• ベストアンサー

避難小屋泊でもマットは必要ですか

登山においてテントに泊まるのではなく避難小屋に泊まる場合でも 寝袋の下にマットを敷く必要がありますか?

noname#177175
noname#177175

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • titokani
  • ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.4

人によります。 私は木や畳でも、マットが必要なのですが、妻はわりと平気なようです。 台所の床とかで試しに寝てみるのはどうでしょうか?

noname#177175
質問者

お礼

なるほど、そういう意味でしたか。 分りました、試してみます。

その他の回答 (4)

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.5

今でもあるかわかりませんが、屋根と壁しかなく、床は土間という小屋もあります。その場合、土間からの湿気もありますから何か敷かないと快適には過ごせないでしょう。 また、混雑していて、土間しか空いていなかったという話も聞いたことがあります。 情報を集めて、確実に板の間であればよいですが、わからないなら、エアマットとは言いませんが、何か敷物を持参した方が良いと思います。 テントでエアマット無しで快眠できるなら、板の間に寝袋だけでも問題ないと思います(私はそうです)。

noname#177175
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>寝袋の下にマットを敷く必要がありますか? 小屋によっては岩でごつごつというところもあれば、 木の床でつるっとしたところもありますが、 あればあったで越したことはありません。 やはりあったほうが快適です。 あとは荷物として嵩張るだけですので、 それが気になるような山域であれば なしで我慢するだけですし、 気にならないようならば快適さ重視で もっていったほうがいいでしょう。 大抵はあったほうがいいはずです。

noname#177175
質問者

お礼

>小屋によっては岩でごつごつというところもあれば ホントですか。今までみた避難小屋はどこも木の床だったので そういうところがあるとは知りませんでした。(まだ数えるくらいしか避難小屋をみてないです) 床が木の比較的めぐまれた避難小屋の場合は、特に持っていかなくても良いでしょうか。

  • mapponew
  • ベストアンサー率22% (309/1373)
回答No.2

お持ちになられたほうが、安眠できるでしょう。 荷物が増えますから、体力とご相談ください。

noname#177175
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.1

非難小屋の状態(特に床)が未確認の場合、持参した方が賢明です

noname#177175
質問者

お礼

木です。木の場合はどうでしょうか。

関連するQ&A

  • 避難小屋の前での幕営について

    避難小屋の前での幕営について。 特に幕営指定地でない非難小屋の前で幕営することは合法なのでしょうか? (たとえば奥多摩の鷹ノ巣避難小屋や三頭山避難小屋の前など) テントが張れるスペースがあれば可能なのでしょうか?

  • テント泊に必要な物

    登山初心者です。 皆様の豊富な知識を分けていただきますよう宜しくお願いします。 昨年から登山を始めました。 登った山は兵庫の氷ノ山・雪彦山,富山の剣岳,地元京都の山です。 劔沢小屋泊の経験が非常に良い物だったので、小屋泊が楽で良いなぁと思ってましたが、回りの経験者の話を聞くと劔沢小屋が特別で、他の小屋は、いろんな面で厳しいと聞きました。 そこでテント泊を考え、テント泊には何が必要で、予算はいくらほど必要なのかを教えて下さい。予算は10万ほどかなと考えております。 ネットで検索すると、 テントは、 前室が有るものと無いもの、設営が簡単なもの、耐風性のすぐれているもの、降雨に強いもの、軽くて丈夫なもの、広いものなど。 寝袋は、 化繊綿のもの、ダウンもの、軽さ、暖かさなど。 見れば見るほど、頭の中はグチャグチャです。 素人な質問ですみませんが、皆様の経験から得た知恵を分けてやって下さい。よろしくお願いします。

  • 登山用品について

    昨年までは日帰りもしくは、山小屋登山に行ってましたが、今年からテント泊で1泊~2泊の登山を始めるにあたり、テント、寝袋を新たに、ザックを新調しようと思っています。 (1)テントについて 二人で行くので二人用を購入予定ですが、お勧めのブランドはありますか? 自分としては軽量と設営の簡単な物を重視に考えていますが・・・。 マットも必要ですよね? (2)寝袋について まだ、真冬の登山は考えていません。春、夏、秋で使えてお勧めの物を教えて下さい。 (3)ザックについて 2泊登山で一般的には60~70と言われているようですが、他に何かアドバイスがあれば教えて下さい。 予算は上記(1)~(3)で10万円でなんとかならないかと思っています。 因みに、テント泊は今年の夏に奥穂高登山がデビュー予定です。  宜しくお願いします。

  • インナーマット

    今度会社の方とキャンプいくのとアウトドアな人に憧れで、まずはテント購入に行きました。そこで、テント(270×270)・インナーマット・シュラフ2つ、ライトの四点セットが売っており値段(29800)、メーカー(コールマン)とお得かんがあり即決してしまいました。ボーイスカウトで小学校のころはよくキャンプに行っていたのですが、銀マットに寝袋を使用していました。 インナーマットを使用するのは初めてで銀マットは必要なのか?インナーマットってどこまで(痛くない?防水?)必要なのかわからないので教えてください。お願いします。

