不審なプログラムが連続して入り込もうとしています。対応方法は?

このQ&Aのポイント
  • 昨日、今日と二日続けて、不審なプログラムが入り込もうとして、セキュリティーソフト(ウィルスバスター2009)が反応しました。
  • 不審なプログラムは、プログラム名・system、危険度・不審、ポート・5357、プロトコル・TCP、接続先IPアドレスなしという特徴があります。
  • 不審なプログラムは許可しても問題はなく、拒否してもパソコンの動作には影響がないようですが、詳しい方に相談して対応方法を教えてもらうことをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

不審なプログラム

お世話になってます。 昨日、今日と二日続けて、不審なプログラムが入り込もうとして、 セキュリティーソフト(ウィルスバスター2009)が反応します。 不審なプログラムは、以下の通りです。 プログラム名・system、 危険度・不審、ポート・5357、 プロトコル・TCP、接続先IPアドレスなし。 昨日、初めてだったのですが、危険度が不審だったから、許可するのが怖くて、チェックを外して拒否しますした。 そしたら、今日も同じプログラムが入ろうとしてきました。 昨日と同じく、チェックを外して拒否しました。 この不審なプログラムは、許可しても良いのでしょうか。 それとも、チェックを入れて拒否した方が良いのでしょうか。 ちなみに、昨日、今日と拒否しても、パソコンは正常に動作してます。 ネット接続なども、問題は起きてません。 自分では判断できないので、どなたか詳しい方がみえましたら、 対応の仕方を教えてください。

noname#92305
noname#92305

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

systemというのはあなたのマシンのOSそのものの構成プログラムの一つです。 Vistaが利用するプロトコル(通信手順)の一つに「Web Service for Devices」 というものがあり、これが標準では5357番ポートを使うようです。 これは、Microsoftの説明によればプリンタやスキャナと通信を行う際に 利用されるプロトコルです。 http://www.microsoft.com/japan/whdc/connect/rally/wsdspecs.mspx http://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/04/27/print/655667.html つまり、OS(Vista)が定期的にプリンタ・スキャナなどと通信を行おうとしているということです。 ただし、これはネットワーク上にあるプリンタと通信をするものなので 通常のUSB接続で使うプリンタには関係ありません。 LAN上でプリンタを使っていないならそのままでもいいかもしれませんが おそらく今後もウィルスバスターがログを記録し続けるでしょうから 許可か拒否かどちらかにしてしまったほうが余計なログが残らず煩わしさが減ります。

noname#92305
質問者

お礼

とてもわかりやすいご説明ありがとうございます。 ものすごく安心しました。 決して不審なプログラムではないようなので、許可します。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ウイルスバスター2007の機能

    ウイルスバスター2007をインストールしたら右下から黄色い画面が出適した。」「ソフトウエアによりインターネットからの情報の受信が要求されています 疑わしいプログラムによりインターネットからリスニングソケットでデータ受信が要求されています」と出てソフトウエア名は「システムプログラム」で危険度は「不明」となっています。ポートは「445」でプロトコルは「TCP」になっています。 1)これは許可してもいいのか拒否にするべきかどうしたらいいでしょうか? 2)またしばらくしたら消えてしまい、この画面の履歴などはどこで確認ができますか? 3)今後こういったわからないときはどうしたらいいでしょうか? 拒否にしたらなにか使えないソフトなどができてしまったら困るので・・・。ちなみに拒否にしてもすぐに許可に戻せますか?

  • 疑わしい動作って何?

    ノートPCのXPでウイルスバスター2009を入れました。 無線LANでネットを使っていますが、LANのPCカードを差し込んで、無線がつながると、ウイルスバスター2009から「疑わしい動作を検出しました」「セキュリティー保護のため以下のプログラムがインターネットからデータを通信するのをブロックしました」というメッセージが出ます。表示される詳細は プログラム名:SYSTEM ポート:139 プロトコル:TCP 危険度:不審 以上しかわかりませんが、これってなんなんでしょう? プログラム名:SYSTEMっていうのもよくわからないし 次回からこのメッセージを表示しないに設定しても毎回出るんで 邪魔くさいんですが、よくわからないので許可するのは少々怖い 気がしています。 内容がわかりにくくってすいませんが、わかる方がいらっしゃいましたら 教えてください。お願いします。

  • ウイルスバスター2003 パーソナルファイアウォール

    昨日2003にバージョンアップしましたが今日インターネットをしていたら {外部への接続が検出されました。  この接続への処理を選択してOKをクリックしてください。} アプリケーション/プログラム:  SVCHOST/EXE           ポート番号:  123              プロトコル:   UDP と出ました。 これは許可すべきか拒否すべきかどちらですか? 分かる方よろしくお願いします。

  • ウイルスバスター2011を買ったんですが前回のようなポートの方向・プロ

    ウイルスバスター2011を買ったんですが前回のようなポートの方向・プロトコル・接続を許可/拒否するポートを指定するなどの機能はないのでしょうか?

