• 締切済み

うつ病は完治するのでしょうか?

noname#191252の回答

noname#191252
noname#191252
回答No.7

当方は、74歳で、鬱になったのは、定年後2年。まさか鬱になるなど想像もしませんでした。内科へかかって、胸部内科、神経内科にまわされ、MRIなどで検査しても異常なし。 その間どんどん悪化して、最後は水すら飲めなくなり、これは尋常ではないな。と、市内に1つしかない精神科病院へ行きました。戦前までは○○脳病院といわれていましたので、抵抗がありましたね。 抗鬱薬、ルボックスを処方されていましたが、今は、精神安定剤のみ服用しています。定年後家内と向き合う格好で、居場所が見つからないのが原因かなと思っています。年が年ですから、もう抵抗するのはやめて、あるがままにという心境になりました。

nsa21125
質問者

お礼

定年のあとの病気大変だったことだと思います。今は改善の 方向にあるのですね。やっぱり鬱に抵抗しても病状が悪化 するだけでしょうか。あるがままに生きるというのは なかなか難しいですね。

関連するQ&A

  • うつ病治った人いますか?

    うつ病と診断されて6年目になりますが今は改善傾向にあるので 仕事もしています。鬱にいいと聞いたものは何でも試してみましたが なかなか完治まで行きません。もし完治されたかたがおられたら アドバイスお願いします。

  • うつ病の再発率が80%と言うのは本当ですか?

    うつ病と診断されて6年目になります今は改善傾向にあるので 仕事もしています。自分で言うのも変ですがもう少しで完解と 言われる状態までいけたらいいなあと思います。しかしうつ病は 再発しやすいと言いますしあるサイトのページを開いたら再発率は 80%と書いてありましたがこれは本当のことでしょうか? だからうつ病は治らないなどと言われるのでしょうか?

  • はっきり聞きます。うつ病は治るのでしょうか?

    5年前にうつ病と診断されて今も通院中です。薬だけでは なかなか改善が見られないので針灸気功、心の悩み110番 カウンセリングなど試しましたが今は回復状態にあるので 仕事もしています。回復傾向にあるのは自分でもわかっていますが なかなか完治まで行きません。薬を飲まずにても普通に生活できるのが 完治した状態だと思いますがうつ病は本当に治るのでしょうか? 本当に悩んでいます。

  • 鬱病の完治のとは

    28才男です。 昨年の12月に仕事による極度過労から鬱病になりパニック障害を起こしました。 1ヶ月の休職後の2月から復職し現在は主治医の先生にも恵まれて、症状は回復傾向にあります。 そこで鬱病ってどのような状態になったら完治というのでしょうか。 主治医の先生ともお話したのですが「原因となるストレスから開放された状態が3ヶ月程度続いた状態で諸症状が収まっていれば完治だろう」と言われました。 ですが現状ではすでに復職しておりストレスと無縁という訳には行かない状態です。 そこで鬱病を克服された方いったいどのタイミングで完治と診断(判断)されましたか?お教えください。

  • うつ病は完治するのでしょうか?

    うつ病は完治するのでしょうか? もし一生治らないとしても、薬を飲まずに苦しむよりも薬を飲み続けた方が幸せなのでしょうか? 私は昨日心療内科に行って来て、薬を処方してもらいました(パキシル10mgと睡眠改善薬。医師が言うには軽いうつ病だとか)。本当に治療を始めたばかりです。気が早い質問かもしれませんが、これからのために、完治された方や治療中の方の意見を聞きたいです。

