• ベストアンサー

新築につばめが・・・

新築の家につばめが巣を作り始めました。 まだ私たちも住んでいなくて引き渡しは来週です。 今住んでいる母屋の方には毎年つばめが帰ってきます。 おそらくそのうちの一羽なのかなとおもいます。 場所は玄関です。 まだ泥が3か所位ついている程度ですが、すでに外壁に糞がつきはじめています。 つばめが来るうちは幸福がやってくるといいますのでそのままにしておくべきでしょうか? 新築なのでとても悩んでいます。 皆様がこの立場だったらどうされますか?

noname#116965
noname#116965

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akio3355
  • ベストアンサー率46% (83/178)
回答No.4

陰口はないかと思いますが… 自分だったら、そうですね。 場所によるかな。 基本的にはつばめは縁起がいいので、歓迎なんですが、ふんの問題と抜ける羽がちょっとね。 母屋にはつばめが来ると言うことなので、よく分かってらっしゃるとは思いますが。 あまりにも玄関の真上だと、私でも考えてしまいますね。 もし本格的に巣作りがされるようなら、建てている大工さんに頼んで、受け棚作ってもらいますね。 昔は開けっ放しの家も多かったので、家の中に作られる事も多くて、夕方になっても戻ってくるまで窓が閉めれなかったり、掃除が大変だったりしたものです。 外に作って欲しい時には、家の中に作りはじめた兆候があると、落とした上で毎日窓を閉めてましたね。 玄関の真上だったら、今の場所の土を落として、少しずらした所に巣作り用の棚を付けてやると、巧いこと共生出来るかも知れません。 この掲示板では、よくこの季節になると同様の質問を見かけますし、回答も縁起がいいのだから、そのくらいは……と言うのが多いです。 私もこの質問を読んだ最初の感想は、新築でつばめも一緒に引っ越しなんて、なんてラッキーな人!って思いましたが、期間限定とは言え、掃除とかも大変だしね。 車を近くに止めるような、敷地の配置なら、ふんの問題は更に大変だし。 上手く共生出来るといいですね。

その他の回答 (4)

  • junko1852
  • ベストアンサー率20% (11/53)
回答No.5

ツバメは虫を食べます。ガとか蚊など、主に害虫を食べています。 ツバメの糞害も大変かも知れませんが、家の周りの害虫を食べてくれるので、居ないよりいた方が良いような気がします。 余談ですが……。 子供のころ、トンボに襲いかかっていくツバメを見ました。でも、それと分かると、さっと身を翻しました。 害虫を食べるトンボは害虫ではない、と見分けられる偉い鳥、とそのころから思っています。

回答No.3

実家にもツバメがやってきます。 しかし、そこはビニール屋根の部分なのです。 昔祖母が商売をしており、軒先にビニールの屋根をつけました。 そこにツバメが巣を作るのですが…暑さでヒナが死んだり、暑さから逃れるために暴れて落下してしまうのです。ビニールハウスのようになってしまうみたいなんです。まさにサウナに巣を作ったかのような状況。 見かねて毎年対策をこうじましたが(ビニールの上に板を乗せて直接日差しがこないように…など)やはり効果は薄く、立派に育つことが不可能で、今年は父がそこにペタペタとチラシに切れ目を入れたお手製のツバメ除けを作りました。 おかげでツバメは別の場所を探してくれましたが、やはりこの行動を見た通行人に「可哀想」と言われたようです。 理由を説明しないと納得しない人もいるくらい、ツバメは何故か愛されています(笑) 「一年にこの時期だけ」と腹をくくるか、なんとか巣作りを止めさせるかは家主次第だと思います。 人の家だから「ツバメの巣くらい!」とか言う人が多いですが、実際は糞害で大変ですからね。 ただ、ご近所とのコミュニケーションに一役買うことも事実ですよ。 子供たちもツバメの成長には興味深々ですから、もしお子さんがいたら、生物の尊さを教えたりも出来ます。 私なら新築でツバメがきたら… ごめんなさい。と言いながらこないように努力しちゃいますけどね。 やはり、糞害の大変さを知っているので…。 他人の目を気にしても仕方ないと思います。 住環境はそこに住まう人がどうありたいか…が大切です。 自然にきてくれたツバメは可愛いと思いますが、相手もこちらも生き物です。 利害関係が一致してこその共存だと私は思います。

