• ベストアンサー

車のバッテリー比重値 

使用して半年ほどですが、バッテリーが弱っている(ウインカーを出すとポジションランプが暗くなる)ので 比重計で各層を計測したところ両サイドの層だけ黄色(要注意範囲1230あたりを示す)他の4つは1300+あります。そういうものなのでしょうか? それとも私のバッテリーはおかしいのでしょうか? 電圧は12.5Vでした。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

当然バッテリーの液量はすべてのセルにおいて同じ位置で測定されていると思いますが(半年で液量が大きく変化することはないはずですが)、液量が同じでも、完全に一致しない事は多々あります。各セル間の比重差は0.04以下です。しかし結構超えてしまっているので異常だと思います。 以前、新車から1年未満(距離も数千キロ)でバッテリーがあがったという車両が入庫し、本人はバッテリーがあがるような事はしていないと強く主張されました。こちらも非常に疑いをもってかかったのですが、端子側のセルだけかなり比重が低いにも関わらず、他の4つはOKでした。バッテリーも、年式、距離相応に綺麗だったので無料でバッテリー交換しました。 更に比重差が広がるとかからなくなる可能性がありますので要注意です。

hatena33
質問者

お礼

私もバッテリーが上がるような事はしていませんので、やはり異常なのですね。 ホームセンターで購入した物ですが、ホームセンターに持って行く前に一度製造メーカーに問い合わせた方が良さそうですね。 そういう事例もあった事を教えていただき有難うございます^^

その他の回答 (4)

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.4

このような時は、「補充電」を行います。 ※6セルのバランスを合わすので「均等充電」と言います。 バッテリー・フォーク・リフト等では定期的に行います。 弱い(普通)充電(数時間程度迄)で過充電気味に行います。 (SS等で行う「急速充電」ではありません) 1番安価な充電器で家庭で行えます。 これを行ってもセルが均等な比重にならない時、補水が頻繁に必要な時は、バッテリー寿命と考えてください。 (電極がサルフェーションに覆われているので、通常寿命とされる)

hatena33
質問者

お礼

補充電をもう一度してみたいと思います。 ありがとうございます^^

noname#131426
noname#131426
回答No.3

http://www.hi-grove.com/density_and1_charging.html >両サイドの層だけ数値が低いのは濁りが出ていなければ 極端でなければ・・・ 現在の日本の気温では、1.28ぐらいが最高なはずです。 1.30って・・・ 氷点下?・・・ 使えているんならOKなんじゃないのかな。 使えないのなら文句の言いようも有るんですけどね。普通は1年ぐらいは保証があるんだし。 大型のバッテリー(110~155ぐらいの)の測定をやりますけど、1.25~1.28の間で、ばらついていることが多いです。

hatena33
質問者

お礼

補充電をもう一度してみます 何度もお答えいただきありがとうございます^^

noname#131426
noname#131426
回答No.2

一般的な自動車用バッテリーは一体型ですが、実は6個のバッテリーセルを組み合わせた物です。 ぶっちゃけ、6個の充電式乾電池を直列で繋いでいるのと同じです。 だいたい同じようには作ってありますが、人間が作る物です。 全く同じ物にはなりません。 多少、セルによってバラツキはありますよ。 液に濁りが出たらアウトです。 どれかセル一個でもね。 直列の乾電池の一つが腐ってしまえば、使用不能です。 それだけを交換することは出来ませんので。 補充電をやってみてください。 1回エンジンをかけてから30分以内で切るような使い方だと、上がりやすくなります。

hatena33
質問者

お礼

非常にわかりやすい説明ありがとうございます 液の濁り確認をしたいと思います、補充電はしてみたのですがもう一度してみます。 両サイドの層だけ数値が低いのは濁りが出ていなければ異常ではないということでいいのでしょうか?

  • destiny1
  • ベストアンサー率24% (308/1268)
回答No.1

半年で以上はないでしょう。 ウィンカーだすと暗くなるのは普通じゃないですか? 引っ張られるんで、自分のはポジションは見たことないですけどメーターとブースト計のライトがウィンカーに合わせて暗くなりますけど。 バッテリー液の量は大丈夫ですか? 呉工業のボルトブースターを使うと長持ちするような気がします。 弱ってきたかなってときに入れたらサルフェーションがとれて復活しました。8年使って問題ありませんでした。一応8年も使ったからいいかってことで交換しましたけど・・・ とりあえず液の量見て補充して様子見たら? 入れすぎないように

hatena33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 液確認・補充電などはいたしました。 しばらく様子を見ている状態です、お勧めの品も合わせて検討したいと思います。

関連するQ&A

  • バッテリーの電圧と比重

    バッテリー(鉛蓄電池)の起電力は2ボルトですよね。 普段は6つつないで12ボルトで使っていますが。 これは、常に12ボルトが普通なんですか? もし12ボルト以下だった場合は充電する必要があるのでしょうか? それと、バッテリーの状態を知る方法として、比重を計るという方法が あるようですが、その比重計を見たところ1.200などの数字が書かれて いますが、この数字の意味はなんですか? また、この比重計を使ってバッテリーの電圧を知ることはできますか?

  • バッテリーについて。

    最近どうもバッテリーが弱っているような気がするのですが、バッテリーの正常電圧ってどのくらいなのでしょうか? 現在12・3Vぐらいです。 しかしヘッドライト&フォグランプを付けた状態でウインカーを付けると12Vきってしまいます。 電圧が正常でも電流が弱っている場合もあるのでしょうか?

  • バッテリー液の比重が上がらない

    いつもお世話になっております。 バッテリーの液比重について教えてください。 ・バッテリーは50B24L ・ボッシュに供給しているOEMのシールドバッテリー ・現在は購入してから1年3ヶ月 ・特にライトが暗いとか、セルの回りが悪いなどといった症状は出ていない。 上記の状態のバッテリーですが、無負荷電圧が12.4V状態であってもバッテリー液比重が1.15~1.18(外気温20度前後)をさしており、充電不足と判断しバッテリーを車体よりおろしカー用品店で販売されている8Aフルオート充電器で10時間充電いたしました。 しかし、充電後数日たっても液比重が1.18~1.20までしか回復しません。寿命とあきらめるのには時期尚早と思い、液比重を上げるためには何か良い方法ございませんでしょうか?

  • 車のバッテリーの寿命の判断について

    バッテリーを新品に取り換えて六か月も 経たないうちに、バッテリーあがりで充電したのですが、12.5Vほど電圧はありますが比重が、1.15と低いのですが寿命なのでしょうか誰かわかる方おしえてください

  • 車のバッテリーについて

    1・車が始動できません。 2・鍵を、回してもスターターはウンともスンとも言いません。 3.室内灯は点くようです。 4・通常スターターを回そうとすると、警告ランプ等が点くはずと思いますが点きません。 5・救援車に、ブースターケーブルを繋いでも、電気は来ません。セルは動かない。 6・バッテリーが、完全に上がると、ケーブルを繋いでも始動できないと聞いたような記憶があります。 7・交換しようと思い、その前に念の為と思い、バッテリーの電圧を計測してみたら、通常の電圧は  あるようでした。 8・バッテリ上がりは、電圧とはまったく別の次元何でしょうか。  ご指南よろしくお願いします。

  • バッテリーの寿命の判定はどうするの

    電圧を計測すると12.6Vで問題ないように見えても実際にエンジンをかけても かからなっかたりしますよね,バッテリーの劣化はどのように見極めするのでしようか 経過年数がかれば寿命の判断材料にはなりえますが,ずーと保有していなければ無理 例えば比重計で測れば劣化しいて使えないバッテリーと判断できるのでしょうか 宜しくお願いします。

  • バッテリーについて何点か教えて下さい!

    250CCのバイクのバッテリーについて質問させていただきます。 (1)12V9Aなのですが、充電器でMAXまで充電した場合、電圧計で計った値は何Vになりますか?やはり12Vが正しいのでしょうか? (2)セルが回らないほど弱ったバッテリーで、押しがけで始動して、信号待ちで、ウインカーの点滅がかなりヨワヨワしくなるほど電圧が消耗してるけど、走り出したら、まともにヘッドライトを含めウインカーも点灯します。この場合、ジェネレーターやレギュレーターは壊れてないという判断で正しいでしょうか? (3)アイドリング時エンストします。バッテリーが弱くなった場合、エンストしますか?(それともキャブセッティングかな…) (4)バイクを走行中バッテリーが充電されません。ただし、走行中はヘッドライトがつきます。止まった消えます。バッテリーが原因で、充電されないことってありますか?(それともジェネレーターかな…) (5)死んだバッテリーを無料で回収してくれるところなど、ありましたら教えていただけませんか? 自分のバイクでできる範囲で自分で整備してみたいと思います。どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 新品のバッテリーが3か月で上がり

    今年の1月にバッテリーを新品(FA80D26L)に交換しました。 しかし、3月にバッテリー上がりのためエンジンがかからなくなりました。 購入店に事情を話した結果、新しいバッテリーと交換してくれました。 ところが、8月に再度バッテリーが上がりました。 半年に2回もバッテリーが上がる事象は、バッテリー以外の原因があると思いますが 小生にはわかりません。 バッテリー購入時の数値は : 比重が1.310 電圧は12Vです バッテリー上がり時の数値は :比重が1.170 電圧は 8Vです また、エンジン停止時の電圧は12Vでエンジン起動時は14Vです。 オルタネーターが不良で交換する場合の費用についても教えてください。 車種はトヨタクラウンセダン2.5(平成10年度) 6月に車検を受けました。

  • 車のバッテリーとアンプについて

    車のバッテリーとアンプについて 今日今まで使っていたアンプが新しいアンプを追加した際今まで使っていたアンプもならなくなってしまったので(電源ランプが点滅している)電源を入れているときのアンプのバッテリーからの電圧を測ったところ(バッテリーから直接来ているプラスとマイナス)約7Vしかありませんでした。 この電圧は二つとものアンプでそうでした。 そこでリモートからの信号がこないように車のキーをオフにして電圧を測ったところ、約12Vきていました。 これは最近車のルームランプをつけっぱなしにしてしまったことが何回かあり、やはりそれが原因でバッテリーが弱まったせいですか?? しかし現在の状態でもセルは普通に回ります。 ちなみにバッテリーはパナソニックのカオスで車はRA1オデッセイです。 音楽が聴けていない状態ですのでどうかよろしくお願いします

  • 車の密閉型鉛バッテリーの充電について

    はじめまして 素人のため知識不足で判らないので教えてください。 車の密閉型鉛バッテリーの充電で困っています。密閉型のバッテリーの場合、端子間が14Vを超えるとガスが発生して危険とどこかに書いてあったので・・・困っています・・・ 専用の充電器ではなく自家製の充電器(電圧可変型電源)で充電していたのですが・・・充電が進むにつれバッテリー端子間の電圧(充電中)が上がってきてしまったので(当たり前ですが・・・)充電器の電圧を下げ端子間を14V以下(13.8Vくらい)になるように電圧を抑えると、流れる電流が0.2A以下になってしまってバッテリーの容量も大きいため、さすがに少なすぎて困っています。(電流は最初は1Aちょっと流れていたのですが・・・) バッテリー自体の電圧は12Vちょっとに上がったのですが、バッテリーについている比重計?の色は要充電のままです。まだ充電が必要ということですよね? バッテリーの容量的に1.5A~2A程度で充電がしたいのですが、電圧を上げると電流は増やせるが端子間の電圧が14vを超えてしまう・・・電圧を下げると電流が少なすぎ・・・電圧可変型電源の先に定電流回路を作って試しても全く無視されてやはり電圧を抑えると0.2Aになってしみました・・・電圧を変えずに電流だけ増やすことは無理なのでしょうか? (電源自体は4Aまで流せるものです。) ・・・どうしたらよいのでしょうか?? ちなみに電子工作の趣味を兼ねた実験でもあるので、市販品の密閉型対応充電器は使いたくありません。よろしくおねがいします。