• ベストアンサー

つい言ってしまう“昔の名前”とは?

こんばんは、お世話になります。会員再登録の47歳男性です。 大変ローカルな話題で恐縮ですが、この県の県庁所在地に「笠寺(かさでら)」 なる地名が有ります。 http://maps.google.co.jp/maps?sourceid=navclient&hl=ja&rlz=1T4GZEZ_jaJP332JP332&q=%E7%AC%A0%E5%AF%BA&um=1&ie=UTF-8&split=0&gl=jp&ei=wdo8SpWgJdSIkAWusfCsDg&sa=X&oi=geocode_result&ct=title&resnum=1 きょう、旧友と再会して久しぶりに一杯やろう、ってなことになりまして、 つい、電話口で・・・「かさでらぁ~?・・・あぁ、レインボーホールの有るところか?」 ってな感じで受け答えしまいましたが・・・ 「笠寺のレインボー・ホール」って、今では「日本ガイシ スポーツプラザ」 と言うのが正しいんです。(苦笑+汗;) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB ついでに・・・もう一つ醜態を晒しますと・・・ 地元の鉄道でさえ、「ナ○ヤ球場前」なる駅名をかなり以前に止めたはずなのに、 いまだにタクシーに乗ると「中日球場(ちゅうにちきゅうじょう)の近くまで!」 などと口走ってしまうことも有り運転手さんからヒンシュクを買います・・・(恥) まったく、情けない限りで恐縮ですが・・・(苦笑) 過去にも、似たようなご質問を見受けましたが、皆様には、こういったご経験は有りませんでしょうか? まぁ、笑い話になるような程度の内容で、差し支えが無ければ、お教え下されば幸いです。(笑) 参考までにURLを貼っていただければ、尚、有り難いです。 いつも、お礼とも呼べぬ駄文ばかりで申し訳ない限りです。 みょうにちより随時お礼差し上げたく想いますが、なにぶん遅筆ゆえ、 お礼は遅れ気味になりますことを、あらかじめご了承願います。 本日は、これにてご無礼します。それでは、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.7

官製はがきはもう官製とは言わないそうです。 株式会社なので。 すでに切手が貼られているという意味で完成はがきにすればいいのに。

noname#89789
質問者

お礼

こんにちは、今回もご回答を有難うございます。(笑) そうでした、もう、郵政公社も解体されて、完全な(?)民間会社に移行しましたからね・・・ 長い間、「官製はがき」と呼ばれてきましたし、すぐにこの名前がなくなってしまうのもいかかがなものか?・・・ 2003年の4月1日から郵便事業が日本郵政公社が郵便事業を執り行うことに伴って、 「官製はがき」の言葉自体は廃止になり、「郵政はがき」と改称されたそうですけど、 まぁ、この呼び名も一般的では有りませんでしたね。 郵政民営化に伴い2007年10月1日からは郵便事業株式会社の発行に なりましたが、「郵政はがき」の名前は、そのまま引き継がれているようですね。 「郵便はがき」と呼ぶ場合も有るようですが、「郵政はがき」「郵便はがき」では 「私製はがき」との区別が付きにくいとの考えも有り、「官製はがき」の いいかた自体、結構、依然として広く使われているようですね。 実際、私自身も「完成はがき」って言ってしまいますし、 「郵政はがき」「郵便はがき」などと口走った記憶もありませんし・・・(苦笑) (単に“はがき”と略して言う場合が多いですが・・・) >すでに切手が貼られているという意味で完成はがきにすればいいのに。 これは言いえて妙でしょうね。(笑) なるほど、良くわかりました。 ご来訪、改めて感謝申し上げます。 有難うございました。(2009/06/21 日 16:39)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • mort1759
  • ベストアンサー率18% (312/1681)
回答No.10

#8です。 銀の時計は良く知らないので検索してみました。 なんと「旧メディアワン」とありました(笑) http://www.meieki.com/station_ma.php つまり・・・「銀の時計(旧メディアワン、旧旧壁画前 集合) トホホ・・・・

noname#89789
質問者

お礼

こんばんは、たびたびのご来訪を有難うございます。 と、いいますか、なにやら余計なお手間をとらせたようで・・・ へぇ~、そうなんですか、「銀の時計の前」って、「旧メディアワン」になってしまうんですか? これは存じませんでした。かたじけない。 lin(_ _)imo 私がモノグサな性分なのは、たぶんに回答者様もご存知かと思いますが(?) 待ち合わせ場所として指定する際には『 新幹線改札前の時計のところ 』 と呼ばれるほうが多いようですが、まぁ、類は友を呼ぶ、とでも言いますか、 すっかり仲間内では『銀の時計前』のほうが通じてしまいます。(爆) 検索までしていただいたそうですが、『銀の時計前』という呼び名はあまり知られていないのでしょうかね・・・ (もちろん、私も、以前は『壁画の前』の言い方が当たり前でしたけど・・・) 『金の時計の前』も、恥ずかしながら同様です。(苦笑) 「桜通口に有る、JRセントラルタワーズに挟まれた大きな吹き抜けの 4連エスカレーターの前にある金の時計広場で云々・・・」 なぁ~んて、まどろっこしいことは言ってられません。(爆) ただ、こちらは「エスカレーター前」でも通じると聞きましたが・・・ 真偽のほどは定かでは有りません。 お手数をおかけしたそうで、申し訳有りませんでした。lin(_ _)imo たびたびのご登壇、厚くお礼申し上げます。 有難うございました。(2009/06/22 月 20:34)

noname#89789
質問者

補足

この欄を勝手にお借りします。 ご回答をお寄せいただいた皆様、誠に有難うございます。 この場をお借りして、改めて厚くお礼申し上げます。 つい、なじんだ以前の言い方、言い回しなど、なかなか抜けきらないものですね。 大変参考になりました。 この辺で締め切らせていただきます。 ポイントの配分は、独断によるものです。 また、今回、大変参考になるお答えをいただきながら、ポイントを進呈 できなかった皆様、締め切りのシステム都合上とは言え、本当に申し訳有りません。併せてご容赦願います。 またの機会が有りますれば、お教えをいただければ幸いです。 それでは、またの機会に・・・有難うございました。(2009/06/23 火 20:32)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

中日球場ってありましたね。 球場つながりで言いますと、西武球場が一番変わっている気がします。「インボイスSEIBUドーム」などと言っていた時期もありましたね。 球団では、さすがに阪急や南海と言う人は減りましたが、ダイエーという人は結構います。応援歌も全く同じですし。 野球以外では、JRのことを国鉄と言う人がいますが、今でも言っている人はわざとかな?と思い始めました。でも父は省線と言ってました。 範囲を品物全体の名称(例:ご不浄→トイレ)に広げるときりがありませんので、この辺でやめておきます。

noname#89789
質問者

お礼

こんばんは、今回もご回答を有難うございます。(笑) おっしゃるように「西武球場」は、確かに呼び名が二転三転しましたね。(笑) チームが九州から引っ越して来て、すったもんだの末に(?)やっとの想いで ここに本拠地を置くことになった当初(?)は「西武ライオンズ球場」、 中途半端な(失礼! lin(_ _)imo )ドーム化をされてからは「西武ドーム」、 いっとき流行り始めたネーミング・ライツ普及のあおりをモロに受け(?) 「インボイスSEIBUドーム(2005年3月1日~2006年12月31日)」 「グッドウィルドーム(2007年1月1日~2008年1月8日)」 と名を変えながら2008年1月9日からは、再び「西武ドーム」を正式名称としていることはご存知のとおりです。 まぁ、あの人材派遣会社のときは、悪いイメージばかりが先行しましたからね・・・ ・・・私なぞは、ホントウに面倒臭がり屋でしてね・・・ 昔から「西武球場」としか言っておりません・・・(爆) しかし、これだけ名前が頻繁に変わると、困るのは放送関係に従事される かたがたではないでしょうか?・・・ とっさの拍子に、つい「昔の名前」が出てきてしまうことは無いのかなぁ・・・ とは、ゲスのかんぐり、老婆心にもホドが有る・・・(いや、失礼・・・) 球団名で「阪急」「南海」っておっしゃるかたも、さすがに見かけなくなりました。 なるほど、検索してみましたが、「福岡ソフトバンクホークス応援歌」って 「ダイエーホークス」の部分が現チーム名に置き換えられたぐらいなんだそうですね。 勉強になりました。(苦笑) 鉄道ファンの間では、「国鉄型車両」などと、使い分ける例も多いそうですが・・・ 「省線」「ご不浄」・・・確かに、あまり耳にはしません・・・ なるほど、良くわかりました。 早朝からのご来訪厚く感謝です。 有難うございました。(2009/06/22 月 19:49)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mort1759
  • ベストアンサー率18% (312/1681)
回答No.8

