• ベストアンサー

ETCの設置場所はフロントならどこに付けてもOKなんですか?

買いました。ETCやっとです。 シガーから電源をとれるやつです。 アンテナ一体型なのは取外しを自由にしたかったからです。 そこで質問なんですが、ダッシュボードにただ置いておくだけでもしっかり反応するのでしょうか? 実験する度胸がありませんので試したことある方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116741
noname#116741
回答No.2

 シフトレバーの収納に入れている人が居てびっくりしましたがちゃんと動くのだそうです。私はダッシュボードの上にただ置いていてカーブにつれて左右に動いていますがちゃんと動きます。ただし動いたはずみに物に当たってエジェクトボタンが押されてしまいカードが抜けることがあります。基本的には設備側のアンテナとガラス越しに見透かせる必要があり、特に鉄でさえぎられては動作しないと思います。  高速に入るときにETCが機能しないと有無を言わさず人力用カードを発行されてしまい割引なしで一区間走る羽目になりますから、カードを確認しやすい安定で電波の良い場所に固定したほうがいいですよ。シガーライターの電源もETC通過時に緩んで電源が切れてしまうと手動処理になって割引が効かなかったり、うっかりゲートを折ったりしますから気をつけてくださいね。

pojiostyle
質問者

お礼

シフトレバーの収納の中でも反応するんですね。 色々すごい方がいらっしゃるんで安心しました。 ありがとう御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yan_629
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

赤外線などではなく電波の送受信なので、ある程度ラフに置いても 大丈夫かと思います。 私はアンテナと本体別のタイプを自分でつけましたが、 アンテナは外部から見えないようにダッシュボードを外して 裏側につけてあります。

pojiostyle
質問者

お礼

ダッシュボードの裏側ですか? それなら上に置くだけでも大丈夫そうですね。 ありがとう御座います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TinyPine
  • ベストアンサー率30% (719/2386)
回答No.1

中に説明書入っていませんでしたか? そこに受信範囲書かれていると思います。 ただ、割とラフに取り付けても動作しますね。

pojiostyle
質問者

お礼

中古で購入したもので機材だけでしたので不安がありました。 ありがとう御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ETCの設置場所について

    アンテナ一体型のETCをディーラーで付けてもらったのですが、設置場所が運転席側のダッシュボード右隅でした。 ディーラーでは大丈夫ですと言われましたが、説明書には中央に設置するなどと書いてあり、実際右隅の位置で問題などはありませんか? またこのまま使用した場合はETCを若干左に傾けてETCゲートの中央を向けるなどした方が良いでしょうか。 ちなみにETC機器はPanasonicのCY-ET805D(オンダッシュアンテナ一体型)です。

  • エブリィのフロントガラスにETC(分離型)付きますか?

    ETC購入を検討していますが、アンテナと本体が分離型を考えていますが、軽1BOXのエブリィのフロントガラスの角度でもETCのアンテナは読み込み出来ますか?それとも一体型をダッシュボードに取り付けしか出来ませんか?宜しくお願いします。

  • ETCの一体型、分離型車載器について

    ETCの車載器で、アンテナ一体型と分離型とありますが、一体型だと本体をダッシュボードに載せないと反応しないのでしょうか。それとも、車内の見えないところ(足元や収納スペース)へ取り付けても一体型は反応するのでしょうか。

  • ラパン(HE21S)ダッシュボードに増設ソケット

     最近、中古車でアルトラパン(HE21S)を購入し、ナビとETCの設置を考えています。そこで、画像のようにカーメイトの増設ソケットをダッシュボードに設置し、そこからポータブルナビとETCの電源を取りたいと考えています。ETCはオークションなどでアンテナ一体型で、電源がシガーソケットに変換されたものを購入しようと考えています。  この方法ならシガーソケットの配線をするだけで他の配線は必要ないのでコードもすっきりするし、取り外しも自由にできて便利ではないかと考えています。インターネットでこのような方法をしている方が見かけないので質問しました。 Q1 この方法は現実に可能ですか? Q2 ダッシュボードの上がごちゃごちゃするので、普通に電源を見えないように配線してやる方がよいでしょうか? Q3 増設ソケットの配線ルートの参考になるようなサイトはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ETCの使用方法について

