• 締切済み

宗教などに頼らずに迷い・狂乱・修羅・無為な生活を脱出した方法をお教えください

vansancanの回答

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.3

悩み、苦しんだ時期があったのですが、 私の友達で、『自分の幸せだと思うことを突き通す』という人がいました。 親族の反対に合い、近所ともめ、血尿が出るほどのストレスを抱えても自分のやりたい事をやった人でした。(自分にとってのいいことは妥協しない人。) 私に足りないものはそれだ!と思い、自分の幸せを優先してもいいのではないか?考え始めました。 すべてを”自分の幸せを優先する”とトラブルを起こすので、いろいろ考える選択肢の中に”自分の幸せ(わがまま)”も追加するようにしたら、かなり気が楽になりました。 自我を押し殺すのも自分のためにはなりませんもんね。

formidable
質問者

お礼

ありがとうございました。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • 悟り?人間革命? ビフォー&アフターをお教えください

    宗教を信じたアナタさまのビフォー&アフターを教えてください。 あらゆる宗教、歓迎です。入信前&入信後の詳細な改善プロセスをお教えください。          ※私は無宗教者であり、質問は研究のためです。 ※他の宗教・宗派の批判は一切しないでくださいね。 ※入信何日で[悟り][人間革命]などなどに至ったかを知りたいのです。 他の人ではなく、アナタさまご自身のことを教えてください。 ★この質問へのご批判・揶揄etc.はご遠慮ください★

  • 韓国が批判された時だけ怒り出す左翼が多いのは何故?

    特定の国への批判にだけ過剰に反応し擁護する人達っていますよね。 特に顕著なのが、韓国批判に過剰反応する左翼です。 アメリカ批判にはなにも言わない、その他の中国批判やシンガポール批判、フランス批判などにもなにも反応しないけど、何故か韓国批判に対してはやたら反応して擁護したがる人多いですよね。 王様ランキングというアニメでギャクザという国が右翼が主張する韓国観とそっくりで、それに対して左翼が韓国を揶揄してる!と怒ってました。 韓国人が起こるなら分かりますが、なぜ日本の左翼が怒り出すのか理解ができません。 仮にアメリカ揶揄や中国揶揄的な表現をしてたとしたらおそらく左翼の人達はなにも反応しなかったでしょう。 なぜ左翼は韓国に対してのみやたら過剰に反応するんでしょうか?

  • 数独の効用を詳細に教えてください[知的障害・初期の認知症・健常者に関わる]

    [知的障害]及び[初期の認知症]の人たちに於ける<数独>の 体験的な効用を含め、 世代別の健常者に於ける<数独>の体験的な効用の詳細を知りたい と思っています。 [使用前・使用後]ビフォア&アフター的な感じでお教えください。 宜しくお願い申しあげます。

  • 「入れ替わった」とは

    おととい the day before yesterday 明後日  the day after tomorrow と言わなければならないところを おととい the day before tomorrow 明後日  the day after yesterday と答えてしまい、 「あっ単語が入れ替わっちゃった」というとき 質問1、I switched the word.といえますか? 質問2、他にはどのような言い方がありますか? 教えて下さい。

  • ライトノベルの実態について

    ライトノベルを読んでいて、疑問に思っていたことがあり、質問しますが、なんというか、世間では、ラノベっていろいろと揶揄されてますよね? オタク向けのイラストだとか、文章がぞんざいだとか。 でも、読んだことのある人ならわかると思うのですが、楽しいやつは本当に楽しいんですよ!! 確かにマンガ感覚で読める軽いノリや、オタクがニヤッとしてしまうようなコメディーシーンとかはあると思うのですが、それでも批判には値しないと思うのです。 本当によく出来ているラノベは、そこらの一般小説にも負けない深さがあると思ってます。 どうして、ラノベは揶揄批判の対象になってしまうのでしょうか。 教えてください!

  • 40代、再就職の長期化について

    40代で再就職を果たした方に質問です。 真剣な悩みなので経験者でない方、もしくは批判目的の書き込みはご遠慮下さい。 ・すでに無職期間が1年半を超えてしまいました。こういった場合、履歴書に空白期間は何と書けば良いと思いますか? ・無職が長期化した際に、ここを変えて見たらうまくいったとかの体験談がある方のアドバイスも下さい。

  • 劇的!!大改造ビフォーアフターを探しています

    芸文社発行の 劇的!!大改造ビフォーアフター(1260円)を探しています。ぴあ発行のあなたの家のビフォーアフターはよく見かけるのですが、芸文社は出版元に無く、アマゾンやその他オンライン書店でも見かけません。 中古ならあるのですが、人様に差し上げるものなのでできれば新品を…と思っています。 「近所の○○という書店で見かけた」「○○市の○○という本屋に残ってたよ」など、お近くにあればお教えいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • これについての私の評価は、世間とは全く逆だ・・・

    世間の殆どの人が高く(或いは低く)評価しているけれども、私は全く逆の評価だ・・・というものを教えて下さい。 理由は簡潔に、1件1行程度でお願いします。 因みに私がそう思っているのは、  ・「ユニ○ロ」・・・そんなに安くない。安いのは、目玉商品と売れ残り見通しで値下げしたものだけ。  ・競馬馬の「ウォ○カ」・・・負けが多すぎて、たいした名馬ではない。昔の「ナリ○ブライアン」も。   尚、質問や他の方の回答の内容について、ことさらに指摘したり批評・批判するご回答はご遠慮下さい。(スタッフかいな)

  • どっちがマシでしょうか?

    批判・誹謗中傷が目的で、大した内容でもない回答をしながら「専門家」「自信あり」にする偉そうな回答者 と、 お礼を投稿しない質問者 どっちがマシですか? なお、私への個人攻撃・批判はご遠慮ください。私のプロフィールは見ないでアンケートにご協力下さい。

  • 眼鏡はダサイ?

    ファッション誌や関連するWebを見ていて、疑問に思ったことがあります。 よく、ダサい人をトータルコーディネートでカッコよくするという企画があります。コーディネート前(Before)とコーディネート後(After)の写真が載っているのですが、眼鏡について思うことがあります。 Beforeの写真で眼鏡をかけていた場合、Afterの写真ではかなりの確立で眼鏡をかけていないのです。ダサいポイントとして眼鏡が取り上げられていない場合でもです。おそらくコンタクトに変えているのでしょう。 ただ、こうもAfterの写真で眼鏡がなくなっていることが多いと、考えすぎかもしれませんが、眼鏡がダサいと思われているようでいい気がしません。俺も眼鏡を愛用しているので、ダサいと見られてるんじゃないかと思ってしまいます。 質問 (1)なぜ、Afterの写真では眼鏡がないことが多いんでしょうか? (2)眼鏡はダサいですか?