• 締切済み

VistaからXPへ

タイトルの通りです。 Vistaの入ってるハードディスクと XPの入ってるハードディスクがあるんですが この場合は普通にVistaの入ってるハードディスクを抜いて XPの入ってるハードディスクを入れても大丈夫なのでしょうか? パソコン初心者なので教えてください。

みんなの回答

  • t-tomy
  • ベストアンサー率57% (27/47)
回答No.4

大丈夫ではないですので、やめておきましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Syleena
  • ベストアンサー率39% (385/974)
回答No.3

なぜ二つあるのかが不明ですが、 元々どのように起動していたのかにもよります。 PCがどのような仕様で動いているのかわからないと、 今の質問内容では答えにくいですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94836
noname#94836
回答No.2

そのパソコンでインストールした、XPなりVistaなら、特に問題なく動作するでしょう。 (当たり前ですが、電源は抜いて交換してください) 他のパソコンでインストールしたものであれば、ドライバが違うでしょうから、満足に動作させられません。 また、ハードウェアが大幅に変わると、ライセンスの再認証を求められます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

> XPの入ってるハードディスク ???別のパソコンのHDDですか? それならまず起動しないでしょう。 チップセットその他諸々の構成が違えば起動しませんよ。 壊れる事はないのでやって見ればわかるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • vistaをXP風にする

    タイトルどおりvistaをXP風にできませんか? 最近vistaを買ったのですが、XPで慣れてるのでどうしても使いにくいです。

  • VistaからXPへ

    質問なのですが、私は今Vistaのノートパソコンを使っているのですが、起動があまりにも遅いのでXPに変えたいなと思っています。 XPのOSのCDは持っています。 Vistaは動作や立ち上げはXPよりも遅いものなのでしょうか? 友達に聞いてもVistaはあまりよくないと聞きます。 初心者なのであまり詳しくないのでどなたかお分かりでしたらよろしくお願いします。 ちなみにVistaからXPにOSを変えたら動作や立ち上げは早くなるのでしょうか? 初心者で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • VistaをXPにしたい!!

    Vistaがさまざまな周辺機器やソフトに対応していないということを知らずにFMV-BIBLO NF50X(Vista Home Premium)というパソコンを買いました。プリンターはCanonのPIXUS MP10で主に使うソフトはphotoshop7.0です。いろいろ調べた結果VirtualPC2007を使いXPをインストール、そこにphotoshopもインストールしました。(カーソルの動作が一部おかしいのですがそれは今はおいておいて・・・)しかしそのXPではUSBが使えないためにプリンターを接続できません。いい加減もうVistaが嫌になり、パソコン内からVistaを消去しXPをインストールしたいと考えています。例えば新しいハードディスクに取り替えてXPをインストールした場合、そのパソコンの機能は正常に使用できるのでしょうか。もしいい方法があれば教えてください。よろしくお願いします。ちなみにphotoshopCS3や新しいプリンターを買う金銭的余裕はありません・・・。このパソコン返品したいくらいです。

  • XPとVista

    パソコンには色々なOSがありますが、その中でもVistaとXPが利用者は多い?ですかね。 そこで、XPとVistaの違い教えてください。 個人的で馬鹿馬鹿しいことですが、VistaとXPならXPの方が断然良いと思います。XPならどんなことでも対応している気がします。Vistaなら不対応とか結構見るんですが・・・なんでもそうですが。 そんなVistaにもメリットっていうものがあるんでしょうか? メリットなかったら普通は作りませんよね? 詳しい方、教えてください。

  • VistaとXPの併用について

    現在、Vistaを使用していますが、以前にMBが故障したPCからXPが入っているハードディスクを取り出し、現用のVistaと併用したいのです。 MBとの接続は、Serial ATA接続ですが、Vistaのハードディスクが 接続されているSATA番号の後の番号(EX.Vista-SATA3.XP-SATA4)に 電源コードと併せて接続すれば、VistaとXPの併用は可能でしょうか。 また、その際そのほかに何かBIOSとか直す必要がありますか。 初心者ですので、よろしくお教えください。

  • VistaからXPへのリカバリーの方法。

    タイトル通り、VistaからXPへのリカバリー方法を探しています。 使用パソコンはlenovoのメーカーです。 どうか宜しくお願いします。

  • VISTAとXPのデュアルブートについて教えてください

    ヴィスタDPS版と新規のハードディスクを買ってきて、もともとあるXPのインストールされているパソコンに新しいHDDを付け替えてビスタをインストールして使用しています。 (XPの入ったハードデスクははずして保管しています。) ビスタとXPはデュアルブートができることを知って、いろいろ調べてみるとXPマシンに対し別のパーテションにヴィスタをインストールすればできるようですが、それぞれヴィスタとXPがインストールされたハードデスク(ただしインストールと認証は同じパソコンで実施済み)を持っている自分の場合、そこからデュアルブート化できないでしょうか。 ググッた結果出てくる手順の場合、ビスタのインストール時から始まるようですが、いまさらできれば再インストールは面倒なのでよい知恵があれば教えてください。

  • VistaがXPより優れている点を簡単に教えてください

    タイトルのとおりです。 最近の新機種パソコンはビスタが標準ですが、ウインドウを斜めに見せたり何やら格好良さやスマートさばかりを追求したような仕様に 感じてしまいます(勝手な私の主観なのですが・・) 色々なHPを見ていてもXPの方が実用上使い勝手がいいような印象を 受けますが実際はいかがなのでしょう?ビスタがXPより優れている点をいくつかご教示頂ければ幸いです。 またビスタ標準のPCのOSをXPに代えたりする事は出来ますか? そんなことはしない方が良い・・でしょうか?

  • XPとVistaのちがい

    タイトルのとうりXPとVistaの 違いは何でしょうか? 新しく買うときの参考にします。

  • Xp とVistaのデュアルブートで

    Windows Vista UltimateのOEMを購入し、XpのパソコンにHDを増設しインストールしましたが、デュアルブートで起動することができずに困っています。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。使っているパソコンは自作パソコンです。友達が作ってくれたものなのでよくわからないのですが、スペック的には問題ないといわれました。 ハードディスクを増設しました。SATA、ATAPIで増設しています。 片方にVista、片方にXpが入っています。もともとXpをインストールして使っていたパソコンのデータ用ディスクとして使っていたハードディスクを使っています。 Vistaの環境からカスタムでインストールし、まったく何も入っていないHDをVista用に指定しました。

このQ&Aのポイント
  • ソニーブラビア有機ELTVとの接続に関して質問があります。接続方法の詳細とエラー解決方法について教えてください。
  • ソニーブラビア有機ELTVの接続で問題が発生しています。接続方法を詳しく教えてほしいです。
  • ソニーブラビア有機ELTVの接続について質問があります。エラーが解決しないため、正しい接続方法を教えてください。
回答を見る