• 締切済み

名義の点について

振込先で会社名と○○営業所の間に株式の.カ.が入るのですが こういう名義は初めてで(カ、とか、カ)ならよくありますが ○○会社.カ.○○エイギョウショこのような変わった、 名義は初めてで、カの前の点はドットなのでしょうか?

みんなの回答

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.1

ちょっと質問文が判り難いのですが・・・。 「山田工業株式会社 東京営業所」だとしたら、 「ヤマダコウギョウ(カ)トウキョウエイギョウショ」。 「株式会社」ではなくて、「.カ.」なのですか? これから振り込むのなら、きちんと確認された方が無難。 銀行振込で振込先名義が自動表示されれば問題ないが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 振込先の名義にアルファベットが含まれる

    株式会社へ振り込みする際に、会社名がたとえばABC株式会社○○支店だった時は、振込先名義の入力はどうなるのでしょうか? ABC(カ エービーシー(カ のどちらかということなんですけど・・・ちなみに、支店の入力の仕方はどうなるのでしょうか。 分かるかた、宜しくお願いします。

  • 銀行振込先のカタカナ名義人について

    とある会社の口座に振込をしました。 電話で口座番号を教えてもらい、名義人名は「○○株式会社」と言われました。 個人名以外に振込をした経験がなかったので、何も考えず振込先名義人を入力する欄に「○○カブシキガイシャ」と入力して振込をしました。 後から、株式会社の場合は「(カ」と入力するものと知って恥ずかしくなっているところです。 このような場合、振込作業はきちんと行われるでしょうか? カナ入力する名義人って正確に合ってないといけないのでしょうか? お詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい、宜しくお願い致します。

  • カナ入力の銀行

    新生銀行を普段利用して ネットからの振込みが、とにかく使いにくくて、 特にかな入力で振込先名義を入れないといけないので 個人ならまだいいのですが 会社になると、株式会社をかな入力で入れる場合、カ)と(カ)が違うだけで組み戻しになったり、カナにすると長い会社名になったりして 打ち間違えたり 通常、他の銀行はかな入力でしか出来ないのでしょうか? また、口座番号があっていれば 口座は一つしかないのに株式の)がどちらに付くかだけでなぜ組み戻しになるのでしょうか? 口座番号があっている時点で名義が自動で出てくれば打ち間違いなどないはずで・・・

  • 振込み口座の名前

    今日銀行の窓口で振込んだのですが、株式会社の部分が(株)○○○と、なっていたので カ)○○○と書いたんですが、ネットバンキングで振込み先の名義を見てみたら カ.○○○になっていました。この場合カッコとピリオドは、同じ文字として振込みされるのでしょうか?

  • ATMで振込先口座名の入力時に

    本日夜間、時間外振込みで相手の口座名が自動表示されなかったのですが振込先の口座名が「○○株式会社」の時は「○○(カ」で入力するんですよね? それを間違って「カ)○○」と先頭に株式会社を持ってきてしまったのですがこれで振り込み出来るものなのでしょうか?

  • 株式会社の名義貸しについて

    株式会社の名義貸しについてなのですが、 現在個人で事業をしており株式会社「A」から名義を借りて (看板貸し)営業しております。 ですが、近々自分でも株式会社「B」を設立し、 同じ営業内容で個人から法人成りをしようと考えています。 その際、株式会社Bを設立してから取引先へはBを設立しました、 という案内を送る形になると思うのですが、しばらくはBを 設立した後もAからBへ口座や色々な名義の引継ぎを行わなければ なりません。 その際、株式会社Bが株式会社Aの名義を借りている形に なると思うのですが、株式会社が株式会社の名義を借りる、 という形は大丈夫なのでしょうか? また、この期間なら大丈夫、と法的に定められているのであれば その期間を教えて頂けると助かります。 ややこしい説明になり申し訳ございませんが、 どうぞよろしくお願い致します。

  • 振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?

    例えば「株式会社 山田商店 代表取締役 山田太郎」さん 名義の口座へネットバンクから振り込むとします。 振込先名義人を「カ)ヤマダショウテン ダイヒョウトリシマリヤク ヤマダタロウ」 と半角カタカナで入力しないといけないと思うのですが、 これを「カ)ヤマダショウテン」だけにしたり、 半角を空けず「カ)ヤマダショウテンダイヒョウトリシマリヤクヤマダタロウ」 としたりしても問題なく振り込まれるのでしょうか? そもそも、この口座名義人は銀行側はどうやってチェック しているのでしょうか? 一件ごとにチェックするのも大変でしょうし、どこまで 正確に入寮する必要があるのかわかりません。 経験者の方、銀行にお勤めの方教えて下さい。

  • 振込依頼書の書き方

    銀行の窓口で振込みをする際に記入する振込依頼書の書き方についてお聞きします。 振込先の名義人の欄にフリガナを記入しますよね。 株式会社なら【カ)】のように書きますが財団法人は【ザ)】もしくは【ザイ)】と書くのでしょうか? 至急ご返答をお願い致します。

  • ATMでのパネル操作について

    今回ATMで現金振込をします。 ・口座名 株式会社 エー●ー{「エー●ー」は全てカナです} ・正式口座名義 カ)エー●ー{      〃      } ↑のような場合、お受取り人を入力する画面の時は「エー●ー」とだけ入力するのでしょうか?? それと「カ)」はどういう意味なのでしょうか? どなたたかご回答おねがいします。

  • 口座番号と口座名義の右にあるやつ

    最近通帳とキャッシュカード作ったばかりで、今度初めて振り込みます。 口座番号;普)12345 口座名義;カ)×××サービス 相手から振込先をこんな感じで教えてもらったんですが、口座番号の右にある普と口座名義の右にあるカってなんですか??