• ベストアンサー

ETCを一時的に他の車に付け替えたい

明日ドライブに行くので、ETCを付けようと思ったのですが、 結局、購入が間に合いませんでした。 そこで会社の車にETCがついているので、 それを自分で付け替えて、一時的に使うことは可能ですか? ETCカードは自分の物に差し替えて使います。 またマイカー、会社の車いずれも普通車です。 ちなみに今晩の帰りも遅く、明朝も早くに出発したいので お店での取り付け取り外しは、無理なんです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

無理です。車の登録をするセットアップが必要ですから。ETCは車とセットで登録が必要です。ETCカードは誰のを使っても良いですけど。また、セットアップは専門店じゃないとできません。会社の車のETCは会社の車でセットアップされていますので無理です。それより、会社の車を借りていく方が良いと思いますけど。また、勝手にETCを外しても良いのでしょうか?許可が下りています?許可を取っていないならETCを外して自分の車に付けただけで犯罪になりますけど。

oolong-tya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今回はあきらめ、通常料金を払おうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#131426
noname#131426
回答No.8

開かない可能性もあることを認識してね。 ナンバーの読み取りもあるから。 今のところ、ナンバーが違っていても開くことの方が多いそうです。

oolong-tya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今回はあきらめ、通常料金を払おうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.7

セットアップを二回行えばオッケーですが セットアップ店へ持ち込まなくてはいけません… ちなみに シガーで電源を取る事は固く禁じられておりますので おやめ下さい。

oolong-tya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今回はあきらめ、通常料金を払おうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.6

ETC車載器のセットアップとは、車載器を取り付ける車の車検証に記載された車両情報を入力させて使用する為のセットアップを言いますので別の車両に取り付けする場合もちろんその車両の車検証の情報を入力してセットアップやり直します簡単に言えば(普通乗用車→大型トラックに載せ変えて車検証の情報を変更せずにETCゲートを通過した場合!当然通行料金が違いますので悪質??不正通行ですよね当然後日桜の大門から・・・・ですね。ですから極端な話同じ普通車同士で通行料金が同じであれば問題ないかも???ですがこれにはETCゲート通過する以前にその車両の外形寸法・および車両ナンバーを記録されてETC車載器の情報およびETCカードを記録される事を念頭に使用される事ですね。私なら会社の車両を許可を得て借りるかETCレーンを使用せず高速料金を実費出払うかETC車載器を搭載しているレンタカーでETCカードのみ自分のカードを使用しますね。

oolong-tya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今回はあきらめ、通常料金を払おうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aobori
  • ベストアンサー率30% (73/237)
回答No.5

たてまえ  だめです、セットアップし直しましょう ほんね   同じ料金区分の車であれば使えてしまいます 後はあなたがどう解釈するかです。

oolong-tya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今回はあきらめ、通常料金を払おうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LAMY
  • ベストアンサー率25% (249/985)
回答No.4

ご存知とは思いますが自動車の電源はバッテリー(直流)です。 電気的に付け替える技術がいるので、簡単には付け変えできません。 また、登録情報についてはいろいろな意見があります。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212453692 悪質性によると思いますが、薦める事はできません。

oolong-tya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今回はあきらめ、通常料金を払おうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.3

可能です。 うちはシガライターに差し込むだけで使えるよーにしてます。 配線とか大丈夫ですか?分岐とか直結してあったら難儀ですよ(^^;

oolong-tya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今回はあきらめ、通常料金を払おうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.2

無理です。 ETC車載器にはその車の情報を登録しなければいけないので。 強引に取り付けて、ETCゲートを通過しようとしても、バーがあがらず高速道路に入ることはできません。 (車載器の情報と、実際の車が違うとバーがあがらない仕組みになっています。)

oolong-tya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今回はあきらめ、通常料金を払おうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ETCをつけたバイクの見た目について

    ETCをつけたバイクの見た目について 今ETCの取り付けを考えていまして、先日バイク用品店を訪れてETCの取り付けについて聞いてきたんです。それで、一体型ならハンドル周りにステーをつけてそこにETCを取り付けるという事でしたが、取り外しはできないということでした(ステーははずせても、配線済みのETCは取り外せないということなのでしょう)。では盗難対策はいったいどうすればいいのでしょうか?ずっとETCつけっぱなしのバイクってかっこ悪くないですか?分離型ETCも、アンテナはハンドル周りに取り付け、取り外しはできないといわれました。特にETCをつけている方、どのようにお考えですか?

  • ETCについて

    ETCをつけようと思っていますが、車を二台所有している為簡単に載せ換え出来るものがあるといいのですがそんなETCはありませんか?  また、取り付けや初期設定など自分でできますか?

  • ETCについて

    ETCの普及のため国が補助金を出す事で取付車を増やそうとしています。そこで無いとは分かりつつも買いに行きましたが、案の定「仮予約の仮予約の又仮で良ければ…」結局諦めました。そこで、家族の別の車に着いているETCを外して、自分の車に取付、配線して使用した場合、違反とか、使用出来るものでしょうか?ETCは個別の車(ナンバーとETCが合っていないとエラーになるとか)で登録されるのでしょうか?どなたか詳しくご説明下さい。よろしくお願いします。(長くなって済みません)