  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.2

私の家にもツバメが出入りしていますが、 巣を作っているのは入り口オープンの車庫の天井でして、 糞で車の屋根が汚れないように注意するだけですので大目に見ています。 もちろん質問者さんもツバメの出入りは歓迎しているものの、巣の場所が新居の玄関だということを悩んでおられるのは当然と思います。 いま作っているものを壊すのは可哀想ですので、居なくなる夏頃までは辛抱し、来年に備えて作られても良い場所に30Cm四方の板を取り付けておくと良いでしょう。 もっとも私の家の車庫の天井付近に板を取り付けているものの、その上に作らず離れたところに作っていますので困っていますが。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

ツバメは人間を盾にして、巣を守ろうとするかしこい鳥です。 比較的に人の出入の多い建屋に、巣を構える事によって、他の鳥から巣を守ろうとしているのです。 これ等の理由から、ツバメの巣があるお家やお店屋さんは、「自然に人が集まるところ」の意味合いから縁起の良い建屋と言われているのです。 気持ちの問題ですが、「新築のお家を汚される!」と言って撤去するよりも、「ツバメが好んで選ぶような家なんだ!この家が気に入ったのならお先におどうぞ!」と心にゆとりを持って新築の家に移られた方が、気分的に良いのではありませんか? それくらいの気持ちのゆとりがあった方が人が大きく見えます。 もしも撤去したりしたら、ご近所さんから陰口で「あの人たち、ツバメを追い出したそうよ。可哀想にね。チョッと新築だからって、薄情なんじゃないの!」と言われかねませんよ。

関連するQ&A

  • ツバメ対策について教えてください

    現在我が家にはツバメが住み着いています。 今年、真っ白の注文住宅を建てたのですが、玄関には巣を作り2~3羽 住み着いています。 また2ヵ所の軒下部分には、巣こそありませんが常時ツバメが出入りし、 新築の家はあちこち糞まみれです。 巣の作り始めに気づき、壊してはまた作られの繰り返しで、また軒下部分に 気づきあきらめました。 子供は大喜びですが、正直私は怒り心頭です。高圧洗浄をかけても綺麗に ならないし、今年は我慢してもまた来年もと思うとかなり憂鬱です。 そこで、ツバメ対策として有効なものがあれば教えていただきたいと思います。 ※ちなみにツバメは幸福を運ぶから・・・ですとか、そういう意見は遠慮いたします。

  • 家に燕が来てほしいのですが良い方法はありますか?

    我が家を新築してから既に20年近く経っています。 新築当時は2年ぐらい燕が巣を作ってくれました。 その後、ヘビにやられてからは来てくれません。 燕が来ると幸福になれる感じなんで今年は何とか来てほしいのです。 ヘビにやられた場所じゃない所に巣の元になる台木みたいな板を打ち付けました。 ここならヘビは距離的とか物理的に大丈夫と思います。玄関先です。 ちょうど今、燕が来ている感じで糞が一つ落ちていました。 何とか巣を作ってほしいのですが、巣掛けの手助けみたいな良い方法はあるでしょうか? ここ一週間が勝負の気がします。 なんとなくスズメが邪魔をしている気もしますが、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ツバメの巣作り

    10年程前から玄関の軒下に毎年ツバメが来てて、5月の終わりに無事5羽巣立ちました。 ちょうど外壁の塗装工事をしていて、巣立っていったので巣の周りの塗装をしてもらいました。 ですが、数日前からまたツバメが来て、今まであった巣の横に新しく巣を作り始めてます。 新しい巣の下が、ちょうど玄関の階段になりこのままではフンの上を通らないとならなくなってしまいます。 前の巣はどうもなってないのですが、やっぱり周りに塗装したのがいけなかったのでしょうか? 新しい巣の場所も塗装を塗ったのですが・・・ 新しい巣を壊したら、前の巣に戻ることはないのでしょうか? ただ、巣を壊すことで来年から来ない・・なんて事はありますか? 迷信なのかもしれませんが、これまで2回来ない年があったのですが、祖父が亡くなった年と家族内のトラブルがあった年でした。 ツバメが来ると「いい事が訪れる」をいうイメージがあるので、来なくなるのは避けたいです。 詳しい方・経験のある方がおられましたらお願いします。

