• ベストアンサー

EXCELでA列しか並べ替えができない?

sky-planeの回答

  • ベストアンサー
  • sky-plane
  • ベストアンサー率37% (33/88)
回答No.2

sky-planeです。 これはExcel自体に問題があるように思えます。 Office修復ツールを実行してみてください。実行のやり方はわかりますよね? 分からなければご報告お願いします。 もし、これでも直らないようでしたら、再インストールしてみたり色々ほかの手段があるので、その場合もご報告お願いします。

sirouto012
質問者

お礼

sky-planeさん ありがとうございます。 >Office修復ツールを実行してみてください。実行のやり方はわかりますよね? >分からなければご報告お願いします。 会社のPCなのですが、やり方がわかりません どうしたらいいでしょうか?

sirouto012
質問者

補足

わかりました! 勘違いでした。 「並び替え」で「範囲の先頭行」を「タイトル」 にした時点で「最優先されるキー」が 勝手にA列に変わってしまうためでした。 これはそういう「仕様」なんでしょうね。 お騒がせしました。

関連するQ&A

  • Excelでの並べ替え

    こんにちは。 1つのシート内のセルにバラバラに、数字がある場合 それらをまとめて昇順に並べ替えをすることは出来ますか? 例えば、 a-001 a-009 a-008 a-007 a-005 a-002 a-006 a-012 a-010 a-011 a-003 a-004 を a-001 a-005 a-008 a-010 a-002 a-006 a-009 a-011 a-013 a-007 a-012 a-004 と並べ替えをしたいのです。 やはり、これは1列になっていないとダメなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アルファベットを含む数をエクセルでうまく並べ替えをしたい。

    エクセルのA列の中にある、数字で始まりアルファベットを含む桁数が一定ではない 1 2 3 1A1 2B30A3 3D 10A1 1A2 のようなデータを 1 1A1 1A2 2 2B30A3 3 3D 10A1 のように、アルファベットの前後の数で並べ替えをしたいのですが、 「データの並べ替え」を使っても 1 2 3 10A1 1A1 1A2 2B30A3 3D のように並んでしまい困っています。 そこでB列を作業用・並べ替え用のキー列にしたいのですが、 どのような関数、またはマクロを使えば、 上記中段のような並びに出来るでしょうか? 前後に0をつけて桁数を揃えたり、数字とアルファベットを他の記号などに置き換えたりすればよいのかな・・・? など色々試しているのですが、なかなか思うように行きません。 よろしくお願いします。

  • エクセルの並べ替え

    エクセルデータの番号順の並べ替えをしたいのですが A列に37、54,22,1・・・などの数字が入っており これを1から順番に並べたいです。 ただ、A列1行目に37が入っていますが 次の54はA列5行目に入っています。 B列以降に他のデータ(名前、住所等)を入れる際 一行では間に合わず、それぞれ2~5行程を使用している為なのですが この状態で並べ替えをすると、数字の入っている行のみが並べ替えられ 入っていない行は後ろの方にまとめられてしまいます。 数行まとめて並べ替えをするにはどのようにすればよいでしょうか。 お詳しい方、よろしくお願い致します。

  • エクセルの並べ替え

    こんにちは。 エクセルの基礎ですが質問させてください。 A列に数字、b列に商品名、c列に金額が記載されている表があったとします。 ほぼ50音順に並べ替えする方法を教えてください。 単純にb列をクリック→並べ替えで名前の並べ替えは出来ますが、金額が連動してこないので、金額と商品が一致して並べ替えできる方法を教えてください。 A列は一致してもしなくてもいいです。

  • エクセルでの並べ替え

    エクセルド素人です^^; 使っているのはExcel2000です。 csvで読み込んだ住所録をアイウエオ順でなく 郵便番号や電話番号などの「数字順」に並べ替えたいのですが 並べ替えをすると対象にした数字の列だけが並べ替えられ 全体の並びはそのままになってしまう (名前がアイウエオ順のまま他人の情報に並べ替えられる)ため 住所録として使えなくなってしまいます。 何かの設定が悪いのだとは思いますがどこをどうすればいいのか分かりません^^; セルの書式、と言う項目があったのでここを「標準」から「数値」に変えてみたのですが結果は同じでした。 使いこなせてる方にはつまらない質問とは思うのですが 手元にあるガイドブックを見たり同様の質問を探してみたのですが 解決せず、困っています。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルの並べ替え「降順」について

    エクセルで「降順」に並べ替えをしたいのですが 上手くいきませんので教えてください。 F列のセルに、他のシートからVLOOKUPで数値を返しており、 F列を「並べ替え→降順」とすると、データがごっそり消えてしまいます。 昇順は問題なくできますが、降順にすると消えてしまいます。 他の列は問題なく降順にできます。 エクセルのバージョンは2016、OSはWindows11です。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルの並べ替え

    エクセル98を使用しています。 文字の入ったものの並べ替えの仕方を教えてください。 たとえば、a123のセルとa1000というセルを昇順に並べ替えようとすると「a1000」の方が先にきてしまいます。 これを数字だけの昇順に並ぶように設定するにはどのようにしたらよいのでしょうか?やはり、0(ゼロ)をいれるなどして、桁を合わせなければだめなのでしょうか?どなたか教えてください。

  • Excel2002並べ替えについて

    いつもお世話になります。並べ替えでA列に数字がランダムに並んでいます。 A列を昇順で並べ替えようとすると「この操作には同じサイズの結合セルが必要です。」のメッセージが出ます。タイトル行がセルの結合がしてあるのがいけないのでしょうか。教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 並べ替えの結果でわからないことがあります。

    下記状態の、行数約1000行の数字類の並べ替えがうまくいきません。 列内容 A列:名称 B列:フリガナ C列:ページ数(ここで並べ替えを行う) ページ数列の書式  「文字列」※フォント・サイズは統一されています  3桁表示(001、002、003・・・)  イレギュラー的に  「*001」や「001-1」などという表記分もあります。 いざ、上記状態のものをC列にて並べ替えを行うと、「231」「230」「001」「002」「003」(以下普通のソート状態)となります。 なぜか「231」「230」の行だけが一番上に来て、その後通常の並べ替えが行われています。 A列、B列には特別な仕様(ただの文字列のみ)は行っておらず、並べ替え方法も「データで並べ替え」・「C列で昇順」のみとなっています。 以上、よろしくお教えください。

  • エクセルで並べ替えが正しくできません(>_<)

    人が作ったデータなのでどんな設定がしてあるのか、詳しく分からないところがあるのですが、昇順で並べ替え、降順で並べ替えアイコンを使ってデータの並べ替えを行おうとすると、勝手に範囲が指定されるようでA列~F列のみ並べ替えが行われ、これより右の列はそのままになってしまいます。元に戻るとこの範囲が選択された状態になります。 これではレコードがずれてしまいますので使えません。メニューから並べ替えを行えば正しくできるのですが、共有ファイルのためたくさんの人がこのファイルを使用します。エクセルの知識が浅い人が勝手に並べ替えをアイコンでおこなってしまうケースが多々あり困っています。 ちなみにG列にセルポインタを移動させてアイコンで並べ替えを行うと今度はG列~J列のみ並べ替えが行われ、A列~F列、K列より右の列はそのままというような状態です。 もともと私が作ったファイルではないため、詳しい設定内容が把握できていない現状ですが、何か考えられる原因と、対策方法がありましたら教えていただきたいです。 特定の範囲のデータに名前が付いていないか、ウインドウ枠の固定、入力されているデータの種類はどうか、表示されていない列はないか、などいろいろ原因を考えてみましたが解決しません…。 どうかよろしくお願いします。