• 締切済み

通信制学生の生活

資格を取って就職するから通信制の学生になりました。(高校は卒業してます。) 課題をこなす要領も分かり成績も今までは良く、通う必要がないから時間があります。 今から社会経験を始めたいと4月半ばから1ヶ月くらい就職活動をしましたけど「学生を相手にする余裕がない」といった断りもありました。逆に「常勤希望は理解するけど車の免許を持ってる人にします」と言われたこともあり今は免許を取ってます。 面接を受けた会社は全部資格と関係が深い職種でスキルアップに役立つと考えてのことだったけど、あと1年9カ月後の資格取得を目指して勉強は高い成績を取るよう頑張り、空いている時間は資格と関係ないアルバイトをしようかとも考えてます。その給料も貯金中心にすると一人暮らしの資金くらいは貯まるはずです。どう思いますか?

noname#155731
noname#155731

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

目標を立ててその実現のために努力することは大切なことです。

関連するQ&A

  • 高校を卒業してる通信制学生ですが貯金について

    資格取得目標に学生になったけれど30万弱通帳にあります。通信制は課題を済ませる時間の融通がきくから、昼間アルバイトして来年12月の卒業の時期に200万貯めて実家を出る考えがあります。車の免許代で20万は自分が持たないといけないから200万はアルバイトじゃいっぱいいっぱいの目標だと思うけれど頑張れば到達すると思いますか?

  • 学生でも母子2人で生活している自分はそこらへんの社会人よりましだけど

    年は言わないけれど資格取得目標に通信制に籍を置いて課題を済ませながら就職後のためと思って資格と関係あるアルバイトを探しています。3年前の秋からは親がパート代を貯蓄したいと言ったから自分にかかる食費の三分の二を出しています。通信制でも学生ということでバイト探しも難しいけれど見つかるまで探します。そんな自分でも「学生」扱いされないといけないんですか?

  • 就職しても年収300万スタートです。結婚対象になりますか?

    資格を取って就職したいから学生になって半年くらいです。 車の教習所に通うから現場に慣れようと受けていた就職面接も休み、免許が取れたらまた面接受けます。 学校は通信制だから自由で、今から常勤職員として働いて休みの日に課題を済ませる考えです。 最近婚活とか「男は年収○百万はないとダメ」なんてメディアで聞くたびに嫌になります。 いくら好きでもお金がないとためらいますか?

  • 就職に大事なもの

    就職に一番必要なものはやる気だとよく聞くのですが本当でしょうか?他にも大学の成績や資格などあると思うのですが本当に必要なものは何なのでしょうか?やる気さえあればあとはいらないのでしょうか?まあ、全部あれば一番いいのでしょうが。あと資格を取るとすればなにが就職に有利に働くのでしょうか?職種によって違ってくるとは思いますが。大学2年なので勉強する時間はあると思うのですがもう遅いでしょうか?持ってる資格といえば珠算検定の資格と普通免許くらいしかないもので・・・

  • これから学生生活をいかにしてすごすか?バイト 資格など

    大学2年男です。 就職の準備もかねてというのは語弊がありますが。 面接では1つの事に全力で取り組む人が評価されるといっていました。 そこで、2通りのパターンを思いつきました。なおサークルは、遠距離通学の為、考えていません。 1 バイトは家庭教師のみにして、英検準1級、toeic730点、簿記2級、初級シスアドの資格を大学三年秋までに取得に向け勉学に励む。さらに大学の成績は、優を半分ちょい上くらいとれるように頑張る。 2 企業は資格、大学の成績なんかにはそんなに目がないという記述も目にしたので、とにかく様々なアルバイトを経験しつつ社会に触れ、toeic730点を大学3年の秋までに取得を目指す。しかし、大学の成績も、バイトのせいで、みたいにならないように出来る限り頑張る。 皆さんが人事だったら、どちらの学生に好感を感じると思いますか?あくまで、思うでいいです。 プロの方の意見もお聞きしたいと考えております。

  • 学生と社会人の恋愛・・・彼に遊んでいると思われたくない。

    来年から就職を控えている学生です。 彼は社会人になったばかりです。 遠距離をしているので、会うよりもメールや電話でのやり取りが多くな っています。 単位は取り終え、今はアルバイトや資格の勉強を主にしています。 遠距離だとマメに連絡を取ることが大事で、何気ない励ましや連絡をするのがいい…というのをこのサイトや友人の意見でよく聞きます。 ですが、それが彼の負担になったり、彼に学生は時間があっていいなとイラつかれたりしたくありません。 社会人の方にお聞きします・・・ どういうことを言われると、これだから学生は…とイラっとしますか。 また、どういう時、学生だけど相手も頑張っているなと思いますか。 残り少ない時間を有意義に過ごしつつ、彼を思い遣っていい関係を築いていけたらと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 学生を続けるか就職か

    読んでいただきありがとうございます。 私は春から大学3年になる女子です。 しかし、父が病気、母は勤め先がなくなり就職活動中と経済面がかなり切迫しています。 学費が払えるか微妙な状況で、学生を続けるか就職か悩んでいます。 親は学費はなんとかするので大学に行くようにと言ってくれています。 ですが、私は今学んでいるものと今関心を持っているものに少しズレを感じていた所です。 また、課題が多く、バイトなどに当てられる時間がほとんどないので金銭面で役に立てません。 思い切って大学をやめて働こうかとも考えているのですが、ズレや課題の多さを辛く感じていた所があるので、これは逃げなんじゃないかとも思ってしまいます。 そうすると、例え就職をしても仕事先で辛いと思う事があったら同じように逃げてしまうのではと思います。 それにこれまで払ってもらった2年分の学費を考えるとここまで来たら卒業した方がいいのかなとも思います。 学生を続けるのは、経済面では恐らくギリギリ可能なのだと思います。 そのため、何も選ばずにいれば私は自動的に学生を続ける事になるかと思います。 今までなんとなくで生きてきた所があるので、今回もこのままだと流れのままに学生を続けてしまったら、とりあえず学ぶといった姿勢になってしまうのではと思います。 なので今回ばかりはちゃんと自分の意志で選択したいです。 ですが、将来にも関わってくるのでどうすべきか簡単に決められずにいます。 長文になってしまいましたが、学生を続けるか就職かの選択肢について参考に皆さんのご意見を聞かせていただけたらと思います。

  • 非常勤契約→常勤登用について

    3月4月である資格を取って、その講習をやってた団体の就職サイトに登録したから、半月に一回くらい求人情報メールが来るしサイトで求人を探せます。 今は車の免許を取ってるからメールを無視してるけど9月からサイトを使って応募します。 職種の性格で男だらけとは違う職場だから、「非常勤、週3~4日程度」なんていうあっち側の条件をよく見ます。 自分は常勤登用されたいけど、仕方ないから最初は非常勤で始めて、認められるよう頑張って常勤職員に上がりたいけど、そういったことはたまにでもあるんですか?

  • 学生の就職活動について

     私は来年、社会人になる学生です。  専門学校で学んでいるのですが、自分の能力で業界にのし上がっていくような分野なので、学校全体での就職活動はほとんどありません。  ほとんどの学生がアルバイトをしながら夢を追いかける道を選び、一般企業に就職する学生は先生方と相談して課題を軽くしてもらい、そのぶんで説明会に足を運んだりしています。  私は地元に帰り、そこで就職活動をしたいと考えているのですが、夏休みまで帰る暇がありません。まだ夢を追うべきか就職すべきか悩んでいて、結論は夏休み前に課題の出来を見て決める予定です(その時点で就職活動には遅すぎるというのはわかってはいるのですが)。  もし就職することになったら、書店や文房具店、雑貨店などの求人を調べ、なかったら直接店舗に問い合わせしたいと考えています。  そこで皆さんにお聞きしたいのですが、学生がこのように就職活動する場合、卒業後に採用していただきたいとの申し出をするのはやはり失礼なことなのでしょうか?  私の場合は学校が県庁所在地、就職場所が地元なので、両立することはできません。卒業前ギリギリまで待っていれば、どんどん就職は難しくなるのではと思っています。  地元での就職活動は無理なのでしょうか?  たいへん申し訳ないのですが、お時間ありましたらお答えいただけると嬉しいです。  何卒よろしくお願いいたします。  ちなみに、私はアルバイト経験がなく、資格はビジネス能力検定3級だけです。

  • 自宅学生が家に払うお金

    18才以上の学生で家にお金を入れないといけないのかと思います。 就職という課題が一番大きいです。学校の課題やバイトは2番目のことです。自身の家計は月に、 とある収入 6万6千円(バイトの給料じゃないけど悪いお金ではありません。親からなんかじゃないから聞かないでください) バイトの給料 6か月前は3万ほどだったけど、仕事ぶりを認められ今は5万弱 就職の時それなりに貯金を持ちたいから貢ぐ、みたいな金額を家に入れるのは考えていません。

専門家に質問してみよう