  • ツバメの巣作り

    こんにちわ。 一ヶ月ほど前から、我が家の玄関にツバメが巣を作ろうとしています。 日当たりなどの関係から、たくさんある家の中でも我が家が良いみたいで、しつこく狙っています。 糞は落ちるし、玄関は藁と泥できたないし、 我が家には小さな子ども(2.4.6歳)がいて、衛生面でも気になります。 特に2歳はわからず糞をつまもうとしますし´д` ; 加えて、主人が綺麗好きなため、糞や泥はあり得ない!という状況です、、、 そのため、今までツバメと格闘してきたわけですが、 ツバメも手強く、キラキラを置いたり臭いものをおいたり、人形をおいたりしても効果なく 巣作りをしてきます。 私がすぐに払うので、巣は完成していません。 今も作ろうと玄関先でカリカリ音がします。 しかし、ふと、今朝思ったのです。 こんなに我が家が好きなら、作らせてもいいんじゃない?と。 いうても、季節限定のものです。 夏が終わる頃には巣立つでしょう、、、 それに、ツバメの巣だなんて子どもらにとっても新鮮で刺激的な観察になるに違いない! 同じ子育てする身としても、親鳥の気持ちもわかりますし。 ただ、、、 ネックは主人への説得と糞や藁などの処理、 雛が生まれたは場合の鳴き声です。 どんなものか実感がわかず。 巣ができたはいいが、やはり無理!なんてなってはいけません。 巣がある玄関は、糞で白くきたなかった記憶があります。 経験された方、どんなものか教えてください。 また、糞や藁についての処理や予防策など何かありましたらアドバイスお願いします。 主人は反対するでしょう。 ツバメが巣を作る家は繁栄すると言う説得方法は効果なしでしたT^T 作るか作らせないか、、、 まだ気持ちは半々。

  • ツバメの巣が…

    先週、マンションの玄関ドアを開けた天井にツバメが巣を作りました。 ところが、ほぼ完成したその巣を隣人が撤去してしまいました。 それからというもの、二羽のツバメが毎日巣のあった場所にやってくるのですが、泥を運んでる様子はなく二度目の巣作りをするでもなく、ただ飛んできて二羽でジッと手すりにとまっているだけなのです。 早く他の場所に巣を作ってほしいのですが(同じ所に作ってもまた隣人に撤去されると思うので)このツバメの行動の意味が分かりません。なんか痛々しいのですが…。放っておけば諦めて他の地へ行ってくれるものでしょうか?

  • ツバメに巣を作らせないためには?

    我が家では春になると毎年、ツバメに悩まされています。ツバメに巣を作られると玄関や車は糞だらけになってしまうのでなんとしても阻止したいのです。 去年は壁にゴミ袋を画鋲でくっつけ、つるつるにして巣を作りにくくしました。確かに効果はありましたが、風が吹くとがさがさとうるさいし、外観がわるくなるのが難点です。 何かよい方法はないでしょうか?

  • ツバメが巣をつくりそうです

    新築の建売住宅に越して1年半になるのですが、ここ何日かビルトインのガレージにツバメが何やらせっせこ運んできては壁にこすり付けていることに気がつきました。 一生懸命巣を作ろうとしているようです。しかし我が家のガレージはお隣さんの玄関のすぐ横にあり、巣ができたら泣き声や糞などでお隣さんにご迷惑になることは間違いありません。そのうえ、狭いガレージのため、ワンボックスの車がガレージめいっぱいに駐車してあるので、巣ができたら車も停めることができなくなりそうです。聞いた話によると、1度巣を作ったら、毎年同じように巣を作るとか!?・・・それは困ります。 そこで、ツバメにはかわいそうですが、なんとか巣を作られないようにしたいのです、何か良い方法はないでしょうか??ご存知の方教えて下さい。

  • ツバメが巣を作りはじめました

    賃貸マンションに住んでますが 表の玄関と言うか集合ポストの場所にツバメが巣を作り始めたけど どうすれば良いでしょうか まだ壁に土みたいな物がちょっとだけ付けてるだけ ツバメの巣は、縁起が良いんだっけ? 糞のことも考えると出来れば今のうちに何とかしたいんですが 

  • つばめの巣

    今年もお向かいの玄関先につばめが巣を作りました。 そこでずっと疑問思っていたことを聞きたいと思います。 1.毎年同じつばめが帰ってくるのでしょうか?(つばめの寿命はどのくらい?) 2.それとも、前の年に、卵から孵ったヒナが同じ場所に巣を作るのでしょうか? 3.他の全く関係ないつばめが巣を作っている可能性もありますか? お向かいさんはお掃除が大変だと思いますが、毎年かわいい声が聞こえてくるので楽しみにしています。空を飛ぶ姿もさわやかですね。

    • ベストアンサー
  • ツバメが巣を作ってます。

    玄関にツバメが巣を作ってるのですが、いつも主人がそこで煙草を吸うんです。 。 朝と晩、必ず主人は玄関で煙草を吸うのですが、匂いがツバメの巣づくりに影響する事はないのでしょうか? 私でも嫌な臭いだからツバメも巣に匂いがつくと嫌なはず?と思うのですが^^;。ツバメは4日前からドロをつけてますが全然はかどらず、まだ出来てません。 今日はさっぱりです。 煙草と関係はありますか?