「名古屋駅メディアワン集合」 何のことだかピンとこないんです。 「名古屋駅壁画前集合」コレならすぐに判るンですが。 そのようなトウの立った方々のために 「名古屋駅メディアワン(旧壁画前)集合」 と親切にパンフレットに書いてあります(笑) 名古屋市民会館も中京大学ホール?に変わりました。

noname#89789
質問者

お礼

こんにちは、お久しぶりです。(笑) 今回もご来訪を有難うございます。 「名古屋駅の壁画前に何時に集合!」・・・ いやぁ、昔はよくやりましたねぇ・・・(懐) いつの間にやら壁画もなくなっちゃってしまいました。 なるほど、いまでは「名古屋駅メディアワン集合」ですか・・・ 私のような「すっかりトウの立ったジンシュ」には、親切に書いてくれてあるパンフレットは有りがたいこと、この上ないですね。(苦笑) ここに「銀の時計」が有るのはご存知でしょうけれども・・・ あるとき、「金の時計」前に集合、ってな指示を受けまして・・・ どこだろう、といぶかしがりながら改札口を出て行って、やっと判りました。 出来たばかりのタワーズ2階へ上がる前のエスカレーターの前に鎮座するのは、 まごうことなき「金の時計」でした。めでたし、めでたし・・・(苦笑+汗;) 他のご回答にも有るように、いまは、ネーミングライツ(施設命名権)が、 とにかく花盛り、知らない名前が多くて、正直まごつきます。(苦笑) 金山総合駅に程近いあの施設にも大学の名前が冠された立派なホールが・・・ 一部改修工事を受けて、外観も立派になったと聞きました。 最近ご無沙汰なので、今度近くを通ったら、眺めてみることにします。(笑) なるほど、良くわかりました。 時のうつろいを痛感させていただけるご回答に改めて感謝です。(笑) 有難うございました。(2009/06/21 日 17:21)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.6

私にとって(2009年6/16に)退職したての"ほやほやの故、誤認しや易いのは元高見山大五郎(http://www.beKKOAME.NE.jp/~tosiharu/meirikishi/Takamiyama.html )関(帰化後は渡辺姓)を東関親方と呼びかねない事でしょうか!? 精確には既に"前!!東関親方の座に納まっています。

noname#89789
質問者

お礼

こんにちは、今回もご回答を有難うございます。 参照サイトのご提示を有難うございます。 このかたのご活躍については、ここで改めて述べるまでもありませんが、 現役時代のご活躍はもとより、ハワイ出身の力士の育成に努めたりと、 日本相撲界の発展にご尽力されましたが、個人的にも、お疲れ様でした、 と、つい一声かけてあげたくなります。 相撲協会を退職されて、確かに「前、東関親方」と呼ぶのが正しいのでしょうけども・・・ 実家の私の母もご他聞にもれず、いまだに「高見山」と呼んでおります。(苦笑) そういえば、ご本人の定年を祝う会が都内のホテルで開かれたときのこと、 アメリカのホワイトハウスから、長きに渡っての土俵人生の労をねぎらう手紙が 届き話題になりましたが、オバマ大統領からのあて名が東関親方ではなく 現役時代の「高見山大五郎」だったことには「現役時代しか知らなかったかな」 と、ご本人も苦笑しながら、でも、例の屈託の無い笑みがこぼれて、場内も多いに和んだとか・・・ 初の外国人力士としてハワイから来日して、言葉も食べ物も風習も違う日本で、 苦難の末に道を切り開き、外国出身力士として初優勝も果たした高見山こと 東関親方に、人種という壁を乗り越えて、黒人初の大統領となったオバマ氏・・・ やっぱり、自らの姿を重ね合わせたところも有ったのでしょうか・・・ すみません、つい、余計なことを申しまして・・・ これも納得のご回答でした。 ご来訪に改めて感謝申し上げます。 有難うございました。(2009/06/21 日 15:50)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hasire750
  • ベストアンサー率14% (153/1066)
回答No.5

