• 締切済み

バイトの面接で「Wスクールのため」と答えても良いですか?

アルバイトについて質問があります。 現在大学1年の女で、朝の時間帯のアルバイトをしようと思っています。理由は公認会計士の資格を取るためのWスクールの学費稼ぎです。(スクールは繁華街にあり、遠いですがそこの学割が効くので定期で通うつもりです) ですが、朝のバイトの募集となると(繁華街付近の)24時間飲食店くらいしかありません。普通では絶対雇いたくないような交通費になるので(大学&下宿はど田舎です)、「定期あるので交通費要りません」と言おうかと考えてます。でも自然「下宿なのに何で定期?」と訊かれると思うんです。素直に「公認会計士のWスクール」と答えて良いでしょうか?それとも飲食店系では「お固い、イタイ」とマイナスイメージになるでしょうか? もちろん目指す気持ちは強く、移動時間も勉強に充てるつもりです。体力もあります。 雇う側の方、同じような経験をお持ちの方、アルバイト中の方など、アドバイスお願いします。

  • s1e2
  • お礼率42% (6/14)

みんなの回答

noname#91205
noname#91205
回答No.2

ファーストフードで採用やってました。 人格など問題なければ、大学生でWスクールはポイント高いです。 積極的にアピールできます。 給料の使い道がはっきりしており、勤務期間も長期が期待できますし、 マイナスになることはないはずです。 交通費に関して、学生は定期間は交通費支給しないところが多いと思います。 積極的に交通費不要と言う必要がありませんが、 スクールまでの交通費について聞かれたら正直に事情を答えましょう。 交通費が高額だからという理由で即、不採用ということはないはずです。 (ただし通勤時間が長いというのは採用側は不安材料ですが) 毎日お店の近くのスクールに通うので、その合間に働きたいですといえば 面接官は納得すると思います。

s1e2
質問者

お礼

ありがとうございます。忙しくてお礼が遅くなって申し訳ありません。無事バイト先が決まり、3日前初出勤でした。バイト初めてだったのでまだ不慣れな点も多々ありますが、バイト先の人たちが優しくてほっとしてます。目標のため頑張ります。

回答No.1

バイトの面接なんて、よっぽどでない限り落ちませんよ。 飲食店の場合は明らかに不潔そうだったり、会話もままならないようだったり、態度があまりにも悪いとかでなければ落ちません。 面接してくれる方も大人ですので、もしあなたが頑張るためにアルバイトをするのであれば応援してくれます。 下手に嘘とかごまかすと、後々めんどくさくなりますので、素直に言った方がいいです。

s1e2
質問者

お礼

早いお答えありがとうございます。 実は既にひとつ落ちました。その時は素直にWスクールのことや交通費に関して何も触れなかったことがまずかったかもしれません。それに初めてだったのであがってしまいました。私の知り合いも飲食店落ちたと言っていて、別の子も「結構落ちるらしいよ」と噂してたので不安になってたんですが、お答えを読んで元気が出てきました。 月曜日にまた別のお店でチャレンジするつもりです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ダブルスクール

    大学でダブルスクールにしようと思っていますが、学校生活enjoy出来るでしょうか? 目指しているのは公認会計士です。 不可能なような気がするのですが…。

  • Wスクールして公認会計士になる! 1浪して東北大or宮城大か? 現役で東北学院大か?

    今高校3年生です。 今の学力では東北学院にしか入れません。 しかし、そこには行きたくないし、1年勉強すれば国公立に合格できると思ってます。 親は1年どうなるか分からないのに、浪人するのはやめた方がいい、正直浪人のために費用は出したくないと言ってます。 早く専門学校(Wスクール)で公認会計士に向けての勉強をしたい気持ちもありますが、1年やるだけやって納得した結果大学に入りたい気持ちもあります。 浪人しても国公立に合格すれば、大学の学費は安く済んで、専門学校への費用に回せると思うのですが、好きでない大学のための受験勉強より、公認会計士の勉強の方がはかどると思います。 公認会計士は大学よりも、いかに若い年で監査法人に入るかで給料が高くなると聞きました。 それが本当ならば、自分は行きたくない東北学院大に入ってでも、1年早く公認会計士になりたいという気持ちです。ですが、公認会計士になっている方で東北学院大出身の方はごくわずかだと思うので、学歴が関係ないと言っても、東北学院大だとあまりにも学歴が低すぎる気がします。 将来、仙台の監査法人に入って働きたいと思っている私ですが、 妥協して早く大学に入り会計士の勉強をするか、1年死ぬ気で頑張って国公立に入って会計士の勉強をするべきでしょうか? また、監査法人での公認会計士は、学歴といかに若くして入社したか、どちらが重要で、給料にもつながりますか? それから、公認会計士・監査法人の詳しい現状知っている方いれば、アドバイスや情報、補足した質問もご回答ください。 会計士は企業よりも給料はやや高いが、厚生福祉が不十分で、激務のわりに給料が低いというのは本当でしょうか? 女性が出産後、また同じ監査法人に復帰したり、他の社員よりは少ない仕事(週に3回など)で勤務することはできるのでしょうか?

