• ベストアンサー

日本人が良い輸入車を買わない理由とは

tarojordanの回答

回答No.25

一番の理由は世間の目ということになるでしょう。 外車なんか乗りやがって!という「世間からのねたみを受けたくない」という心理が日本の文化形成の多くを占めてます。 その意味でいうと輸入車購入はあちらの「文化を買う」という意味にもなるんですね。 次の理由が高いからとか、故障が多いから、燃費が悪そうだからなどの出費的な理由でしょう。 前者が対外(外見)的な理由であるのに対してこちらは内面的な理由の主たるものでしょう。 以下に細かく分析して行きましょう。 日本人が民主的・主体的な言動に及び腰なのは「世間」というムラ意識(社会)から抜け出せないからでしょう。これは元々が農耕民族であったことにルーツがあるとおもいます。所謂横並び主義と言うヤツなんですね。お隣さんがクラウンを買ったなら、うちは新型のクラウン・アスリート、これくらいがちょうどよいムラ社会で生きるための処世術であり、ちょっとしたイバリも内包させた違いをつける、というあたりに落ち着くのでしょう。このあたりの似たようなケースだと同じヨーロッパ製品でもヴィトンのバックやエレクトロラックスやデロンギなどの家電品、スイスの高級腕時計だと、「お洒落」として容認されてしまうのです。「お洒落」と理由づけることにより世間体をうまくかわしているのでしょうね。 ふたつ目の理由は意外にも「思い込み」が半分くらいをしめますね。 確かに輸入車(主にヨーロッパ車です。アメ車の所有経験はないのでわからないです)は電装関係がよく故障します。フラッシャーやテール、補助灯など壊れていないときがないと言っても過言ではないくらいです。 しかも一般のカーショップでは手に入らないのような規格のバルブだったりするのでディーラーへ駆け込む回数は必然的に多くなります。こと電装系の故障に関しては多いと言わざるをえないですね。 思い込みの燃費が悪いと言う点ですが、総体的に欧州車は低速トルクが高いので同じ排気量の日本車よりもむしろ燃費が良いくらいです。この燃費の違いを感じられない(わからない)欧州車オーナーは走り方に問題があるとおもいます。 最近はAT車が多いという前提で一例をあげますと、MBのW124にはオートマチックの変速ポジションに1速(ロー)がありませんでした。これは普段発進(Dレンジ固定でスタート)に使うにはセカンドス発進で十分であるとしあえて3rdポジションにチェンジしないとロー発進にならないのです。 このことはAT車であっても走行時の積極的な変速をドライバーに求めているのです。 翻って日本車はどうかというと、ドライブポジションよりもさらに上のオーバードライブというポジションがありますね。これを多用することで低速トルクの無さをカバーし設計上の燃費を良くしているのです。実際に市街地で走らせると惰性での走行が多くなります。するとブレーキの回数も増えます。ブレーキと惰性だけですから交通集中による渋滞も多く発生したりします。 また高速道路上で登坂車線のない登り勾配では前車に追いついてしまいブレーキを踏む→伝播して渋滞→自然渋滞発生となるのも日本車ATがこのような設計をしていることに原因の一端はあるとおもいます。 長野道のみどり湖付近(中央道・東京方面)がいつも渋滞するのはこの為です。下りや登りでは積極的にシフトダウンし走行することで燃費はかなりかわってきます。アクセルオフだけで程よいブレーキング効果がありますのでタイヤの摩耗も著しく違いが出ます。 自動車評論家の清水和夫さんも言ってますが、MBの4マチックは欧州製のタイヤ(比較的固め)で7万キロくらい走行できると言ってました。うちのE240も5万キロくらい持ちます。燃費の話からタイヤの摩耗にまで脱線してしまいましたが、次に新車価格、中古車価格が高いと言う理由についての考察に入ります。 これはもうどうしようもないことです。 ですが、最近は輸入中古車(正規ものについてですが非正規ものもそうらしいです)はとくにそうですが新車を問わずエコ減税のおかげで対象とならないために売値が下がってきているようです。 総体的なエコと言う理由ではハイブリット車よりも燃費がいい車のほうが良いというデータもあります。レアメタルの使用量などや廃車にした時の費用やCO2の発生、それに使われるコストなどの総額をはじき出すとハイブリッド車はけっして良いとは言えないそうですね。 また上記したふたつの理由からもっと発展して考えるとおもしろいことも考察できます。 日本人は全般的に自己主張が弱い民族ですから自らの個性を演出することが苦手です。以前あるタレントが言ってましたが、他人から自分のことを高評価されると照れたり謙遜して「そんなことはないですよ」とよくいいますね。 これを欧米諸国でやると「これはわたしが言っている評価なのになぜあなたはわたしを否定できるのか?」と・・・ このことからもわかるように言語(翻訳がはいりますが)を使った文化までもがまるで違うということなんです。 話が脱線し過ぎる前にまとめると、自分が良いと思うものを他人にとやかく言われる筋合いはないということになります。このことを特に意識せずとも他人に認めてあげられるという文化の違いからが一番の理由ではないでしょうか。 誰がなんと言おうと自分の好みが最優先ですからそれらを自分自身のなかで都合良く解釈できるか、また世間に対して理解を求めていけるかどうかでしょう。 長々ととりとめのない話を書きましたが、わたしはいすゞジェミニ(FR最後のモデル)からポルシェ924に買い替えて依頼のドイツ車派です。 生涯ドイツ車以外には乗らないとおもいます。 それはやはり自尊心や甲斐性からくるものがないとは言いきれません。 他方で、そういうことに頓着ない人もいますし、日本車がイチバンと思う方もおられるでしょう。 結論として個の尊重ということに全てが帰結するんじゃないでしょうか?

関連するQ&A

  • 初めての輸入車

    現在トヨタ車に乗っていますが、買い替えを検討中です。 以前より輸入車のデザインや質の高さに興味があり、現在VWのパサートバリアントもしくはゴルフバリアントを検討中です。 しかし、輸入車に乗っている、乗っていた先輩の話を聞くと皆口を揃えて、「外車は中古にしておけ!」といいます。 これはなぜでしょうか?どうせ買うなら、新車か試乗車使用の認定中古を購入しようと考えています。 国産車に比べて下取り等があまり良くないのでしょうか? どなたか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 輸入車ゴルフについて。

    輸入車ゴルフを中古車で買おうと思っていますが。 ゴルフに乗っている方、車に詳しい方ゴルフの事についてもっと詳しく教えてください。 ゴルフは中古でも格安で買えるよい車だと思い購入しようと思いました。 回答宜しくお願いします。

  • 輸入車が正規ディーラーで販売されるまでの流れを教えて下さい

    輸入車に興味を持って購入したいと考えております。 正規ディーラーに問い合わせて購入したい旨を伝えたところ、買いたい車種のオーダーは受け付けるけれど、在庫があるかは解かりかねるとのことでした。 話がよく解からなかったので、カタログに記載されているフリーダイアルに電話して問合せたところ、現行で販売されている車は、輸入元が輸入→各ディーラーにその車を分配→各正規ディーラーがそれぞれ販売→在庫がなくなれば販売終了とのことで、在庫数は輸入元では把握していないとの回答をもらいました。 でも、ディーラーの話を自分で考えてみると、在庫があるなしに関らずオーダーだけ受け付けるというのは変な話におもえます。そこで質問いたします。 実際のところ、輸入車ってどのような流れで販売されているのでしょう?輸入元が輸入した台数が売切れてしまえば(在庫が無ければ)、もうその車をオーダーしても購入できないと認識して間違いないのでしょうか?新たに輸入するということはしないのでしょうか?確かに、日本で製造されていない車ですから台数に限りがあるのは当然と思いますが、ディーラー・メーカーの話で購入前から頭の中が??な状況になってしまっています。 くだらない質問だとは思いますが、教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 並行輸入車の純正DVDプレイヤー

