• ベストアンサー

夫婦の性生活について(これがふつうなのでしょうか?)

no-bozuの回答

  • no-bozu
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.14

セックスの内容だけで夫婦のあり方を決めるのはどうでしょうか。 確かに相性というものはあるのだろうけど・・・・ 離婚してこの人以上に良い人が現れるのかを冷静に考えてみれば 答えは出るのではないでしょうか。

honjomame
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに離婚しても主人以上の人に会えるとは思っていません。 なので、離婚する事があったとしても再婚はもうしなくても良いと考えるような気がします。 その他の面では全く問題のないとても大切な人ですので、あまり感情的にならないように気をつけたいと思います。 今回皆さんの色々な意見を聞いて考えさせられることがたくさんありました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫婦の性生活(もっと楽しみたい)

    私30歳、夫28歳の共働き。 交際2年半、結婚して2年半。今年から子づくり解禁しました。 性欲のあまり無い夫との性生活をもっと楽しみたい!愛を感じたい!と思っています。 ここ数年、夫からの性交渉がありません。 もともとあまり性欲のある方ではないようです。 また、「好きな人(私)とはあまりしたいと思わない」 つまり「大事にしたい」という意味のようですが、そういうわけのわからないことを言います。 私から誘わないとセックスレスになりそうなので、週に1~2回、お互いの休日の土日のみ「しよう」と誘います。 すると、ちょっと嫌そうに「じゃあ、ちょっとだけ」と言われて行います。 ときには断られることもあるので、結構傷つきます。 そうやってするときは、前戯なしだったりと簡単な感じなときもあります。 あと、行為の後は少しだけ側にいてほしいのに、すぐシャワーを浴びに行ってひとりぼっちにされたり。 子づくりにはまあまあ参加的なので、不妊病院でタイミングを教えてもらい指示された日を夫に言うと、それなりに行為を行います。 ちなみに六星占術を見てみたら、 私:金星人 結婚のような古典的な形式的なことよりも、自由な恋愛を楽しみたい。それよりも多くの人と、セックスがらみの恋愛をしていたい、というのが金星人の本音でしょう。 セックスも奔放です。ベットの上でのはじらいや羞恥心を感じることがなく・・・ 夫:土星人 根はとってもセックス好きなくせに、セックスを何か不潔なことといったふにとらえる矛盾した観念を持ち、即物的に”遊び”でセックスすることを、いさぎよしとしないのです。 それに、お体裁屋の面もあるため、お酒を飲んで酔っ払った相手が、ベッドを共にしたいと言っても、据え膳を食わずにその場を立ち去ってしまうことも少なくありません。 当たってるー!という感じです。 どうしても性行為中に夫との温度差を感じて寂しくなります。 夫はあまりしたくないんじゃないかなあ、と。 どうせなら夫婦での性行為をもっと楽しみたいと思っています。 恥ずかしいですが、もっと気持ちよくしてあげたいし、気持ちよくなりたいし、お互いの気持ちをもっと近づけたいと思います。 変な趣味は無いので、ノーマルなことでいいのです。 もっとゆっくりじっくり「愛」を感じたい、という感じです。 そして、夫の方から誘われてみたいです。 そのために私は一体どうしたらいいのでしょうか。 どうもできないでしょうか。 なにか案があれば教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 夫婦の性生活について

    結婚5年目になる男です。 3歳になる娘がいます。 妻は毎日と言っていいほど、娘を寝かしつける時に一緒に寝てしまいます。 娘が生まれてから2歳位までは子育てが大変というのは頭で理解していたので、しょうがないと思ってました。 その為、夫婦生活はほとんど無い感じでした。 子供を妊娠してからの妻は全くと言っていいほど、性欲が無くなってしまいセックスはおろか、性行為すら無くなってしまいました。 結婚前は週5日でしていたのに、今では1年に両手で数えられる回数になってしまいました。 最近、俺のストレス(セックスが出来なくて出来たストレス)が爆発して話し合いをしたんです。 それでも、どんなに話し合いをしても、どうしてもセックスをする気になれないというので、今では週に1回程度フェラチオやローション手コキで抜いてもらっている状況です。 この状況は正直辛いです。 タダで風俗に行っている感覚で、抜いてもらった後はめちゃめちゃ虚しくなってしまします。 こういう状況の夫婦って他にもいるのでしょうか? 真剣に悩んでいます。

  • 夫婦間の性の不一致は克服可能?(長文です)