  • バイトの交通費支給について

    夕方から飲食店でアルバイトしようと思っています。 そこで、交通費支給の場合、交通費をもらうためには、 1.家からバイト先までの交通費を定期券で購入し   その定期券を雇い主に見せないといけないんでしょうか?   定期券という証拠になる形で購入し、それを見せて   確かに交通費がかかったという事を証明しないと   交通費は払ってもらえないんでしょうか? 2.それとも交通費がいくらなのかを伝えるだけで   いいんでしょうか?証拠になるものを見せなくても   支払ってもらえるものなんでしょうか? ちなみに飲食店で週5日、4時間程度のバイトです。 週5日も入るから、やはり定期を買えと言われるでしょうか。 それでその買った定期を見せる事によって、 やっと交通費は支給されるんでしょうか? 同じようなバイト経験者の方、実際にどうだったか教えて下さい。

  • 大学で単位とりつつダブルスクールでCPA目指した方

    今年大学の2回生になった者です。 在学中に公認会計士になるつもりで入学してきたのですが、単位のことや行事のことなどを考えるとこれから耐えていけるかが不安です。 院まで進むことを勧めてくださる方もいるのですが、お金もかかるしで悩んでいます。TACとのダブルスクールを考えているのですが、在学中となるとやはりきつくなりますか。アドバイスお願いします。

  • 大学生の会計事務所でのアルバイト

    今高3で簿記2級の勉強をしており、大学へ入学したらダブルスクールをしながら公認会計士を目指したいと思っています。 そこで、会計士の勉強に役立つアルバイトをしたくて会計事務所でのアルバイトを考えているのですが、大学1回生から採用してくれるものなのでしょうか? ネットや求人誌で色々見てみたのですがあまり無くて。 詳しい方、教えていただけると助かります。

  • バイトが決まらない。面接で嘘つくしかないですか?

    現在、大学4回生です。アルバイトを探しているんですが、全く採用されません。面接を申し込むときに「来年の春に就職するんですが面接受けれますか?」と聞いています。ほとんどの人が「う~ん、短いね・・・。一応面接してみましょう。」と言ってくれるので、面接に行くんですが、全く決まりません。地元にお店が無いので、毎回繁華街まで電車で行きます。面接の交通費だけで2~3千円使ってしまいました。 短期のアルバイトはあまりしたくなく、最後のアルバイトだから大好きな飲食店のアルバイトをしたいんです!!そこで面接のときに「来年から院に進学します」と嘘をつこうと思うんですが、大丈夫でしょうか?バレないでしょうか?(やってはいけないことだとわかっているんですが・・・。) アドバイスお願いします。

  • ボロボロの面接でバイトに受かった。引き受けるべき?

    大学二年生です。 今日とある飲食店のアルバイトに受かりました。 しかしそこのアルバイトを引き受けるか迷っています。 というのも面接は自分でも赤面するほどひどいものだったからです。 まず最初に、私は店の場所を間違えてしまいました。(チェーン店なので、違う支店へ行ってしまいました) それに気づきすぐさまアルバイトの面接担当の方に電話を入れたのですが、結局面接の時間に20分程度遅れてしまいました。 次に、恥ずかしいことにまちがえた履歴書を持って行っていきました。 学歴を書くところに入学・卒業をした年を書く欄があるのですが、記入するのを忘れていました。 また先ほど述べたように、私はてっきり間違った支店へ面接へ向かうつもりだったので、志望動機に「この店をよく利用して雰囲気がよかったのでご応募させていただきました。」と全然関係のない店の感想について書きました。 それらに全く触れずに、即採用してもらえたのですが、 自分でもこの面接はあまりにもひどかったと思います。 私が店長だったらこんな人は雇いたいと絶対に思わないでしょう。 もしかしたらよほど店員が寄り付かない、あまり待遇が良くない店なのではないのでしょうか。 さらに、店長の人柄にも疑問がありました。 採用が決まった際、身元保証誓約書を身元保証人にサインしてもらいたいと言われたのですが、 私の両親は今海外にいることを告げると 「じゃ、これはサインもらわなくていいよ。」と適当な対応をされてしまいました。 履歴書の不備に言及しないような、(言い方は悪いですが)「いい加減」な店長の下で 働けるかどうか不安です。 もし働き初めても、バイト代が期限内に払われなかったり、 休みが全く取れなかったりするのではないかと不安です。 自分でもこのバイトを断りたいという気持ちに傾いています。 しかしこの飲食店での面接の前に、いくつか他の飲食店等も受けてみたのですが どれも不採用でした。 いい加減な店長の下でアルバイトを始めるか、 また一からほかのバイトを探すか…迷っています。 アドバイスをお願いします。

  • 公認会計士を目指すための進路について (長文)

    公認会計士を目指している、岡山の高校2年生です。 進路で悩んでいます。 僕の通っている高校は商業科なので、大学は経済学部か経営学部か商学部になります。 家庭の事情で国公立の大学しか行くことができませんが、今の成績で行けば岡山大学ぐらいなら受かると進路の先生にも言われています。 ですが、公認会計士を目指す場合大学に行ってもダブルスクールをしないということで、お金がかかることが不安です。(岡山にはTACがあります) 山口大学には職業会計人コースというものがあって大学の講義だけで公認会計士などの資格取得を目指しているようです。(ちなみに、山口には大原やTACなどの学校はありません)昨年は3名公認会計士に合格したようです。 山口大学に行くことになれば、必然的に寮生活になりますが岡山でダブルスクールをするよりはお金はかからないと思います。 公認会計士になるためには相当の努力が必要なことも認識しているつもりです。大学は卒業したいと考えていますし、親もそれを望んでいます。 そこで以下のことを相談したいと思います。 (1)山口大学の職業会計人コースだけで公認会計士になることができるのか。 (2)岡山大学に行きダブルスクールで公認会計士を目指すほうがいいのか。 (3)大学のランクなど関係なしに、TACなどの専門学校のダブルスクールで公認会計士を取得することは可能か。 (4)寮生活の大変さ。 進路は最終的には自分で決めるものだということは分かっていますが、 今の自分にはそれが出来ないので、よろしくお願いします。 話が飛んだり長文だったりしてすいません。

  • 公認会計士と大学とバイトとの両立

    私は現在大学2年生で、公認会計士を目指すものです。 できれば在学中での取得を目指したいと考えているのですが、私の現在の生活の状況では、バイトを週に3、4回はしなければならない状況にあります。サークルは所属していません。 大学の学業とバイトと公認会計士の勉強、両立することは可能でしょうか、 また、もしも可能であれば、今の私の状況にあったおすすめのスクールとコースなどを教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 会計士を目指す人が大学に行く理由

    会計士を目指す人のほとんどが大学にいくのは、落ちたときのことを考えているからなのでしょうか? 大学の勉強と会計士の勉強はとくに重なってないとききます。 だからWスクールをしたりする人が多いのでしょうが、なら最初から、専門学校等に行けばよいのでは?と考えてしまいます。 特に質問したいのは、大学生より専門学校に通うほうが圧倒的に会計士の勉強に費やせる時間は多いですよね? 会計士になるなら2年間の間は毎日12,3時間は勉強しなければならないと聞きました。 Wスクールで勉強している人はそんなに時間が取れるわけないと思うのですが、 実際にWスクールで会計士合格するような人は、どれくらいの時間を会計士の勉強に費やしているものなのですか? また三流大学でWスクールするのと、専門学校に行くのとではどちらがよいと思われますか?

専門家に質問してみよう