平成に入ってからよくあります。 ネーミングライツ(命名権)のおかげでレインボーホールと同じようなものは結構あって名前を言われても分からないから昔の名前を言います。 それと「平成の大合併」で市町村の名前が変わってしまった場合もです。 中には大字小字が無くなって縁もゆかりもない地名になっているので「使えないから使わない」場合もあります。

noname#89789
質問者

お礼

ご回答を有難うございます。 おっしゃるとおり、「平成の大合併」により、それまで有った 由緒ある地名、人々に親しんだ俗称などが消え行きつつあります。 ご指摘のとおり、ネーミング・ライツ(命名権)のおかげで、 多くの施設の名前が企業の宣伝に使われ、混乱をきたすこともしばしばですね。 「レインボーホール」などは、まだまだ、その言い方で通用しますが・・・ 早朝よりのご回答を有難うございました。(2009/06/21 日 13:03)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#87542
noname#87542
回答No.4

べかこ。 落語家の桂べかこさんが南光さんを襲名して もう10数年になるのに、いまだにテレビで見ると 「あ、べかこさん!」と言ってしまいます。 子供の時にべかこさんで覚えたからなのもありますが、 単に「べかこ」と言いたいだけというのも あったり(^ー^; ちなみに母は美輪明宏さんを見るたびに 丸山明宏と言います。 やっぱり最初に覚えてしまった名前の方が 言いやすいですよね。

noname#89789
質問者

お礼

こんにちは、ご回答を有難うございます。 行き違いでお礼が遅れ、申し訳ありません。 なるほど、芸能人の芸名は、どうしても以前のもののほうがインパクトが有る、 と言いますか、妙に記憶に残っている場合が多いですね。 子供のころに憶えた芸名なら、さも、それも有りなん・・・ いやはや、まったくおっしゃるとおりですね。(笑) 情けないことですが・・・ 私自身も、このトシになってなお、いまだに九代目林家正蔵さんのことを 「林家こぶ平」さんといってみたり・・・(恥) まぁ、ご当人にとっては失礼極まりないことなんでしょうけども、ついつい・・・ (この他にも、個人的に噺家さんなどでは、今でも以前の芸名が口から 出てしまうかたがいるのですが、・・・一応止めておきます。(苦笑) ) お母様にとっても、「丸山明宏」さんとしての印象が強いんでしょうね。 デビュー当時から、何かと異彩を放った人物でしたからね・・・ もう、改名されて40年近く経っているはずですが・・・ 良くわかりました。深夜のご来訪を厚く感謝します。 有難うございました。(2009/06/21 日 12:38)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 よくあることでし。  ・「郵便貯金ホールね」「ああ、okwaveホールですね。」  ・「国道9801号の旧道を走って・・・」「ええと、県道68000号ですよね。」  ・「ok総合銀行どこ?」「え・・・wave銀行ですね。」  特に主要国道の旧道、新道は世代が違うと混乱します。旧道→新道→新新道と移転して、古いほうが県道に変更されています。  なお上記の各名称は実際の某市が元です。何市かわかったら地元民です。(笑)  そういえば電停の名前が変更されたのは何年前だっけか。

noname#89789
質問者

お礼

こんにちは、早々のご回答を有難うございます。 行き違いでお礼が遅れ申し訳ありません。 経営母体が変われば名称が変わる・・・ 新しい国道が開通すれば、それまでの国道も県道に格下げ(?)、 以前には「総合銀行」「相互銀行」なるものも有りましたね・・・ あの駅が、もともとの駅名に戻ったのは2005年(平成17年)のようですね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E7%8E%8B%E9%A7%85_(%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C) ご提示の内容の各起源(?)については、申し訳ありませんが存じません。 悪しからずご容赦願います。 早々のご回答を感謝します。有難うございました。(2009/06/21 日 12:11)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.2

