• 締切済み

管理者不在?のホームページについて

ある会社のホームページの管理をしています。 検索結果をチェックしたところ、中傷とまでもいかないのですが、悪評判の記事が最上位に表示されました。 (2chなどではなく、個人サイト1記事だけです。) よく読むと、2003年とデータが古く、更には弊社と業態・名前の似た別の会社でした。別の会社について調べたところ既に存在しない会社の模様・・・。 まぎらわしい、記事の内容に誤解を招く表現があるなどの点からサイト管理者に変更・削除を問い合わせたのですが一向に返事もなく、サイトの更新も2003年から止まっています。 このような場合、ドメイン元のサイトに連絡すれば何かしらの対応はしてもらえるのでしょうか。その個人サイトさんのドメインがocnだったのでocnさんに言えばいいのでしょうか。 お分かりになる方がいらっしゃいましたらお願い致します。

みんなの回答

  • yk1960
  • ベストアンサー率60% (29/48)
回答No.2

レンタルサーバー会社の経営を行っています。 ドメインのDNSからレンタルサーバー会社を特定できるのであれば 「法的手段を考慮しているので管理者へ連絡していただきたい。最終的には 裁判所から開示命令を出していただく予定です。」と率直に言えば連絡先は 教えていただけないでしょうが、サイト管理者へ連絡が行く可能性があります。 これはサイト内容などについて裁判所を訴え起こすには、サイト管理者 あるいは製作者の氏名等連絡先が必要なため開示要求がサーバー会社へ 来ます。レンタルサーバー会社は総務省の管轄下にあり、そのようなトラブル に備え正確なサーバーレンタルをした方々の住所氏名連絡先の情報を取得 管理しています。 そのため訴えるといった内容の連絡を受けた場合、とりあえず、サイトを確認 し違法性がないかどうかはレンタルサーバー会社は必ず確認するので本当 であれば少なくとも管理者へ連絡はします。 ※ただし、連絡したかどうかの返信まで質問者様へくれるかどうかは、別です。 当社では弁護士名で内容証明があれば確実に連絡をした旨までは 返事します。(実際の連絡先開示は裁判所あるいは警察の命令に よります。) なおOCNクラスの会社でも裁判所の開示命令には当然従います。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.1

損害を受けていればその額を算定して損害賠償の訴訟を起こすことで解決する可能性があります。 損害額の評価が出来ない場合は記事の対象となる会社が「業態・名前の似た別の会社」では無視されても手の打ちようがありません。 >ドメイン元のサイトに連絡すれば何かしらの対応はしてもらえるのでしょうか。その個人サイトさんのドメインがocnだったのでocnさんに言えばいいのでしょうか。 ocnも対応してくれないと思います。 念のため、弁護士と相談して下さい。

関連するQ&A

  • ドメインの管理?

     この度専用サーバを借りてサイトを運用することになりましたが、サーバー管理会社に問い合わせたところ「うちは.jpやco.jpのドメインは扱っていないので、ドメインだけは別の管理会社にお願いしてください。」といわれました。  私はネットワークのことは素人ですのでドメイン管理会社というのがよく分かりません。どなたか分かる方教えてください。  ちなみに運用するサイトはドメインだけvalue-domainというところで先にとってまだアップロードしていない状態です。  もしかして管理会社というのはvalue-domainのことなのでしょうか???  とんちんかんな質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 二つのホームページ

    初めて質問します。 初心者なので説明不足と思いますが宜しく回答お願い致します。 現在、ホームページビルダーでホームページを作成しブロバイダーのOCNにサイトの転送をしています。 画像のページが多く容量の追加を支払っています。 現在作っているものは商用ではありませんが大事なホームページです。 今の所、何の障害も無く転送出来ています。 この度ネットショップを立ち上げたく、ここで数多くの方のお勧めのレンタルサーバー(迷っていますが)sakuraを使いたいと思っています。 そのためにドメインの取得をしOCNにあるサイトからリンクをはりレンタルサーバー側に作ったホームページに行けるようにしようと思いましたが 同じ会社名(会社では無いのですが)○○○名でしたらOCNにある方のサイトも一つのレンタルサバーで 管理出来ないものでしょうか どちらも個々のものとして転送したいのですが しかし今はなんの問題も無いOCN側のホームページは不安なのでそのままにして置いた方がいいのでしょか。 なんか紛らわしい説明ですが宜しくお願い致します。

  • 2chサイトについて

    最近、2chサイトで中傷記事などが書かれています。 特に、個人が立ち上げたblogサイトなど、いろいろ書かれています。 挙句の果てに、その人に追い討ちをかけるかのように「blog閉鎖しろ」など書かれています。 どうすれば、いいのでしょうか?

