• ベストアンサー

F1の魅力を教えてください!

gorisanseiの回答

  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.2

インターネットが使えるならまずは検索。 F1のことはウィキペディアでも色々書かれていますよ。

関連するQ&A

  • F1とフォーミュラニッポン

    F1とフォーミュラニッポン 先日鈴鹿でF1観戦したのですが、来月のフォーミュラニッポンも観戦したいと考えています。 F1観戦は私自身5回ほど経験しています。F1以外では、ポルシェ、FCJ、SUPER GTを 観ましたが、F1と比べてしまい迫力不足です。やはりフォーミュラニッポンとF1とでは迫力が違いますか?音の違いは感じられますか? マシンスペック、ラップタイムから想像するには、F1下位チームより少し遅い程度みたいなので、そこそこ楽しめるのではないかと思っています。あの爆音は何度観ても感動的です。 F1のトップドライバーがフォーミュラニッポン最速マシン(鈴鹿セッティング)に乗って山本左近(モナコセッティングのスパニア・レーシング)が鈴鹿サーキット53週で対決したらどうなりますか?遅いとはいえ、やはりF1有利ですか?

  • フォーミュラ・ニッポン

    フォーミュラ・ニッポンですが、F1よりは遅いですが、それでもスーパーGTよりは格段に速く迫力はあると思うのですが、はなぜ人気がなく観客も少ないのですか?観戦料も安くて手軽に観戦できるのに・・・ やはりあの爆音(F1)と比べてかなり劣るのでしょうか? 私自身F1観戦の経験は何度かありますがフォーミュラ・ニッポンは観たことがないので今後の参考までにと質問させていただきました

  • 次期F-1ゲーム

    2005年にF1 05(フォーミュラワン2005)というゲームが発売されましたが、2006年以降はF1ゲームは出るのでしょうか?だとしたらいつごろ発売するのでしょうか?

  • F1観戦旅行をしたい!

    F1の季節になりました~ サンマリノGPかモナコGP(サンマリノが優勢)を観戦に行きたいのですが、 F1関連雑誌に掲載されるツアー以外でもツアーを探しています。 できれば1人:¥300,000ぐらいですませたい(2人で行く予定)のですが、 F1観戦ツアーで何か情報がありましたら、教えてください! ※イタリアGPでもいいです。

  • ■教えて■モナコでF1観戦

    モナコへF1観戦に行く予定でいます。 注意することやこうした方がいいなどの アドバイスがあったら教えてください。 どんな些細なことでもかまいません! モナコへ行ったらここは観光した方がいいとか、 食事はここがいいとか・・・ ツアーでの観戦旅行になると思うのですが、 フリーの時、アドバイスを参考にしたいと思っています。 たくさんのF1情報、観光情報をお待ちしています!

  • モータースポーツ関連(F1)

    こんばんは。 F1(フォーミュラワン)関連ですが、サルテ・サーキットで過去にル・マン24時間耐久レースの他に、F1GPも開催した時期もありましたか? 動画サイト you tube によると、「evolution Le Mans F1」があるようです。ル・マン24時間レースのサルテ・サーキットで、過去にフォーミュラワングランプリが開催になったケースがありましたか? 可能でしたら 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • F1関連(連勝)

    こんばんは。 最近、F1(フォーミュラワン)のネット配信(DAZN)を見ていて、気になりました。2023年シーズンですが、レッドブルチームのみが勝利している回数が多いですね。17日に行われるシンガポールGPでは、フェラーリチームがレッドブルチームの連勝記録をストップする可能性について教えて下さい。2001年-2002年シーズンにフェラーリチームが連勝した時と同じ状態ということでよろしいでしょうか? 教えて下さい。

  • 【フォーミュラニッポン】

    以前の質問の回答に以下のような文がありました。 「日本でのオープンシーターレースの最高峰 フォーミュラニッポンのことを 略してFポンとかF日本とか呼びます。 フォーミュラ・ワンのことをF1と呼ぶのと同じようなものですね。」 ここで言うフォーミュラとはいったい何なのでしょうか? またオープンシーターとは幌のついていない車のことを言うのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。

  • セリエAの魅力を理解したいのですが

    私は観戦歴2年くらいのまだまだ初心者サッカーファンです。普段はJリーグの応援しているクラブの試合をスタジアムへ見に行ったり、WOWOWでリーガ・エスパニョーラの試合を観たりしています。 そんな中でセリエAに関しては、「守備的で面白くない」とか「高度な戦術理解が必要な通好みのサッカー」などと言う噂を耳にし、また、スカパーと契約しなくてはビッグマッチが見れないこともあり、なんとなく敬遠してきていました。 しかし、この度自分の住むマンションにピカパーが導入されるということで、サッカーセットを契約すればセリエが視聴できることになり、この機会にセリエA観戦に挑戦してみたいと思っています。 それで質問なのですが、その守備的サッカーの魅力を理解するポイントとか、高度な戦術理解をするために参考になるサイトや書籍(CALCiO2002という雑誌は初心者には向かないでしょうか?)など、ご存知でしたら教えて下さい。それから、みなさんが普段セリエを見る際に「こういうところに注目している!」とか「こういうプレーが楽しみで見ているんだよね。」という様なものがありましたら教えていただきたいです。見るポイントがリーガとかと比較しても幾分違いそうですので。 また、見るにあたってビッグスリー(ミラン、インテル、ユベントス)の試合を中心に見ていこうと思っているのですが、特にオススメのクラブがありましたら、あわせて教えていただけると幸いです。一番イタリアらしいサッカーをするのはどこなのでしょうか。 以上長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただいてありがとうございます。よろしくお願いします。

  • モータースポーツ:韓国F3について

    モータースポーツに詳しい方教えて下さい。 毎年、秋に韓国で国際F3(フォーミュラ-3)が開催されていたかと思います。今年は日本人ドライバーが豊作なのでぜひ観戦に行きたいと思ってますが、開催日およびグランプリのチケットの入手方法が分かりません。 分かる方是非教えて下さい。 以前は秋にアジアで3つの国際F3大会があったかと思います。 (富士/日本、ソウル/韓国、マカオ/中国) 本年のアジアラウンドの日程が分かれば重ねて教えて下さい。 宜しくお願いいたします。