  • ETCを他の車に付け替えたときの手続き

    以前乗ってた車についてたETCを新しい車にカーショップでつけてもらいました。 前のは、半年くらい前にはずしており、新しい車にはしばらくつけずにいて、ETCカードを料金所に差し出して使っていました。 新しい車につけ、高速は、ETCで問題なく通過できたので、ETC利用証明書をインターネットで印刷しようとしたところ、カード番号はそのままでいいのですが、車両番号も旧の車の番号で入力しないと表示印刷されません。 ETC利用明細サービスは、登録などが見当たらず、カード番号、車両番号を入力するとそのまま使えるのに、半年も前に廃車にした車の番号をいまさら入れなければならないのが、よくわかりません。 また、ETCマイレージサービスの方は、どうなるのでしょうか? 車載器つけてなくて、カードを窓口に提示してたときも、ポイントサービスは、ついていました。 ETCマイレージサービスの方は、車載機管理番号や車両番号を変更するサイトがありますが、 車載機管理番号は、前のままでいいのか変えるべきなのかわかりません。 何か、変更手続きをする必要があるのか、ほっといていいのか。 下手に、一部だけ変更届して、ポイント還元等が受けられなくなっても困ります。 インターネットでいろいろ見てみると、どのサイトも自分のところでなく、他の団体に申し出するように書かれていて混乱しています。 1.ETCをつけたショップ 2.カードの会社 3.NEXCO、都市高速などの道路事業者 4.ETC利用明細サービスの事業者 5.ETCマイレージサービスの事業者 私の場合、一体どことどこにどのような手続きをすればいいのでしょうか?

  • はじめてのETC

    車を購入するためETCも付けてしまおうと思っているのですが、さっぱりシステムが分かりません。予算もないのでできるだけお得に取り付けて、高速料金のマイレージなどの割引も期待しています。 ETC本体を安く買うには?、ETCカードはどれがお得?、取り付けは自分ではできないのか?、マイレージなどの割引はどうすればお得?など教えて頂けないでしょうか?

  • 法人名義の車に、個人のETC車載器を取り付けたい

    お世話になります。 検討中なのですが、法人名義のいわゆる社用車に、個人で購入したETC車載器を取り付け、個人名義のカードを利用したいと思っています。 実際の話、私は多く高速を利用しますが、会社の反応がイマイチで車載器を会社の経費で取り付ける事ができません。 絶対取り付けた方がお得なのに…。そこで、自分なりの会社への経費削減の為に、自分で購入して取り付けてしまおうかと検討中です。 しかし、取り付ける車が【社用車】と言う事と、購入時に車種・ナンバーなど登録すると、会社へその旨情報が入ってしまうのでしょうか。 又、他の人もその社用車を利用するので、自分の時だけ使用したいので、取り外し可能な車載器ってあるのでしょうか。 その点お詳しい方に、アドバイスを頂けると有難く思います。 マイカー含め、ETC車載器取り付けは今回が初めてなので、実際の仕組みが良く分かりません。

  • ETCについて詳しく教えて下さ~い!!

    ETCについて教えて下さい。 (1)ETC は 一体型、アンテナ分離型とありますが、使い勝手など、どう違いますか?  また、お勧めの商品があれば教えて下さい。 (2)ブザー音だけのタイプは、後でどうすれば料金明細がわかるのでしょうか? (3)取り付け費は、頼むといくらかかるのでしょうか?  車の事が全然わからない人では、自分で取り付けは無理でしょうか? 教えてください m( _ _ )m

  • ETCのお引越し

    知人が車の買い替えをする為、取り付けてあったETCが不要になるようなので頂ける事になりました。 ただ、外すのが自分では難しいのでディーラーか量販店にでもお願いしようと思います。 その際の取り外し・取り付け工賃はどの位なのかという事と、自分の車につけるにあたり、何か設定をしなければならないかという事です。 当方ETCカードは所有しておりますが、ETCは初めてです。 自分の車も知人の車も同じ車(日産ティーダ)です。 どなたか回答の程宜しくお願いします。

  • ETCをつけたい

    教えてください 昨日、アクアラインを使ったらETCだと1000円なのに装備していなかったので3000円でした あまりにも馬鹿らしくETCをつけたいと思ってます めったに車は使わないので、運用性より安くつけたいのですが、一時期補助が出るとかでETCが品薄になったと効きました ネットで検索したところ、セゾンETCカードを作ると10500円で本体、取付が可能なキャンペーンをやってました 1、現在品薄は改善されたのでしょうか? 2、本体+取付10500円は安いでしょうか、または同じような価格帯で取り付けられる方法ありますでしょうか(他のキャンペーンとか) 3、ETCカードはクレジットカードだと思いますが、普通年会費とかかかりますでしょうか?(セゾンETCはかからないと書いてありましたが・・、かからないのを選びたいのですが) よろしくお願いします

  • ETCについて

    ETCを今の車に取り付けたいと思っているのですが、恥ずかしながらどこ何を買い、どのように取り付けてよいものかさっぱり分かりません。 ちなみに料金支払いはクレジットのように後払いなのでしょうか? あと、ETC取り付けに必要な書類などがあるのでしょうか? 現在、取り付けられてお詳しい方、どうぞお教え願います。

このQ&Aのポイント
  • 彼氏がお金がなくて外出できないと言うけど、家でゆっくりすると頭痛がすると言い出してどうしたらいいか悩んでいます。
  • 彼氏はお金を使いたがらないけど、欲しいものがあるときにはお金を立て替えてほしいと言ってきます。でもいつもお金を渡してこないんです。
  • 私は彼氏との出費を折半するのが当たり前だと思っているけど、彼氏は計算をせずにお金を渡してきます。私の心が狭いだけなのでしょうか?
回答を見る