• 締切済み

看護学校受験の勉強方法について

このたび看護学校を受験しようと決意しました。 ですが高校を卒業して10年以上が経ち、勉強をはじめようにも 参考書自体何を買えば良いのかわからず困っています。 経済的に大学は行けないので3年の専門学校をめざしています。 (市立などは確実に受かる自信がありません) 基礎から勉強しなおしたいので、高校の教科書を購入した方が 良いのでしょうか?(教科書は普通に書店で販売しているの でしょうか?) 予備校に通う資金もありません。 お勧めの教材などはあるのでしょうか? 色々調べているのですが、何から手をつけていいのか検討が たちません。 それと数学の教科書を検索していたら、数学1と新編数1と基礎数学 など色々あるのですが、受験に必要な数1はどれなのでしょうか? 3つの違いがわかならなくて… 何でもよいので早く勉強のあしがかりをみつけないととあせって います。教えてください。

みんなの回答

回答No.2

志望の看護学校の説明会に行くなりしてとにかく、過去の入試問題を入手しましょう。(できれば過去数年分あるとさらにいいです)で今の状態でどれくらいできるのか、何をしなくてはならないかを把握しましょう。看護学校は教員が限られているせいか、学校によって癖がある印象がありますし、質問者さんの学力がどれくらいなのかもわかりませんので。 教科書は生物や数学は入手した方がいいと思います。 問い合わせ先: http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoukasho/tokuyaku.htm 看護・医療の予備校では無料相談もあるので、利用してみてはどうでしょうか。 これから説明会が行われる時期なので、行けるところはとにかく行ってみた方がいいです。その学校が肌に合うか合わないか、行ってみて判断した方がいい、と看護学校の教員の方にも言われました。また、年齢で切られるかどうかも、行ってみて判断しましょう。都内や近県の公立等では「試験ができれば年齢は問わない。実際●●歳の学生もいます」と言うところばかりでした。

参考URL:
http://www.shinsemi.ac.jp/event/09kobetu.soudan.html
  • jisam
  • ベストアンサー率61% (11/18)
回答No.1

お住まいの地域がどこなのかわからないのですが、 勉強内容は、受験する学校でずいぶん違いますし、人気校ほど、科目数も多いです。現役時代とは、基礎科目のカリキュラムが違うので、今から個人勉強でブランクを埋めるのはかなり難しいと思います。 社会人には都立が一番人気がありますが、受験資格が25歳まで?だったと思うのでおいといて、 たとえば女子医大の看護学校とか、有名な病院の付属で、学費の安い学校を希望なさっているなら、先に述べたような状況ですから、試験科目の高校の教科書を手に入れることはもちろん、夏期講習に行くことも必要になると思います。 ただ、そういった人気校はどんなに成績が良くても、あきらかに若い人を優先して合格させています。話を聞いていると、「独身で25歳未満」がボーダーラインかな…という感じです。 もしも、学校は選ばないから、とにかく国家試験を受ける資格が欲しい、看護師になりたい!と割り切っておられるなら、小さな地域病院の付属の看護学校で、それこそ一般教養試験と面接だけで入れるところもありますよ。 私は、twinkle5さんより年上で、小さな地域病院付属の看護学校に入りました。 社会人入試で、試験は一般教養と面接のみ。受験者が募集人数に満たなくて、3次募集までしている学校なので、正直言って、生徒はピンからキリまでいます。国家試験の合格率も、環境も決して良いと言えませんが、 国家試験に合格するかどうかは個人の勉強次第ですし、大学病院の看護部長になってやる!などの野望も持っていないので、特に不満もありません。 とにかく楽して(といったら語弊がありますが)入学したいと思われるなら、今年の募集状況をネットで調べたり、学校に直接電話して、何次募集までしていたかを聞けば、入りやすい学校がわかると思います。 ちなみにうちの学校は、最高齢の人にはお孫さんがいます。 いくつになっても、本当に学びたいと思っていれば必ず学ぶ場所はありますから、自信をもってチャレンジしてみてくださいね。応援しています。