    高速はほとんど使用しないのですが、たまに(年1-2回)長距離高速を使用するのでETC検討中です。 シガーライターから電源を取るタイプのアンテナ一体型を検討しています。 それを高速を使用するときにのみセット(通常は自宅かトランク保管)して使用することは可能でしょうか? 通常ダッシュボード上に物をを置きたくない、のとアンテナ分離もケーブル処理など目障りなので、使用するときに手軽にセットして使えれば、と考えています。 心配は本体の向きはしっかり角度を出さないとダメ? その時にダッシュボードに置いての使用(もちろんゆっくり進入します)でも可能? ご存知の方(このような使用方法をしている方)お願いします。

  • ETCのアンテナ取り付け場所について

    こんにちは 本体、アンテナ分離タイプのアンテナの取り付け場所についてお聞きします。 本来、アンテナはウインド上部に貼り付けされてるようですが、ダッシュボードの上面やダッシュボードの中へ取り付けても反応に問題はありませんか? 当方、アンテナをなるべく隠したいと考えています。 他に、動作に問題無い隠し方法されてる方いらしたら取り付け場所や機種名など教えていただけらば助かります。 宜しくお願い致します。

  • ETC拝借

    我が家にはC35ローレルとY33セドリックがあります。C35ローレルにはシガー電源で使用時、一体型ETC車載機をダッシュボードよりやおら取り出して使用しています。 Y33セドリックにC35ローレルでセットアップ(車種登録)した、ETCを使っても大丈夫でしょうか?(もちろん、ローレルでセットアップした車載機はルール違反?だろう位は分かっています。その程度のご回答は不要です。両車3ナンバーだし、サイズも殆ど違いありません、)何か不都合あるのでしょうか?

  • ETCの設置場所

    再びETCのことで失礼します。 結局、きのうETC(分離型)を設置しました。大手自動車用品販売店で購入・取り付けをお願いしました。「設置場所はどうされますか?お任せにしますか。みんながよく設置しているところでいいですか」と聞かれ、ETCは初めてのことだったので、お任せにしました。 まあ、私としては助手席の目立たないところにしてもらえるというか、私の思い込みかもしれませんが、「助手席の目立ちにくいところ」というのは「当然・大前提」と思っていたのですが、戻ってみるとなんと、運転席の左足のそばでした。そこが一般的だというのです。 まあ、カードは差し込みやすいし、カード挿入時の警告音やETC通過時の音声が聞こえやすいのでということでした。 私はそのようなことは全く発想になかったので、意外だったし正直一瞬「むっ」としましたが、もしどうしても嫌だということであれば無償で取り付け場所を変えてもいいですよということでした。 私はETC搭載器が助手席のダッシュボードの下など外から見えないところでないと、車上荒らしに見つかる可能性も高いし、そのためにわざわざ一体型ではなく、少し値の張る分離式のものにしたという思いもありました。まあ、そういう明確な意思を伝えなかった私も悪いのでしょうが、そう考えているのは一般常識的で、その中で相手はプロなので、私のような素人の及ばないこともあるだろうという感じで「お任せ」にしたのです。 まあ、取替え場所の変更はきくようなので、店員さんというか工事してくれた人に怒りなどはないですが、実際まだETCで高速のゲートをぐぐったこともないので、しばらく使ってみて場所の変更が必要と思えば変えようと思っています。 そこで、参考にしたいのですが、分離式のETCを持っている方にお伺いします。設置場所を教えてください。またその場所で使ってみて気づいたことなどあれば教えていただくと幸いです。

  • ETCをつけたバイクの見た目について

    ETCをつけたバイクの見た目について 今ETCの取り付けを考えていまして、先日バイク用品店を訪れてETCの取り付けについて聞いてきたんです。それで、一体型ならハンドル周りにステーをつけてそこにETCを取り付けるという事でしたが、取り外しはできないということでした(ステーははずせても、配線済みのETCは取り外せないということなのでしょう)。では盗難対策はいったいどうすればいいのでしょうか?ずっとETCつけっぱなしのバイクってかっこ悪くないですか?分離型ETCも、アンテナはハンドル周りに取り付け、取り外しはできないといわれました。特にETCをつけている方、どのようにお考えですか?

  • ETCのアンテナ一体型と分離型を両方取り付けるとどうなりますか?

    今乗ってる車にはダッシュボードにアンテナ一体型のETCが付いてます。どうも見た感じすっきりしないので、ちょうど阪神高速の推進キャンペーンの申込用紙を入手したので分離型を取り付けようと思うのですが、やはり既存の一体型は取り外さないと無線に障害が起きるのでしょうか?