    夫とは結婚4年目、夫34歳、私30歳、子供はなしです。 私にとって夫は初めての男性です。ロストヴァージンも今時にしてはかなり遅めでした(^^; 交際~新婚時は、まだまだ「セックスをしている」という陶酔があったので相性などは 特に深くは考えませんでした。もう少し前戯に時間をかけて欲しいな、位で。 私も未熟なので自然と営みを楽しんで入ればそのうちイクこともできるし、右肩上がりによくなるものだと気楽に思っていました。 しかし、最近、夫とのセックスに感じなくなっている自分に気づき、不満が徐々に溜まっていることに強く悩むようになりました。夫婦性活のブログを読むようになったことも原因だと思います。そこには、私が理想とするセックスをしている夫婦が数多くいました。妻を愛し、性に貪欲で、身も心も満たされている夫婦性活がそこにはありました。「妻を徹底的に舐めまわしました。妻も最後は疲れてぐったりとする位にイキました。子供が起きやしないか心配でしたが、隣では子供がすやすやと眠っています」なんて書いてあると、その奥さんに対して激しい嫉妬さえ感じてしまう始末。実は不妊治療中でして、セックスで感じないわ、イカないわ、おまけに子供まで出来ないわ、女としてなんてみじめなんだとかなり打ちのめされました。 もっと濃厚ないやらしいセックスをしてほしいのに、夫は淡白な方だと思います。 仕事で疲れているのも分かりますが、もっとセックスを追及して欲しいのです。 夫は今のセックスで特に不満はないようで、概ね満足だそうです。。。 色々と考えていくうちに、これは単なる性の問題ではなく、もっと根本に原因があるのではないか、つまり夫との性格も含めての相性そのものに問題があるのではないかと思うようになりました。互いの持つ、元々の波長や感性のようなものです。だからセックスも合わないのだと。 価値観はそこまで大きく違ってはいないと思うのです。夫は優しく誠実は人です。そこに惹かれました。ただ、波長や感性が違うことは付き合っていた頃から分かっていました。交際歴のない未熟な私は高揚感に任せてそれを問題視せず、結婚へと進んでいってしまったのではないかと。 盛り上がるポイントや笑いのつぼも違いますし、夫は口下手なので、会話も大して楽しくありません。 性格が合わないから「性」も合わないのか、「性」が合わないから性格も合わないと大げさに感じてしまうのか、訳が分からなくなってきました。っていうか、それってどっちにしても「合わない」ってことじゃん(笑)笑い事じゃないんです、悩んでいるんですよ、ホント。。。 長くなりましたが、何かアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 夫婦の性生活

    結婚3年目、1歳と少しの子供がいて、夫が、暇さえあればセックスしたがって悩んでいます。 夫は、私が産後に退院したその日から、性生活を求めてくる無神経なところがあり、1年経った今でも暇さえあればセックスをしたがります。 子供は、私が抱っこ・腕枕・添い寝しないと5分と経たずに起きる子です。 月2回~4回くらい、30分程寝てくれた時に、別室でセックスをする流れが毎回なのですが、「疲れているから今日は寝たい」「今日は話をしたい」など、セックス以外を提案すると、不機嫌になるか寝てしまいます。 家事育児と親戚付き合いは全て私がしていて、「いつもありがとう。休める時に休んでね」と言いながら、子が爆睡しているのを発見すると、夜中何度も起こしてきます。 セックスしたらしたで、夫の特殊な性癖を押し付けられ、「たまには普通に…」と提案すると、やはり不機嫌になるか寝てしまいます。 セックス中、必ず生でしようとするし(私が必ず止めるので気持ちが冷めます…)子供が泣くと私は裸か薄着で子供の元へ行きますが、夫は文句を言いながらさっさと寝てしまいます。 夫婦二人きりになったらセックスの話しか出ないし、「できるなら夜中でも構わない!起こして!」と枕元に夫の性癖グッズが置かれていた時は『私は何なんだ…』と涙が出ました。 夫婦で話し合いをするものの、夫は「我慢するのだって辛いんだ!やれる時にやりたいって言って何が悪い!」って意見から変わりません。とにかく、我慢するのは辛いんだ。と。 「他の家庭の奥さんは私と同じ条件で週4回するのに」と言われた事もあります。 セックスができるチャンスは少ないから、できる時に!という気持ちは分かりますが、私だって疲れているし1人の時間はほしいし、セックスする時は時間無い中でもロマンチックなムードが欲しいです。 ワガママなんでしょうか…

  • 夫婦間の性生活について

    うちはおかしいのではと思い、第三者の方(特に男性)の意見を聞きたくて相談しています。 結婚をして数カ月経ちます。ただその前から夫とは同棲をしていたので、一緒に暮らし始めてから約1年経ちます。その間にHをしたのが2度だけなんです。子供はいません。 一般的とかいう事で判断するべきではないのかもしれないのですが、やっぱり少な過ぎる気がして不安です…。 夫は淡泊な性格という訳ではなく、寝る時はむしろ向こうから積極的にくっついたりスキンシップをとってきます。 私に好きかどうか、浮気はしてないか等よく聞いてくるし、自分も好きだということも伝えてくれるので、全く関心がないのではないと思いたいのですが…。 既に異性としてはみられていないんでしょうか? そういう対象にみれなくなってしまうという事はよくある事なんでしょうか?

  • 夫婦の性の不一致

    主人との性の不一致で悩んでます。 私は34歳、主人は40歳、結婚2年です。主人は再婚です。 付き合っている当時から、「自分は淡白で、前妻とは盆暮れ正月位だったかな(笑)」などといってましたが、 付き合っているとき(半年間)は、淡白などとあまり感じることもなく、また結婚するときには私は「月1は微妙」という話などもしておりました。 しかし結婚すると、結婚当初からSEXの回数的不一致が出てきました。 こちらから、おねだりして断られ涙を流していたのが新婚1ヶ月目から始まりました。その後、色々話し合いなどをして、私がねだればそれなりに応えてはくれるようになりました。また子供が欲しいと思っているので、そういう日には協力してくれます。 ただ、結婚当初から「だから月1でいいんだよ」と何かとつけて言われます。私は性欲旺盛だと・・。(私は週2位で程度に思っているんですが) 私はsexは夫婦間において愛情の持続のために不可欠なものだと思っているので、マンネリにならないように考えていたり、主人の前で着替えはしないようにしたり、お洒落にもそれなりに気は使っているつもりではいます。 一方彼は、(男性はしょうがないのでしょうが)愛情表現としてsexでなく、やはり興奮しなければその気にならないようで(努力してくれてるということで容認はしてますが)H本を見ながらやビデオを見ながらわたしとHしています。もちろん寂しい気持ちはありますが。酔うと少しいやらしいちょっかいは出してきますがその止まりです。 寝るときにキスしたり、抱きしめたりは自発的に始終してくれてるのですが、どうもそこから先にはならないようです そんな今までの状況でしたが、最近私のほうが「月1、月1」といわれるので愛情が冷めてきたのか、主人を男とみられなくなってきたのか、キスも抱きしめられるのも、抵抗を感じるようになってきてしまいました。数日まえも「溜まってきたら言ってね、するから」とか夕べも「だから月1で充分だ」発言が出て、なにかが切れたかのようになってしまってます。 主人とはそれ以外は仲がよく、普段のスキンシップは多く、彼は私と結婚してよかったととても愛してくれてはいます。 唯一その不一致だけが・・。なにか解決方法はないでしょうか。何度もこのことで話をしてきているつもりなのですが、私がその発言がどれだけ嫌で、このことについて真剣に考えているか伝わっていないのかもしれません。ずっと夫婦仲よくいたいので、性の不一致でうまくいかなくなったり、我慢を続けたりということはないようにしたいのです。(いつもあまり言われると「離婚」という言葉が頭をよぎりますが) 何か解決できるいいアドバイスがありましたら教えてください。

  • 夫との性生活について

    高校生の時から付き合っており、今年で結婚12年目の共に34歳の夫婦です。子供は二人います。夫としても父としても申し分なく満足していて、とても尊敬しています。唯一、性生活について悩んでいます。 昔からですが前戯が少なかったのですが、年々前戯は減り、現在は体が受け入れ体制になるためだけに指を急に入れ始めるので痛みだけ感じ、挿入中や挿入後に痛みを感じるようになりました。夫には何度も遠回しにではありますが前戯時間を増やし欲しいと伝えてきたつもりなのですが…伝わってはないようです。痛みもあるとも伝えました。奉仕だけするようにもしました。けれど気付いては貰えず、週1での誘いは変わらず、行為を拒んだりもしましたが申し訳ない気持ちになり結局は受け入れてしまっています。 日常的に抱きしめてくれたりとスキンシップは大切にしてくれていて愛情は感じています。ですが、痛みだけの行為はしたくなく苦痛で溜まらず、あまりに求められると逃げ出したくなります。 夫を傷付ける事なく、性生活を良いものにしていく方法は何か無いでしょうか?内容が伝わりづらいかも知れずスミマセンが、どうぞ宜しくお願い致します。 情報としてになりますが、夫は私が初めてで、他に経験はありません。

  • 性生活について

    20代既婚女性です。 結婚して2年経ちますが、性生活が上手くいっていません。 いつも私から誘ってるのですが、夫からは『疲れてるから』と理由で拒否されます。 仕事が忙しいのはわかるけれど、セックスが1~2ヵ月に1回なんて淋しいです。 夫と私の性生活に対する価値観が違うだけ、セックスだけが愛情表現ではないのはわかってるのですが、 『私のことを女として見ていないんじゃないのかな』 『私がブスだから?』 などといらない考えを思い浮かべてしまい、勝手にイライラして夫の前で機嫌悪く振る舞ってしまいました。 夫には思っていることを全部ぶちまけてしまいまして…もう何やってるんだろ…と子供っぽい自分に呆れています。 これでは夫に愛想尽かされるのも時間の問題です。 仕事が忙しい夫を支えるのが妻の役目ですが、もう少し女として見てほしいです。 今後の性生活について何かアドバイスをお願いします。

  • 夫婦の性の不一致、これからについて。

    トピを開いて下さりありがとうございます。 アラサーの私と夫、結婚して3年、もうすぐ1歳の娘がいます。 結婚して子供が出来るまで、週2、3回したい私と週1回で十分な夫は、度々性の不一致でケンカをしてましたが娘を妊娠してからは回数が減ってもしょうがないということで落ち着いていました。 出産してからは、産後2ヶ月後に挑戦→私があまりの痛さに断念ということもありましたが、夫がやはり授乳期間中は気になるそうなので1歳頃卒乳したらまた再開することになっていました。 もうすぐその再開の時期なのですが、今度は私が前ほどしたいという気持ちにならなくなってしまいました。妊娠前のケンカの度に、もっと回数を増やすよう頑張る!と言っていたのに頑張ったのはその直後だけで結局元通り…という夫に少しウンザリする気持ちが出てきました。 私はSEXは快楽よりも安心感、愛されているという実感や温もりを得れる夫婦のコミュニケーションだと思っているのでまたしたい気持ちはあります。 それで夫に、したいけどそういう気持ちになれないことを打ち明け、どうしたらいいか話し合っていたところ、『すごく実は言いにくいけど…本当は月1で十分だと思っていた。』といわれてしまいました。 ショックです… 夫のことは好きですが、私にとってSEXとは深い意味があると思っていただけに一生我慢しなければならないと思うと悲しくて泣いてしまいました。 娘もいるし絶対にしたくないけど離婚という文字が一瞬心に浮かんでしまいました。 だからといって夫に無理に頑張って回数を増やしてもらうのは辛いのでやりたくありません。 やはり私が我慢するしかないのでしょうか? 2人目の話も出ていますがこんな気持ちで作ってもいいのか迷っています。 皆さんならどうしますか?

  • 妊娠中の夫婦生活について。さみしいです。

    ご覧いただきありがとうございます。 現在、妊娠5ヵ月の24歳、会社員です。 夫との夫婦生活について悩んでいます。 夫は8つ年上の32歳で、飲食店勤務です。 交際2年で去年、結婚しました。 入籍1年前くらいから一緒に暮らしており、セックスは週に1~2回ほど。 今年に入ってから妊娠が分かり、今に至ります。 妊娠4カ月に入ったあたりから、セックスの回数が減りました。 もちろん、安定期に入るまでは私自身も控えていたので何も不安などはなかったのですが安定期に入った現在、夫から求めてくる回数が極端に減り、さみしく感じております。 スキンシップは結婚前と変わらずあり、もともと性格が淡白な方ではありますが夫なりに大切にしてくれていることは感じます。 また、月に1~2回ほどですが最近、私から誘いセックスをした際はちゃんと愛情があり満たされるものです。 『妊娠中なのでお腹が心配なのかな?それに仕事が忙しくてすごく疲れているのもあるのかな。』なんて思っていたのですが毎朝、私が仕事へ出かけた後に夫婦共有のiPadでAVをみて一人でしているようなのです。それも毎朝。 妊娠中だし、仕方のないことだ。大切に思ってくれているんだ。と頭ではわかっているのですがショックで仕方ありません。 このまま、女性としてみられなくなってしまい出産後もセックスレスになってしまったら・・・と考えると怖くなってしまいます。 年齢差はありますが夫はまだまだ性欲があるようです。 素直に『もっとしたい』と訴えてもいいのでしょうか。 また、妊娠してから一人でする回数が増えたのはなぜなのでしょうか。 ただ触れ合っているだけでも幸せなのですが、やはり寂しい気持ちが消えず、ipadの履歴が残っているのを見てしまうたびにショックを受けてしまいます。 アドバイス、ご意見をいただけますと幸いです。 お読みいだだきありがとうございました。