• 締切済み

戦国時代の商人について

大学で戦国時代の商人について調べているのですが、商人の個人名というものがどうしても見つかりません。戦国時代の商人の名前や活躍していた地域などが載っているサイトなどをお知りではないでしょうか。 お願いします。

みんなの回答

  • anshu
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

平安末、義経を奥州に連れて行った金売吉次。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

http://kamurai.itspy.com/nobunaga/miyosiSS/index.htm サイトの下の方に堺の会合衆のリストがあります。 中でも今井 宗久(いまい そうきゅう)は鉄砲を調達し 信長の天下統一を支えた一人です。 千 宗易(利休)の名前もあります。 下記も参考に。 http://kwww3.koshigaya.bunkyo.ac.jp/wiki/index.php/%E4%BC%9A%E5%90%88%E8%A1%86

  • Accept
  • ベストアンサー率19% (47/243)
回答No.1

●角倉了以 ●茶屋四郎次郎 ●住友財閥の業祖・泉屋 ●神屋宗湛 ●島井宋室 または堺衆などを検索にかけてみては?

unaneko
質問者

お礼

いい情報が得られました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 戦国時代にも死の商人はいた?

    わが国の戦国時代にも各領国に武器を売って利益をあげていたような商人もいたのですか。あるいは国境の鍛冶屋などには特別の注意が向けられていたというようなこともあったのでしょうか。

  • 戦国時代であったような

    戦国時代であったような 名前の軍を作りたいんですけど いい名前ありますか?

  • 「近江商人」以外で、地名を冠した「○商人」

    「近江商人」以外で、地名を冠した「○商人」と呼ばれる例はありますか。 もし、あれば、活躍した時代、扱った商品その他何でもよいですから教えてください。 時代劇では、「越後屋」や「伊勢屋」が定番ですが、越後商人とか、伊勢商人とか呼ぶのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 戦国時代、鉄砲の産地

    1、戦国時代、国友、堺、根来が鉄砲の産地になったそうですが、地方の大名もここから買っていたのですか?特に東日本、ポルトガル商人来ませんね? 2、輸送中、盗賊や敵対勢力、盗まれたりしないのですか? 3、他地域の鍛冶屋や大名は地元で自作を試みなかったのでしょうか?

  • 東洋史「しゅんじゅう戦国時代」?

    東洋史「しゅんじゅう戦国時代」? 大学生です。 東洋史でしゅんじゅう戦国時代というのを勉強するらしいのですが、 字は「春秋戦国時代」であっていますでしょうか? 他に勘違いしそうな時代の名前はありますか? おそらく東洋史の一番最初の段階だと思われます。

  • 戦国時代

    戦国時代の人の名前が載っているサイとって有りますか? なるべく詳しくいろいろな人が、のっているところで・・・。 武将や忍者など、有名でもそーじゃなくてもどちらでも良いです。 その時代におきたこと(戦)などでもいいです。 探してください。よろしくお願いします。

  • 戦国時代について

    こんにちわ。 戦国時代で、村人の女性の名前を知りたいのですが、 誰かご存知の方はいらっしゃいますでしょうか? 本やHPを見たのですが、名前はあまりなく悩んでいます。 ぜひともよろしくお願いします。

  • 日本史 戦国時代の質問です

    (1)守護大名からそのまま戦国大名になった人は誰ですか?2名 (   氏       氏      ) (2)守護大名が主家の後を継いで戦国大名になったのは誰ですか?     (          氏)  (3)主家から分かれて ほかの場所で戦国大名になったのは誰ですか?    (       氏)  (4)商人から戦国大名になったのは誰ですか?   (         氏)

  • 江戸時代や戦国時代に小五郎という名前はよくあった?

    江戸時代や戦国時代に「小五郎」という名前はよくある名前だったのでしょうか? 江戸時代や戦国時代に「小五郎」という名前はよくある名前だったのかどうかを教えてください。

  • 戦国時代について2

    ちょっと前に「戦国時代について」という質問をした者です。 一度質問すると聞きたいことが増えてきてしまったので、我が侭ながらもう一度質問しようと書き込みました。 今、趣味で戦国時代あたりを舞台としたお話を書こうとしているのですが恥ずかしいことにあまり知識がないため、なにか知っていることがありましたら教えてください。質問は以下の通りです。 ・武将ではない人(例えばお茶屋の娘、女中、農民など)に名字はありますか? ・武将で真ん中に名前がある人がいますが(織田上総介信長など)、あれは武将なら誰でもあるものですか? ・武将の正室、妻になったらその女性の名前は変化しますか?(夫の姓を名乗る、名前が変わるなど) ↑で何かご存知のことがありましたらぜひ教えてください。または、この時代を書くなら知っておいたほうがいい、などのアドバイスがありましたらよろしくお願いします。