• ベストアンサー

車載アンプ等の劣化について

クルマを乗り換えることになりました。 現在乗っていたクルマにもオーディオが好きでアンプから サブウーファーから一通り組んでいました。 (音圧系ではなく上品な感じで) この度の乗り換えに当たり、オーディオも10年以上経っていたため 新調しようかと考えていましたが、いろいろ計算するとやはり相当な金額になってしまいます。 そこで現在乗っているクルマから オーディオを載せ替えようかと考えたのですが スピーカー等は稼動部分もあるし、劣化したり、へたったりするのは なんとなく解かるのですが、アンプってどうなんでしょうか? 構造上稼動部も無いのでへたりそうにも思わないのですが なんだか最近音が悪くなってきたなぁという感じがするのは事実です。 (愛着がなくなったから?スピーカー側のへたりの影響?) 別の話になりますが(こちらの話題ばっかり盛り上がっても嫌なのですが‥‥)新車時のエンジンと30万KM走ったエンジンとではシャーシダイナモで測った結果当然パフォーマンスは低下してますよね(へたりによって) しかし、EVやハイブリッドのモーター部分の場合へたりってあるんでしょうか? アンプやオーディオの御解答中心にお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

電装品メーカーのエンジニアです。 問題無いと思います。 コンデンサの容量抜けなんか頻発したら、10年前の車のエンジンECUなんか動いていませんよ。オーディオなんて、ECUからみればおもちゃのようなものです。十分お使い頂けると思います。今は、使用される素子の質がいいため、車載環境においても15年くらいは問題なく稼動します。もしかすると、東南アジアやロシアでの稼動分も入れると30年以上動いているかもしれません。 ただし、接触箇所が怪しくなっていると思いますので、再接続の際は、良く点検されるとよいかと思います。 それから、エンジンですが、30万kmに至るまで、どのような点検整備や部品の定期交換がされているかどうかで全く違います。民間車検をやってきた車は、かなりひどくなっているのではないでしょうか。 一方、10年くらい前の車でも、ディーラーでメニューどおり整備されていれば、殆ど差が分からないのではないかと思います。 旅客機のジェットエンジンなんて、自動車の比ではありませんが、初期と変わらぬパフォーマンスを維持するようになっています。 モーターですが、同様にブラシ&コンミテーターが点検整備されていれば、パフォーマンスは殆ど落ちません。スターター,オルタなどは20年前の部品がリビルト品として売られています。 新幹線のモーターや潜水艦のモーターなんぞ、これもハイブリッドカーの比ではありませんが、パフォーマンスを維持するための整備が行われていると思われます。 なお、EVの電池は、数年でダメになるということです・・・。こちらは化学反応ですからね・・・。

DOHCVTEC
質問者

お礼

電装品メーカーのエンジニア様‥‥ 素晴らしい!!このような方のお答えを待っていました。 そういえば現在乗っているクルマのよくあるトラブルに ECUのコンデンサの液漏れが有りました。 AC表示部のコンデンサからも液漏れが有りましたが 熱害がひどいクルマであるのとバブルの頃(20年前) のクルマなのでしょうがないのでしょう。 エンジン、モーターの話は興味深く拝見させていただきました。 オーディオの参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#140574
noname#140574
回答No.1

スピーカー以上に劣化しますよ。 特にコンデンサは経年で容量抜けが発生しますし、熱の影響で他の部品も劣化します。 ちなみにモーターも磁石の磁力低下、ベアリングの磨耗で劣化します。 稼動するものですから当然劣化しますが、エンジンよりは構造が単純で熱も少ない分、目に見えた劣化は少ないです。 60~80年前の路面電車が現役稼動している街もありますし。

DOHCVTEC
質問者

お礼

なんと!! スピーカー以上に劣化するとは‥‥ コンデンサの容量抜けという症状については知りませんでした。 熱さ、寒さで過酷な状況というのは知ってたつもりでしたが そのような症状について走りませんでした。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • PC用のアンプ機能付きサブウーファーはアンプとして機能するのでしょうか?

