• ベストアンサー

英語で・・・

shibako74の回答

  • shibako74
  • ベストアンサー率18% (163/876)
回答No.2

かしこまってなければ、回答者1さんのように、とにかくあまーいモノにたとえて、 My sweet pie , My muffin, My punpkin pie(ちょっとこれは映画の見すぎ?)My hunnybunny(スペルわすれた) 詩的表現ですが My beloved なんてのもありますね。

関連するQ&A

  • 英語!

    英語にはアメリカとイギリス以外にどんなaccentsがあるのでしょうか。 カナダの人が使うのはアメリカ英語ですか? お願いします。

  • 英語でおたくって?

    英語でおたくってどう言うのでしょうか? おたくで辞書検索しても、出てきませんでした。 もちろんアメリカにも日本でいうおたくのような人がいると思いますが、そのような人たちのことをアメリカ人は何といってるのでしょう?

  • アメリカ英語からイギリス英語

    私は高校生なので学校で習っているのはアメリカ英語です。 しかし、将来イギリス英語を使う職業につきたいと思っています。 アメリカ英語を普段使っている人がイギリス英語にかえるのは難しいことでしょうか?

  • 英語は話すのは易しくて書くのに難しい?

    小学校の頃からアメリカに住んでいて最近ビジネスも始めた人が、 「英語をしゃべるのは普通だけど書くのが苦手」と言っていました。 私が聞いても判断できないので、アメリカ人に聞くと、 その人の英語は訛りがないそうです。 英語はアルファベット26文字しかないのですよね。 日本語のように漢字やひらがなやカタカナ(和製英語も含む)やローマ字などあるわけではなく、 複雑ではないと思えるのに「書くのが苦手」という事はあるのでしょうか? あるとしたらどんなところが難しいのでしょうか?

  • アメリカ英語とイギリス英語を両方喋れる有名人

    アメリカ英語とイギリス英語を両方喋れる有名人(出来れば、映画やCDでその人が話している声が聞ければいいのですが)をご存知の方いませんか?いたら教えてください!(まぁ、日本でも、関西弁と関東便、両方使い分けてる人って珍しいので、アメリカ英語とイギリス英語を両方喋る人も珍しいと思うのですが)

  • 英国英語と米国英語について

    英国英語と米国英語について 英語は元々は英国発祥の言葉なのに、なぜ今の世界共通語(?)はアメリカ英語なのですか? 英国やオーストラリアやカナダの人に訊くと「アメリカ人は訛ってる」って言うし、アメリカ人に訊くと「イギリス人は訛ってる」って言います^^; 日本の英語教育や、日本語になってるカタカナ英語もアメリカ英語が主流だし(アパートやエレベーターなど)、なぜキングスイングリッシュ(“クイーンズ”?)がグローバルスタンダードにならなかったのか不思議です。 アメリカが戦争に勝ったから…? でも日本の車、右ハンドルで左側通行だったりしますよね…不思議です。

  • 英語が話せるようになりたいです。

    こないだから、英語の勉強を始めた、社会人(男)です。 自分が使っている教材は、イギリス英語です。 なぜイギリス英語にしたかというと、イギリス英語の響きが好きだったからなんです。 アメリカ英語の響きはラフな感じで、どうも好きになれないのですが、 それを克服するため、アメリカ英語も学ぼうと思うんです。 日本で、英語の教材は、圧倒的にアメリカ英語が優勢ですよね。 好き嫌いは別にして、英語を学ぶのに、あまりイギリス英語とアメリカ英語は混ぜない方が良いのでしょうか? イギリスならイギリス、アメリカならアメリカとした方が良いのでしょうか?

  • 英語が話せるように・・・

    アメリカなどに行っても完璧に英語が聞き取れ話せるようになりたい人へお勧めする本はありませんか。

  • アメリカ英語とイギリス英語の違い

    みなさんは、アメリカ英語とイギリス英語の違い、どのくらいの早さで認識されましたか? 私は5年間アメリカに住んでいました。 主人がアメリカ人なので普段も英語を話します。 ヒアリングが苦手なのは人よりかなり感じますが、ハンディになるほどではありません。 ところが、私には未だにアメリカ英語とイギリス英語の違いが耳で認識できません。 最近やっと意識したらBBCとCNNの違いが分かるレベルです。 私にとっての綺麗な発音は、私にとって聞き取りやすい英語であるに過ぎず、イギリス英語の発音がきれいというのさえ分からないのです。 ちなみにアメリカに住んだ当時は、テレビ番組でスペイン語を話してるのか英語を話してるのか、分からないくらいでした。 英語圏で生活したことの無い友人でさえ、簡単にイギリス英語とアメリカ英語の違いが分かるようです。 聴力テストでは問題ないのですが、耳から脳への信号に何か問題でもあるのかなーーとか思っています。 どちらの言葉も英語であるので、だいたい分かるからいっか。。と思いつつも、やはり情けなくなります。 分かる人には、標準語と関西弁くらいの違いがあるのですか? 聞き取り分けのコツみたいなものってありますか? 私のようなタイプは少数なのでしょうか??

  • 英語

    個人的にはアメリカ英語よりイギリス英語の方が好きなんですが、英語を学ぶなら、アメリカ英語中心にした方が良いと思いますか? アメリカは経済大国であり、良くも悪くも世界の中心なので、イギリス英語派の自分でも、アメリカ英語は無視出来ない存在だと思っています。