• 締切済み

母の調子が悪い原因

北海道の田舎に居るものですが、同居はしていないものの同じ町内にいる母が3ヶ月ほど前から、倦怠感を訴えており原因が解らず、困っています。 年齢は85歳と高齢なのですが、若いときから農業をしてきましたので、年より気持ちも体も若く、昨年も家の野菜作りを行っていたほどですし、旅行へも行ってきました。 年齢から健常者と同様に考えられないとは解っていますが、急激に弱っているようで、このごろは精神的にも弱気になってきているのがわかります。 昨年秋、総胆管結石として内視鏡による除去を行い、以前、吐き気とかを訴えていたものの、それからはそれまでより良くなるものと思っていたのですが、かえってこのごろは体の調子は良くないようです。 甲状腺、高血圧、糖尿病、不眠症など、年寄り特有の持病はあるのですが、田舎なので、病院も限られており受診しても血液検査上は問題は無いようですし、原因として考えられる病気でもわかれば専門的な病院を受診したいとも思っています。 血液検査などに現れないが、だるさ、倦怠感の症状の考えうる病気に心当たりがありましたら、お教えいただきたいと思います。

みんなの回答

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

高齢者「うつ」etc.にも、 そのような症状がみられます。 お好きな食物を摂り、 お好きなことをつづけていて リフレッシュしない場合は メンタルな病気を疑って、 お早めに、 専門医の診察をおうけになられると 宜しいでしょう。 その際、お序に[もの忘れ外来]で 簡単なテストを済ませておきますと安心でしょう。

TAKAHON
質問者

補足

早速のご意見ありがとうございます。 私も、「うつ」は気になっているのですが、 感じ的には、「うつ」で調子が悪いのではなく、 調子が悪くて「うつ」になりそうな、そんな感じなのです。 今日も調子を聞いたら、「死なないと直らない」などと、 元気なく言われ「うつ」も気になってはいました。 以前はこんな事言わなかったのですが・・・。 以前から気に病むようなことが無かったか、 探ってみたいと思います。

関連するQ&A

  • 続く体調不良。

    24歳女です。今年に入りずっと体調が悪く特にここ1ヶ 月が辛く、いろんな検査をしました。 胃腸の不調やめまい、脱力感(筋肉に力が入らないような違和感)、倦怠感、眠 気、たまに両手が痺れてるような違和感が あるなどです。血液検査、心電図、脳から 首にかけてのMRI、MRAの検査をしました がどれも異常なしでした。 血液検査は二回別の病院でやっていて二回目にしたときにカリウムの値が3.3と少し低いと言われましたが検査したとき風邪をひいていて食欲がなく下痢もしていたのでそのせいかもと言われました。医師からは少し気にしすぎ、自分の身体に 自信を持ってと言われましたが本当は何か 悪い病気ではないかと怖くなります。 家族からも気にしすぎと呆れられています が私自身は原因不明の体調不良に精神的に も参ってます。仕事や家事育児とやること はたくさんあるのに身体が思うように動きません。私は身体の病気なのでしょうか?それとも精神的な病気なのでしょうか?血液検査でカリウムが低いと言われたのも気になっています。病院に病気を見落とされてたらと不安です。

  • 続く原因不明の微熱について教えてください!!

    すごく困っているので質問させてください。 事の発端は今年の9月の末に頭部打撲した事から始まりました。 失神と嘔吐をし、次の日に気分が悪かった為病院に行きました。 頭部CTとレントゲンを撮ったのですが、問題なし。脳震盪だろうと言われたのですが、熱を測ると37.2分だった為解熱剤も貰いました。 しかし、何週間か経っても改善されないのでまた同じ総合病院に行くと、内科を勧められ、血液検査、肺のレントゲンを撮りましたが異常なし。理想値とまで言われました。 僕が心配性と云う事もあり、二ヶ月経っても微熱、倦怠感が取れない為、自分で色々調べた結果「脳脊髄液減少症」に似ているかも…と思い専門医が居る大学病院まで行き頭部MRIを撮ったのですが、違うと言われ 「一時的な脳の衝撃で微熱や倦怠感が続く事はよくある事だよ。血液検査で異常が無いなら、様子を見ても構わないと思います。」と言われました。 主な症状は36.7~37.3くらいまで上がる微熱。それに伴う倦怠感、三ヶ月で3キロ体重が落ちました(元からかなり細い体系です) 寝起きの時だと36.1分くらいの平熱の時もあるのですが、一度37.7分まで上がった事もあります。 そこで質問なのですが、微熱で検索したりすると、色々と恐い病気が目に入ります。 お医者さんの言うとおり血液検査で問題がなければ、癌や悪性リンパ腫の可能性は否定できるのでしょうか? また、どうにかして微熱をとる方法、原因をつきとめる検査、些細な事でも構わないので教えていただけたら嬉しく思います。 ちなみに私は20歳の男です。 宜しくお願いいたします。

  • 高プロラクチン血症

    高プロラクチン血症になると体に倦怠感はでますか?? またこの倦怠感が高プロラクチンが原因なら治療を(服薬)すると倦怠感は治りますか? 血液検査の結果高プロラクチンであると診断を受けましたが、これからもう少し詳しい検査を受けます。 倦怠感については先生に聞いたのですが、私の質問が悪かったのか的外れな回答が返ってきてわかりませんでした。 経験者の方、詳しい方教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 脂肪肝の症状