  • 混んでる山小屋対策

    過去 数回しか営業小屋利用はありません。(最後の営業小屋は30年以上前) 自分の寝床・食料は自分で担ぎ上げる、が主義でテント、ビバークで200泊ー300泊程度の経験。 水も小屋で買うこともしません。 ところが今回 秋の涸沢で仕方なく小屋 泊まりします。 確か 日本で一番混む場所+時期と聞きます。(今から うんざり で疲れますが、、、笑) 1泊なら寝れ無くても何とかなりそうですが、2泊します。 タブン 1畳3人くらいだと思いますが(4人???) 睡眠を確保する方法を教えてください。 コース的には疲れない、ハイキング的コースなのでバタンキューは期待できません。 お酒を飲んで耳栓して、睡眠導入剤でも? 更にはシュラフ持参して、軒下に避難でもしようかと、、、。 登山道以外の踏み跡登山もするのでコースなどで悩むのは楽しいのですが、人対策では悩んだことがない小屋ド素人です。(タブン過去最難関登山になりそうです、、、小屋内で遭難しそうです  笑) 小屋ベテランの方、寝るための対策(混んでいる小屋、イビキ 酔っ払い多数?)を教えてください。 あと、比較的トイレが近い(何も無くても1回は行きます) 起きたら最後、2度と元に戻れない、とも聞きます。 やはりシュラフ持参がイイ?(起きたら諦めて廊下か外?) シュラフは厳冬用あります。なお、私だけテントします、、、は言えないのでテントはなしです、、泣

  • テントマットの厚みは?

    登山用のテントマットとして銀マット(アルミマット)を購入予定です。 ホームセンターで見たところ厚さ2mmの物と8mmの物があり、 8mmの物は折りたたみタイプと丸めるタイプがありました。 さてどれを買ったもんでしょうか? 2~3人用のテントの場合、サイズ的に2枚持たないといけないと思うのですが ザックにどのようにくっつけるんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • シュラフマットのみでテントマットを未使用

    登山用品店では、シュラフマットとテントマットが分けて売られていますが、 聞いたり調べたりした結果、 ・シュラフマット→シュラフの床のみをカバーするマット ・テントマット→テント全体の床をカバーするマット という認識です。 当然、両方を使う方が居住性はアップするようですが、 多少の居住性に目を瞑れば、特に片方だけでも問題なさそうです。 荷物を軽くするため(テントマットのほうが広くて重いため)、シュラフマットだけを使って 今度テント泊をする予定なのですが、 テントマットを使用しない事によるデメリットは、どういう事が考えられますでしょうか。 ちなみに、私自身は東北で育った事もあるせいか 気温マイナス5度程度までの無風の室内であれば、 暖房なしで薄手の毛布2枚だけでも寝れます。(さすがに-5だと何度も起きますが) それ以上の低温は、死なないまでも、寒くて全く寝れないと思います。 今後使用を想定しているシーズンは、5月下旬~10月。 地域は南アルプス、八ヶ岳、奥秩父あたりで だいたい標高2500m前後までの山をターゲットとしてます。 ※冬山~残雪期も登るのですが、テントへ慣れるまでは小屋泊と日帰りにしておくため、  今回の質問からは除外します。 装備は (購入予定)モンベル・ステラリッジテント1型 (購入予定)グラウンドシート+テントマット (購入済)イスカエア 280X (購入済)イスカ ピ-クライトマットレス です。

  • 巻機山登山

    巻機山を登って、避難小屋に宿泊して星を見ようと思っています。 初心者コースを登ります。 1、登山は早い時間にのぼり始めるのが基本だと思いますが日の入りが見たい場合でも早い時間(朝6時とか)に登った方がいいのでしょうか? 2、ガイドなしで登山するのは初めてなのですが巻機山は道の標識などはわかりやすく設置されているんでしょうか?(地図などは買うべきでしょうか?) 3、避難小屋に泊まる場合特に布団などはないと思うんですが、この時期寝るときにどのようなものを持って行ったらいいでしょうか?(寝袋は荷物になるし、暑いですよね。) 4、飲み水はこの時期かなり必要だとおもいますが、湧き水などは飲めますか?

  • 「レショ小屋」とはどういう施設でしょうか?

    「レショ小屋」とはどういう施設でしょうか? 今読んでいる旅行記・登山記に度々この単語が出てきます。 山小屋、避難小屋の類だとは想像しているのですがハッキリしません。 どういった施設を指すのか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 避難小屋に泊まってみたいです

    有料の人がいて食事が出てくるタイプじゃなくてホラー映画に出てくる山の中の無人の一軒屋みたいな雰囲気のやつです。 一泊は怖いのでしませんが2~3時間ぐらい滞在してみたいです。 広島県近辺で避難小屋のある山を検索する方法を教えてください。