• 締切済み

フォトショップで多重効果を出したい

ミノルタαSweet Digital を使用しています。カメラに多重露出の機能がありません。フォトショップ Elements で多重効果を出したいのですが、具体的な方法を教えて下さい。宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#87662
noname#87662
回答No.3

http://homepage3.nifty.com/for_your_eyes_only/multi_expose.htm の下から二段目の画像ですが、比較(明)にマウス矢印を合わせています。 その右上に不透明度100%の文字があります。 その%を調整すると多重露光調になります。

fmkenjisan
質問者

お礼

補足をして頂きましたので良く分かりました。実際には花の写真を撮っているのですが、不透明度をかえていろいろ試してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#87662
noname#87662
回答No.2

レイヤーには不透明度があります。 不透明度の調整で多重露光効果が出ます。 一ファイルのレイヤーに画像をセットする方法は分りますよね。

fmkenjisan
質問者

補足

レイヤーの不当明度の調整の仕方が分かりません。具体的にお願い出来ませんか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Syleena
  • ベストアンサー率39% (385/974)
回答No.1
fmkenjisan
質問者

お礼

理屈は良く分かりませんが、具体的に教えて頂いたので多重効果を出す方法が良く分かりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カメラ雑誌のフォトコンテストにおける多重露出写真についてです。

    カメラ雑誌のフォトコンテストにおける多重露出写真についてです。 ここでいうカメラ雑誌とは主にデジタルカメラ系というか、具体的にはデジタルカメラマガジンとか休刊してしまったデジタルフォトのような感じの事です。もちろんそれだけではありません、主にという事で老舗の雑誌も入らない訳ではありません。 雑誌のフォトコンテストですが、いわゆる多重露出写真というのはOKなのでしょうか?私は知りませんが、フィルム時代からやられていた事でもあり、デジタルにおいてもカメラ本体に機能が付いているのもありますが、ソフトで同様の効果も得られます。もちろんこれはその旨を公にしておくものだと思いますが、カメラ本体の機能でやった場合は正しく多重露出ですがフォトショップ等のソフトでやった場合は多重露出風という事になるのではと思いました。 常識的な範囲でのレタッチは普通に行われていると思いますが、これに関してはよくわかりませんでしたので質問させていただきました。

  • フォトショップ 多重写真を効率よくつくりたいです

    いくつかの写真を合成して、動きのある多重写真を作りたいです。 たとえば、ゴルフのスイングをコマごとに重ねて1スイングが一枚に収められているようなものです。実際行いたいことは、もっと高速な動きでして、高速カメラでとらえたハチドリの羽ばたきの様子をしっかり追った写真を作りたいです。数十枚の写真を一枚に多重することになります。多重の写真を作る場合、私がしっている方法としてはフォトショップでふつうにコピー・ペーストし、透明度を変えるというやり方ですが、これを数十枚にわたって行うのは可能ではありますが・・・。 何か効率的にフォトショップを使う方法がないかと思い、こちらにご相談しました。よろしくお願いします。

  • フォトショップ(エレメント)について

    フォトショップエレメントはプロでない人にオススメなのは判るのですが、フォトショップCSてのと比べると、ぜんぜん機能が劣るのですか? ちなみにフォトショップ5.0と比べると、エレメントは劣りますか?例えば、エレメントにはレイヤー機能が無かったり、フィルターの種類が少なかったり・・・。エレメントを買っても十分満足できるでしょうか? ご回答お願いします。

  • フォトショップとフォトショップエレメンツの違いについて

    現在フォトショップCSを、マックで使用しています。 今度ウィンドウズのノートPCの購入を考えているのですが、 フォトショップのバージョンアップは、マックからウィンドウズへはできないようなのです。 また新規で購入するのは金額的に難しいので、エレメンツの購入を考えています。 そこで質問なのですが、エレメンツはフォトショップのどの機能が 限定されているのでしょうか? 仕事でもフォトショップを使用していたので、専門用語でも大丈夫です。 ↓使用目的などです。 ○フォトショップ使用目的はおもにイラストです。(webで使用なのでRGBのみで可) ○フォトショップのCSのブラシ、ブラシのカスタマイズ機能、レイヤー、を重点的に使用しています。(フィルタはほとんど使いません。) ○写真加工にはほとんど使用しません。 よろしくお願いします。

  • イラストの色を塗るのにフォトショップ7とエレメンツ5 どちらがいいですか?

    もともとフォトショップ7を持っていて この度、本格的にデジタルへ移行しようと思いまして ペンタブを買った所、エレメンツ5が入ってました。 フォトショップ7の方がエレメンツ5より何年も古いですが 機能を減らしてないフォトショップ7の方が機能的に使いやすいでしょうか? エレメンツですとイラスト塗りのテクニック本もあまり出ていないので 古くても7を使おうかなーと検討中です。 フォトショップに詳しい方、是非アドバイスをお願いいたします。 また初心者向けのオススメの本・サイトをご存じでしたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • フォトショップのマグネット機能について

    アドビの「フォトショップエレメンツ3」と、「フォトショップアルバム」のどちらを買おうか悩んでいます。 フォトショップにある、写真の切り抜き機能の一つ、「マグネット」が使いたいのですが、エレメンツ3や、アルバムでは「マグネット」は使えるでしょうか? (フォトショップを使用している知人が、大まかに指定すると自動で切り抜きしてくれる機能があると言っていたので、それを使いたいのですが…。) エレメンツ3は、動作が重いと聞いていますので、できれば、より軽いフォトショップアルバムを使いたいと思っています。

  • フォトショップの違いを教えて

     マック用のフォトショップ7と、フォトショップ・エレメンツ2って、機能面でどう違うのでしょうか。  一部機能制限等があるようにアドビHPや雑誌等に書いてありましたけど、具体的にどのような違いがあるかよく分かりません。  一見しただけではホドンド違いないように思うのですが、価格が余りにも違うのでどっかに違いがあると思うのですが。  詳しい方、教えて下さいませ。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フォトショップエレメンツの使い方

    こんにちは。 フォトショップエレメントの機能である色をある色に変換したいんですがその様な機能がありますか? 具体的には画像の黒色の部分を一発で透明にしたいんです。 知っている方よろしくお願いします

  • フォトショップエレメンツの機能について

    フォトショップエレメンツの機能についてです。 私はフォトショップエレメンツ0.8を使ってイラストを描いています。Bamboo Funを購入した際に付いてきたソフトです。 そこで質問がいくつかあるのですが… ・SAIにはパレットというか、よく使う色を保存できる機能があるらしいのですがフォトショップエレメンツにはそのような機能はあるのでしょうか。 ・SAIとフォトショップエレメンツでは、どちらの方が性能が優れていますか?使い心地は人それぞれだとは思いますが、性能という意味でそれぞれのメリット・デメリットを知りたいです。 ・SAIに近いか、同じくらいの性能のあるフリーソフトはありますか?また、アズドローウィング2というフリーソフトはSAIと比較すると線の書き心地やタッチは違いますか? 初歩的かつあまり具体的でない質問をいくつもすみません。自分は機械やソフトに疎いので、どなたか詳しい方のご意見が聞きたいです。

  • フォトショップ

    フォトショップエレメントを使用していると途中でフリーズしてしまいます。メモリー不足なのでしょうか? 対処方法を教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。(・_・、)ぐすん

音波の干渉(無限遠方)
このQ&Aのポイント
  • 音波の干渉(無限遠方)についての質問です。
  • 振動数と距離から音波の干渉条件を求める問題です。
  • 観測者が音の強め合いを観測する点はD、P以外に何個存在するかを求めます。
回答を見る