    こんにちは、お世話になります。 2年ほど前に、疲れやすくめまいがひどく1日中 寝ているようこともあったので、病院で検査を受けました。 そのときは、病院から血液検査と超音波検査を 受けて「脂肪肝の疑い?なりかかっている?」 何かよくわからない内容を言われて その後の一言「痩せなさい」といわれました。 そのまま痩せることが出来ないまま2年ほど過ぎて、倦怠感がひどくなったので、病院に行って血液検査を受けました。 そのとき先生が(2年前とは違う病院) 肝臓が悪いと倦怠感が出ますと言っていました。 私は肝臓の病気については無知だったので そうだったのか!と思いましたが 2年前にかかった病院ではそんな話は聞いていなかったので・・ 全身倦怠感以外にどのような症状が出るのでしょうか? 私は、1日中だるくて気合を入れないと動けない状況です。(ドリンク飲んだりしています) 勉強してもすぐに疲れて、集中できず物を覚えるのがとてもつらいです。 それ以外は症状というものは無いようです。 長文ですみませんがよろしくお願いします。

  • 食後に 頭痛、倦怠感、吐き気

    食後に 頭痛、倦怠感、吐き気が起こり、数日くらい身動きが取れなくなります。これはどのような原因が考えられますか?何科にかかればいいですか?専門的な病院があればオススメとかはありますか?血液検査などは異常がなく、原因不明で困っています。よろしくおねがいします。

  • 生理痛の原因

    生理痛がひどくて病院に行って検査をしてもらったのですが、 異常はないとのことでした。 内診と血液検査を受けました。 子宮内膜症ではないと診断され、痛み止めをもらいました。 そこですこし疑問なのですが、 生理痛の原因として子宮内膜症以外の病気はあるのでしょうか? それについてはまた違う検査をしないと分からないのでしょうか?

  • 体調不良による血液検査について。

    ここ数ヶ月体調がすぐれないので(だるさ、倦怠感、めまい、微熱等)病院での血液検査をしたいのですが、肝炎や甲状腺等の病気を調べてほしい場合は自分でそこも調べてほしいと言わないと検査されないのでしょうか? その場合は、内科でいいのですか? 回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 抗核抗体に異常値が出て心配です

    夫が先日、手足のむくみ、食欲不振、倦怠感で総合病院を受診しました。 何の病気か分からなかったので総合内科で血液と尿の検査をすると、異常はなく、ひと安心したのですが、膠原病の可能性もあるとのことで膠原病内科にまわりました。 さらに詳しい血液検査を受けると、抗核抗体が80と言われました。 更に調べるために再血液/尿検査をし、結果が出るまであと半月以上あります。 何しろ初めて聞く言葉で、調べてはみるものの難しく、それだけに心配もつのります。 更に何を調べていくのでしょうか? 更に調べるとどんな病気がわかるのでしょうか? わかったら、何か治療法はあるのでしょうか? かかったときの症状については、初めに異常無しの検査結果を聞いた段階で安心したせいか?薬も飲まずたちまち改善し、今は何の自覚症状もなく普段どおりです。

  • 血液検査の結果について(総ビリルビンの上昇)

    先週、風邪のため、ある内科を受診し、血液検査をしました。風邪の状態は、今、かなりよくなってきました。インフルエンザではありませんでした。昨日、再診のため、その内科を受診したのですが、その時に血液検査報告書をもらいました。その中で、総ビリルビンの結果が『2.5』でした。主治医からは、基準値より上がっているとの説明を受けただけで、特にその他は何も言われませんでした。前回(昨年の11月下旬)にも、他の病院で血液検査をしたのですが、その時も、総ビリルビンの値だけが、基準値よりも高く、『2.9』ありました。これまでに大病はなく、今年になって特に風邪を引いたぐらいで、体に変化があるわけではありません。しかし、私としては、総ビリルビンの値だけが毎回の血液検査で基準値よりも上がっていることについて、何かの病気があるのではないかと心配です。そこで、総ビリルビンの値が上がった時に考えられる病気について、教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 頭痛、息苦しさ、だるさ・・・原因がわかりません。

    20代専門学生(女)です。 ここ最近頭痛と身体のだるさに悩まされています。 研修中の疲れが出ているのかと思ったのですが、だるさがひどくご飯を食べたり、学校の課題をしたりと日常生活行動をとるのも億劫で病院に行った方がいいか悩んでいました。 昨日の夜研修の記録を書いている時に息苦しさと胸が締め付けられる感じがしました。 胸が締め付けられる感じはすぐにおさまったのですが、胸がもやもやする感じと息苦しさが続いていました。 学校の先生に連絡して病院を受診したのですが、心臓の音を聴いても、心電図とっても異常がなく、既往歴もないので、原因がわからないと言われました。 だるいという症状から肝臓の病気かもしれないからと血液検査をしたのですが、結果が明日にならないとわからないので今の自分の状態がわからず、不安です。 今も身体がだるく、頭がぼーっとしています。頭痛と息苦しさが続き、辛いです。 私は一体何の病気なんでしょうか? ただ疲れてるだけなんでしょうか?

専門家に質問してみよう