始めまして【40代男性】です。 私は車好きを自称しているくせに実は刷り込みに弱く頭が固いので(いいトコ無いです、我ながら。^^;)いまだにベンツを見て 「あ、アー・マー・ゲーだ。」 と叫んでしまいます。(笑) http://ja.wikipedia.org/wiki/AMG (゜O゜)\(- -;オイオイ、イイトシシタオッサンガイチイチサケブナヨ!! またBMWのZ3を見かけても 「あ、ゼットさんだ。」 と叫んでしまいます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/BMW%E3%83%BBZ3 (゜O゜)\(- -;オイオイ、クルマニ「サン」ヅケハヘンダロッ!! いや、お恥ずかしい。^^;

noname#89789
質問者

お礼

こんにちは。初めまして。早々のご回答を有難うございます。 行き違いでお礼が遅れ申し訳ありません。 参照サイトのご提示を有難うございます。 「AMG」・・・ 我々庶民には縁遠いものとはいえ、ベンツ車のチューンナップなどを手掛けていることで 有名なブランド、自動車ファンには馴染みのあるロゴですが・・・ ・・・いやぁ~、思い込みってのは恐ろしいですね。(苦笑+大汗;;;)・・・ 教えていただいて有難うございます。 >日本ではしばしば「アーマーゲー」と誤読されるが、社では英語読みを指定しており、 >もしドイツ語読みするとしても「アーエムゲー」である。 恥ずかしながら、私も「アー・マー・ゲー」と呼んでいました。(爆) 「BMWのZ3」 まぁ、本来はZ3と書いて「ズィースリー」と読むのが妥当なのでしょうけれども、 「ゼット・サン」のほうが呼びやすいですね。 日本語と言うのは、こういったときには、誠に都合がよろしいようで・・・(苦笑) 以前から広く知られた呼び名にも、中には個人の思い込みによるものも 多々有ったのかも知れませんね・・・ これは、これで新発見でした。(笑) なるほど、良くわかりました。 早々のご回答、改めて感謝です。 有難うございました。(2009/06/21 日 11:40)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#102281
noname#102281
回答No.1

こんにちは。 今は「名古屋レインボーホール」とはいわないんですね。 間違えそうだ~。 我が地元日本鋼管はJFKという名前に変わっておりますが、 周りが「鋼管通」だったり「鋼管病院」なんてのがあったりで 名前が浸透していないかも(もしかして間違えるのは私だけかも) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%8B%BC%E7%AE%A1 あと渋谷公会堂がCCレモンホールとかって名前になりましたよね。 ほかに名前あるだろうにCCレモンにしちゃったところがなあ。 せめて「伊右衛門ホール」とか「BOSSホール」にしとけばよかったのに。

noname#89789
質問者

お礼

こんにちは。早々のご回答をいただきながら、行き違いで お礼が遅れ申し訳ありません。 参照サイトのご提示を有難うございます。 例えば、その地方で有名な企業が社名変更する・・・ でも、その元の社名にちなんだ地名や施設名は、そのまま残る・・・ こういった例は、結構有るように感じます。 それだけ、長い年月慣れ親しんだことの裏返し、とでも言えばよろしいのか・・・ なるほど、「日本鋼管」ですか・・・ 私なぞ、いまだにこの名前を平気で口走っています。(苦笑) 他のご回答にも有るように「ネーミング・ライツ」の浸透で、 こういった動きは、全国的にも珍しくないようですね。 しかし、渋谷公会堂は「CCレモンホール」・・・ですか・・・ なるほど・・・存じませんでした。教えていただいて有難うございます。(笑) たしかに、今では「日本ガイシ スポーツプラザ」って呼びますけど、 「笠寺に有る名古屋レインボーホール」でも充分通用しますよ。ご安心を。(笑) 良くわかりました。 早々のご回答を改めて感謝します。 ありがとうございました。(2009/06/21 日 11:26)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ここは現実ではない?

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E4%BB%AE%E8%AA%AC このページを読んで面白いなあと思ったんですが、この話題、及び関連した話題、及び似た話題に関して、日本語の書籍はありませんか? シミュレーション仮説に限らず、現実であることへの懐疑論的内容を扱ったものならなんでもいいです。 素人でも読めるのがいいです(そうじゃないのも知りたいですが) それと、お礼が遅くなるかもしれませんが必ずお礼しますので。

  • ZとA

    マジンガーZとビューナスA、どっちが強いの? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC

  • AZについて

    まあ、最終形態だと思う、他も追随するだろう http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E4%B8%80%E8%A6%A7 http://ja.wikipedia.org/wiki/A-Z%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC 客の要望を即取り入れるそうだ、皆さんはどう思いますか 教えて下さい、お願いします

  • 時代を超える歌、その(2)

    こう言うので >http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC 時代を超える歌は此れだ!、と思うアーチスト名と、曲名を 教えて下さい、お願いします

  • 銀河英雄伝説OVA 観る順番について。

    久々に銀河英雄伝説(アニメ)を観ている途中なんですが 本編(110話)終了後にOVA外伝が待ち受けています。 Wikiを見ると、リリース順とストーリー順が異なっている みたいですが、どちらの順番で観た方が 面白いのでしょうか? 宜しくお願い致します。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E6%B2%B3%E8%8B%B1%E9%9B%84%E4%BC%9D%E8%AA%AC#.E6.9C.AC.E7.B7.A8.EF.BC.88.E6.9C.AC.E4.BC.9D.EF.BC.89

  • 都営岩本町駅付近にある謎の閉鎖口はいったいなんなんでしょうか。

     今晩はいつもありがとうございます。 いつも通っていて思ったのですが、 岩本町付近にあるサークルケーの隣に都営の出入り口だったと思われる閉鎖口があるのです。この出口がなぜ閉鎖されたのか歴史的経緯とかどういったいわれがあるのか、どこにつながっているのか などを詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 出入り口の上には古い都営の亀っぽいマークに古そうな路線図のでかい看板があります。 場所は http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E5%B2%A9%E6%9C%AC%E7%94%BA%E9%A7%85&sll=35.817813,153.105469&sspn=32.70197,78.837891&brcurrent=3,0x60188c0331a73d8f:0x3763f29ccfa665c3,0&ie=UTF8&hq=&hnear=%E5%B2%A9%E6%9C%AC%E7%94%BA%E9%A7%85%EF%BC%88%E6%9D%B1%E4%BA%AC%EF%BC%89&lci=transit&ll=35.696007,139.771154&spn=0.001006,0.002406&z=19&iwloc=A サークルケーの右辺りにあります。

  • 「日本商工会議所」と「商工会議所」は別の組織ですか?

    日商簿記の検定を受けようと思いネットで調べていたのですが 「日本商工会議所」http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%95%86%E5%B7%A5%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E6%89%80 「商工会議所」http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%95%86%E5%B7%A5%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E6%89%80 これは何が違うのでしょうか?

  • 横川ゴッドバーガー隣のラーメン屋

    http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&biw=1131&bih=558&um=1&ie=UTF-8&q=%E3%82%B4%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC&fb=1&gl=jp&hq=%E3%82%B4%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC&hnear=%E5%BA%83%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%B8%82&cid=0,0,5725216703768474018&ei=9glmTeGtNJCyuAO6oODgDA&sa=X&oi=local_result&ct=image&resnum=4&ved=0CDkQnwIwAw 2011年2月にOPENしたとのことですが、 ネット上で情報をえようとしても見つかりません。 知っている方、教えてください。お願いします。

  • 正式な”タイトルがない”、”名前を読めない”ものについて

    有名なのに、"正式名称がない"、"正式名称を発音することがない" ということで"仮称が通称となっている"というものを探しています。 有名な事例として、 ・レッド・ツェッペリンの4thアルバム http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%84%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%9A%E3%83%AA%E3%83%B3_IV ・元プリンス http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B9_%28%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%29 などがあります。こういったケースを探しています。 上記の例とはちょっと違いますが、 正式名称が混同しやすいので通称の方を使うケース ・ザ・ビートルズの2枚組のアルバム”ザ・ビートルズ” をアーティストとアルバム名の混同を避けるために 通常、ホワイトアルバムと呼ぶ。 ・科学と化学の混同を避けるために、後者を"ばけがく" と呼ぶ。 などでも構いません。 たまたま私が知っている事例が洋楽が多いのですが そうでなくても構いません。 よろしくお願いします。

  • 福祉の充実した国家での問題点は?

    福祉の充実した国には、 フィンランド ・ デンマーク ・ ノルウェー ・ スウェーデン がありますが、 こうした国が国内で抱えている問題にはどんなものがあるのでしょうか? 各国ごとに詳しく教えて下さると助かります。 参考 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E7%A5%89%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E8%AB%96#.E7.A6.8F.E7.A5.89.E3.83.AC.E3.82.B8.E3.83.BC.E3.83.A0.E8.AB.96 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3#.E7.A6.8F.E7.A5.89 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF