• ベストアンサー

初めての祇園祭り。

今年初めて祇園祭に行く予定をしています。 7月13日の月曜日に行く予定なのですが何分初めてなもので、どのようなお祭りかがよくわかりません(検索をして調べはしたのですが…) 毎年の祇園祭からいって、混雑状況や出店の数などはどのような感じでしょうか? よろしければご回答を頂けますと幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#89501
noname#89501
回答No.3

http://you.g-7.ne.jp/gion2.html 祗園祭の行事予定は上記サイトがわかりやすいかも。 13日は午前11時より稚児社参が行われるようです。 また13日 14:30~15:00:放下、船鉾、岩戸、北観音、南観音山の鉾曳初め・山曳初めが行われます。 各山鉾の場所は以下のサイトの地図を参照にしてください。 http://www.kyotokanko.com/gion/yamahokomap.html 14日から宵山で、露店が出、鉾や山ではちまきなどの縁起物を売ったりしています。 屏風祭りといって古い町屋では屏風などの骨董品を飾るところもあります。 宵山に行かれるなら、スタンプ帳を持っていかれることをオススメします。 岩戸山・本賊山・聖徳太子山・油天神山・山伏山・芦刈山などでは スタンプを押すことができます。 いい記念になりますよ。 綾笠鉾では六斎念仏をやってます。 棒振りなど見事な技を見ることができます。 いい旅になりますように。

その他の回答 (7)

  • BMW8
  • ベストアンサー率31% (301/958)
回答No.8

くどいようですが 13日は 全く混みあってはいません。 むしろどこの鉾町も鉾建てと、明日からの受け入れ準備で家の中で段取り中です。

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.7

下記URLは京都新聞の動画ライブラリーのページです。 年間を通じてのいろいろな行事やお祭りが収録されていますので探し難いかも知れませんが、2008年以前のバックナンバーから混み具合なども分かります。 http://www.kyoto-np.co.jp/kp/movie/

  • BMW8
  • ベストアンサー率31% (301/958)
回答No.6

追記 南観音山など一部の鉾町のみ 見送りや同懸け、など家屋内に公開しているところがあります。 お札、粽程度なら買えるところはあったはずです。 (全部ではないので 歩き回ることになります)

  • BMW8
  • ベストアンサー率31% (301/958)
回答No.5

地元 鉾町で仕事をしているものです。 あいにく13日の時点では、どの山、鉾とも建造中です。 よって、組立工程の一部を垣間見る程度しかありません。 町内の祭り準備も14日からですので あいにく13日は、ありふれた日常でしかありません。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.4

祇園祭自体は7/1から7/31までやってますが、一般に見られるのは14日の宵々々山から17日の山鉾巡行と神幸祭、24日の還幸祭くらいでしょうか。 http://www.kyoto-np.co.jp/kp/koto/gion/gion.php?mode=a http://www.kyoto-gion.jp/gion/rist.html 露店は数多く出ますが、道路を通行止めにするため宵々々山の14日からになります(18~23時)。今年は全て平日なので極端には多くはないと思いますが、宵々々山から宵山の夜は歩き難いくらいの人出にはなるでしょう。人も一方通行になる道もあり、目的地に辿り着き難いことも…。 http://www.pref.kyoto.jp/fukei/kotu/kisei_k/rinji_kisei/index.html 13日だと、殆どの鉾は組み立て終わってる頃と思いますので(組み立て最終日)、鉾や山を見ることは出来ると思います。長刀鉾(一番有名かな)、船鉾(他のと違い形が船)、蟷螂山(上にからくり仕掛けのカマキリが乗ってます)なんかは少なくとも見てください。 http://raku.city.kyoto.jp/okoshiyasu/gyouseiku/gion_map.html

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 予定はこのように出ています http://www.kyoto-np.co.jp/kp/koto/gion/gion.html 出店は14日からみたいですね http://www.kbs-kyoto.co.jp/gion/06shitsumon/index.html#10

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

関連するQ&A

  • 祇園祭について

    祇園祭についてお聞きしたいのですが、今まで祇園祭には行った事がありません。 HPで調べてみると、御神輿みたいなのが色々な所をまわるみたいな感じだと思うのですが・・・ ちゃんとは分かっていません。 日にちもいつからいつまであるのかも分かりません。 私は祭りとかにある出店(リンゴ飴やたこ焼き屋など)が好きなんですが、祇園祭では出店などは出ているのでしょうか? 又、出ているとすればどの辺りに多く出ているのでしょうか?(以前に比べて出店の数が減っているそうなんですが・・・) 回答よろしくお願いします。

  • 祇園祭へは自転車で行けますか?

    今年から京都に住んでいるので祇園祭は初めてです。混雑することは予想できますが、どれほどかは全くわからないので。四条辺りには何回か行っているので自転車での走行禁止は知っています。もちろん自転車から降りて自転車を押していきます(押して行けそうですか?)。自転車を止める場所でどこかいいところはないですか? また、祇園祭のみどころは何日ですか?(最大のみどころだけじゃなくて)

  • 祇園祭り7月14日の夜は、露店は来てますか?

