• 締切済み

辛いですかね?

千葉から福島まで行く場合、軽自動車のNAエンジンだと辛いですかね? 片道7時間で、内の5時間は高速道路だと考えています。 経験がある方、感想を教えて下さい。

みんなの回答

  • tapu99
  • ベストアンサー率42% (160/374)
回答No.8

埼玉南東部~郡山とか猪苗代とかを下道でも高速でも 何度か往復しましたがそんなに大変でもなかったかな・・・ つらいと言えばスキー帰りで帰宅ラッシュの時間帯にかぶった時かな? 疲れた体にMT+渋滞で左足がプルプルきます(笑) 車と体が問題なければ全然いけると思いますよ。 ※軽の場合、高速は80位で走った方がいいですよ。

19841011
質問者

お礼

私もスキーをするので参考にします。 速度は80で左端車線でがんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

4人も乗らない限り大丈夫です。  人を乗せての移動は、軽だと極端に安定性がなくなりますので、 ご注意ください。カーブ、段差等ではきちんと減速です。 制限速度を守り、エンジン回転をうまく使えば、ちゃんと走ります。 

19841011
質問者

お礼

助手席に乗せ、トランクに荷物ですので、念の為気をつけます。 安全第一で、無理のないよに走ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

小型車(2L)、軽自動車(HONDA Beat NA MTM)、2輪車(250cc)、 各々8時間以上ほぼ連続で走った経験がありますが、軽自動車でも 全く問題ありませんでした。 ※軽自動車の時は、東北道約500km含みます。 軽自動車も2輪車に比べれば、体力的にはるかに楽ですし、 一般的な整備をキチンと実施していれば、車両も問題ないと思いますよ。 また、ATM車だったとしても正常な状態で、ロックアップ域の 連続走行であれば、ATF過熱の心配はないと考えて良いのでは。 (数年内のATMは高速域でロックアップしていると思います)

19841011
質問者

お礼

確かに2輪よりは楽だと思います。 ATFよりはエンジンオイルが心配です。粘度が0W-20なので・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pp3800
  • ベストアンサー率18% (9/50)
回答No.5

市町村名がないので(千葉市と福島市ならごめんなさい)参考ですが、都内から福島県相馬市(海側)までなら高速2~3時間、下道2~3時間(合計4~6時間)です。 ライトバン(ディーゼル2000cc)、乗用車(1500cc)、軽トラ(660cc)で何回か往復しましたがそれほど辛かった事はありません。 ただ、カーステがAMラジオのみの場合は(ライトバンと軽トラがそうでした)一人だと寂しさが辛いです。 同乗者がいれば全く問題ありあません。

19841011
質問者

お礼

助手席に同乗者と、CDコンポなので寂しさは緩和できると思います。 ただ、ナビがないので・・・ダッシュONで着けようかな・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

ATですか?実は連続高速走行では、E/gよりもA/Tの方がダメージ喰らうんですよ。 3A/TワゴンRを片道3時間、高速往復した後にATFを交換したら黒ずんで独特の臭いに変わってました。 以前の交換は1万Km前です。 高回転で低速より、低回転?で高速の方がATF温度が上がりやすく劣化しやすいと何か?で書いてあったので 抜き変えましたけど、軽のATには連続はキツイので「冷やしながら!」を勧めします。 3A/Tでは「制限時速100km/h」出しても良いと言われても・・・というカンジです。 まあ、冷却関係とオイルをシッカリみてやっておけば、E/gは大丈夫です(オドメーター次第ですけど) それよりも、身体が・・・キツイ

19841011
質問者

お礼

ミッションは4A/Tなので問題ないと思います。 集中力など考えると2時間おきの休憩を考えています。 速度は80~90でしょうかね・・・。 エンジンオイルの粘度が0W-20なので心配です。上を30にしようかな・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uu11212891
  • ベストアンサー率23% (266/1132)
回答No.3

660cc NA MT よく400Km下道の国道をトイレ休憩のみで走っています8時間半ぐらいかかります、疲れると言えば疲れるし、そうでもないと言えばそうでもないです。 下道が2時間のみだと、私なら楽です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

千葉から福島ってそんなに遠いのでしたっけ? と思いつつ、どらぷらで検索・・・・ http://www.driveplaza.com/dp/ResultFromMap 成田空港から福島西で設定してみたが、確かに4時間ぐらいは高速に乗るのだなぁ・・・ スピードを出すことを考えずに大型のコンボイに追尾するなどすれば、それほど無理な話では無いと思うが? 確かに、横風の強い日などはハンドル操作に気を遣うので大きな車に較べると疲れるのは確かだが・・・

19841011
質問者

お礼

このサイトいいですね! 速度は80~90で左端車線を走ります。安全第一!! 天候には十分気をつけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.1

特に車の方は問題ないと思いますが、 運転に慣れていない人なら辛いかな。 前に同じくらいの距離を軽トラで 走ったことがありますが、 お尻が痛かった。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 軽自動車の燃費のいいアクセルワーク

    軽自動車(スバルのステラNAエンジン)に乗っておりよく高速道路を利用します。80kmあたりで回転数3000回転超え始めます。そして90~100kmあたりになるとエンジンがかなり頑張ってるのがわかります。 軽自動車とはいえ3000回転はあまり燃費によくないですか? 同クラスのNAに乗ってある方はどれくらいのスピード、回転数が燃費がいいですか? もちろん高速道路は最低速度がありますが、それ以下の速度でもかまいません。 ご教授おねがいします!

