• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:敷金計上の間違えました。仕訳ご教授お願いします。)

敷金計上の間違いと修正方法

このQ&Aのポイント
  • 敷金の計上ミスによる修正方法について相談します。
  • 敷金の返金後に金額確認をしたところ、入力ミスが発覚しました。
  • 修正案として、敷金を前期損益修正益または雑収入として計上する方法を考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

結論いえば、前期損益修正益 又は 雑収入です。 ただ金額が少額なので雑収入がよいかと思います。 敷金を支払ったときに経費過大でしょうから、今回はその修正仕訳ですので益金算入です。

kobuta4514
質問者

お礼

早速のご回答誠にありがとうございます。 科目のアドバイス、益金算入のコメント大変助かります。 また見かけましたらどうぞ宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 敷金の計上ミス

    弥生会計を利用している法人です。 今回事務所を引越ししたので、敷金が全額返済(240,000円)されました。 仕訳を入力したところ、残高が合わなかったので調査しました。 さかのぼる事8年前(弥生会計を導入したとき)の残高入力の時点で計上ミス(なぜか719,900円)されているのを発見しました。 この差額をどう処理したらいいのか分からず困っています。 借方        貸方       摘要 雑損失 479,900 敷金 719,900 残高計上ミスのため 現金   240,000           敷金返却分 これでよいのでしょうか。ご教授お願い致します。

  • 事業所税を過大計上してしまった場合の仕訳は?

    事業所税を過大計上してしまった場合の仕訳は? 当社は3月決算で5月末に事業所税を納税します。 先日、4月月初の決算時に算出した事業所税が過大計上していることがわかりました。 5月末が申告、納付期限ですので、正しい金額をあらためて算出し、正しい金額を申告、 納付します。 当社前期末の未払事業所税の残高は200ありますが、実際の納付は150とするため、 納付時の仕訳は、未払事業所税150/当座預金150とします。 この段階で、未払事業所税が50残ってしまいますが、これは、今後どのように 処理したらよろしいでしょうか? 私は、当期の特別利益(過年度損益修正益)か雑益への計上を考えましたが、そうすると 益に対して、税金がかかってきてしまいます。 どのように処理すべきでしょうか? 参考条文、指針なども含めてご教授願えれば 幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 敷金について(不動産業)

    不動産賃貸の会社に転職した者です。 1月末に決算を迎え、未払金等の計上を行っています。 前期に解約が発生しているが、原状回復工事が未終了等の理由で、未だ敷金の返還を行っていないテナントの敷金を未払金に振り替えるよう指示があったのですが、これは何故でしょうか? あくまで預かっているお金なので、損益に関わらないと思うのですが。

  • 敷金の仕訳に間違いがないか、ご確認お願いします。

    敷金の仕訳について質問をお願いします。 社員のアパートを法人契約で賃貸契約した場合です。 退去時の敷金から差し引かれる原状回復費は、入居者負担としました。 (補足) *賃料は全額会社負担なので、現物支給として給与処理し、所得税の課税対象としました。 *家賃は83,000円、共益費3000円 会計ソフトの一般管理費の項目に「借上社宅家賃」を設けました。 *敷金は2ヶ月分支払、166,000円 *入居者が退職することになり、退職前の給与支払時に本人同意のもと原状回復費として83,000円を差し引きました。 *不動産会社からの敷金返還(銀行振込)は、138,468円 原状回復費は52,500円 退去時に、日割り家賃返金分として24,968円返還されました *明細書を引用すると 166,000円(敷金)+24,968円(日割り家賃返金分)-52,500円(原状回復費)=138,468円   (敷金支払時仕訳)  敷金 166,000 / 普通預金 166,000 (入居者給与から原状回復費として天引時)  普通預金 83,000 / 仮受金83,000 ←預り金とも思いましたが、大差ない? (家賃支払日)  借上社宅家賃 86,000 / 普通預金 86,000 (敷金返還時)  普通預金 138,468 / 敷金 138,468  仮受金 27,532 / 敷金 27,532   仮受金 24,968 / 借上社宅家賃? 24,968 ←この部分が自信なし (入居者本人に借受金返金)  仮受金 30,500 / 普通預金 30,500   この仕訳だと、原状回復費が入居者本人負担で仮受金から処理され 敷金全額が返却された形になり、会社にとって雑損失が出ない 形になると思うのですが、いかがでしょうか? 自信がないので、皆様のお力添え何卒宜しくお願いいたします。

  • 事務所借上げの保証金(敷金)について

    事務所借上げの保証金(敷金)について 初めて質問させてもらいます。 平成21年度の受託事業の中で、事務所を一つ借り、賃貸契約を行いました。 その際、保証金を支払いましたが、受託事業の中での事業なので受託料から支払っており、 現在の仕分けは以下のようになっています。(金額は参考)  受託事業(大科目)             保証金(小科目) 300,000  /  普通預金 300,000 上記のような仕分けで、保証金は損益計算書の費用(損益)部分に計上されています。 ただ、決算を整理していて保証金なので資産に計上しないといけないのでは?という疑問が浮かび ましたが、受託料の中でこの金額を支払ったということを出したいので、損益計算書にも計上 したいと思っています。 そこで、質問なんですが、損益計算書の費用に計上しつつ、資産に計上することは可能なのでしょうか。 前任の経理担当者が退職でやめてしまい、ほぼ自分ひとりで計算しているので、わからないことだらけです。どうかよろしくお願いします。

  • 仕訳について教えて下さい。

    事務所の移転を予定していたのですが、仲介会社の告知義務違反により直前で即時解約しました。敷金、前家賃仲介料等、既に支払が終わっておりました。経費のダブル支払いで資金繰りが大変だろうと言うことで仲介会社が善意で取り合えず600万ほどを用立ててくれそれを仮受金として受け入れ処理しました。即時解約という事でオーナーから敷金の3割をペナルティとしてとられましたが、それは仲介会社が負担するということ、また移転予定だっ事務所の賃料も負担してくれるという事で先日清算金額が確定し、600万のうち100万ほど返金することになりました。   この場合、既に計上している敷金、地代家賃や仲介手数料は費用の戻しをするのでしょうか、、もしくは雑収入で計上するのでしょうか。返金する100万は仮受金のもどしでいいのでしょうか?どなたかアドバイスいただければと思います。

  • 売上計上漏れ。帳簿はどうするべきですか?

    2月決算の会社です。 前期2月に100万円の売上げがあったのですが、代金が振込まれるのが翌月(当期3月)ということでうっかり2月に仕訳を入れるのを忘れてしまいました。(本来であれば2月に売掛金で計上しなければなりませんが、3月に計上してしまいました。) 結局、売上が漏れたまま決算申告をしてしまいました。 その後9月に税務調査が入り、この売上100万円の計上漏れを指摘されました。修正申告をし、納税もすませました。 そこで質問です。 修正申告&納税をした時点で下記の仕訳を計上しました。 売掛金 1,000,000 前期損益修正益 1,000,000 法人税 400,000 普通預金 400,000 消費税  50,000 普通預金 50,000 (※上記税額は仮の額です) 質問1) 上記の仕訳で合っていますか? 質問2) 当期3月に売掛金100万円が振り込まれました。ただ帳簿上では前期に売掛金計上していないため、どのように計上するべきかわかりません。漏れに気づくまでは3月にそのまま売上高で計上していたのですが、このままだと当期の売上高に前期の売上高100万円が含まれてしまいます。かといって3月に売上高計上をしないと通帳残高と帳簿の残高が合わないですし。。 とはいえ、漏れ分売上高100万円は9月に前期損益修正益として計上しているので、3月に売上高で計上する必要はないんだと思うのですが、9月までは通帳残高と帳簿の残高が一致しないので、これでいいのかが不安です。 ふつう、どのように仕訳をするものなのでしょうか? わたしが今考えているのは、、 前期計上漏れ100万円は当期9月に修正益で計上しているので帳簿はこれでOK。決算申告時はこの収益益は売上高から除外する(納税済なので)。通帳残高と帳簿の残高は9月の修正益を計上するまでは100万円分一致しないが、そのままで良い。 というのではダメでしょうか?

  • 【フリーウェイ経理lite】前年度売上 未計上発覚

    少ない金額なのですが、普通預金に入金されていた前期売上の未計上が見つかりました。「前期損益修正益」として仕訳けたらよいようなのですが、「フリーウェイ経理lite」の勘定科目に見当たらず、「営業外損益」の「営業外収」を使えばよいのかな、と考えていますが、ご教示頂けると有難いです。どうぞよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。

  • 敷金返却

    賃貸物件退去時の敷金の返却に関してお伺いいたします。 12月に1年8ヶ月住んでいた賃貸マンションを引越ししました。 退去時の立会いの際には、クリーニング代を差し引き敷金の返却をする旨を言われ、先日明細書を頂きました。 退去時には2日かけて掃除をしてきましたが、3LDK70平米のクリーニング代¥65000はいたし方ないにしても、それ以外に交通運搬費¥3000と諸経費¥7400の計上がありました。この代金は支払う義務があるのでしょうか?明細の中に記載されていた預かり敷金の金額も単純ミスなのか間違った金額が記載されていたり、借りてもいない駐車場の金額が計上されていたりして不安なのですが。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 個人事業→法人成りのときの事務所敷金の仕訳

    少々複雑な話ですが、 事務所を借りて個人事業をしておりました。そのとき敷金・礼金はわたし個人の貯金から立て替えて払いました。 その1年後に法人成りしたのですが、そのまま同じ事務所を使っていました。完全な思いこみだったのですが、この年は「地代家賃」として払った毎月の家賃のみ経費にし、敷金などは法人成り前の事なので何も処理をしませんでした。あとで敷金は資産となると聞いて、そういえば決算のときに資産計上していなかったことを思い出しました。 すでに次の期に入っているのですが、修正する必要があるのでしょうか?