     近日中にあるカーディーラーで並行輸入車を購入する予定です。 その車には純正モニターに純正DVDプレイヤーが連動して付いているのですが、 ディーラーに問い合わせたところリージョンコードの関係から (恐らく?)日本のDVDは再生できないとのことでした。 アメリカから輸入しますのでリージョンコードは「1」になってると思うのですが、 これを日本の「2」に変更することは可能ですか?  回答の程よろしくお願いします。

  • 輸入車のディーラー点検について

    特にドイツ車なんですが、一年点検や車検をディーラーで受けないと 乗っている車の信用は落ちるのでしょうか。 車を売却するときに、買い取り価格に差が出るのでしょうか。 輸入車に限らず、ディーラーは割高で近くの自動車業者で点検や車検を 受けている方も多いと思います。 評価額が10万~20万ぐらい違ってくると、ちょっと考えてしまいますね。

  • ディーラー車? 輸入? 

    クライスラーの300Cの購入を考えてます。 目立つ故障も少なくなってきているから輸入車の方がいいと言う話も聞きますが、アフターサービスなどを考えるとディーラー車の方が・・・。 実際最近の輸入車はどうなのでしょうか? 

  • 個人輸入した中古車を、日本で走らせる方法

    ディーラーを通さないで、輸入中古車を購入し、車検を通して車に乗ることはできますか。まあ自分が、自動車販売業をやっている人にとっては、簡単なことでしょうが、個人でできないでしょうか。ほか、なんか資格とか必要なのでしょうか?教えてください。

  • 初めて輸入中古車を買う場合のお勧めの車

    お世話になります。 初めて輸入中古車を購入しよう思うのですが、メンテナンスが比較的容易で、日本車に近い感覚で維持できるお勧めの車ってありますでしょうか? 予算は総額で100万円以内です。 それと、私としては憧れのあるサーブの900もしくは9-3が欲しいのですが、サーブってどうでしょうか? 家族事情を考えると6から7人乗りの輸入車も考えなければいけないのですが、サーブに惹かれております。(6-7人乗りでいい車があれば教えて下さい。) それと輸入中古車店で非常に格安の車(ディーラー車でも)ありますが それって問題ある車なのでしょうか? お手数をおかけしますが、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 初めての輸入車購入について

    初めての輸入車購入について、 皆様のご意見をお伺い致したく。 対象車種   BMW 328i セダン  H10 2万キロ ワンオーナー 記録簿付 購入場所  日産中古車センター(ディラー直営店)   保障  ワイド保証プレミアム付き(3年保障) 購入金額  本体 60万円  保障 15万円  その他 車検代 上記の車種を候補としております。 当方の実力。  ・初めての輸入中古車の購入。  ・過去の愛車は国産新車をディラーにて   すべてお任せ状態。(年二回のオイル交換など)  ・現在の車は、フルエアロ・車調整・パット交換をしており、   車に関しては大変興味があります。 不安な事  ・中古輸入車の為、   走行不能な状態なる様な故障の心配。  ・修理・整備などはディラー任せの状態が可能か? 楽観的に考えている部分  ・日産の保証に加入する事で、   3年間は保障にて修理が可能になる。   よって、新車保障の様に   修理費の心配をせずに3年間は過ごせる。 以上の様に楽観的な考えと不安な気持ちとがあり、 考えが纏まらずに降ります。 輸入車に詳しい皆様のご意見をお願いいたしたく。   

  • 日本のAMAZONから輸入版kindleが消えた!

    日本のAMAZONで輸入版のkindelを購入しようとチェックしていたんですが、 いざ購入しようとしたら、商品が見つからなくなっていました。(並行輸入、輸入などとつけて検索もしましたが・・・)20120211現在 以前は確かにあったのですが、どうしてでしょう? どなたか原因などわかる方がおられましたら教えてください。