• ベストアンサー

USBメモリから直接AVIを再生したい

USBポートのある、Divx対応のDVDレコーダーがあって、てっきりUSBの中にあるAVIファイルを再生できると思っていたのですが、取説を読むと、USBメモリ内の音楽しか再生できないタイプでした。 パソコンのAVIファイルをDVDプレーヤーで見るには、パソコンでディスクに何時間もかけて焼くしかないでしょうか?それともUSBメモリを挿して見れるようにはできないでしょうか?何か方法があれば教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.4

No.1です。 >R51e 確かにこのPCでは書き込みしながら他の作業はキツイですね。 >DVDの焼付けには、3時間以上かかります これは変です。 一応DVDに書き込み可能なモデルだとしても、±R8倍速、±RW4倍速に対応しているPCのようですから、単にデータを書き込むだけならば±Rで14分程度で書き込みは完了するはずです。 Divxならば単なるデータDVDなのでライティングソフトでデータを読み込んで、書き込めば済むはずです。 3時間もかかるのはオーサリングソフトでMPEG2以外の動画データを変換しながらDVDに書き込んでいる。もしくはMPEG2やDVD-VIDEOのデータをDivxに変換するならこの程度時間がかかっても仕方のないスペックのPCなので、これは諦めるしかないでしょう。 単にデータ書き込みで3時間もかかるのは明らかに異常です。 「PIO病」と言うのがあります。 このまま検索してみてください。 あちこちに対処の方法などが記載されています。 またPCとはUSB接続でデータを移動(コピー)し、それを直接TVに接続して再生可能な「HDDメディアプレイヤー」と言うものもあります。 注意点はこれらの機器はHDDは内蔵されておりません。 また再生フォーマットにも制限があります。 自前でHDDを準備して、自力で組み込む必要があります。 一応代表例として http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090206/thanko.htm またこんな製品もあります。 http://journal.mycom.co.jp/news/2009/02/23/061/index.html 「WDTV」って奴です(記事の下の方ね) ご希望に添えるのはコレ?  かなって気もします。

hellohowareyou
質問者

補足

>>R51e >確かにこのPCでは書き込みしながら他の作業はキツイですね。 すごい、わかってしまうのですね? どのへんでわかってしまうのでしょう?次にパソコンを買うときに使いたい知識なのでぜひおしえてください >PIO病 まさしくそうでした!! まさにひょうたんからこまです。さっそくなおしてみます!! 教えていただいたものを価格コムで調べてみました http://kakaku.com/pc/player-others/ma_0/s1=1/ こんなにラインアップがあるのですね・・・ そんなにニーズがあるということでしょうか。それともわたしとは違った使い方をしているのでしょうか???

その他の回答 (3)

回答No.3

DVDレコーダUSBからは再生できない仕様だとすると、 CDやDVDに焼くしか無い様に思われますが・・・。 DVDレコーダにLANの端子があったりしませんか? もしDVDレコーダがDLNAに対応しているのであれば、 ネットワーク経由で再生させることができますよ。 DLNAサーバソフトはWMPでもいいですが、 TVersityが割と有名です。 http://wiki.nothing.sh/page/TVersity URLではPS3、XBOXとなっていますが、 他のDLNAクライアントでも利用可能です。

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.2

No.1です。 >いやあディスクに焼いてある最中、PCでほかのことができないので不便なんですよ・・・ なんか方法はないですかねえ なるほど。 ご所有のPCのスペックが不明なので何とも言えませんが、当方のCore2DuoE8400、メモリ2GB、HDD500GB、XPマシンでは書き込み中に他の作業しても、焼きミスは発生しておりません。 なので、書き込み中にここに来たりしています。 さすがにサブのペンティアムM1.6GHz、メモリ786MBマシンでそれをやる勇気はありませんが・・・ 一つ方法と言うか当方が良くやっているのですが、幾らPCを使用していると言っても本当に四六時中PC前にべったり、かと言うとそうでもなかったりしますよね。 トイレ行ったり、風呂入ったり、炊事、洗濯したりと席を離れる時がありますよね。 当方はそんな時に書きこんでいます。 家事や生活作業に入る前に書き込み準備して、書き込み始めたら、席を離れて、途中で覗きに来て書き込み作業が完了していたら、次の書き込みの準備して書き込み開始。それで席を離れて家事なんかしています。 もちろん途中でスクリーンセーバーや休止にならないように、全てオフの設定にしております。 一応「モニタ」の電源を切るだけは5時間後ですが、それ以外の「HDDの電源を切る」「システムスタンバイ」「システム休止状態」はすべて「なし」 もちろんスクリーンセーバーも液晶モニタならば不要の長物(CRT、ブラウン管は長時間全く動かないものを表示し続けると焼きつきが生じ、画面に残骸が残るようになる欠点があり、元々その防止用のソフト。液晶画面では原理的に焼きつきは発生しないので切ってもOK)なので「なし」に設定しているので、簡単に席を離れます。 時間がもったいないので、その間に動画の変換作業や光学ディスクへの書き込みをまとめてやったりします。 どうでしょう?

hellohowareyou
質問者

補足

パソコンのスペックはシンクパッドのR51eで、DVDの焼付けには、3時間以上かかります。その間、他の動作はできないくらい、パソコン動作は遅くなります。マウスすらスムーズに動きません。そんなわけで、寝る前に一日一枚というふうになってしまうのです・・・ なんかUSBメモリを挿して、そこから直接再生できるような機器があればなあ・・とおもいますです、、、

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.1

はじまして。 通常DivxやWMV、MPEG4に対応しているプレイヤーでも、対応はデータを書き込んだCD-R(RW)や記録型DVDの再生のみです。USB端子があっても静止画(写真)表示や音楽の再生程度です。 中には中国製のプレイヤーで再生可能との製品もありますが、そんな製品に限って対応フォーマットはMPEG4のみだったりします。 USBフラッシュメモリーやUSB接続タイプHDD内の動画を再生したい場合は、通常はPCがベストでしょうね。 Divxに限定すれば唯一対応しているのが、PS3ですか。もちろん購入後ファームウェアのアップデートが必要にはなりますが。 >パソコンのAVIファイルをDVDプレーヤーで見るには、パソコンでディスクに何時間もかけて焼くしかないでしょうか?それともUSBメモリを挿して見れるようにはできないでしょうか? HDDも何時寿命が来るか判らない代物ですし、USBフラッシュメモリーにも書き換えでの寿命もありますし、結構衝撃と静電気で簡単にデータが飛んだりします。 なので小まめにDVD-RやCD-Rに書き出しておけばバックアップともなりますよね。 いちいち書き込むのがメンドウだと思うかもしれませんが、不慮の事故でデータが消失を避ける意味からも、当方はディスクに書きこんでいます。

hellohowareyou
質問者

補足

いやあディスクに焼いてある最中、PCでほかのことができないので不便なんですよ・・・ なんか方法はないですかねえ

関連するQ&A

  • AVI ビデオが再生できない

    パソコンには、DIVXが入っているのですが、なぜかあるAVIファイルだけが、WMPでは再生できません。 (それ以外のものは、ちゃんと再生できます) ですが、そのファイルをDivXプレーヤーで再生すると、見れるのです。 これは何が足りないのでしょうか?

  • Divx対応のDVDプレイヤーで、DVD-Rに焼いたAVIファイルの再生が出来ません。 

    AVIファイルをテレビ再生をしたい為に、Divx対応プレイヤーを購入しました。PC内のAVIファイルをDVD-Rに焼いてプレイヤーで再生するが、認識しない。試しにUSBフラッシュメモリーにAVIファイルをコピーしてプレイヤーのUSB差し口に差すと認識するし音声も問題なく再生出来ます。AVIファイルをDVD-Rに焼く特別な方法なんてあるのですか?私は、普通に空のDVD-Rを一度フォーマット化して名前を付けAVIファイルをDVD-Rにコピーしてます。また、他のドライブ&プレイヤーで認識出来る様にディスクの互換化も行ってます。何かPC内のAVIファイルをDVD-Rに焼く特別方法があるのですか?私の作業内容に間違えがあるのならば、教えて下さい。

  • DVD-Rにやいてあるaviファイル

    友人に借りたDVDなんですが、aviファイルなんです。 友人のDVDプレイヤーでは見れるんですが、パソコンで見たいのです。 WindowsMediaPlayerで見れなかったので、DIVX?を http://www.divx.com/divx/windows/​ からダウンロードしたんですけど、見れませんでした。 友人も、知人からもらったらしく、ファイルの詳しい情報はわかりません。 aviを再生させるのに試してみることが、他にありますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • aviの再生ができません

     AVI形式の再生ができないので困っています。 DivXを使っても再生できません。 AVI PLAYER をダウンロードしたのですが、使い方がわからず困っています。 ご指導お願いします。

  • DVDプレーヤーのavi再生対応とは?

    DVDプレーヤーやレコーダーによく、AVI対応?のようなマークを見かけますが、 これは、なんなのでしょうか? aviファイルをデータとして焼きこんだDVDが再生できるということなのですか?

  • AVIファイルが突然再生できなくなった

    ダウンロードしたAVIファイルが再生でなくなってしまいました。原因がまったく分からず困っています。 以前まではPowerDVD5で再生してました。 CODECはDivxをインストールしています。 aviファイルはMMnameでチェックしたところXviD1.0.3,DivX 5.2.1,DivX 5.1.1でした。 VLC media playerで再生はできましたのでaviファイルは破損してはないと思います。 WindowsMediaPlayer10でも再生できません。 powerDVD5 エラーコード:80040265 ファイルを再生できません。 この形式はサポートされていません。 WindowsMediaPlayer10 ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。 とエラーが出ます。 OS:WindowsXP CPU:Pentium4 3GHz MEMORY:512MB どうかご教授願います。

  • Aviファイルの再生方法教えてください。

    外付けのハードディスクにAviファイルを保存しています、パソコンでは再生できますが、DVDプレーヤーのUSBへ接続し再生できる機種はありますか?その他再生方法があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • aviファイルの再生

    Windows Media Player、Quicktime、DivX、Real Playerなどのプレイヤーを試してみましたが再生出来ません。ファイル形式はaviになっています。

  • aviファイルはDVDプレイヤーで再生できますか。

    aviファイルをデータとして、CD-Rに落としたものはWindowsのメディアプレイヤーなどで再生できるので すが(DivXのどのコーデックが必要ですが)、では そのCD-RはDVDプレイヤーでの再生することは可能 でしょうか。

  • aviファイルが再生できない

    動画のことは全く素人ですが質問させてください。 WindowsXP使用時に、ソースネクストの驚速ビデオレコーダで好きな映画を圧縮して HDに格納し付属のPowerDVDで鑑賞していました。 ところがVistaマシンに買い替えたところ、そのファイルが再生できません。 XP時代に再生直後にDivxのロゴが出ていたので、Divxのコーデックが必要 なのかと思い、インストールしたりしてみましたが、やはりだめでした。 ファイル形式はaviの拡張子がついていて700MBくらいです。 基本的にaviをサポートしているPlayerであればよい(ソースネクスト)とのことだったので、 試したのは、 Real Player Divx Player WINDVD(PCにバンドルされていたやつ) Windows Media Player などです。 PowerDVDを購入すればOKであれば、それでよいのですが、 仕様を見てもいまいち半信半疑です。 解る方よろしくお願いいたします。