• 締切済み

オリジナルモデルのメモリ増設種類

私の使っていますPC情報 TOSHIBA dynabook VX/650LSBB 2005秋冬モデル ヨドバシオリジナル メモリ512MB/最大2G(買ったときのシールに書いてある) CPU celeronM 360J(1.4GHZ) です。 メモリ種類を調べるため検索したんですが、 このPCがヒットしませんでした。 近い種類はあるようですけど。 この場合のメモリ種類はどれにすればよろしいでしょうか。 1G増設考えております。 詳しい方、ご意見お願いします。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

>ついでに、メモリを安く買いたいと思っているのですが ネットでお勧めサイト紹介いただけないでうか? カカクコムで探して下さい。 http://kakaku.com/pc/pc-memory/

yoko1020
質問者

補足

価格こむは知っておりますが。調べ済みです。 たまに楽天とかで価格とかより安いのもあって。 メモリならここで調べたらっていうのが知ってたらと思ったのです ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kirishima
  • ベストアンサー率32% (155/480)
回答No.1

確かに、メーカーホームページにも情報がないし、 BUFFALO http://buffalo.jp/products/catalog/memory/ や IO http://www.iodata.jp/product/memory/ でもヒットしませんね。 http://www.toshiba.co.jp/digital/room1048/PCCamp050831/ で、 ・dynabook VXシリーズ モデル名 営業型番 dynabook VX/670LS PAVX670LS dynabook VX/650LSK PAVX650LSK dynabook VX/650LSBB PAVX650LSBB とまとめて扱われているので、同じシリーズ名称の dynabook VX/670LS と同じメモリが使えるかとは思いますが。 DDR333 SDRAM PC2700メモリモジュール 200Pin S.O.DIMM DN333-A1G PC2700(DDR333)対応 200ピン S.O.DIMM SDD333-1G のようです。 心配なら、ヨドバシカメラか東芝に問い合わせるといいのではないでしょうか? または、

yoko1020
質問者

お礼

やはりその程度のことしか分かりませんよね。 種類については、念のため問い合わせてみます。 ついでに、メモリを安く買いたいと思っているのですが ネットでお勧めサイト紹介いただけないでうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • dynabook TX/980LSBB メモリ増設について

    ノートPCのメモリー増設をしたいのですが。 現在、東芝dynabook TX/980LSBB を使用しています。 メーカーでは、メモリ増設最大2Gまでとなっていますが 3Gまで増設ができるという話を聞きました。 現在、バッファローのD2/N533-G 1Gを2枚で2Gで使用しています。 片方を2Gにして、合計3Gにしたいのですが 適応する格安な増設メモリーを、ご存知の方がいらしたら 教えていただけませんか? 宜しくお願いします。

  • メモリ増設

    dynaBX/32L2メモリは PC3-6400(DDR3-800)2Gに増設2Gをしたいのですが、PC6400はなかなかヒットしません?PC3-8500(DDR1066)2Gを1枚空きスペースに増設しても大丈夫でしょうか?詳しい方お願いします。

  • dynabookのメモリ増設について

    東芝dynabook TX/67C (2007年夏モデル)を購入して2年経ちます。 最近動作が重くなるようになり、メモリ増設を考えているのですが 今までメモリ増設したことなく、どのようなメモリを何G買えばいいのかわかりません。 いろいろ調べてはいるのですが… 4Gまで増設できるようですが、4G増設したところで認識が3G程度しかできていなかったら意味ないようですし… 今は1G(512MB×2)入っているようです。 VistaのHomePremiumです。 札幌に住んでいるのですが、例えばビックカメラやヨドバシカメラなど、大型量販店でパソコン持ち込みしてメモリ増設などして頂けたりするのでしょうか? ツクモ電機があり、そこも色々教えてくれるのかなーと思うのですが… ちなみに、PCでする作業は時々ネトゲとイラスト編集、動画編集をする程度です。 最近仕事関係でイラスト編集が結構多くなっていたのが原因かなと。 PCの無駄なファイルを削除したり最適化したりとやってみたのですが… 詳しい方、宜しければ教えていただけたらと思います!

  • dynabook AX/940LS メモリ増設の種類について

    dynabook AX/940LSを使っていて、メモリをあと100MBほど増設したいと思い、 そこでメモリを買おうと思ったのですが1Gや500MBなどは高く、出来るだけ避けたいです。 dynabook AX/940LS対応の物で200MBサイズがあるらしいのですがどのくらいの価格なのでしょうか? その種類の名称もお願いします。

  • メモリの増設について

    メモリの増設について質問です。 今私はTOSHIBA dynabook AX/940LS PAAX940LS 512MB というノートパソコンを使用しているのですが、D2/N533-G1Gという1GBのメモリを増設しようと考えています。 そこで質問なんですが、これをそのまま増設し1.5GBにしても今までのメモリとバッティングしうまく機能しないということにはならないのでしょうか? 一応こちらのサイトで調べてこのメモリに決めました。 http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=53973&category[]=2&type[]=4&action_index_detail=true ご回答よろしくお願いします。

  • メモリを増設したい

    ノートPC dynabook Satellite L21 220C/Wのメモリを増設したい 現在1Gが装着されていますこれに1Gを増設したい のですが~netオクションで購入するには どのようにすればよいか判りません。 ソースを貼って教えて下さい。

  • 増設メモリについて質問です

    オンラインゲームをやっていたのですがアップデートの後からラグがひどくなったのでメモリを増設することにしました。TOSHIBA  Dynabook T451/57DWKに増設できるメモリの名前を教えてください

  • メモリ増設

    toshiba dynabook satelite 1800 sa100p/4 でメモリの増設をしようと pc133 256mbをとりあえず手に入れて今ついている2枚の内128mbを残して64mbと交換しましたら作動しません. よく調べたら今ついているものは pc100のようです. pc133 256mbのみ取り付けると作動します. pc100,pc133の混在はだめなのでしょうか.

  • メモリの増設について

    現在128Mのメモリ1つなのですが処理など重く感じ 増設をしようと思ってます。 512Mにしようか1Gにしようか考えてますが チップの型とかよくわかんなく どんなのを買えばいいのかわかりません。 一応メモリについてたシールには SAMSUNG KOREAM 0115 PC 133U-333-542 M366S1723ATO-C75W と書かれてました。 最大容量とかもあるようなので それはどこから見れるのか、 どのような種類を選んで買えばいいのか わかる方お手数ですが教えてください。 よろしくお願いします。

  • メモリ増設を考えております

    メモリ増設を検討しております。 現在使用機種に下記メモリのどれかを取り付けようと考えております。 ほかにもおすすめ、注意点などがあればおしえてください。 ●現在状態 メーカー:NEC 機種名:LaVie L LL750/FD CPU:CeleronM 380 1.6GHz OS:Windows XP HomeEdition SP2 メモリー:標準768/最大2.5G、スロット数2/空1 標準HDD:Serial ATA(TOSHIBA 100GB MK1032GSX) ●メモリ 1GBの同じメモリを2枚増設(1枚は既存メモリと交換)しようと考えております。メモリは下記製品で悩んでおります。  候補(1) IO DATA SDX667-H1G/EC     候補(2) IO DATA SDX667-H1G        候補(3) BUFFALO D2/N533-G1G 

このQ&Aのポイント
  • おむつ用のごみ処理機があると便利ですが、現在は存在していないようです。
  • 紙オムツでもウンコが付いたものは処分に困ることがあります。臭いも気になります。
  • 乾燥させることで臭いやバクテリアの発生を抑えることができますが、現在はおむつ用の乾燥機は販売されていないようです。
回答を見る