関連するQ&A

  • 准看護学校の試験勉強

    准看護学校を受験しようと思い、18年ぶりに勉強を始めたのですが・・・ 数学が全く分かりません。なにが分からないのかも分からないほどのお手上げ状態です。 経験のある方、どのように勉強に取り組みましたか? 参考書や実際の中学の教科書等で勉強しましたか? こんなことで悩んでるようじゃ受験なんてやめれば、といわれるのは覚悟しているので言わないでください。

  • 社会人です。看護学校入学後に勉強しておかないと困る教科を教えてください。

    今、社会人なのですが一年勉強して、再来年の受験を目指したいと思っています。 しかし、中学高校ともに成績は下でした。 一番苦手な英語なんかはアルファベットくらいしかわかりません。 国語と生物だけは得意でしたが、ブランクが8年もあるためほとんど忘れてしまっています。 准看学校も考えたのですが、どうせならダメもとで高看の専門学校を受験したいと思っています。 受験科目は学校によって2科目~4科目と差があって、最初は受験科目だけ勉強すればいいのかなと思いましたが、高校の基礎すらあやしい状態で、実際合格できても基礎がわからないために勉強についていけないのでは?と不安です。 看護学校に入ってから中学、高校で習う科目でわからないとついていけない教科ってなんでしょうか? 社会はいらないかな?と思うのですが、国語、数学、理科、英語全て必要でしょうか? 必要なのであれば、受験科目にかかわらず勉強したいと考えています。 科目ごとに、国語なら現代文と漢字、理科なら生物を勉強していれば大丈夫など具体的に教えていただけたらと思います。 また、予備校などに通う必要性があると感じるのですが、予備校にいっても学校のようにどんどん勉強が進んでしまい、ついていけないのでは?と不安です。 長年勉強から離れていたので不安でしょうがありません。 また、現在仕事をしており、入学まではやめられないと思うので両立のめんでも不安です。 このような経験をされた方、関係者の方などいろいろな人からのアドバイスを貰えたら嬉しいです。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 准看&看護学校受験 独学勉強について教えてください

    今年30歳過ぎて准看&看護学校の受験を考えています。 受験校は決まってまして、科目は数学I・英語I、II・現代文・小論文です。 家庭事情により予備校に行く時間とお金がないので独学にて勉強を始めました。 とにかく学生時代より数学は苦手でした。 つい最近看護学校受験用の参考書(坂田アキラの数学IAが面白いほどわかる本)を購入しましたが、解き方解説を見てもさっぱり理解できません。 そのため准看学校では中学校の数学が主に出題されることもあり、 中学校の数学からやり直す予定ですが中学校の数学を勉強するにあたって しばらく勉強から遠ざかっていた受験生へのお勧めの参考書&問題集があれば教えてください。 また准看護学校では「一般教養」も出題されるのですが どのような勉強をしておいたらよいでしょうか? その准看護学校では過去問等が売ってません。 対策になりそうな問題集等ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていくださ。 よろしくお願いいたします。

  • 准看護学校の受験勉強

    来年、准看護学校を受験したいと思っています。 予備校に通う余裕もないので、独学で勉強するつもりです。 どれくらい、勉強すればいいのですか? 教えてください。 どうしても、受かりたいので。

  • 看護専門学校 受験勉強方法

    今年独学で勉強をし看護専門学校を受験しようと 思っている者です。 インターネットでいろいろ調べたのですが どのテキストを使用して良いかがいまいちわからないので オススメのテキストがあったら教えてください。 実は自分は頭があまり良くないので 基礎から勉強をしようと思っています。 基礎からわかる教材を探しています。 どうか力を貸して下さい!! 社会人で独学で勉強をし専門学校を受かった人の コメントをぜひ聞きたいです。 ご教授よろしくお願いします(u‿ฺu✿ฺ)

  • 看護学校受験の相談です!!