  • ウイルスバスター2008不審な挙動の監視

    ウイルスバスター2008をお使いの方にご質問です。 不正変更の監視を有効にしておりますと頻繁に青色の枠 で「不審な変更を拒否しました」と表示されるのですが、 これを止める方法はありませんでしょうか。但し不正 変更の監視を無効にしたくはありません。 赤色または黄色の枠で「確認してから実行してください」と 表示された時は「許可」か「拒否」か選べるのですが、青色の 枠で「不審な変更を拒否しました」と表示された時は 無条件に拒否されてしまいます。表示されているプログラム や場所を見ましても安全と思われるので許可にしたいのですが、 例外設定で許可しようにも場所が最後まで表示されない為、 フォルダ名くらいしか分からずどのプログラムが拒否 されたのか分かりません。 起動の度に同じプログラムで毎回、「不審な変更を 拒否しました」と表示されるので非常にうっとうしいです。 ご指導ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。

  • ウイルスバスター2010のSYSTEMフォルダの不審による

    ウイルスバスター2010のSYSTEMフォルダの不審による ウイルスバスター2010を導入していて、最近一部のサイトに全く繋がりませんでした。 例えば、フラッシュプレイヤーのサイトや東芝等です。 一応原因が分かりました。タイトルのSYSTEMフォルダの不審だと思います。 表示された時はワケが分からず放置。 するともう出てこなくなりどう仕様も無い状態に陥りました。 恐らくこの許可/拒否設定どちらかは分かりませんがどちらかにするとつながるはずです。この変更をどこから出来ますか? 表示された時はフォルダマークが表示されていてプログラムではないのでプログラムの許可/拒否設定ではどれを許可/不許可したらいいのか分かりませんでした。

  • 【バスター2006・例外ルール】「システムプログラム」はアクセス拒否にすべきでしょうか。

    WinXP Home SP2、IE6 SP2、ウィルスバスター2006を使用しています。 株式会社コレガの有線ブロードバンドルータ「CG-BARFX2」使用のため、バスターのファイアウォールのプロファイルは、「家庭内ネットワーク2」で、セキュリティレベルは「高」にしています。プロキシは未使用です。 ネットを使用中、以下のプログラムのアクセスが表示されました。 説明:システムプログラム 対象:システムプログラム 方向:送信 プロトコル:UDP ポート・指定のポート:137     IP設定・種類:すべてのIPアドレス いったんはアクセスを許可にしたのですが、 バスター2006の例外ルールにある「NetBIOS」とポートが同じ137のため、不安なのですぐにアクセス処理を拒否にしました。(「NetBIOS」の項目は全て、有効のチェックを外しています。) しかし、「システムプログラム」という名前からして、重要なプログラムで、アクセスを許可しないと問題があるのではないか、と気になっています。 パーソナルファイアウォールログには、 送信元ポート・送信先ポートともに137で、 アプリケーションパス:SYSTEM アプリケーション名:--- 説明:システムプログラム と、時々記録されています。 このプログラムはアクセス拒否にすべきでしょうか、それとも許可にすべきなのでしょうか。許可にした場合、セキュリティ上の問題などは無いのでしょうか。 アドバイスいただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 不審なポートについて

    MacBookAirのバージョン10.9.5を利用しています。 不審なポートが出てきましたと導入しているセキュリティソフトの アナウンスが生じました。 そのため、セキュリティソフトに搭載されているファイアウォールのログで そのポートをチェックしたところ アドレスファミリー:IRv4 プロトコル:TCP アプリケーション:sbin/launchd ローカルアドレス 0.0.0.0 だそうです。 ポート番号は伏せておきます。 ここで質問なのですが、アプリケーション名がsbin/launchd というのは、正常なアプリケーションですよね。 もしそうならば、どういう動作をするものなのでしょうか? また、このアプリケーションを悪用したらどのようなことができるのでしょうか。 誤作動でセキュリティソフトが警告したのでしょうか。安全な アプリケーションなのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ウィルスバスター2008でシステムプログラムからの送信?

    ウィルスバスター2008を使っているのですが、先日パーソナルファイアウォールのセキュリティレベルを低から中にあげました。 そしたらシステムプログラムから送信があるようで、注意がよく右下にでるようになりどうすればいいか困っています。 全ての送信を拒否しているのですがこれはなんでしょう? 方向:送信 処理:拒否 プロトコル:TCP です。ポート番号は様々で、4ケタ・5ケタといろいろあり、今のところ21件たまっています。 総合検索をかけたり、AVGのフリー版でも検索をかけたりしているのですが何も異常なく終わります。 詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • ウィルスバスターで表示されるLHYS○.EXEの許可・拒否について

    ウィルスバスターを入れています。最近、「ネットワークへのアクセスを許可しますか。プログラム:LHYS33.EXE、場所:SYSTEM32、危険度:不審、処理を選択してください、(許可、拒否)」と画面右下に頻繁に出てきます。この「33」の数字はいろいろと変わります。一度「拒否」しても、また違う番号で出てきます。このプログラムはどこかでインストールされたものと思われますが、どのようなプログラムで、またそれはSUSTEM32から除去しても良いのでしょうか。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう