• ベストアンサー

麻素材の服を一年中着ること

約15年前、服飾系の専門学校に通っていた頃の授業で当時50代の女性教師が、 「麻は初夏・盛夏の素材で、晩夏・初秋に着るのは大変無粋な事です」 という様な内容の話をされてたのが印象的で今でも時々思い出します。 近年、麻素材の素敵な服が沢山出回っていて、一年中着られる様なデザインも有ります。 ナチュラル系で人気の内田彩乃さんも季節問わず着用されているとの事を本で読み、驚いたものです。 夏にウールは着られなくても、麻は重ね着をすれば冬も着られますものね。 「あの人、冬なのに麻着てる…」という感覚は、 今はもう薄れているのでしょうか? コーディネート次第なのでしょうか?

noname#108471
noname#108471

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#95574
noname#95574
回答No.2

柔らかく素肌になじむ物なら、同じ天然繊維の綿の肌着感覚で良いと思いますよ。 混率にも依りますが、多少チクチクする場合も有りますが(リネンは) 洗えば洗うほど柔らかくなるようですね。 着物地で言えば、梅雨時期は、サラサラして気持ちよいと思います。 祖父は、梅雨時期は麻の着物でした。 >「麻は初夏・盛夏の素材で、晩夏・初秋に着るのは大変無粋な事です」 28年間、アパレルデザイナーですが、15年前の感覚では、そうだったのでしょうね。 ファッションは、日進月歩。 当時とは、比べられないような加工技術などの開発が盛んです。 止まる事無く、進化した素材の開発や、加工など驚くことが多いです。 柔らかい頭の感性が必要でしょう。

noname#108471
質問者

お礼

デザイナーさんから回答を頂けて感激です。 教師の言葉の呪縛から解かれた思いです。 (15年前の教師もとっくに撤回していたら笑い話ですが…) 綿と同じ感覚、そのような目線で手持ちの服を見直してみようと思います。 お祖父様の麻の着物、涼しそうですね。 まさに日本の夏に適しておりますね。 最新の技術では無いですが、インクジェットプリント生地を知ったときは驚きました。 >柔らかい頭の感性 視野を広げてファッションを楽しもうと思います! ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • naoagu
  • ベストアンサー率21% (25/116)
回答No.3

私は、友人から聞いたのですが、昔日本では、麻は肌着という時代があったそうです。昔から肌なじみや麻の特性が重宝されていたようです。 その肌着が今や多くのファッションとして店頭に並んでいるし、値段も結構なものですよね。 私も麻好きなのですが、麻もピンからキリまであることに最近気付きました。産地によって、手触り感・洗濯後のごわつき感が違うように思えます。着ている分には見た目にそう違いが分かりませんが… ナチュラル系のファッションの王道を行くゆとりのある感じだといかにも普段着ですが、最近はジャケットやセットアップの麻素材商品も多いので、体に合ったサイズのものを、色を合わせて着れば、充分に外出着・通勤着になると思います。 麻の特性としてクタクタになったり、しわになり易かったりしますが、今の時代、そのナチュラルさがウケていると思います。 そして、年々厳しくなってきた夏の暑さにも一役かっている様です。麻の服は、体感温度を下げてくれるそうです。 環境によって、流行ったり、見直されたのが麻の服なのかも知れませんね。

noname#108471
質問者

お礼

麻の肌着ですか!知りませんでした、贅沢な感じですね。 高品質の麻は憧れです。なかなか手が出せません。 ユニクロや無印良品では安価な物が手に入りますが、いつまでたってもいい感じにくたっとなりませんね。 そういう麻の服を一年中着回しアイテムに取り入れるのはちょっと違うのかな…と思いました。 でも流行のおかげで商品の展開が広がるのは嬉しいことです。 やはり麻は涼しくて気持ちがいいし、乾きも早いし、エコですね。夏場は大活躍です。 ご回答ありがとうございました!

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.1

質問者様の言うとおり、コーディネート次第なのだと思います。 さすがに今でも冬に昔ながらの麻のジャケットは違和感あります。 「麻素材なんだけど麻らしくない」デザインのものならアリなものも増えたのでは。 >「麻は初夏・盛夏の素材で、晩夏・初秋に着るのは大変無粋な事です」 というのが、絶対的なルールとしてしみ込んでいる人は、麻とわかった時点で眉をしかめるかもしれませんが……。 でも、今の世でも晩夏・初秋に麻を着て『寒がる』のは大変無粋なことだと思います。麻を着るなら涼やかに!

noname#108471
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 確かにジャケットは想像しただけで寒々しいですね。 冬に麻をうまく取り入れられる人はおしゃれ上級者かもしれませんね。 ここ数年悶々としていた事を聞いていただいて嬉しいです。

関連するQ&A

  • 10月上旬のイギリスの服装について

    10月の第2週に、ロンドンへ旅行に行きます。 ガイドブックやサイトを見ていると、9月10月が秋で、11月~冬と書いてあるところと、10月~冬と書いてあるところがあり、服装をどうしようか悩んでいます。 今考えているのは、綿素材の膝丈コートに、中はウールのカーディガンなどの重ね着+マフラーですが、これだと寒いでしょうか?ウールのコートだと、かさばるし、乗り物や建物の中では暑いかなと思ったのですが…。 よいアドバイスをお願いします。

  • リネンワンピ冬にも着ますか?あとボトムスでアドバイスください!

    http://2melody.com/SHOP/fog-LWW235-n.html こんな感じのナチュラルな麻のわりと厚手のワンピがあるのですが、 冬に着てもおかしくないでしょうか? あと、少し短めのワンピにウールのスパッツを合わせると、太ももが見えて生々しいのですが、短めワンピ(ひざより少し上)+ウールスパッツ(12部丈ですそがクシュクシュなります。このクシュクシュを見せたいのです(笑))に合うボトムスって何でしょうか?

  • コートの耐久性

    冬に備えてコートを探していたところ、ヨウジヤマモトというお店の ロングコートで気に入ったものを見つけました。 価格は12万ほどで、素材はウール(だったと思う)です。 さてここで気になったのが、表題にあるように、ロングコートの耐久性です。 このヨウジヤマモトというところの製品は一生物に出来るほどの耐久力を備えているのでしょうか? 服飾には疎く、実際に製品を見ても判断が出来ないため、アドバイスを頂きたく思います。 ブランド物にありがちなように、2~3回冬を越したら買い換えることを前提に作ってあるのなら、さすがに10万以上は出したくないので。 よろしくお願いいたします。

  • 12月から2月に超薄手ニット1枚で観光できる地域

    12月から2月に ↓こんな感じの超薄手ニットにジーンズくらいの服装で快適に過ごせる国(場所)ってどこですか? http://candc.dmdepart.jp/goods/J000120140112714738 これが単なる長袖Tシャツなら別に常夏の国でもOKかと思います。 でもあくまでウールなどの冬の素材でペラペラなものを着ていてもおかしくなくて、 上に羽織るものを持ち歩くのはいいけど、下にタートルネックなどを着こむなどは無しで。 ちなみに私は超寒がりです。 ペラペラ薄手ネルシャツ1枚でとか、セントジェームスのバスクシャツのような厚手カットソー1枚でとか、暑すぎるか、寒すぎるかで着る機会がないのです。 重ね着無しで、このくらいの服装で旅をするのが憧れです。 よろしくお願いします。

  • 麻素材の洗い方

    麻素材のパンツを買ったのですが洗い方が分かりません。教えてください。あと出来たら麻素材の衣類の取り扱い上の注意なんかも教えていただければ幸いです。

  • 3月21日~25日 東京での服装

    3月21日~25日まで東京に行きます。アウターは何を持って行けばよいか困っています。 まだ寒いとのことですが、3月末ですのでやはり冬っぽい素材ものは無しでしょうか? 1日はディズニーシーに行きます。 その他は都内の観光をします。 私が持ち合わせているものは、 1、ダウンベスト 2、ウール50%のPコート(濃いグレー) 3、モッズコート(冬物でカーキ) 4、綿100%の赤いジャケット 5、ポリ、レーヨンの青いジャケット インナーは、キャミ、ババシャツ、カーデガンの三枚着る予定です。 毎日おなじコーディネートというわけにもいきませんのでそれぞれのアウターの、有り、無しも教えていただければと思います。

  • 麻の服について教えてください。

    先日、麻100%の夏物ブレザーを買いました。 しかし、着たあくる日からブレザーの「しわ」がひどく目立ちます。 まあ麻なので、少しは「しわ」も着くとは思ってはいたのですが、翌日には着られないくらい「しわ」がいきます。 一度、クリーニング店にだしたのですが、矢張り、着たあくる日には「しわ」だらけです。 何か、「しわ」がいかない良い方法があるでしょうか? 無論、アイロンをあてればよいのかもしれませんが、毎日している暇はありません。 ぜひ、良い方法があれば教えてください。

  • スーツに合わせるコートについて

    スーツに合わせるコートについて質問です。 過去の回答から、ピーコートやダッフルコートは駄目で、トレンチコートはOKと理解しています。 ピーコートが駄目な理由は、もともと海軍の下っ端が着る粗悪なウールを使った作業着であったり、囚人の冬の作業着として使用されたりしたことから、スーツを着る階層の人間が着るべきではない、ということだと思っています。 ダッフルコートについては、現在は将校用のコートや上流階級のアウターウェアとして使われているものの、もともとは冬の漁で着用する粗悪なウールのコートであり、ドレッシーなウールのスーツに合わせるものではない(?) トレンチコートは、塹壕戦で将校が着用していたレインコートなので、スーツを着る階層の人間が着てもよい(?) 物事の本質を理解してコーディネートせよ、とのことですが、この本質とは、そのアイテムを着る人間の階層や、使用されている素材の品質のことと理解すればよいのでしょうか?(スーツのルーツが軍服であるため、スポーツに属するものは除外されますが) 以上の認識が正しいと仮定した場合、 スーツに旧帝国陸軍の九八式外套を合わせるのは問題ないということでよいのでしょうか? http://www1.ocn.ne.jp/~gunsou/98sfuyu-5.htm これは将校用の外套で、官給品ではなく各々がテーラーで仕立ててもらっていたようです。 着用者の階層は問題ありませんし、素材もウールの上質なものと思われます。 勿論、スーツに合わせるときは襟章や袖章は付けません。 旧日本軍だから駄目、とかいうレベルの回答ではなく、 この外套の本質を踏まえた回答をお願いいたします。

  • 麻素材のジャケット

    今日、麻素材のノーカラージャケット(7分袖)が安くなってるのを見つけて買いました。 一応店員さんには「長袖を下に着れば秋までは着れますよ」と言われましたが、みなさんはどう思われますか? タートルネックのニットとブーツを合わせて季節感は出そうと思っているのですが、 秋に麻はやっぱりおかしいでしょうか?

  • 麻の素材でカーテン

    リネンのカーテンを検討しています。 といっても、リネン生地を買って、それにカーテンクリップを つけようかと。 ショップからリネンの生地がいくつか送られてきて 迷っています。 A生地は目が詰まっていて薄手のもの B生地はA生地より目は詰まってなく少々荒いが、  厚さはしっかりしているもの AかBかで迷っているんですが、どちらが カーテンに向いているでしょうか? AもBも麻100%です。

専門家に質問してみよう