  • 高速を走らないなら軽にターボって要りますか

    自分が乗ってる軽自動車はNAエンジンですが パワーは50PS以上有るうえ高速はほとんど走らないので いままでターボが欲しいと思ったことは一度もありません。 頻繁に高速道路を走るなら必要かもしれませんが 一般道だけ考えたら軽自動車にターボなんて要らないのではないでしょうか。 燃費悪くなるだけだし。

  • ターボ車の取り扱いについて

    現在、軽自動車の購入を考えている者です。 NAとターボでどちらにするべきなのか、迷っています。坂道の走行や、高速道路でのことを考えると、気持ちターボつきで進めたいのですが、ターボは走行後にすぐにエンジンを切ってはいけないと聞きました。しばらくアイドリングしなければならないとか、ターボタイマーを装着したほうがよいとか等、いろいろ情報はあるのですが、現在の軽自動車でもやはりそうなのでしょうか。 出来ればめんどくさくないほうが良いので、かなり気を遣わなくてはならないのなら、いっそNAにしてしまおうかとも思っています。 よきアドバイスをお願いします。

  • 片道200キロ程度のドライブなら軽自動車でも充分なのでは。

    片道200キロ程度のドライブなら軽自動車でも充分なのでは。 時々原付二種のカブで片道200キロ程度のツーリングへ行くことが有ります。 高速道は走れないので時間かかり疲れますが寄り道などしてなかなか楽しいです。 その点、軽自動車なら高速道路走れて料金も普通車より安くなるし楽勝ですよね。

  • 長距離の高速道路と積雪地での軽自動車について

    長距離の高速道路と積雪地での軽自動車について マイカー購入にあたり、長距離の高速道路と積雪地での軽自動車についての経験談やアドバイス願います。 今度、FFのセダンから三菱のアイ(2WDのターボ)に乗り換えようと考えています。 千葉に在住ですが、スキーを行うため冬季は信州や東北に車で出かけます。 それにあたり、走行時に注意することやマル秘テクニック、装着しておいた方が良い機能などあれば教えて下さい。 勿論最低限の装備は持っていきます。 千葉周辺にお住まいの方で軽自動車で積雪地に定期的に行ってる方や、積雪地にお住まいで軽自動車にお乗りの方からの回答だと幸いです。

  • モンキー用140ccエンジン

    オークションでモンキーに載せられる140ccエンジンなんてのが売られてますけど、このエンジンをモンキーに載せたら軽二輪として登録できるのでしょうか。 自動車専用道路や高速道路も走れるのでしょうか。

  • コンパクトカーで高速道路

    こんばんは、いつもお世話になっています。 今NAの軽自動車に乗っているのですが、仕事先の事情でこれから高速道路を使うことが多くなってしまったのでもうワンランク上の車に買い換えようと思っています。 今の軽自動車は9割以上街乗りのみなのですが、たまに高速道路を使ったことがあり、当たり前ですが合流時はアクセル全開でも加速が鈍く神経を使い、巡航時もエンジン音がうなるのですが、コンパクトカー(1300~1500)だと大分マシになるのでしょうか?それともほとんど変わらないのでしょうか? キューブ(1400cc)を試乗したのですが、試乗コースの街乗りでは軽自動車より全然パワーに余裕があり何より静粛性が軽より格段に優れていたのが印象に残りました。残念ながら試乗だったので街乗りしかできず・・・。 ちなみに自分は高速では90キロ~100キロ巡航で左車線尊守という感じです。さすがにGT-RやNSXみたいな性能がほしいわけではありませんが、コンパクトカーだと軽より少し改善できるのでしょうか?

  • 速い軽自動車を購入したいんです

    軽自動車を購入したいんですが、今現在所有しているスバルサンバーバンは 高速道路などはしると、80kmくらいがいいところで、100kmも出すとエンジンがうなり始め そのまま定速走行していると「大丈夫か?」と言う感じになってしまいます。 ところが、同じ軽自動車でも、高速道路を走っていると、140kmくらいでふっ飛んでいく 軽自動車もいます。 これは、同じ軽でありながら、なにが違うのでしょうか? ちなみにサンバーは、アクセルベタ踏みで、最高時速が一瞬110kmまで出ました。 私なりの考えなんですが、この違いはミッション、ギヤ比の違いだから ミッションが3ATとか、5速マニュアルじゃなく、 CVTの車や4ATなら、だいたい140kmとかでるのかな?と考えています。 高速も良く乗るので、100kmくらい出しても、エンジンが低回転で乗りたいです。 スバル プレオ660A というCVTの、 安く(車両価格18万円)、走行距離も少ない中古車を購入しようと思っているのですが これは、高速道路でもストレスなく走るでしょうか? また、ほかに、高速道路の走行に適した軽自動車があればいろいろ教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 10W-40のオイルは10W-30と性能が違いますか?

    H6式、ミニカトッポです。NAエンジンです。先日チューニングショップで相談したら、「年式のある軽自動車なら逆に10W-40ぐらいのオイルにしたほうが圧縮高くなるからいいんですよ」と言われました。 10W-30、5W-30は経験がありますが、10W-40はまだなので、もしお使いの方の感想や違いがはっきりわかることなど、教えてください。

  • 近くしか走らないなら軽自動車で十分なのでは

    自分が乗ってる軽自動車はFFでターボ無しですが 距離を乗ったとしても片道50キロ程度だし、ほとんど平地しか走らず高速道路もほとんど走らないから軽自動車で十分だと思うし普通車の必要性を感じません。 それなのにもっと高額で高性能な普通車を買う必要って有るでしょうか。 近くしか走らないなら貧乏人と見られようが軽自動車で十分なのではないでしょうか。 普通車に乗らないと恥ずかしいものなのでしょうか。 軽自動車ではいけないという理由は何か有るのですか。