• ベストアンサー

redhat8で小規模フリーホームページスペースの構築

redhat8+Apache+sendmailで家サバ構築中です。Winでのサーバ構築には経験があったのですが、Linuxは全然わからず本を購入して進めました。サーバ自体は何とか立ち上がったのですが、マルチアカウント(と言うのでしょうか?FTPとメールの複数ユーザーの使用許可)の方法についてはあまり詳しく書かれていません。 本はLocus社の「コマンド不要の自宅サーバ」と言う本を購入しました。一緒に入っていたツール「Webmin」で自分のスペースを作り上げることは可能になったのですが、他のユーザー分の作り方がいまいちわかっていません。 複数ユーザーの設定方法(/~以下のページ作成方法、メールアカウントの制作方法など)を詳しく扱っているページはありませんか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xjd
  • ベストアンサー率63% (1021/1612)
回答No.1

>redhat8+Apache+sendmailで家サバ構築中です。 >複数ユーザーの設定方法(/~以下のページ作成方法、メールアカウントの >制作方法など)を詳しく扱っているページはありませんか? Apacheに関してのページはいくらでも見つかります。 とりあえず、以下のあたりからどうぞ。 http://www.zdnet.co.jp/help/tips/linux/apache.html sendmailに関してはメールアカウントとはあまり関係ありません。 中継を許可・拒否するドメイン名(@の右側)を指定するだけです。 (smtp認証するなら関係しますが。) POPサーバの種類によりますが、基本的にメールアカウントは、 Linuxでのログインアカウントと同じです。 useraddコマンドで一般ユーザを追加してください。 メールサーバを立てるなら、当然ドメインと固定IPを取得して、 正引き、逆引き、MXの登録も必要です。 >ツール「Webmin」で自分のスペースを作り上げることは可能 この手のツールを使っていると、すぐに行き詰まってしまいますよ。

その他の回答 (1)

  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.2

どういったディストリビュージョンのLunuxをご使用かわかりませんが、 ユーザーを作れば自動的にFTPなどのユーザーを作ってくれるはずです。 管理者としてWebminにログインするか、Linuxconfなどで ユーザーアカウントを追加するだけではないかと思います。 最初から新規ユーザーのひな形ができあがっているものならば、 たとえばhogeというユーザーを追加した場合、メールアカウントが などが自動的に作成され、hogeでFTPログインするとホームページ 公開用のディレクトリであるpublic_homtがすでにありそこにhtmlを いれればhttp://<サーバのIP>/~hoge/でコンテンツにアクセスできる という具合です。

関連するQ&A

  • メールサーバー構築

    REDHATLINUXで現在WEBサーバを構築したのですが、メールサーバの構築方法がまったくわかりません。どなたかいいサイトを紹介していただけないでしょうか? 因みに、Webminなどで、散々sendmailやPostfixをいじってみましたが、メールサーバの知識に乏しいもので・・・。まったく太刀打ちできませんでした。 あと、sendmailやpostfix、qmailだけでメールサーバーは成立するのでしょうか?qpoperとかpopを扱うものはいらないのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • SMTP(リレー)サーバの構築について

    現在RedHat7.3でSMTPサーバを以下の条件で構築したいのですが、 構築方法がわかりません・・・・ ・MTAはSendmailを使用(sendmail-8.12.5-7) ・内部SMTPサーバとして構築 ・内部ネットワークからのみのSMTP接続許可 ・このサーバはリレーのみを行い、外部SMTPサーバにメールを転送 ・SMTP接続の際ユーザ認証は行わない ネットワーク構成上(ウィルスチェックサーバ導入のため)、 どうしてもこのサーバを立てないといけなく困っています。 わかる方教えてください!! 宜しくお願いします!

  • RedHatでメールサーバの選定

    RedHat8.0でサーバ構築中です。 FTP・HTTPサーバを立てたので、次はメールサーバです。 で、標準では「sendmail」ですよね。でも、業界標準だったということもあり、えらく攻撃されますよね。おかげで不都合もいっぱい出てて… で、どうしようかと悩んでしまいました。 このまま「sendmail」で行くか、「qmail」・「postfix」等の他のソフトを使うか… 設定解説ページはいっぱいあるので、どれを選んでもいいのですが、実際の特徴・利点が良くわかりません。 どこら辺が違うんですか?何か機能一覧比較みたいな事をしてるサイトとかないでしょうか? また、皆さんのお勧めメールサーバソフトはどれですか?

  • Redhat8.0 vs-ftp で「/」まで上がれてしまう

    Redhat8.0付属のvs-ftpでFTPサーバを立てました。 途中、「webmin」と言うソフトを使って設定したくらいの素人です。 さて、この環境で、ユーザーアカウントを作り、「/~xxx」で表示できるようにしました。 FFFTPでつなげると「/home/ユーザーアカウント」がまず表示されます。 その後、上ボタン(と言うのかな?一個上のフォルダを表示させるボタン)をクリックしていくと「/」までたどり着いてしまいます。 普通だと、ユーザーディレクトリでストップしますよね。 何か設定が足らない・もしくは間違っているのでしょうか? どの設定部分を書き込めば良いかさえわかってないので、必要な情報があったら指摘してください。 よろしくお願いします。

  • redhatの違いについて

    書店で売っている2000円前後redhat本(redhatでサーバー構築みたい)の後ろについているredhatのCD-ROMと製品版で売っているredhatの違いってなんでしょうか?

  • redhat9でcfを使用したsendmail設定

    初めてメールサーバを作ろうとしています。 sendmailサーバを立てるための情報を調べていたらcfツールを使ってsendmail.defを編集後にmakeするのが一般的なようですが、redhatのパッケージ情報でsendmail・cfはインストールされていますがsendmail.defが何処にも見あたりません。 cd /usr/src/CF-3.7Wp12/Standard/ cp sendmail-v8.def ../sendmail.def 編集後 make sendmail.cf とするのが標準的なようですが、redhat9の場合は/usr/srcに何もありません。 rpm版での設定を説明したサイトを見つけられませんでした。redhat9でのcfの使用方法をご教示ください。よろしくお願いします。

  • メールが利用できないユーザーの追加方法(RedHat9+Sendmail)

    こんにちは。 RedHat9 + Sendmail + ipop3 + vsftpd の環境を構築しています。 同一ユーザーで、FTPは利用可能だけどメールは利用できないようにするには、どうしたらいいのでしょうか。 なぜこんな質問をするのかというと、例えばユーザー ABC の場合、FTP専用アカウントでメールは利用できないようにしたいのです。 ところが、useraddコマンドを利用してユーザーABCを追加すると、何もしなくてもFTPでログイン可能ですし、追加したABC(+ドメイン名)宛てにメールを送信すると、勝手にABCのメールボックスが作成されて配信されてしまい、受信できてしまうのです。 どうすればメールを利用不可能にするユーザーを作成することができるのでしょうか。 useraddで追加するOSのアカウントと、メールのアカウントを切り離すことはできないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、 何とぞご回答の程よろしくお願いします。

  • Redhatのメール設定

    RedHat7 をクライアントととして使用する場合 個人のメールの設定はどのようにすればいいのでしょうか メールサーバはRedhat6.2です。 sendmailかqmailかは不明です。 参考になるHPなどないでしょうか 現在NT4.0 serverを使用しています。 それと同じ設定(アドレス・パスワード)を引き継ぎたいと考えています。 宜しくお願いします。

  • ダイナミックDNSによるRedHat7.2のサーバ

    RedHat7.2を使ってサーバの立ち上げる勉強の真っ只中です。 なんとか、かんとか Webサーバは立ち上げることができたのですが、Mailサーバの 立ち上げ方が、さっぱり分かりません。 ダイナミックダイナミックDNSを利用しているので DNSサーバの設定はしなくてもいいと思ったのですが、 実際の所はどうなのでしょうか? もし、よろしければMailサーバ(sendmail)の設定の仕方、 Bindの記入の仕方など教えてもらえたら うれしいです。

  • サーバー構築しようと思うのですが

    このたび個人でサーバーを構築しようと思うのですが、OSとしましてはRedHat9かFedoraCore5どちらを選択するべきか悩んでいます。サーバーを構築に関しましては全くの初心者です。RedHat9だと古いのでしょうかどうせならFedoraCore5から入門すべきなのでしょうかアドバイスお願いいたします。目的は自身のホームページを自身のサーバーでアップしてみたいのとメールも同様に自身のサーバーでと思っています。宜しくお願いします。