  • 鬱病が完治してその後、また最近おかしいです。

    鬱病が完治してその後、また最近おかしいです。 去年鬱病になり、 5月に完治しました。 (完治したとはハッキリと言われてないですが、  通わなくてもOKと言われたので完治したのだと思います。) 以前働いていた会社は、 鬱病がきっかけで会社都合で退社になりました。 今は失業保険を貰っていて、 資格取得の為に勉強中・・・なのですが、はかどりません。 何ヶ月か前に、父のブログを久しぶりに見たら、 自殺願望や離婚願望がある事が分かりました。 母はリウマチで家事があまり出来ていなかったのですが、 それも原因だとわかり、母に動くように言いました。 今はだいぶ改善されて結構動いてくれるようになったので、 もう大丈夫だと思いますが、 手助けはちゃんとしていこうと頑張っていました。 その時、彼氏も鬱病になってしまい、支えなきゃ、と必死でした。 どっちも心配で、支えつつ、勉強もしようと頑張っていたら、 気付いたら夜、眠れなくなっていました。 朝は頑張れば起きれるのですが、早く起きても夜は眠れないので気持ち悪くなるだけです。 最近では体もだるく、 動く気力が無くなってきています・・・ バイトも始めたいのに、不安も大きくて余計に動けません・・・ 怠けているだけなのか、またおかしくなってきているのか、 正直よく分からなくなっています。 頭がぼーっとしているので勉強にも集中出来ません・・・ なんだかよく分からない文、しかも長文ですみません。 今日は失業保険の延長手続きをしてきました。 もう少しで保険が切れるので、金銭面でそれが怖くなり、 かなり泣いてしまいました・・・ 何も考えれなくなって、今も少し頭が動かない状態です(文を見ていただければ分かると思います) 動こう、と焦れば焦る程何も出来なくなります。 鬱病は再発しやすい、との事で、再発したのでしょうか・・・ 家も厳しい状態なので、出来るだけ親には頼りたくないんです。 でも、いきなり働こうとして出来るものかも不安です。 バイトも経験が無いので怖くて・・・ 会社が原因で鬱病になったので働く事に恐怖を感じます。 完治した時は意欲もあって、資格を取って頑張ろう!と思っていたのですが・・・。 うじうじしている自分が凄く嫌です。 なんだかもう、よく分からないです。 無理にでもバイトを始めたらこの状態が治ると思いますか? それとも、診断結果が出るのが怖いのですが病院に行くべきなのでしょうか?

  • うつ病の完治証明ってあるのですか?

    うつ病の完治証明をお医者様に書いて頂く事はできるのですか? もし、できるとしたら、何をもって判断するのでしょうか? 私は、うつ病と診断されて3年経ちますが、薬の服用は自己判断で2年以上前に止めて、仕事も私生活も全く普通にこなしています。通院はしていますが、なかなか薬の処方を主治医は止めてくれません。問診でもいつも何も問題ないと言っています。 保険に加入したいと考えていますが、通院中は制限があります。病歴があるだけでも加入が出来ない場合が多いです。しかし、完治証明をお医者様から頂き数年後には加入できるという保険を見つけて少し希望がわきました。 今は幼稚園児の子供がいますが、この子の将来の為にも、私の病気やけがで家族に迷惑をかけたくないので、少しでも早く保険に加入したいと考えております。 うつ病の完治証明を出して頂く事は可能でしょうか?その手段をお知恵貸して下さい。

  • うつ病は完治するのでしょうか??

    うつ病は完治するのでしょうか?? うつ病と診断されて7年がたちます。31歳の専業主婦で8歳の息子がいます。7年の間に多量服薬、首つり、飛び降り自殺と何度となく死のうとしましたが死にきれませんでした。私には何をやっても死ねないのだと、神様が生きろと言っているのだと思い今は死にたいとかそんな願望は全くありません。息子の為にも母親として生きなくてはと思っています。ただ、薬を飲んで7年、ここ2年間は入院もせずだいぶ心の状態も回復しつつあるところですが、相変わらず薬の量は多いです。主治医の先生は必ずあなたの病気は治りますからと言ってはくれています。でも私にはどうしてもそう思えなくて。子供もほしいから減薬もしたいです。主治医の先生にも35歳までにもう一人授かりたいと伝えてあります。薬を飲まないで普通に暮らせる日が来るのでしょいうか???

  • うつ病の方(現在&過去)、もしくは身近にいらっしゃる方へのアンケート

    病院で「うつ病」と診断された方、もしくは身近に病院で「うつ病」と診断された方がいらっしゃる方へのアンケートです。 1.病院では「うつ病」と診断されたわけですが、本当にその診断は間違っていないと思いますか? ※「うつ病」の診断は大概医師との面談で下されるようなので、誤診も多いのでは? 2.どんな治療をしましたか? それは効果がありましたか? 3.病院での治療以外、何かしていますか? 4.「うつ病」は完治できると思いますか? 再発すると思いますか? ※ いろいろなHPを見ていると、「完治する」と断言する人もいれば再発率が高い(完治は難しい)と書いている人もいるので… 5.完治した方は、どのような経緯で良くなったのか教えてください。 たくさんありますがよろしくお願いします。 お礼は少し遅くなるかもしれません。

  • うつ病の完治

    うつ病治療1年目、休職中です 精心的には落ち着き、良くも悪くもなくと 言った具合ですが、一度復職して再発病したので 復職に不安があります この病気で治って仕事をしているかた そうでない方でも、再発しない為に なにかアドバイスはありませんか よろしくお願い致します。