• 締切済み

肝炎は、旅行保険適応されない?

旅行から帰ってきてからA型肝炎が発症しました。 AIUの保険でしたが、普通の病気は帰国後72時間以内に発症しなければ保険の対象にはならないそうです。 感染症であればそれ以降(2週間だったかな?)でも対象になります。 しかし、A型肝炎は感染症のリストに載っていません。 A型肝炎の潜伏期間は2~6週間と書かれていましたが、 たとえば2週間の旅行であれば旅行中に発症することはあまりないということですよね。 ということはA型肝炎には保険は無力、ということでしょうか。 2週間も入院したのに保険が下りないのは納得いきません。 何とかなりませんか? これはAIUだけですか? 旅行まで時間がなかったので予防接種も受けられませんでした。

noname#89118
noname#89118

みんなの回答

  • is-net
  • ベストアンサー率43% (80/182)
回答No.3

 海外旅行保険は、旅行中の病気やケガを補償するための保険です。 発病が帰国後であれば、補償されなくてもやむを得ないでしょう。  72時間の時間制限はほとんどの保険会社で同じ扱いとなっています。  ちなみに72時間以内に発症した場合でも、72時間以内に医師による治療を開始しないと保険金支払いの対象となりません。発症+治療開始が条件となっています。参考URLで約款をご覧ください。

参考URL:
https://web.aiu.co.jp/ota/pdf/yakkan_008.pdf
noname#89118
質問者

補足

でも普通の考えて旅行で感染したくないですよね? それで治療費を払いたくないから保険に入るんじゃないですか? 旅行に行ったけど感染してきて、保険も支払われない。 これでは保険会社も信頼を失いますね。 しかも他の感染症は適応されるのに。。。

  • diet12go
  • ベストアンサー率43% (27/62)
回答No.2

>予防接種も受けられませんでした。 基本的に、国内でも感染する可能性がありますので、海外で感染したかどうか、あとからは判定できません。 また、72時間以内に医師に診察してもらい治療を開始してもらうことがハッキリ記載されています。保険約款には別表に掲げる感染症の場合にのみ30日までは保険が対応するとなっているので、その別表を確認しましたが、書かれていませんので、A型肝炎では海外旅行保険が対応できないのです。 となると、国内で普通に疾病にかかったときの保険、医療保険が対応することになりますので、そちらで入院の申請をすることである程度は支払われるでしょう。加入している普通医療保険の約款を確認してみたらどうでしょうか。 https://web.aiu.co.jp/ota/yakkan.html >これはAIUだけですか? 他の保険会社も似たり寄ったりです。基本的にA型肝炎では、海外で長期滞在中に発症したものだけが保険金支払いになりそうです。それか、帰国後3日以内に治療を開始、それも、短期の保険では適用除外の可能性もあります。 A型ウイルス性肝炎の予防接種、半年かけて3回注射、約3万円かけてするものですので、それをしないで発症した場合には、完治してから3ヶ月から半年、新規の保険も加入できません。 もう一度、ご自分で約款を確認して、別表にA型肝炎がないこと、30日以内は別表のものだけとなっていますので、諦めることしかなさそうです。その代わり、国内の普通医療保険では、対応される可能性があります。加入していることが条件です。

noname#89118
質問者

お礼

でも実際には日本でかかることはほとんどないですよね。 そして、アジアに旅行に行って感染する可能性はかなり高いです。 それが、感染症として認められていないのは不満です。 潜伏期間の長いA型肝炎においては短期旅行に 対しては保険はまったく意味がないことになります。 今調べたら、赤痢も国内で感染する可能性があるそうじゃないですか。 http://health.goo.ne.jp/medical/search/101C2400.html

  • sfx1208
  • ベストアンサー率32% (265/809)
回答No.1

A型肝炎は、通常の生活では感染する確率は低く、特に旅行先での感染を証明しないとなりません。 旅行前から、相談者さんが感染していた事も否定できませんよね? 旅行前に、出来たら直前に血液検査をしていますか?そのデーターに、肝炎の感染の有無でもあれば、証明は可能だと思いますよ。

noname#89118
質問者

補足

じつは旅行期間が3ヶ月であったために 国内感染の疑いは非常に少ないです。 医師にも診断書を書いてもらいました。

関連するQ&A

  • 水疱瘡と旅行

    水疱瘡と旅行について、皆さんのご意見お聞かせ下さい。 10月7日出発、現地10月11日(日本着12日)発で、ハワイへの旅行を予定しています。 がしかし、9月27日に一緒に2時間程度同室で遊んだお友達が、翌28日に水疱瘡を発症した、と連絡をもらいました。 これは、2週間後が丁度帰国にあたるし、キャンセルしたほうが良いかな、と思い、色々と調べたところ、航空会社からは、診断書があれば、キャンセル料はかからないという連絡をもらいました。 しかし、発症するかもしれない、というだけでキャンセルするなら、もちろんキャンセル料はかかります。 そこでさらに、お友達に感染経路に心当たりはあるかと聞いたところ、ちょうど二週間前に、一緒に参加した幼児教室での遠足(電車に乗って、博物館へ行きました)と、その翌日の上の子たちのスイミング見学だとのこと。 そのどちらも、一緒に行っています。 で、よくよく聞いたところ、今回水疱瘡になった子は、予防接種をしていなかったようで、うちの子は予防接種してました。 これは、一緒に感染原に接触しながら、予防接種のおかげで発症していないだけ、という可能性も高いと思い、小児科を受診して相談しました。 結果は、今発症していないだけの可能性が高いし、万が一27日に感染したとしても、予防接種しているし、発症しない可能性のほうが高いし、旅行は行っても良い、と言われました。 他のママさんにも、予防接種までしてて、感染してない可能性のほうが高くて、それでもキャンセルするなら、保育園もいけないし、そこまで気にしなくても良い、と言ってくれる人もいました。 しかし、私が一番心配しているのは、帰国して次の日に発症することです。 一日前から感染力があると聞きます。 飛行機の中で、誰かに感染させてしまった恐れがあると思うと、きっと落ち込むと思うのです… 私の自己満足だけの問題なのかもしれませんが、ぽつっと発疹が出てくれたら…まだスッキリするのに。 このような場合、皆さんならどうされますか??? キャンセルしますか??? 自分がいやだと思うならキャンセルすれば、というご意見は、自分でも重々分かっているので、出来ればそれ以外でお願いします・・・自分ならどうするか、どう思うか…率直なご意見、お聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • B型肝炎について

    私のパートナーは外国人で9月末、自国に帰国しました。 帰国後直ぐに体調を崩し検査した結果、B型肝炎を発症している事が分かりました。 私も直ぐに感染チェックする様に言われて 10/10にチェックしましたが結果は   ・HBsAg(-)   ・HBsAgC.O.I [0.08]   ・HBsAb(定量)〔基準値39mlu/ml以下〕[<1]   ・CRP〔基準値0.4↓mg/dl〕[0.0] で大丈夫ですと言われました。 ひとまず安心したのですが落ち着いて調べたら 潜伏期間が100日とか6ヶ月とかあり感染直後のチェックでは 反応が出ない事があるとか、B型肝炎の病状についても様々な情報があり混乱して来ました。 更に彼の国と医療システムも違うし医療用語の特殊性から彼の病状とか治療内容が、今一つ、よく分かりません。  (1)私は、潜伏期間を考慮したら再チェックした方が良いのでしょう   か?するとしたら、最後に会ってから100日後とか6ヶ月後なので   しょうか?  (2)ワクチン接種というのは今の段階からでも出来るのでしょうか?   又、ワクチン接種によって私はB型肝炎キャリアになってしまうの  でしょうか?  (3)彼は、自国で【pegasys 180ml】という注射を週1回1年程度   打ち続けるそうですが、これはインターフェロン療法なのでしょう  か?彼の症状の程度とか治療内容と言うのは、この事から推測出来  るでしょうか? 以上、どれか一つの内容についてでも結構ですのでお分かりの方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 急性肝炎

    友達が急性肝炎になってしまいました。 最近回りで肝炎を発症する人が多いのですが、感染源は何でしょうか?予防策はあるのでしょうか? よろしくお願いいたし明日。

  • 中国の肝炎について

    こんにちは。 最近仕事でよく中国に行くようになり、今回長期滞在という辞令がでました。 そこで、肝炎の予防接種だけは絶対やっておいたほうが良いと周りの人から言われるのですが、具体的にはどのタイプの肝炎の予防接種を受けるのが無難ですか? 場所は上海で、接待などでお酒はよく飲みます。食事もほとんど中華料理です。 2ヶ月~3ヶ月に1回のペースで帰国はします。 また、すべてのタイプの肝炎の予防接種は、何回も通わなければ、意味がないのですか?注射する場所はお尻のほうだと聞いて、少し嫌な感じがするのですが、実際には肝炎の予防接種はどこに打つのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 肝炎について

    私の友人が働いている障害者施設(種別は分かりませんが作業等を行うところでした) に肝炎の方が居ます。(働き始めてから1年程してから聞いたとのこと) この間友人から「もしかしたら感染したかも…」と相談されました。 (今まで唾が顔にかかること等が結構あったとのこと) 質問なのですが (1)肝炎というのは、そんなに簡単に感染するものなのでしょうか? (2)施設内で全くそのような注意を受けていない、予防接種も受けていない状態というのはおかしいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • A型肝炎予防接種の追加接種の時期について

    2006年12月に、中国赴任を控えてA型肝炎の予防接種を2回受けました。 その後、6ヶ月~1年後に追加接種を受けるとのことでしたが、一時帰国のタイミングが合わず、1年7ヶ月経った現在まだ受けていません。 1週間後に一時帰国するのですが、今から追加接種を受けても、効果は得られるでしょうか?

  • 風俗でB型肝炎に感染しますか?

    風俗でB型肝炎に感染しますか? 風俗でB型肝炎に感染することはありますか? たまに風俗に行くのですが、予防接種とか受けておいたほうがいいでしょうか?

  • B型肝炎について教えて下さい。

    現在、B型肝炎のキャリアの母親をもつ彼と結婚していますが、彼自身は、抗原も抗体ももっており、発病?の可能性は低いと病院でも言われました。 その際、効かないかもしれないという予防接種を妻である私は勧められたのですが、これは、受けた方がいいのでしょうか?? 医師の説明によると、私が感染しても、母子感染はないそうなのですが、こういった場合、普通、予防接種は受けるのでしょうか?? また、B型肝炎は母子感染ということで、彼からの感染の際には、発熱程度、という話も聞いたのですが、実際、どうなのでしょうか?? ネットで色々調べるのですが、こういう例にはなかなかめぐり合えず、こちらで質問させていただくことにしました。 よろしくお願いします。

  • 肝炎ワクチンの予防接種について

    現在、仕事の関係でB型肝炎ワクチンの予防接種を受けています。12/7に3回目を受けました。 来年の東南アジアの生活に備えてA型肝炎ワクチンの予防接種を受けようと思っています。完全に終えるには6ヶ月以上かかるようなので、できるだけ早く受けたいのですが、いつから可能ですか?1週間くらい間をあければ大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • B型肝炎=浮気?

    B型肝炎=浮気? 主人(30代半ば)が急性肝炎で入院しました。 なかなか原因がわからなかったのですが、結果、B型肝炎と判明しました。 まだ急性か慢性かはわからないようで、これから調べるそうです。 ネットで調べてみると、現在B型肝炎の感染経路は血液や体液からが原因で、現代では圧倒的に性交渉が多いと書かれていました。 浮気などするタイプの人ではないと信じていたし、浮気をしている形跡などまったくなかったので、この事実を知り、ショックで死んでしまいそうです。 ましてや、結婚して2年、こどもが産まれたばかりです。(0歳) 浮気なら離婚も考えています。 主人に感染経路に思い当たる節はある? カミソリとか使い回ししたことある? と聞いても、思い当たる節はないとのこと。 しかし、主人は年に2、3回中国に出張しています。 浮気するとしたら、このタイミングかと… ただ、まだ入院中ということもあり、浮気した?とは聞けていません。 私は、私の父がB型肝炎のキャリアだったため、幼少期に予防接種を終えています。 なので、私からの感染はないはずです。 妊娠中の検査でもB型肝炎のウイルス反応はありませんでした。 ただ、数年前に伝染性単核球症=EBウイルスを発症したことがありますが、それでB型肝炎は発症しないかなと思っていますが… 彼の母親が感染していたかどうかは定かではありませんが、ご兄弟に伺ったところ、感染していないはずとのこと。 ただ、彼の母親自身は検査もしたことがないようです。 やはり浮気でしょうか? だとしたら、いつ問い詰めたら良いでしょうか? (現在まだ入院中です) もしくは集団感染でしょうか? 母子感染の可能性もありますか? (彼は昭和60年よりも前に産まれています) また、子どもにB型肝炎の予防接種を受けさせた方が良いでしょうか? (任意のため、現在6ヶ月ですが受けていません)