    初めて、祇園祭りの観光へ行きます。 17日の本祭は、京都での宿泊はとれませんでした。 14日の宿泊はまだ、予約が入るようです。 14日の前夜祭の状況を教えて頂けると嬉しいです。 人ごみ具合や、出店、ライトアップなど教えて頂けるとありがたいです。 なんせ、初めての祇園祭り参加! とても楽しみです。 ちょこっとずつでも良いので教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 祇園祭時の混雑状況(祇園祭には行かない)

    祇園祭の最中(7月15日)に京都に遊びに行きたいのですが、目的は祭りではなく、JRで京都駅まで行き、京都駅から二条あたりまで行きたいのですが、昼~夜にかけての混雑状況ってひどいでしょうか?

  • 祇園祭の屏風絵について

    2014年今年の京都の祇園祭について教えて下さい。初めて行きたいのですが、目的はお祭りでなく宵山の民家で飾られる屏風絵を1日かけてゆっくり見にまわりたいと思ってます。 7月何日に行くのが1番良いのか?なるべく混雑していない日は? どこに地域に行けばいいのですか? 民家に許可を頂くと写真は可能性ですか? その地域そばにオススメ町家の宿泊はありますか? 女性専用てオススメはありますか? 沢山質問しましたが、一つでもご存知でしたら教え頂けたら嬉しいです。

  • 祇園祭の人出の集計ってどうやっているんですか?

    祇園祭は17日、クライマックスとなる山鉾巡行を迎えた。日曜日と重なったこともあり、この日の人出は約24万人(午後1時現在、京都府警調べ)と、過去17年間で最多だった1999年に並ぶ多さとなった。 (京都新聞ニュースより) この人出ってどうやって集計しているんでしょうか? 野鳥の会もいないだろうし。 24万人って数はどこから出てるのでしょうか? 誰か知っていたら教えてください!

  • 祇園祭の長刀鉾のちまき購入方法

    毎年、祇園祭の後に知人が長刀鉾のちまきを送ってくださっていました。 玄関にあれが飾ってあるのが何となくですが大好きで大好きで・・・。 ところが、昨年その知人が病で亡くなられてしまいました。 その方のお墓参りのついでという事で、今年初めて祇園祭に 出かけてみようと話しています。 少し調べてみたのですが、長刀鉾のちまきを買うと男性は 上に上がれるのですね?ということは、女性は購入できないのでしょうか? 他の山鉾のところでは購入できそうな感じで書かれていたのですが やっぱり長刀鉾のちまきがいい!と思っています。 知りたいのは、(1)女性でも購入できるのか (2)購入場所は? です。よろしくお願いいたします。

  • 《祇園祭》の前夜祭、14日と15日の違いはある?

    今年、初めて、祇園祭の観光に行けそうです。 ネットで宿泊先を京都で探していると15日あいている所を見つけました。 14日は、まだ、空きが少々あるようです。 14日よりも15日の方が賑やかしい雰囲気になっているでしょうか? 昼間も夜も同じような雰囲気と出店で、楽しめるのですか? 違いがございましたら、教えて下さい。 アドバイス、宜しくお願い致します。

  • 京都祇園祭・宵山への参加についてのアドバイス

    京都祇園祭・宵山への参加についてのアドバイス 今度の金曜日(2010年7月16日)に、初めて祇園祭の宵山に参加しようと思います。 宵山に限らず、そもそも祇園祭を初体験ですので、右も左も分らない状況ですので、何かとアドバイスを頂けると幸いです。 カップルで行こうと思うのですが、伝統の「祇園祭」の行事そのものを堪能するというより、単に「お祭」に参加したい、お祭り気分を味わいたいという感じです(夜店がこの上なく大好きです)。 友人たちに聞くと、「もの凄い人出」と聞いて想像する2倍は人がいるとのことで、覚悟はしているのですが、単にもみくちゃにされに行っただけで、祭っぽいものに一切触れられなかったら寂しすぎるので。 以下、とりあえず決まっている限りの予定などとしては、 ・当日、15時以降がフリー。 ・16時に五条河原町を少し西に入ったところで彼女が浴衣の着付けを予約している。 ・家(出発地)は左京区北白川(銀閣寺付近)。 ・車はないが自転車は2台ある。 具体的に何をアドバイスすればいいのか?とお思いでしょうが、例えば、どこに行けば楽しめる、何時頃行けばいい、移動手段はこれがいい、こういうことに気を付けた方がいい、自転車で行っても停めるとこ無いよ、などなど、ご意見を頂けると幸いです。 僕も彼女もあまり人ごみが得意ではないのですが(じゃァ祇園祭に行こうと思うなよ!というご意見はご勘弁ください)、気持ちよく、体調が悪くならないようにお祭を楽しみたいので、皆さんのご助言を賜りたいと思います。 なにとぞ、よろしくお願い致します。

  • 祇園甲部 みやび会

    京都に行く予定です。 毎年 7月初め ( 年によって日は違うようです ) 祇園甲部の お姉さん方が 浴衣姿で 八坂神社に 参拝されることを知りました。 今年は 何日なんでしょうか? それと 何時ごろかも わかれば 幸いです。 上手く 時間があえば 見て帰りたいと思っています。