    看護学校受験の相談です。 今年度看護学校受験予定の社会人です 今から勉強し社会人入試と一般入試受ける予定ですが、書店に行ってもどのような参考書やテキストがよいか分かりませんでした… 購入したはいいですが試験内容と全然違い点数とれなかったら駄目なので 皆さんが独学で書店などで購入できる、参考書やテキストで オススメの物などありますか?この参考書やテキスト勉強したから合格に近づけた物など 予備校としてある東京アカデミーのテキストがいいのかな~と思いましたが、実際どうなのでしょうか? 看護学校受験に適した 参考書やテキスト評判よい 皆さんが実際勉強して良かった物教えて下さい。 国語 数学 英語 一般教養 小論文 面接です。 。 よろしくお願い致します。

  • 看護学校受験において・・・

    現在高校3年生の女の子です。大阪府下の看護学校(専門学校)を受験したいと思っています。 そこで質問なのですが、やはり看護の予備校に行ったほうが良いのでしょうか? 今は、自力で、数I・数A・英語・国語・生物を勉強しています。看護師の方、看護学生の方、経験談をお聞かせ下さい。

  • 看護学校受験・勉強方

    看護専門学校の社会人と一般を受ける予定で、今勉強しています。 とりあえず大学受験のときのレベルに戻そうと思い、英語に関しては受験のとき使用していたもので、詰めていく。医療系の単語や知識は+αで。 数学は当時から苦手で今はすっかり抜けています。(中学のはできました)ですので教科書をやり直し、そのあと白チャートなど問題集でもやれば良いかなと思っていました。 しかし本屋に行ってみると、医療系と名のつく問題集や参考書がたくさん売られていました。 上記のように進めてきたものの、医療系のを購入してやりなおした方が良いのか不安になってきました。けど、医療系と名前がついていても基礎となるところは教科書と変わらないような気もします。 どうなのでしょうか?ご存じの方教えて下さい。

  • 看護学校に入る前の勉強(受験勉強以外)

    看護学校への進学を考えている、20代女性です。 本来なら、すぐにでも受験したいところですが、一人暮らしのため貯金が少なく、 受験は来年以降になりそうです。 そこで質問なのですが、受験までの1~2年の間で受験勉強以外に、進学する前に始めておいて損が無い勉強ってありますか。 今は、看護学生向けの雑誌を読んだりしています。 受験勉強が1番というのはわかっているのですが、 ・受験までまだ期間があること ・一応国立大出身なので高校の勉強の基礎は身についている と言うことを考慮すると、もしかしたら看護学校に入ってからの勉強を先取りしたほうが入学後楽なのかなと考えています。

  • 看護専門学校受験について。

    高校2年で看護専門学校への進学を希望している者です。 学校は高校入試のレベルだと偏差値60~62辺りの学校に通学しています。 昨年の模試では、受ける学校がAとB判定でした。 色々なアドバイスを受けて、夏期講習や冬期講習のみを予備校で受けながら基本的に独学で受験しようと考えています。 一応心配なので5校ほど受けてみようかと検討中です。 私は数学と英語が苦手です。何かお勧めの教材などがあれば教えて頂きたいです。数学に大しては、昨年の模試では40/100(点)だったので基礎からやり直したいです。恥ずかしいことに二次関数にいたっては0点でした。坂田アキラ先生の二次関数のものを購入するか迷っています。 英語も基礎から始めたいと思います。 受験科目としては、国語総合,現代文,小論文,面接,英語I,英語III,数学I,数学IAです。 過去にお勧めして頂いたのは以下です。 ・坂田アキラの 医療系看護入試数学IAが面白いほどわかる本 ・医療看護系入試現代文が面白いほどとける本 ・医療看護系入試英語が面白いほどとける本 ・入試漢字マスター1800+ (河合塾SERIES) 坂田アキラ先生の本に関しては、インターネットで購入しようかと思っています。その場合、問題集を一冊使うとしたらどのような本がお勧めかも教えていただければ幸いです。過去に青チャートとのご意見も頂きました。 過去門は紹介されたサイトで7月すぎに購入する予定です。 また非公開に関しては、予備校でのご意見を参考に対策した方が良いですよね。 今年の春中には新宿セミナーの新セミというものに入ってみようかと思いますが、東京アカデミーという予備校も電車で20分くらいの場所にあるので悩んでいます。 小論文などは学校の先生に頼んでみるつもりです。 看護学校を受験された方やする方のご意見などを参考にしたいので、ご回答よろしくお願いします。