  • 独自ドメインでDDNSの管理会社で良いところはありませんか?

    自宅サーバーを立て、DDNSを使用してサイト構築を考えています。 既にレンタルサーバーで独自ドメインは取得しており、 そのドメインを移管して使えればと考えています。 そこで質問なのですが、 ・.ne.jpドメインを移管できる ・有料であっても構わないのでしっかり管理してくれるところ ・Whois情報に個人名ではなくその会社名で登録されるところ ・できれば日本の会社(できれば) ・DiCEが使用できるところ(できれば) 以上を満たすサービス会社はありませんでしょうか。 個人的にはお名前.comとかよさそうだと思っていたのですが、 .ne.jpドメインは非対応のようで… 数日検索しても見つからなかったためよろしくお願いします。

  • 掲示板管理者として投稿者のメールアドレスが知りたい

    私はティーカップ掲示板の管理者ですが、個人に対する誹謗中傷記事に対して、記事を削除するのではなく、メールでこのような行為を止めるよう忠告するため、投稿者のメールアドレスを知らせてもらうにはどうすればよいのでしょうか。

  • megabbsの管理人の対応が遅すぎる

    megabbsにひどいこと(個人情報や中傷)が書き込まれていて 削除依頼を出しました。何日たっても消えません。 相当イライラして管理人にメールも送りましたが 反応なしです。変な電話が沢山くるので早く記事を 削除してもらいたいのに。。。 イライラするし焦るし管理人は何やってんだって思っています。 どうにかする方法はないでしょうか? 助けてください

  • ホームページの修正について教えて下さい。

    ホームページの修正について教えて下さい。 現在、個人で開設したホームページを会社設立に伴い、会社のホームページとして使いたいと考えております。 <悩み> 個人で開設時に取得したドメインは.INFOを使っており外部のレンタルサーバを使用中。今回新たにco.jpを取得し、そのプロバイダのサーバへホームページを移植したい。 単純に会社取得のプロバーダにドメインの引越し、管理すれば問題は無いのですが、引越し移動分のドメイン管理料が必要となります。(出来れば余分な費用を掛けたくありません) 元々開設したホームページも知合いに作成して貰いましたが、事情があり連絡が取れなくなってしまいました。 ベースはワードプレスにて作成して貰い、その管理者ID、パスワードは持っております。 詳しくはありませんが途中の記事変更やバナー貼り付け等の簡単な作業は私が行っており、なんとなく触れるレベルです。 <やりたい事> 現在の.INFO⇒co.jp変える為にホームページ自体のプログラム領域を修正をしたいです。 具体的にどこをどう修正すれば、ドメインの変更が出来るのでしょうか? (どう質問したら良いか判らずこんな質問になってしまいました)

  • ホームページ製作管理会社との契約解除と著作権について

    ホームページ製作管理会社との契約解除と著作権について 質問させていただきます。 ホームページの作成、管理をある会社にしてもらっていたのですが、 契約解除した場合、そのホームページのhtmlや画像などの著作権は一般的にどうなるのでしょうか? また取得したドメインは破棄され、別サーバーで新たに同じドメインを取得することは可能でしょうか? 直接聞く前に一般的にはどうなのかお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 自社紹介ホームページ作成:自力か外注か

    独立開業にあたり、自力で自社紹介ホームページを作成するのがいいか、代行業者に依頼した方がいいのか迷っています。 状況は以下の通りです。 - 私のITスキルは低い(HPビルダー未経験、システム言語全く分からない) - 業態はコンサル業、社員は当面自分のみ - ネットで集客するのではなく、コンタクトした先様が弊社を照会できるようにすることが主な目的(そのため、検索上位にいくことはさほど重要視していない) - 会社・サービス案内をPPT10数枚にまとめた材料はある - 一応、ドメインだけは登録したものの、HP作成で躓いている状態 - 作成にあまり時間がかかるようで、10万円程度で外注できるのであれば検討しようと考えているところ 初歩的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

  • 2chひろゆき氏の目的

     2ch管理人・ひろゆき氏が、損害賠償(今七億円?も請求されてるとか)のリスクを負ってまで、個人情報漏れや名誉毀損の記事の削除を行わないのはなぜなのでしょうか?(ちょっと誤解を招く書き方かも知れませんが)  想像や憶測でもかまわないので、お願いします。

専門家に質問してみよう