• ベストアンサー

更新しないと前の状態

noname_5963の回答

回答No.2

こちらの↓ http://okwave.jp/qa768302.html #2の回答が参考になると思います

nagahaha
質問者

お礼

早速有り難うございました。 サイトを参考にさせていただきます。 今回も何もやらず、今は直ってしまいました。 大元で何かがあるのかなと思っています。

関連するQ&A

  • 『更新ボタン』を押さないとHPの最新状態が表示されない

    ブラウザを立ち上げてHPを見ると以前閲覧した画面が 表示されてしまい、『更新ボタン』を押さない限り HPの最新状態が表示されません。 (Yahoo!やある特定のHPでそうなってしまい、他の HPではちゃんと最新の状態が表示されます) このような現象の原因ご存知の方がいらっしゃいまし たら教えてください。 ちなみにIEのバージョンは6.0です。 よろしくお願いいたします。

  • 更新が出来ない

    購入したwindows10のシステムのバージョンが1803なので更新とセキュリティーを調べたら最新ですの表示が出る。バージョンが1809に更新する方法を知りたい。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • FTPツールで更新した内容が、数日後に更新前の状態に戻ってしまいました。

    ホームページビルダーV9を使用して作ったサイトを、付属のFTPツールを使ってアップロードしております。 先日(6月4日)通常通り、更新したファイルと画像をアップロードして、その後、本日までは問題なく更新後の内容がブラウザ上で閲覧できておりました。 しかし、先ほどサイトを確認したところ、なぜか6月4日の更新前の状態にサイトが戻っており、FTPツール上で確認したところアップロード側(ローカルディスク側ではない方です)のファイルが更新前の物に戻っており、アップロードしたはずの画像もアップロードされていない状態となっておりました。 (ローカルディスク側は、更新して保存した最新の状態のままでした。) 6月4日~本日の午前中までは、更新後の内容が見られる状態であったのに、どうして数日たってから更新前に戻ってしまったのか、今までこのようなことがなかったので、見当がつきません、、、 自分のパソコン上からしか確認しておりませんが、Internet Explorerとfirefox、両方のブラウザで更新前の状態しか閲覧できませんでした。 現在は、再更新を行って、最新の状態に更新されておりますが、どうしてこのようなことが起こったのか、とても気になっております、、 どなたか、お心当たりのある方、ご意見をお聞かせいただけましたらと存じます。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 98SE上書きインストール後、更新したもので元に戻るもの

     先日WINDOWS98SEを上書きインストールしたんですが、上書きインストールの前にDirectX を最新のバージョン8.1にしてあったのが6.1に戻っていることに気づきました。  WINDOWS Updateで見ると上書きインストールする前の履歴が残っていて製品の更新ではすでにインストールされていることになっているため表示が出てこなくて、すべて表示にしてDirectX8.1を出してからインストールしたのですが、セキュリティー問題のプログラムやそのほかのもので、更新したのに元に戻っているものって他にあるのでしょうか?  IEやメディアプレーヤーは前に更新していたバージョンがそのまま残っているみたいです。

  • 更新後のブラウザの表示について

    教えてください。 現在、HPを作成中ですが、更新した後に、他のパソコンを立ち上げて、そのページを見ると、最新の情報ではなく、更新前の情報が読み込まれてしまっています。 そして、最新の情報に更新ボタンをクリックすると、最新の情報になります。 もちろん、ブラウザを立ち上げた状態の時に、更新されれば、更新ボタンをおさないと表示されないことは わかっています。 更新後に立ち上げたパソコンでも、毎回、更新ボタンを押さなければ、最新の情報はみれないのでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • サイトの更新

    ブラウザはIE6.0です。 Gooにログインした後、ログアウトしようとログアウトボタンを押してもユーザーネームは表示されたまま・ログアウトボタンもそのままの状態です。 で、キーボードのF5ボタンを押すと、ログイン前の状態が表示され最新の状態に更新されるという状況です。 他のホームページも、F5を押さないと最新の状態の表示になりません。 自動で、最新の状態を表示する(更新する)ブラウザの設定がわかりません。 どなたかご教授ください。よろしくお願いします。

  • WindowsUpdateで更新ができません!

    WindowsUpdateで少し前にリリースされた次の2つの修正プログラムがどうしてもアップデートできません。 IEは6.0SP1にはしておらず5.5SP2のままです。それ以外のアップデートは全て終わっており、Windows2000もSP3となっています。 考えられる原因は何でしょうか?それともこの2つの修正プログラムはIE6.0SP1にしないと機能しないものなのでしょうか? 宜しくお願いします 329170 : セキュリティ問題の修正プログラム (Windows 2000) Q328310 : セキュリティ問題の修正プログラム (Windows 2000) Windows2000のバージョン:5.50.2195 SP3 IEのバージョン:5.50.4807.2300 暗号強度:128ビット 更新バージョン:SP2,Q319182,Q321232,Q323759,Q328389,Q328970,Q324929

  • Windows7の更新バージョンについて

    自分のPCにインストールされているWindows7のバージョンは winverで調べてもver6.1 ビルド7601 ServicePack1までしか分からないかと思います。 IEとかではヘルプ>バージョンで今、更新プログラムのバージョンが何か調べられますが (例えば今の自分のIEだと11.04となっています)、Windows7については そういった更新プログラムのバージョンを調べることはできないのでしょうか? 同様に今Microsoftで公開されているWindwos7の最新の更新プログラムのバージョンを 調べることはできないでしょうか? 【背景】 先日Windows7を再インストールしたためにアップデートをしていたのですが OSのWindows Update確認画面で「最新の状態」となってるのにしばらくしたら またアップデートしなければいけなくなるといったことが繰り返し繰り返し起こって いつアップデート作業がひと段落つくか分からず困惑しました。 今後の参考のために教えてくださいますようお願いします。

  • itunesでiPodのソフト更新ができない

    はじめまして iPodのソフト更新が突然できなくなりました。 インターネットに接続している状態で、itunesを起動させて、しばらく経つと、「ipodの最新バージョンがダウンロードできます。更新しますか?」みたいなポップアップが出てくるので、ダウンロードとインストールというボタンをクリックするのですが、「ダウンロードできません。インターネットに接続している状態で再度試行してください」みたいなポップアップがでてきてしまいます。 そこで一度、itunesをアンインストールして再インストールして、試みましたが同じ症状が出てしまいます。 原因として考えられるのは、症状が出る前に、不要なファイルの削除等をしていたのですが、その際に必要なファイルまで削除してしまったのではないかと思われるのですが。 こちらの環境は OS:Windows XP home Itunesのバージョン:7.6.2.9 です。 どうしたらいいかわかりません どなたか教えて頂ければ有り難いのですが、よろしくお願い致します

  • Windows Update のカスタマイズができない

    Windows98SE+最新Update,IE6.0SP1+最新Update を使っています。 Windows Update で「Windows Update のカスタマイズ」というメニューがあり、そこで  ・Windows Update カタログへのリンクを関連項目の下に表示する  ・Windows Update に表示するカテゴリおよび更新を選択します という項目がありますね。 ここで、チェックを入れて「設定の保存」ボタンを押しても、ボタンはグレーになりますが、設定が保存されておらず、次回 Windows Update を起動すると、以前の状態に戻ってしまいます。 どこが悪いのでしょうか?