• 締切済み

一太郎12のファイルを一太郎11で開く。。

一太郎11の旧バージョンを一太郎12で開くとレイアウトがずれたりすることはあると、聞いたことある(ような気がし)ますが、 逆に、、 一太郎12で作ったものを一太郎11で開いたらやっぱりレイアウトはずれるのでしょうか??また、ずれないようにできるでしょうか?

みんなの回答

  • cacoll
  • ベストアンサー率21% (253/1156)
回答No.1

ワード用に保存したり、ワードで読み込んだらなることもあります。 バージョン5→12で普通に開きましたが問題ありませんでした。 一太郎には保存するときにバージョン別に保存するという選択もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一太郎11の旧バージョンを一太郎2006で使用できますか?

    現在一太郎11がプレインストールされている旧バージョンのPCがあります。今回新しいPCを購入するにあたり、一太郎2006をインストールいたします。そこで、PCデータを新しいPCに引っ越したとき、古いPCの一太郎11の旧バージョンを新しいPCの一太郎2006で使用できますか?開くところによるとレイアウトがずれたりすることはあると聞きますが、アドバイスをお願いします。ちなみに両方ともXPです。

  • 昔一太郎で作ったファイルが読めません。

    1980年代~1990年代に、一太郎で作成した文書(拡張子がJSW)が読めず困っています。昔のパソコンにで一太郎を使っていましたが、現在は、ワードを使っているため、一太郎の新しいバージョンは持っていません。古いバージョンのソフトもなくしました。 たとえ、見つかったとしても、windows98か95用なので、今のパソコン(xp)では使えないと思います。 どうすれば、このファイルを読み込むことができるでしょうか。 一太郎の新しいバージョンを買えば、読むことができますか。 教えてください。

  • 一太郎2014と2019の互換性について

    一太郎2014でレイアウトなどをたくさん利用して作成した文書を一太郎2019でレイアウトなどが崩れることなく完全に同じような形で開けますか。

  • エクセル97のファイルを、一太郎11で読み込みたいです。

    エクセル97のファイルを一太郎11で読み込みたいです。 罫線、文字、貼り付け画像を含む、シート分けされたエクセルファイルを 罫線、文字、貼り付け画像を含む、シート分けされた一太郎ファイルとして読み込む方法はないでしょうか 一太郎のシートに貼り付けたり、一太郎で強引に読み込むと 変な改行や罫線でレイアウトや文字がめちゃくちゃになってしまいます。 よい方法をご存じのかたよろしくお願いします。

  • Wordにできて一太郎にできないこと

    Wordはそれなりに詳しいのですが、一太郎は全く使ったことがないので、機能差がわかりません。 最新バージョンではなくても、1つ前のバージョンでかまいませんので、機能差を教えてください。 ジャストシステムのサイトには、一太郎にできてWordでできないことは載っていましたが、その逆が知りたいのです。 使い勝手ではなくて、あくまでも機能の違いです(段組み、オートシェイプなど)。 よろしくお願いいたします。

  • 一太郎 パスワード

    かなり前に、一太郎の旧バージョンで作成していた文書が現在のバージョン(一太郎2010)で開けなくなってしまいました。 開こうとすると「パスワード」の入力ウィンドウが現れ、パスワードを入れないと開いてくれません。 しかし、以前これらの文書を作成した時にはもちろんパスワードの設定はしていません。 以前作成した時点とはパソコンは変わっていますがいずれもXPです。 拡張子は『.JBW』『JTD』です。 これらの文書はもう開く事が出来ないのでしょうか? 何とかもう一度開きたいので、なにか方法をご存じの方がいらっしゃいましたら是非お教え下さい。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 一太郎アップデートの際のユーザー確認等

    「一太郎2019」の「アップデート版」を持ってますが、ユーザー登録してません。というかできません。 (1)そこでヤフオクでアップデート対象となる一太郎の旧バージョンのメディアを購入するのですが、アップデートする前に、旧バージョンをインストールする必要があるのでしょうか?つまり、ユーザー登録の確認だけで新バージョンをインストールできるのかということです。 (2)ユーザー登録の確認だけでは不十分で、メディアをインストールする必要がある場合、旧バージョンは遡っていつ頃までのバージョンがインストールできるのでしょうか? 当方のOSはWindows10なのですが、あまり古いと動作しませんか?

  • どの一太郎を買えばいいのか・・・?

    一太郎2004&花子から2006にバージョンアップを検討してます。 私は学生なのでキャンパスキットを使っています。 次の条件の場合どの一太郎を購入すればいいでしょうか? ・キャンパスキットの一太郎2004&花子を所持 ・しかし花子はもう必要ないので一太郎だけ欲しい 「バージョンアップ」と「キャンパスキット」のどちらかで、迷っています。よろしくお願いします。

  • エクセル2007で作ったグラフを一太郎に貼り付けたいのですが…

    最近、エクセルを2000→2007にバージョンアップしたところ、出来なくなってしまったことがあります。それは、グラフを一太郎2008に貼り付けると、とても荒くなってしまうことです。 図としてコピー、図として貼付、PDFで印刷したものを貼付…などを試してみましたが、うまくいきません。 グラフは旧バージョンで作ったものです。ファイルは95版式で保存しています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 一太郎の古いバージョンのファイル

    FDに保存された古い文書ファイルを開けたいのですが、開けることができません。いい方法はないでしょうか。 その文書は一太郎のとても古いバージョンで作られたものです。作成されたのは1994年ごろ。windowsではなくMS-Dos上で動く一太郎でした。 また、その文書はパスワードを付けられて保存されているのですが、そのパスワードがわかりません。私自身が付けたパスワードですが、最後の保存時にタイプミスをしてしまったようなのです。 私のPCには一太郎を入れていないので、どこかの業者に頼んであけてもたれるのがベストですが、何かよい方法はないでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • DCPJ577Nのインク探知ができず、新品を入れても認識されないトラブルについて相談です。
  • Windows10で使用しているDCPJ577Nのインク探知がうまくいかず、新しいインクを入れても認識されません。
  • 無線LANで接続しているDCPJ577Nのインク探知ができない問題が発生しています。詳細な環境やトラブルの経緯を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう