• ベストアンサー

プリンタ等のドライバ

bantohの回答

  • bantoh
  • ベストアンサー率50% (98/194)
回答No.3

EpsonやCanonならば、スタートメニューのプログラムにEpson UtilityとかCanon Utilityなどのプログラムが入っているはずですから、それが入っていなければ、メーカーのドライバはインストールされていない、と考えられますね。  まあ、とにかくそれほど不安ならばメーカーのHPでドライバとユーティリティーをダウンロードしてセットアップするか、プリンタ付属のCDからセットアップすればよいです。  何度もいいますが、「アンインストールの必要はありません」。  それから、なんだか分からないプリンタは、Office関係のソフトの一部だと思います。(FAXソフトだと思いますが、電話回線に繋ぐモデムがないと利用できません)

yuii77
質問者

補足

回答ありがとございます! スタートメニューのプログラムにプリンタのファイルがなかったです><プリンタはCanonです。 なのでCanonのHPからドライバをダウンロードしたのですが、最後にプリンタが接続されてることを確認してインストールを完了してくださいと表示されました。 これはインストール成功でしょうか? その後、スタートメニューのプログラムにプリンタのファイルがあったので開くと、「お読みください」と「アンインストーラー」しかありませんでした。

関連するQ&A

  • pcとプリンターがつながらない

    この前、プリンターを買いました。 pcと繋げても、使えません。 私がやろうとしているのは プリントではなく、スキャンです。 コントロールパネルをひらき、 見てみたところ、 ドライバーがインストールされていません と、書いてありました(´・_・`) どういうことなんでしょうか? プリンターの説明書には、 つなげるだけで使えると書いてあったのですが...

  • プリンタドライバのインストールについて

    プリンタのドライバをインストールする際パソコンがフリーズしてしまいインストールに失敗しました。 再インストールしようとしてもCDからはアンインストールしてくださいの画面しか出ずコントロールパネルのアプリケーションの追加と削除からアンインストールしようとすると「ログファイルC\Windows\DeIsl.isuが有効でないかまたは破損しています」とでてアンインストールできません。 どうしたらインストールしなおせるのか教えてください。 プリンタはFujiXeroxWorkCentre1152Jです。 OSはWinMeです。 よろしくお願いします。

  • プリンタードライバー

    Windows Vista に入ってるプリンタードライバーを入れるべきところ、まちがって、プリンターのメーカーのCDから古いドライバーを入れてしまいました。それを削除するためコントロールパネルのアプリケーションの追加と削除から削除してVistaのドライバーを入れようとしたら、前のドライバーが削除しきれないのか、Vistaのドライバーがうまく入りません。どうしたら、間違って入れたプリンターのドライバーを完全に削除出来るでしょう?

  • USBドライバのアンインストールができません

    OSがVistaのPCに間違って、XP用のUSBドライバをインストールしてしまいました。 XP用のUSBドライバをアンインストールして正しいVista用のUSBドライバをインストールしたいんですけど、コントロールパネルの追加と削除をしてもアンインストールに失敗しましたと出て、アンインストールができません。 どうすればいいのでしょうか? インストールしたいのは、AU携帯でW53CAのUSBドライバです。

  • プリンタードライバーが削除できません

    知人から印刷ができないので見てほしいと言われたものです。OSはWin Vista プリンターはEpson PM-A840です。コントロールパネルのプリンターを開けてみると、前に入れた当該ドライバーがあり、タスクには印刷命令が残っています。このドライバーはインストールが失敗らしく、表示はうすくなっています。このドライバーを削除して新たに入れ直そうとしますができません。タスク命令も取り消そうと削除しますが、これも削除できません。このゴースト的なドライバーを無視して新たにドライバーをインストールし、通常使うドライバーに設定しようとしても、ゴーストドライバーが邪魔するためかインストールできません。解決策をお願いいたします。

  • PM-A400のプリンタードライバのインストール

    visio(windows vista)にPM-A400というエプソンのプリンターをインストールしたく エプソンのHP(http://www.epson.jp/dl_soft/list/1715.htm#1)から windows vista 32bit欄のドライバ(プリンタドライバ)をインストールしたのですが、 コントロールパネルの「ハードウェアとサウンド」の項目の「プリンタ」にはPM-A400が表示されません。 スキャナはうまくインストールできたのですが、 どうすればプリンターのドライバがインストールできるのでしょうか? 手元に取説やインストール用CDがないので、 このような場合の対処方法を教えてください。 (PCに弱いので、わかりやすい専門用語の少ない説明をお願いします)

  • プリンタドライバをインストールできない

    FMVFE70に、USBでMP900(プリンタスキャナー複合機)をつないだところ、ドライバーソフトウェアのインストールが始まり、スキャナー機能は正しくインストールされるようですが、プリンタ機能については、MP900ドライバが見つかりません、正しくインストールされませんでした、と出ます。 コントロールパネルのデバイスとプリンタには、無名の複合機が表示されます。 CanonのホームページからMPドライバーをダウンロードして、実行すると、プリンタの接続先を自動認識できません、と出て、結局ドライバーをインストールできません。 MP900は、元々winXPのパソコンにつなぎ、FMVからは、ネットワークを介して利用していたのですが、XPのパソコンを廃棄し、FMVに直接つないだところ、使えなくなったものです。

  • MP600のプリンタを使ってスキャンしようとするのですが、スタートボタンを押しても何も起こりません。

    MP600のプリンタを使ってスキャンしようとするのですが、スタートボタンを押しても何も起こりません。 パソコンにはちゃんとつないでいます。 コントロールパネルで確認してみると、スキャナドライバもインストールされています。 コピーは普通にできるのですが…。 どなたかスキャンできる方法をわかる方がいましたら、 教えてください。

  • vistaに搭載されているプリンタドライバを削除してしまいました。

    windows Vista Home Premium を使用しています。 プリンターはEPSON PM-840C です。 不具合があり問い合わせをしたところプリンター付属のドライバをインストールせずに、Vistaにあらかじめ入っているドライバを使用してくださいと言われました。 不具合のためプリンタドライバの再インストールを繰り返している時に「コントロールパネル」→「プリンタ」からwindowsのプリンタを削除してしまいました。現在「OneNote 2007 に送る」がプリンタフォルダ内に残っています。 削除してしまったVistaのプリンタドライバをまた入手したいのですがどうすればいいでしょうか。 よろしくお願いいたします。 

  • プリンターのドライバーがインストールできません、至急願います!!

    プリンターのドライバーがインストールできません。。。 インストール用のCD・HPからのドライバー等のダウンロードをやって見ましたが、ドライバーがインストールできません。 印刷スプーラサービスが実行されていません。と表示されます コントロールパネルから管理ツールでprint spoolerで実行しましたがそれもできませんでした。 OSは、windows XPです。 どうすればできますか?至急教えてください