• ベストアンサー

マザーボードの交換とOSの再インストールについて

pentium100の回答

  • pentium100
  • ベストアンサー率45% (689/1517)
回答No.1

たまたま動いちゃったのでしょうね。 パーツの動作だけざっと確認したら、 やはり今後も長く使うなら入れ直しておいた方が トラブルの切り分けや予防の意味で 精神的にいいと思いますけど。

pandoraX1
質問者

お礼

やはりそうですよね。 さすがに長く使う予定なんで、入れなおすようにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マザーボードのスペックで、どれが長持ち可能ですか?

    マザーボードのスペックで、どれが長持ち可能ですか? CPUは、Core i7 980X Extreme Editionを念頭に置いてます。 マザーボードが、ギガバイトのGA-X58A-UD7 Rev.1.0 か、GA-X58A-UD5 Rev.2.0 後、ASUSのRampage III Extreme 上記の3つのマザーボードです。 UD5は、チップセットってのも水冷できるようです。 発売が、最新のRampage III Extremeが、向こう3年を見据えますと ベターな選択でしょうか? OSは、SSDに入れましてメモリは、8~12GBくらいを見積もってます。

  • 現在のマザーボードを新しいマザーボードに変えようと思っているのですが、

    現在のマザーボードを新しいマザーボードに変えようと思っているのですが、 現在使っているマザーボード→CORE2duoに対応している 買い換えようと思っているマザーボード→Corei5、7に対応している のですが、買い替えようとしているような比較的新しいマザーボードでもウインドウズXPをインストールし、使用することはできるのでしょうか? ちなみにHDDは交換しないのですが、HDDに入っているOSはVISTAなんです。 VISTA→XPにするということ自体は問題ないでしょうか? 皆様よろしくお願いします。

  • マザーボードの交換をしたいのですが・・・

    マザーボードの交換をしたいのですが・・・ 初めまして、質問させていただきます。 この度core2Duoのcpuからcore i3にかえようと思っているのですが、資金の関係で ケース、ディスクドライバ、HDD、電源、グラボはそのまま流用しようかと考えています。 そこで、現在使っているマザーとcpuを取り出し、新しいマザーとcpuを取り付けた場合、OSなどは交換前と同じように動くものなのでしょうか? 知り合いの自作でPCを使っている方に聞いてみたら、「出来ると思う」というなんとも曖昧な返事を頂きまして^^; やったことがある方や知識ある方いらっしゃいましたらご教授下さい。 参考までに :現在のPCの大体の構成 OS:windowsXP Professional Version2002 Servise Pack3(OSインストール時はServise Pack2でしたがいつの間にか3になってました) CPU:core2Duo E6850 M/B:GIGABYTE GA-G31M-ES2L メモリ:1G×2 電源:玄人志向の550W HDD:500G 型番失念ですが、PC購入から1度買い替えたものなので古くはないです。 新しく買おうと思っているM/Bとcpu CPU:corei3 550 M/B:GIGABYTE GA-P55A-UD4 メモリ:2G×2 です、よろしくお願いします。

  • マザーボードの交換

    CPU Core 2 Quad Q6600を使っています。 WIN8にアップグレードをするにあたりマザーボードの交換を検討しています。 今使っているマザーボードがAHCIに対応していないため、AHCIに対応してるマザーボードを購入したいです。 Core 2 Quad Q6600が使えるマザーボードでAHCIに対応してるマザーボードはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • GIGABYTEのマザーボードについて

    GIGABYTEのマザーボードを購入しようと考えているのですが、GA-EP45-UD3PとGA-EP45-UD3Rの違いがいまいちわかりません。 どなたか、教えていただけませんか?

  • マザーボードのCPUサポート

    CPU i7 920 D0ステッピングでマザーボードをギガバイトGA-EX58-UD4 でいきたいのですがバイオスが購入時がバージョンF2でCPUサポートをみたらF3で対応になっているみたいなんですがどういう手順でいけばいいんでしょうか。新規に自作したいんですが、対応前の段階でたちあがるのでしょうか。(OSインストールしてからバイオスアップでいいんでしょうか。)またC0とD0の違いはなんでしょうか。

  • マザーボードの交換について

    BTOで買ったパソコンがあるんですが マザーボード、電源、CPUを自分で取り替えようと思ってます。 マザーボードはB450M Pro4にしようと思ってるですが、BIOSの設定みたいなのは何か必要でしょうか? また、新しいマザーボードをケースに取り付ける際、今のマザーボードに付けてるネジを使用すればいいんでしょうか? 今のマザボに付けてるネジしか無いんですが足りるでしょうか? 現在使用してるマザボはGA-P55-UD3Rというやつです。

  • このマザーボードは対応してますか?

    このマザーボードは対応してますか? マザボード:GA-MA785G-UD3H Rev.1.0 CPU:phenomII X4 965 BE(125W) ちなみに、電源は550Wでメモリー3GにGF9600GTを使ってます。 電源不足などという症状などは大丈夫ですよね?

  • メモリの対応OSについて質問です、よろしくお願いします

    メモリの対応OSについて質問です、よろしくお願いします http://kakaku.com/item/05201613745/   W3U1333Q-2G ↑こちらのCFDのわりと有名なメモリを購入しようかと考えているのですが パッケージを見るとVISTA対応とだけ、書いてあって、7に対応しているか、また 64ビット版に対応しているかなど、不明でメーカのサイトでもわからなかったのですが こちらの製品2008年ごろですし、どうなんでしょうか? それとも、基盤マザーだけメモリに対応していれば、OSは関係ないのでしょうか? マザーボードはまだ購入してないのですが、GA-880GA-UD3H REV2 を購入予定です。 http://www.cfd.co.jp/gigabyte/motherboard/ga-880ga-ud3h_rev2.html 初心者なので、迷っています、わかれば回答よろしくお願いします。 OSは32ビットxpですが、64ビットの7にするかもしれない状況です。

  • グラフィックボードについて

    GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のマザーボードを使っていますが グラフィックボードをオンボードから増設しようと思いますが このマザーボードは可能でしょうか? PCスペックは OS:windowsXP CPU:core2 duo E8500 メモリ:4GB よろしくお願いします。