• 締切済み

最強の1BOXカーは?

wings-katoの回答

回答No.4

私でしたらホンダのオデッセイを選びます。座高の高いワゴンは、横風コーナーリング非常に弱いです。 また、居住空間は、ワンボックスと差ほど差はありませんし、ボンネットの部分に関してもワゴン車よりは、安全性が高いと思います。 視点が高いワゴンから見ると低くなりますが、スポーティワゴンを求めるなら良いと思いますが。

saohonohina
質問者

お礼

現行オデッセイを試乗しとても安定 していて感動したのですが、2列目の 真ん中の席が盛り上がっていて、なおかつ 背もたれも堅くまともに2列目に3人座れませんでした。 従ってオデッセイは(5)が私の 要求を満たしてもらえませんでした。 残念です。

関連するQ&A

  • 車を買おうとおもうのですが迷っています

    車を買おうと思うのですが、迷っています。 1BOXタイプがほしいので、ヴォクシー、ノア、セレナ、ステップワゴンで迷っています。 ヴォクシーはいいと思うのですが、見積りを出してもらったところノアより値引きも少なく10万程高かったです。 セレナはモデルチェンジする可能性があるし、ステップワゴンはまだ出たばかりだし、いろいろ考えると迷います。 ヴォクシーの煌はいいと思うのですが、妻も乗るのでカラーの黒と白と紫はいやみたいでシルバーの色しかないです。ヴォクシーなら黒がいいと思うのでノアのがいいかなとも思ったりもします。 いい意見がある方よろしくお願いします。

  • ミニバンについて

    5ナンバーミニバンの購入を考えているのですが、何を買うのか迷っています。 購入予定は、2015年の夏の車検時です。 ノア、ヴォクシー、セレナ、ステップワゴンで迷っています。 できればハイブリッドがいいなと思っています。 その頃には、ステップワゴンもフルモデルチェンジしてる頃だと思います。 おすすめの車をご教示ください。 よろしくお願いします。

  • セレナ売れすぎ???

    セレナってあそこまで売れるのは、ボンネットがない分、空間が大きいから売れるんでしょうか? ステップワゴンとノア、ボクシーはボンネットがあるからセレナより売れないでしょうか? もう一つ質問です。ステップワゴンとノア、ボクシーの違いが殆どわかりません。 もう一つ質問です。このワンボックストールミニバン人気はいつまで続くんでしょうか? 購入者の大半が核家族(3から4人家族)で、実際目にするのは一人でのっています。 運転は楽しくないと思うので、ほぼ奥さんの意見で購入されてるんでしょうか? 運転好きやクルマ好きで4人家族、5人家族なら運転の楽しいストリームや、まだWISHのほうがいいような気がするのですが、これでは狭いんでしょうか?

  • ステップワゴンですが・・・

    新型ステップワゴンを購入しようと思います。 しかし、競合車種であるノア、ボクシー、セレナも多少候補に上がっています。 新型ステップワゴンを実際に購入された方の中にも私と同じく競合車種と迷われた方がいらっしゃると思います。 また、迷われて結局ステップワゴン以外を購入された方もいらっしゃると思います。 そんな方々にお聞きします。 新型ステップワゴンは買いですか? それとも競合車種にすれば(して)よかったですか? 参考までにお聞かせください。

  • ホンダのステップワゴンはいかがでしょ?

    こんにちわ。 現在、1BOXカーを物色しております。 代表的なT社ではノア・ヴォクシー、N社ではセレナといったところを見て回りました。 その段階では、外観や内装が古めかしい感じがしましたが、値段の割にはセレナが第一候補になってました。 ただ、現在H社製コンパクトカーに乗っているので、念のためH社に行ったら、ステップワゴンが意外に室内空間が広く、値段も結構お手ごろなことがわかり、セレナからステップに切り替えて検討をしています。 そこで、みなさんに教えてほしいのですが、ステップの値引きの相場ってどれ位のものなんでしょうか? また、値引きは難しくてもオプション等で値引き相当のものをつけてもらう場合どんなものつけてもらうと使い勝手がいいか是非教えて下さい。 ナビも初めて付けようと思うのですが、メーカー純正が良いのかデーラーオプションのナビの方が良いのかも是非教えてください。宜しくお願いします。

  • ノアの欠点  長所

    同様の質問も過去にあったと思いますが、ノア対ステップワゴン対セレナで考えています。ノアを特に重視したいのですが、ノアの欠点てどこでしょうか? また逆にノアにしかない長所はどこでしょうか? 自分はこうだと思うのですが、他にある方 教えてください。私が書いた欠点 長所も間違っていたら指摘してください。 欠点 ●前席カップホルダー位置 オートでも用途に合わせて送風の場所を変えるし、一度カップホルダーを置いてしまうと、空調の使い勝手、灰皿などに影響。 ●燃費 D4エンジンなので、加速のしすぎが低燃費につながりやすい。もともとすごく燃費がいいモデルでもないし。 長所 ●シートの座り心地 ●60~の加速 や 急加速をしない限り、ステップワゴンやセレナより静か(60~の加速や急加速もステップやセレナの方がうるさい) 

  • ミニバンに迷ってます~

    中古のミニバンの購入に迷ってます。 駐車場が狭いので、平成13年~15年のステップワゴンと11年~16年のセレナ とヴォクシーかノアが候補ですが、一番小回りが出来て、運転しやすい車種を教えて下さい。最小回転半径はステップワゴンが5.3mですが、車体の全長、軸距が長いので、詳しい方がいましたら宜しくお願いします。

  • 最強のミニバン?

    最強のミニバン? ミニバン(3列シート車)としての機能(多人数乗れる)も残しつつ、速い車にチューンアップしたいと思うのですが、総合評価で良い車は何ですか?日常生活域と、サーキット域(走るつもりはありませんが)でお願いします。極端なローダウン等はしない、ライトチューンとし、通常走行の乗り心地を犠牲にしない程度とします。 1.エルグランド、アルファード、エスティマ、エリシオン等の背の高いタイプで大型 2.オデッセイ、MPV、ストリーム、ウィッシュ等の背の低いタイプ 3.セレナ、ボクシー、ステップワゴン等の背の高いタイプで中型 ノーマルで乗るならこれ!手を加えるならこれ! ってのがありましたら教えてください。ちなみに私の車はオデッセイアブソルート、18インチアルミ、無限のサスとマフラー交換です。

  • ステップワゴンの燃費どのくらいですか?他のワゴンの燃費も知りたいです!

    11年式のステップワゴンに乗るのですが 皆さん燃費はどれくらいでしょうか? 通勤やお買い物で違ってくると思いますが (1)年式は? (2)通勤orお買い物? (3)1日の距離 (4)燃費 ステップワゴンに限らず ノア、ボクシー、セレナなどにお乗りの方も 教えて下さると嬉しいです♪ 宜しくお願いします!

  • 2列目が広い車は?

    車を購入予定です。(新車、中古車ともに検討対象) 予算は諸経費込み200万円以内を考えています。 家族構成は4人(夫、妻、子供4歳、子供1歳)です。 ノア、VOXY、セレナ、ステップワゴンよりも大きい車は対象外として、3列シートの車を探していますが、2列目のなるべく広い(前方方向に)車があれば教えていただけないでしょうか? また、3列シートにこだわらなかった場合で、2列目が広い車があれば教えてください。 3列シートの場合はシエンタ、フリードあたりが対象かなと思うのですが、いまいちどちらが広いのかよく分かりませんでした。またISISは全長がノア程度あるようなので対象外としています。