• ベストアンサー

パソコンのバグ(?)について

パソコンの調子が悪いんです;; 2ヶ月程前に購入したゲーム用PCなのですが、 インターネットやオンラインゲームをしている時に いきなりピーピーガーガー鳴り出して、 急激に重くなるんです。 ゲームをしている時は回線が切断され、 PCを再起動するときも、音が乱れて、ノロノロと終了するんです;; なにが原因なのかさっぱりで困っています>< PCはG-TUNEのMHF推奨PC OS=XP CPU=core2duo グラボ=9800GT デフラグも試してみまsたが、 異常はありませんでした 機器の接続も問題ないと思うのですが・・・ なにか原因となるものが予想できる方>< 助けていただけないでしょうか?><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Syleena
  • ベストアンサー率39% (385/974)
回答No.1

>いきなりピーピーガーガー鳴り出して PC内からなのかな? だとするとファンとかがちゃんと回ってなくて 止まって高温になって動きが悪くなる(最悪落ちる)等 現象が発生する可能性はありますよ CPUファン、グラフィックボードのファン

watatibi
質問者

お礼

音はスピーカーから出ています ファンですか・・・・ う~ん、回っているとは思うのですが@@; 一応グラボにファンは付いてます それじゃ、メーカーに問い合わせることにします^^; 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kikyuuu
  • ベストアンサー率60% (804/1320)
回答No.2

原因はわかりませんが、 2ヶ月以内に買ったのでしたら保証期間内かと思いますので メーカーに相談して修理してもらった方が良いのではないでしょうか。 そのための保証期間ですし。 無理にそのまま使っていて突然直っても急に再発することもありますので。

watatibi
質問者

お礼

確かにそうですねw 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PC用ディスプレイでTVゲーム

    MHFをやるために、新しいPCの購入を検討しているのですが、 ディスプレイ選びで迷ってます(++) GーTUNEのMHF推奨PC・ CPU・core2duo グラボ・9800GT ・・・というスペックなので、解像度の高いディスプレイが欲しいのですが、 そのディスプレイでTVゲームもしたいのです^^; Wiiなのですが、俗に言うビデオ端子(赤白黄色)があるので、 難しいんですよね;; 便利な変換ケーブルや、ビデオ端子対応のディスプレイがあれば教えて欲しいです

  • このパソコンにこのグラボは載せられるでしょうか?

    GalleriaJDと言う、ドスパラの中古で購入したパソコンを持っています。 今現在のGalleriaJDにはGeForceのGT430と言うグラボが載っていますが 同じ型でおそらく昨年春ぐらいのモデルの自分のPCにこのグラボを 載せても問題ないでしょうか? 今は9500GTが載っています。 スペック WindowsXP Core2QuadQ9550 DDR2 4GB 9500GT SFX300w   ゲームはやらないのですが、Sims3だけはやりたいのでドスパラ推奨グラボぐらいは 載せたいと思いまして…。 よろしくお願いします

  • CPUの性能について

    今回、オンライン3Dゲーム用にPCを購入しようと思っているのですが、CPUで悩んでおります。 最初にそのゲームはモンスターハンターフロンティアオンラインです。そのゲームでハイモードでの推奨CPUはcore2エクストリーム、core2Quad、core2Duoなのですが、自分が購入しようと思っているCPU候補はcorei7-920、core2DuoE8600、core2QuadQ9550です。 グラボの方は自分なりに調べてGeForce9800GTか9800GTX+にしようと思っています。 それぞれどのCPUも高性能なのだとは思いますが、自分は基本ゲームや動画鑑賞などがメインなのでそれにあったものがほしいと思っています。以前、PCショップで聞いたところ、ゲームに強いのはcore2Duoだといわれました。 今後、すぐにPCの買い替えは考えてませんのでいいものを手に入れたいと思っております。ゲームにはどのCPUが良いのか、それぞれのCPUの特性などを教えて頂きたいです。詳しい方、よろしければお力添えいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • どちらが高性能ですか

    グラボの新旧とクラスが違うのですが GF-9500GT(Core2Duo3.1Ghでメモリ2Gのパソコン) GF-7700GT(Core2Duo1.86Ghでメモリ2Gのパソコン) 大雑把に言って、3Dゲームにはこの2つのPCの内どちらが良いでしょうか?

  • PCが重い。

    PCが重くて悩んでいます。 スペックはゲームPCで十分な性能を持っているんですが(CPU:i7 870 2.93Ghz メモリ4GB グラボGTS450) もう一台のPC(Core 2 Duo E8500 3.16Ghz メモリ4GB グラボ9600GT)より確実に重いです 回線はBヘレッツ光マンションタイブを使っています。 クリーンアップやデフラグを使っても変わりません 一度パーティション分割をして、何MBかあまっていますがそれが原因でしょうか? HDDの空き容量は800GB以上あります。 特に起動やインターネットが遅いです。 どうかミナサンのお知恵をお貸しください

  • グラフィックボードは・・・

    グラフィックボードの能力が、ゲーム(MHF)に対して高すぎると、 なにか不具合等は生じるのでしょうか? クレバリーでコーディーズのBTOスリムPCを購入しようと思っているのですが、 グラボが9600GTなんです・・・ MHFのHPでは、ハイモードで7600以上でokと表記されています・・・ XPでcore2Quad、サイズはあまり大きくないものを選んだのですが、この手の種類(Quad)だとグラボの性能が良すぎるので、心配になって投稿してしまいました・・・ 質問に対するアドバイス+丁度良いお勧めPCがあったら教えてほしいです。 よろしくお願いします。。

  • VistaUltimete 高速化

    ネットゲームで、Fraps 最新 でプレイ動画を撮っているとき、重くてコマ落ちが多くなりました。 以前はそんなことなど無かったのですが。。。 Frapsは無料版の30秒のやつで、Vista対応です。 PC スペックは メモリ3G CPU 2.4GHz Core 2 duo グラボ Geforce 7600GT で、デスクトップです。 どうにかして高速化したいのですが、方法がわかりません。 デフラグは定期的に行われる為、デフラグ以外でお願いします。

  • 今度始まるドラゴンネストというゲームをやりたいのですが安く、スペックを満たしてるPCはどんなのでしょうか?

    今度始まるドラゴンネストというオンラインゲームをやりたいのですが、今のPCでは絶対できません。 ドラゴンネストの動作環境は ○必要動作環境 CPU:Pentium4 2GHz以上 グラボ:GeForce 6600 GT以上 HDD空き容量:4GB以上の空き容量 ○推奨動作環境 CPU:Core 2 Duo以上 グラボ:GeForce 8500 GT以上 HDD空き容量:4GB以上の空き容量 です。 そこで自分なりにいろいろ調べてみたのですがCPUやグラボの名前見てもどれが性能いいのかわからず困っています。 必要環境、または推奨環境を満たすPCをできるだけ安く買いたいのですがどんなPCがありますか?

  • ゲームを快適に出来るパソコン

    ゲームをスイスイと快適にできるパソコンがほしいです。予算は15~20万円ぐらいで、CPUはCore2DuoのE6600、グラボがGeForce7900GTぐらいで、マザーボードはPCI Ex×16が2ポートあって、メモリは2GBつける予定です。ちなみにやりたいゲームは、FF11などの高画質のゲームです。これだけのスペックがあれば、ランクの高いゲームでもスイスイとスムーズに動かすことができるのでしょうか。

  • グラボについて

    グラボについて MHFをする為に1年半前にPC購入しました。 購入したPCの詳細 OS:Vista Home Prem SP1 CPU:Core2 Duo E8600 メモリ:4GB HDD:500GB VGA:GeForce9800GT 512MB 電源:500W ここから質問なんですが、半年ほど前からMHFをやるとディスプレイの停止が頻繁に起こるようになり ゲームをしてられなくなりました。 GPUの温度を測定したところ、MHF起動時80~90℃となり PC内部の埃を取っても変わらず高温です。 PCの側面を開け扇風機で冷却して気温の低い日は80~83℃程度 知人に診て貰ったところ、CPUやファンには問題はないそうでグラボの問題と言われました。 そこでグラボを交換しようと思ってますが、当方PC関係には疎く 設定等が絡むと全然分かりません・・。 今と同じ種類のグラボと交換した場合、設定等をする必要がありますでしょうか? それか、今より性能が上のグラボと交換しても難しい設定などありませんでしょうか? 難しい設定が無いのであれば性能が上の物が良いのですが・・・ それと、仮に同じ種類のグラボと交換する場合なんですが 色々見てると沢山の種類があり分かりません・・・ 今現在512MBですが1GBの物に変えても支障はありませんか? N9800GTE-512MX-Fと言うものもあり、こちらは冷却には優れてるようですが 今のPCに搭載されてるN9800GT-512MX-Fと何が違うのでしょうか? 分かりにくい説明かもしれませんが、よろしくお願いします。 それと出来れば、設定方法なども教えて頂けるとありがたいです。