    はじめまして。オーディオ初心者です。 今日PC用のスピーカーが欲しくてショップに行ったら、 「アンプが無いとスピーカーは繋げない」 と言われました。 もとからあるPC用スピーカーのサブウーファーにはアンプ機能が付属しているのですが、アンプ機能内蔵のサブウーファーでも問題なく接続できるのでしょうか? 教えてください。

  • カーオーディオのアンプについて

    質問させて頂きます。 現在、乗っている車は純正ナビです。 デッドニング、スピーカー交換、アンプ内臓のパワード・サブウーファーを取り付けています。 純正ナビにはRCA出力がないので、サブウーファーはフロントスピーカーに割り込ませている状態です。 今、パワーアンプの装着を考えているのですが、パワーアンプとパワード・サブウーファーはRCA接続できるのでしょうか?? ちなみにパワーアンプは4chを購入予定です。 フロントスピーカーとサブウーファーを接続したいと思っています。 (リアスピーカーも出来たら接続したいのですが・・・)

  • 【車載】マルチアンプ×マルチスピーカー スピーカーのインピーダンス補正

    車載用オーディオに関しての質問です。 「車」系ではフィードバックがなかったのでオーディオ板で質問させて頂いてます。 当方、現在は市販アンプ内蔵ヘッドユニット駆動で 車載用とホーム用のスピーカー・ユニット混成で鳴らしていますが、 これからパワーアンプを導入して出力段をセパレートさせようかと思案しています。 ※車の場合はスピーカーは単体のユニットが基本ですので  ピュア・オーディオのマルチスピーカー×マルチアンプ駆動とは事情が異なります。…ご了解下さい。 マルチアンプ×マルチスピーカーでカー・オーディオ・システムを稼働させている方なら あるレベルを超えたセパレート・スピーカー製品ですとパッシブ・クロスオーバーネットワークに、 各スピーカー・ユニットの裸特性を整えるべく補正回路を組み込んでいるものがあることをご存知と思います。 2Wayのツィーター&ミッドバスの合成インピーダンスをトータルに補正するものあり、 各ユニット毎に個別に補正かけているものもありますが、 私自身、各々の方式なりに効果は期待できるものだと理解しています。 そこですでにマルチアンプ×マルチスピーカーで稼働されている方へ質問なのですが、 スピーカーのインピーダンス補正はどうされていますか? 補正にはこだわらない方も多い反面、補正した効果が大きいと実感されている方ほど、 インピーダンス補正を実践されていると思います。 スピーカー・ユニットのポテンシャルを引き出す上で何か工夫されておりましらご伝授下さい。 宜しくお願いします。

  • 外部アンプについて

    質問なのですが、今使用するオーディオのアンプはナビ内臓しかないのですが外部アンプを付けることで音質などだいぶ変わるのでしょうか?というか何がどう変わるかなど・・・? オーディオ類はアルパインで統一しています。ナビVIE-X07B1、スピーカーはフロントDLC-169X、リアDLS-168X、サテライトDLB-200R、サブウーファーSWE-1000です。車はスイフトです。このとおり素人な質問ではありますが回答のほどよろしくお願いします。

  • カーオーディオのアンプについて

    最近車用のパワーアンプが売っていることを知ったのですが、これを搭載するとやはり音質が変わるのでしょうか。ちなみに自分の車のオーディオは、純正のオーディオ+社外サブウーファーです。

  • アンプかサブウーファーか。。。

    低音を出したいのですが、アンプ導入かサブウーファー導入か悩んでいます。 今年の3月にN-WGNのディスプレイオーディオ付きを購入しました。 【現状構成】 フロントスピーカー →アルパインDLX-F177 リヤスピーカー →アルパインDLX-F17W ディスプレイオーディオでも、そこそこのスピーカーを導入すれば いい音が出るだろうと憶測で、現システムを構築したのですが、 高音は響くが、低音が出ない。。。 ディスプレイオーディオでは、音設定が低音、高音の出力を調整するのみ。 高音はプラスマイナスゼロにして、低音を最大にしましたがまだ低音出ず。。。 そこで質問です! 現システムにサブウーファーもしくはアンプ導入を考えています。 ■アンプ →アルパインDLX-F4 現状のスピーカーの持っている技術を最大限引き出せば低音が出るのかなという点、 前車から取り外し、保管しているので大きな出費が無い点が、正直自分の心を惹きます。 ■サブウーファー →アルパインSWE-1200 明らかにこちらの方が低音が出る可能性は高いですが、 スピーカーボックスとリモコンを車内に置かなければならない点、 現状サブウーファーを持っていないので購入する必要がある点が懸念されます。 皆さんはどちらを選択されるでしょうか? アンプ導入だけで、低音は増して出るでしょうか? そんなに爆音を出したいわけではないのですが、 前車にはサイバーナビにサブウーファーを組んでおり、 多少は低音での振動が欲しいところです。 ご回答をよろしくお願いいたします!!!

  • 何chのアンプが必要ですか?

    車(レガシィ)に、アンプとサブウーファーを取り付けようとしています。 レガシィのスピーカーは、フロント×2・リア(ドア)×2・リア(埋め込み)×2の計6つ付いています。 さらにサブウーファーを取り付けようとした場合に、何chのアンプが必要なのでしょうか・・・?7ch? それとも、アンプには、ウーファー接続用の特別な端子があるのでしょうか…? アンプは取り付け工賃が高いため、DIYで取り付けようとしています。。 よろしくお願いします!

  • AVアンプとスピーカーのマッチング?でお尋ねします。

    AVアンプとスピーカーのマッチング?でお尋ねします。 オーディオ初心者ですので、やさしく教えていただくと幸いです。 現在、AVアンプ(ヤマハAX-V765)を所有しているのですが、 フロントスピーカーを新調しようと考えています。 そこで、候補がUsher AudioのBe-718(マイナーかな)なんですが、 このAVアンプで旨く鳴らしきれるか不安があります。 音楽鑑賞よりでのスピーカー新調ですので、プリメインアンプの方が よいとは思いますが、なにぶん先立つものが・・・ 以下がこのスピーカーのスペックです。 方式  2Way2スピーカーバスレフ方式・ブックシェルフ型 使用ユニット  低域用  18cm コーン型           高域用  3,1cm ベリリウムドーム型 再生周波数帯域  42Hz~35,000Hz 出力音圧レベル  87dB インピーダンス   8Ω 許容入力      200W 本体寸法   幅 260mm 高さ 390mm 奥行き 430mm 本体重量   1台 約17.2kg また、もしプリメインアンプがいいとなった場合、どういったものがよいかも アドバイスいただければ助かります。

  • 外部アンプのスピーカーが鳴らない2 追加を含め

    FH-P520MDをつけていて、そのデッキ裏の外部にピンコードでアンプ1をつけて、アンプ1のoutからアンプ2につけてます。アンプ1はスピーカー4ch、アンプ2はサブウーファー2chにつけてます。 アン プ2のウーファーは音が出るのですが、アンプ1の4chスピーカーは全く出ません。 アンプは電源はいります。 なぜでしょうか? 私が考えたのは、ウーファーはなってるからこのデッキはサブウーファーの外部出力しかないのかなと思うんですがどうですか? 鳴らすにはどうすれば良いでしょうか? ちなみにドアの純正スピーカーは4つデッキからギボシでつなげてなります。 それはそれでならしたいです。 よろしくお願いします。 全部でスピーカー8個つけたいです。 ドアの純正スピーカー4つにリアトレイとサテライト計4つです。 純正スピーカーは普通にオーディオ裏の白、灰色、緑、紫のコードにつけてます。 社外の後付スピーカー4つはアンプ1につけてます。 いろいろやってみたんですが、 まずオーディオデッキを1DENのCDデッキに変えたら鳴りました。 でもアンプの4chに繋いでもならず2chに繋いだら2つだけなりました。配線を入れ替えたらもう2つも鳴りました。(それは、アンプの問題でRCAを二又にすればどうにかなるかも)ウーファーもなりました。 でもそのデッキを使いたいので今度はアンプを変えたら4つともならずウーファーは鳴りました。 アンプは最悪変えようと今考えてますがデッキは変えたくありません汗 もし良かったらこういう場合のオススメアンプがあれば教えてもらえれば助かります。 長々とすみません。 よろしくお願いします。

  • 自動車のアンプのch数について

    こんにちは。 レガシィにアンプを取り付ける場合(サブウーファーを考えると)7ch以上のアンプが必要だとわかったのですが、玉数が少ないうえに、高いので困っています。 そこで質問です。 ■通常は、全てのスピーカーをアンプ経由で接続するのでしょうか。 ■上記と関連するのですが、スピーカーの一部をアンプ経由で接続し、残りをデフォルト通りオーディオ(メインユニット?)から直接スピーカーに接続することは可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう