• 締切済み

ヒールの高いサンダルの形と自分の足の形が合わない

kaori8585の回答

  • kaori8585
  • ベストアンサー率28% (62/214)
回答No.2

滑り止めの機能を持った薄型のパットが出回っていますから、試しにつけてみたらどうでしょう。 それと、ヒールのクッションを柔らかいのに変えると足への負担が楽になります。

関連するQ&A

  • ヒールが高くないサンダルってありますか?

    夏用の可愛いサンダルを探しています。 でも可愛い靴って大体ヒールが(私からしたら結構)高くて、履くと靴擦れしたり足が痛くなるのでなるべく低いタイプのサンダルを探しています。 けれど、なかなか見つからないです。可愛いものはたくさんあるのに、自分に合った一足がなかなか見つけられないです。 ブランドのこだわりとかはないです。ちなみに足のサイズは23~23.5くらいです。 あと買うとしたら現地に行く派なので、ネットでは調べるだけで購入したりしません。大きさや質感、素材、重さ、履き心地はちゃんと手にとって確かめたいのです。 もしよかったら、ブランド名と値段をお願いします。5000円以内希望です。 もしくは、自分が履いている靴でお勧めがあればお願いします。

  • ヒールの高いサンダルの履き方

    先日、ヒールが8cm程のサンダルとオープントゥのパンプスを購入したのですが どちらも履くと足が痛くなります。 どちらもデザイン重視で選んでしまいました。 サンダルのほうは、 足が前に滑って、鼻緒の部分が痛いです。 (親指と人差し指の間が押し付けられる、甲の部分がすれる) パンプスは、皮製(硬さは普通)で 試着時にはぴったりのサイズでしたので裸足で履きました。 歩いていると踵の皮膚がずれてしまい(擦れるより酷い感じです)、水ぶくれになってしまいました。 このときは痛すぎて100歩にも満たないうちにビーチサンダルを買ってしまったほどでした。 オークションで売りさばいてしまおうかと思ったのですが、デザインが好きなのでできればこれからも履きたいのです。 これは我慢するしかないのでしょうか?? 改善方法がありましたら教えてください。 あと、一度履いただけでヒールのゴム部分が三分の一ぐらい削れてしまいます。これおかしいですよね? みなさんはどういう歩き方をされているんでしょうか? 今までぺたんこの靴を愛用していたこともあり、ハイヒールの履き方が良く分かっておりません。 よろしくお願いします!

  • 子供のサンダル。。。足に良くない?

    6歳男子と3歳女子の子供がいます。 私がクロックス大好きなので、子供にも1歳のころから履かせています。 確か足に良いと聞いたことがあったので、必ず正規品です。 この夏ももちろん新しいサイズをと思い、でも色々検索もしてみたいなあとネットで探してると、クロックス、実は足に負担がかかり良くないと言う人がたくさんいますね・・・ びっくりでした。 さらには、学校で履くバレーシューズ、あれまでも良くないらしい! 衝撃です。 なんか今履いている俊足の靴までも成長にはよろしくないだとか記事を見つけてまいってしまってます。 そこで質問ですが、靴を買うときは、せめてデパートなど、シューズフィッターがいそうな靴屋で、値段も高めな靴の方が良いのでしょうか? ちなみに大阪堺市在住ですが、シューズマイスターがいるお店知りませんか? クロックスはもちろんだめですか? かっこいい、かわいい、足に良いサンダル知りませんか(涙) 基本通学と、公園に行く時は運動靴を履かせているので、それはなんとか大丈夫として、この夏のサンダル・・・・・

  • 足が大きくてサンダルが買えません・・・。

    こんにちは。 前々から気付いていましたが、私は足が大きいので靴を買う時一苦労です。 今までスニーカーがほとんどだったので、今年はサンダルかうぞ!!と出かけましたが、本当にサイズがない!! 一度買ってみたかったコキュなんかシンデレラのお姉さん状態で、デザインを見る前にサイズを探す状態です。 (ちょっとスニーカーでも、前に流行ったスケッチャーも、きつくてはけませんでした。男性サイズなら~といわれましたが、デザインが可愛くないし・・・。) 結局、LLサイズだと品薄なのでこれというのがありませんでした・・・。探し方が悪いのかな・・・。一般的にがんばっても24.5cmですよね。ダイアナはちょっと高いし・・・。ozocは合わなかったし・・・。 前に深田恭子ちゃんが和田アキコさんに大きいサイズの可愛い靴屋さんを教えてもらったと聞いたことがあります。 ご存知の方、またはでかいサイズでもかわいいのあるよ~という情報を持っていらっしゃる方、是非教えて下さい!! ※小学校の時点で既に24センチはあったので、23以下のサンダルを見るとホントに皆足小さいの~?と思ってしまいます。みなさん可愛い足ですか??(多分私がでかいだけですね・・・。身長160ジャストなのに・・・)

  • 足がすぐに痛くなってヒールが履けない

    女性の方へ質問です。 少し愚痴っぽくなりますが、聞いて頂けると嬉しいです。 私は昔からヒールが苦手です。 ほんの少し(たった1~2cm)でもヒールのある靴を履くと、5分も経たず足が痛くなり歩いているのがきついです。 酷い時は外で靴を脱ぎ別の靴に履き替えます。 夏場は特に可愛いサンダルなどを見つけて、試着の時は数分も履かないから痛くない、というのを解っていても履けないのについつい買ってしまいます。 そして、購入するも1度出かけるために履いて足が大変なことになってもう履かなくなる…というのを何度繰り返したかわかりません;; なんといいますか、まず、一歩一歩歩くたび、生地に小指が引っ張られて小指の爪の下の肉が爪から剥がれそうになります。 家へ帰る頃には爪の下のに大きな水ぶくれの完成です。 次に、足の指の爪が隣の指の肉へ刺さり、こちらも一歩一歩歩くたびに突き刺さりますので痛いです。 こちらも、爪が突き刺さり続けた部分全てに大小はありますが水ぶくれが完成しています。 もうこうなっては次の日はペタンコのサンダルかスニーカーしか履けません。 今まで生きた人生の9.9割はペタンコの靴かスニーカーです。 すぐに足がこうなるせいで、ろくに可愛い靴が履けません… 皆さんはこの痛みに耐えてオシャレをしているのでしょうか? 私は地味な女なので、オシャレな皆さんがどういう感覚でヒールを履いているのか正直わかりません…。 服や顔が地味だからこそ足元は可愛くしたい!という強い思いもあります。 足のサイズも女にしては25とかなり大きいので(幅があるのと足首が異様に太い)、可愛い靴でサイズがあうものに巡り合うとつい買ってしまうんです…。 普通の女性の足の小ささが本当に羨ましいです。 ヒールには歩き方のコツがあるんでしょうか? 甲が大きく出るような靴を履く時に履くような、あの浅いソックスも試しましたが効果はありませんでした。 ちなみに、外反母趾ではありません。 足の指は人より長いです。 特に、人差し指が長く、指先を見ると見事なへの字アーチです。 よく子供のころは皆との足の形の違いでプール等で盛り上がることがありました。 体重は指先の方へかかっていると思いますが、踵へかけるのは難しくないですか?踵にかけても痛いものは痛いのですが…; ヒールを履く方、似たような経験がある方、アドバイスや経験談など教えて貰えると幸いです。 質問内容がまとまってなくてすいません。 ヒールを履かれる方は私のように履いて5歩歩くだけで痛くならないのかな?という思いと何かコツがあるのかな?等もやもやして質問してしまいました。 よろしくお願い致します。

  • 子供の足に一番いいサンダルは?

    3歳の元気な男の子がいます。 実家に帰ることも多いので、よく靴をはいて外で遊んでいます。 生まれてからずっとミキハウスのシューズを履かせて来たのですが 夏場は時々サンダルを履かせています。 一才のときは、ミキハウスのベビーサンダル、2歳の時は、アディダスのサンダル(たまに転んでましたのであまりよくなかったのかも、保育園に通っていたこともあり、2歳の時はサンダルはあまり履いてません) 今年は、まだミキハウスのシューズしか履かせていません。 たまにアンパンマンのサンダルを履いてますが。 で、子供が履きやすい、それでいて、転びにくい 子供の足のことを考えた子供に優しいサンダルを探しています。 少々お値段が高くなってもかまいません。 おすすめのサンダルを教えてください。 ちなみに今検討しているのが、イフミのサンダルです。 あとバイオフィッターもいいなと思ったのですが、 14cmサイズがなくてあきらめました。 ちなみに、けっこう長く外で遊ぶことも多いです。 1~2時間くらい外で遊んでも平気なサンダルを探しています。

  • 足が疲れやすい。。

    僕は、休日などに妻といっしょに街へショッピングなどに出かけます。 しかし、もともと扁平足というせいもあり、すぐに足が疲れて痛くなります。 この夏はサンダルで出かけたいところですが、足の裏が痛くなってしまうので よほどの近所へ出かけるときくらいしか履けません。 それでも靴を履いていっても、数時間を歩き回ると疲れてしまいます。 帰宅後は、足の裏がジンジンして、疲れて眠くなります。 いっしょに出かけた妻はサンダルなのに全然平気と言っています。 いまさらですが、どうしたら足が疲れなくなるのでしょうか? 靴をもっとクッション製のあるものに変えるとか、 もっと体力をつけるとか(僕はやせている方です) なにかアドバイスください。

  • バランス良い脚の形

    見苦しいお写真で申し訳ありません ・26歳女 ・153cm42kg ・体脂肪16% ・1日2万歩程度の仕事内容(立ちっぱなし) です。先週ダイエットをして筋肉を付けたものの内ももがぶよぶよです。 青の矢印→筋肉 赤の矢印→ぷよぷよ オレンジの矢印→固い肉(膝上に肉(泣)) ですバランス良くキレイな脚にするにはどうしたら良いでしょうか? ちなみにO脚なので外側に筋肉が付くのでしょうか??

  • 子供用サンダルってどうですか?(1歳児)

    1歳7ヶ月男児の母です。 今履いている靴がそろそろサイズアウトしそうなので、新しい靴の購入を考えているのですが、お店に見に行くとサンダルがたくさん並んでいます。 確かにサンダルの方が涼しそうなのですが、歩いている時につま先をぶつけて怪我してしまわないか、とか、しっかり足をホールドできないと上手く歩けないのではないか、とか心配でナカナカ購入できずにいます。 夏の靴って皆さんどうされているのでしょうか。サンダルでなければ靴下+靴ですよね?それだと暑そうで。。。 同じような月齢の頃に、サンダルを履かせていた方のご意見を聞きたいです。 逆に夏でも普通の靴だったよ!という方の意見でも結構です。アドバイスお願いします。

  • 足が大きい!

    私は足のサイズが大きくて困っています。 女性向きの靴のサイズは大抵24.5まで・・・。 私は25.5なのです。 どうしてこんなに足が大きくなったのか分かりませんがとにかくまだ20代前半ということもあって、かわいいミュールやサンダル、靴などがはきたいのです。 でも、お店にはこんな大きな足にあう靴は売ってません。 もし同じように大きな足をもっていらっしゃる方がおられましたら、どんなお店で靴を買っているのか、また靴のオシャレはどのように楽しんでいるのかお聞かせください。 お願いします。 ちなみに私は広島に住んでいるのでその近辺で良い靴屋さんがあれば教えて下さい。