• ベストアンサー

46型以上のテレビの購入

taihanyaの回答

  • taihanya
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

すでにみなさん液晶、プラズマのメリットデメリットを書かれているので、私なりに思う買ってから気になるかもしれない事を書いてみます、 液晶テレビ 店頭で見ると綺麗と感じる明るさも、自宅で見ていると画面が明るすぎる気がして疲れる、画質調整で暗めにすると最適な色調などが損なわれると感じる可能性も…、 プラズマテレビ 店頭で見ていると気づくのは困難ですが、自宅で見ているとテレビの駆動方式により出るジーという音が気になる、個人差がありますがそういう事を気にしない友人がぎりぎり気になるレベルと言っていました、 またテレビの発熱量も液晶より高いので排熱処理のファンなどがうるさく感じるかも、46以上ですと液晶もファン付きが普通かもしれないので両方ともに言えるかもしれないです、 画質はプラズマの方が今も有利に思います、価格と省エネでは液晶の方が有利、店頭で二機種位にしぼったなら、飽きるくらいまで画質調整メニューをいじる事をお進めます、 ただどちらを買うにしても店頭で気づける事は結構少ないと思います、友人や知人宅でプラズマ、液晶をじっくり見せて貰う方が判断しやすい気がします、量販店のギラギラの照明と騒音は判断を誤りかねません。

関連するQ&A

  • ゲームとテレビ

    PS3とXBOX360のためにテレビ(47型くらい)を買おうと思っているのですが、ゲームには、液晶とプラズマとどっちがむいているのでしょうか? 電気屋でみてきて、今のところ東芝のレグザの液晶テレビにしようかと思っているのですが、ゲームをやるならこのメーカーのテレビのほうがいいとかあったら教えてください。

  • 液晶テレビ購入についての質問

    46型液晶テレビを購入予定のものです。 4月からエコポイント対象が今店頭に出ている製品の8割程度に減ると家電量販店の店員さんに聞きました。 そこで質問なのですが、本当に今エコポイント対象商品の液晶テレビの買い時なのでしょうか? また希望商品は、 東芝レグザの46R9000 シャープ アクオスLC-46AE6 シャープ アクオスLC-46DS6B この3商品に絞っております。 どれがお勧めですか? レグザにしてUSBを取り付けるか、 アクオスにして、エコポイントと家電量販店のポイントでブルーレイレコーダーを購入するか? トータル的にはあまり金額の差はないと思います。 ご意見・アドバイスございましたら、ご教示頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • テレビの購入について

    この度のエコポイント制度でTVを購入しようと 思っています。(37型以上) 今までプラズマテレビ(37型)を使用していて、 画像に不満はないのですが、唯一不満があると すれば、デジタル録画中に裏デジタル番組の視聴が 出来ない事くらいですね。 購入当時は、スポーツ番組を見ることが多く、 当時は液晶大画面だと「残像が残る」とのことで プラズマを購入しました。 今日も電気屋に行ったのですが、プラズマテレビ 少なくなっちゃいましたね・・・・・・ 前置きが長くなりましたが、 1・今の液晶画面はスポーツ等見ても残像が少なく なったのでしょうか?(プラズマの選択肢が少ない為 液晶の購入も考えています) 2・今のテレビはデジタル録画の最中も裏デジタル 番組の視聴は出来るのでしょうか?? 3・今、CSBS視聴の為パラボナアンテナを繋いで いますが、新たなテレビを購入の際は、そのパラボナ アンテナを引き続き使用できるでしょうか?? (今までのテレビは、別部屋に移動し、そこでは地デジのみの視聴) 以上よろしくお願いします。

  • テレビの買い替えについて

    テレビの買い替えについて エコポイントが無くなると聞いて、今月中に購入を予定していますが、もし在庫などの理由で購入できない場合は諦めて夏のボーナスを考えています。 そこで質問ですが、エコポイントが無くなったら同じ商品がエコポイント分安くなったりするのでしょうか?(3月と4月で) それとテレビの質問ですが、予算は20万以内で40~42型のものが希望なのですが、該当商品が多くて決めかねています価格の高い物がやっぱり良いのはわかりますが、メーカーはどこが良いのでしょうか? 東芝 42Z900 ソニー 40W5 パナ 42V2 シャープ 40LX1 です。 あまり悪いコメントもでていないみたいです。 LEDはやはり良いのでしょうか? 今はドット抜けはないのでしょうか? また、ドット抜けに対応してくれるメーカーはありますか? プラズマと液晶も決めかねています。プラズマはいずれなくなりますか? 店員さんの言うように今は買い時ですか? 夏のモデルが出るまで待った方がいいですか? 高い買い物で無知なもので質問だらけになりましたが回答のほどよろしくお願いします。

  • 液晶テレビ

    買うならどのメーカーでしょうか。パソコンで調べていると東芝のレグザが綺麗だという声が多いのですが。うちの父は「液晶ならシャープだ。シャープは最先端なんだ。」と頑固です。やはりシャープですか?ただブランドというだけな気がしますが。 ついでなのですがもし貴方が液晶テレビ(32型)を買うとしたらアクオス、ブラビア、ビエラ、レグザ、その他、どれを買いますが。理由もお聞きしたいです。宜しくお願いします。

  • 大型テレビの購入について

    近々、大型テレビの購入を考えてるのですが、液晶・プラズマのどちらが良いのか? また、お薦めのメーカーがありましたら教えて下さい。

  • プラズマテレビは、何型以上をいうのですか?

    このたび、20年前の15型のブラウン管テレビが壊れ、買い換えを検討 しているのですが、先日、大型電気店で聞いたら、プラズマテレビ というのは、大画面のテレビをプラズマテレビということを教えて いただきました。 私個人的には、液晶テレビを考えています。 液晶テレビとプラズマテレビの違いがわからないので、どのように ちがうのですか?大画面というのは、何型以上のことですか? あと、ケーブルテレビもアナログで接続されていて、もし、デジタル アンテナにしたら、ケーブルテレビは見えなくなるわけですね? さらに、デジタルアンテナは、丸いアンテナですか? よろしくお願いいたします。

  • テレビとレコーダー購入で迷ってます。

    テレビとレコーダー購入で迷ってます。 とりあえずテレビは37型か40型で録画機能はいらなくて…。 レグザは映像エンジンと外付けHDDが優れてる。 アクオスは液晶パネルが優れてる。 と思っているのですが。 ビエラとブラビアはどの点が優れているんですか?

  • 液晶テレビのレグザの購入を検討しております。

    液晶テレビのレグザの購入を検討しております。 32インチの購入を検討しているのですがエコポイントは付くのでしょうか。

  • プラズマテレビと液晶テレビ

    こんばんは。 プラズマテレビか液晶テレビのどちらかを購入予定です。 プラズマならビエラ、液晶ならレグザ。 どちらがよいか、情報提供してくださる方、 是非、書き込みをお願いします。