• ベストアンサー

「歯冠修復及び欠損補強」って何ですか?

ponpoko070の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

まず、補強ではなくて補綴という用語になります。 下に書いてある内訳ではきちんと補綴と記してありますよね。 歯冠修復および欠損補綴とはムシ歯を削って詰めたり、歯の無い部分に金属を詰めたり、入れ歯を入れる処置のカテゴリーを指します。 多種多様な治療内容を1項目にひとまとめにして領収書に書くようになってしまったため、後で見直すと、こんな処置はしていないのではとかえって患者さんの側が戸惑うような書き方になってしまうので問題があるのですが。 点数と処置の概要から推察すると多分親知らずにムシ歯があったため、柔らかくなった虫歯の部分を削ってしみないように何か材料を詰めてその日の処置は終わったのではないでしょうか? 特に問題があるとは思えません。通常の初診に対する処置と請求だと思います。

hiyokko7
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 なるほど歯冠修復や補ていというのは歯を削るとか詰め物をするということを指すのでしたか。 削ったり詰め物をしたりはしてないと思いますし、同意もしていません。 その他の請求は覚えがありますので納得しています

関連するQ&A

  • 子供が歯医者で抜歯、でもほかに治療していないのに歯冠修復及び欠損補綴という請求が・・・

    子供が今日歯医者で乳歯を2本抜歯してきました。 しかし診療請求で気になる項目がありました。 歯冠修復及び欠損補綴231点というものです。 抜歯以外はしていないのにです。 領収書の明細ですが 初診料185点 医学管理等140点 画像診断55点 投薬104点 手術260点 歯冠修復及び欠損補綴231点 となっていました。 子供に確認しましたが 抜歯したところ以外は何もしていないようです。 削ったりつめたりもしていません。 なのに歯冠修復及び欠損補綴っていうのはおかしくは無いのでしょうか? 抜歯した歯が1本虫歯だったというのは関係あるのでしょうか? 明日消毒なので先生に聞きたいと思っているのですが なんだか確信も無いのに聞くのは怖いのでこちらでお尋ねします。 どうぞよろしくお願いします。

  • 歯科 歯冠修復及び欠損~242点の内訳が知りたい

    初診で、左上7番。 CCDカメラで見た極小さな虫歯を麻酔せず、 機械でキー、と薄く削り、レジン?(白いプラスチック)を埋めて、 光線?を充てる(ピーと数回鳴る)のをやって終わり。 何度も薄い紙で縦にカチカチ、横にギリギリ と噛み合わせをみては 噛み合わせが高いと機械でゴリゴリ削って合わせて行きました。 その後、全体の歯周ポケット検査と下前歯裏など歯石取り。 全体的に機械で歯と歯茎ギリギリラインを機械でゴリゴリ。(クリーニングかな?) 再度 全体チェックした時に 先生が 「あっ外側にも小さい虫歯が… ごめん!また同じことを外側にするけど良い? 一応カメラで見る?」 と聞かれて 私は あっカメラ見なくていいです。やって下さい。 おそらく、同じ歯、左上7番の外側の極小虫歯を同じようにやられてました。 歯冠修復及び欠損補綴の内訳ですが、私なりに調べてみたら 初診なので 100点 補綴時診断料と 1本で極小のう蝕2箇所だけど1本分のみで 120点 う蝕歯即時充形成 かと思うんですが あと22点足りない。 材料費加算でしょうか? それとも、別の組み合わせなんでしょうか お詳しい方宜しくお願いします。

  • 歯医者の治療費について

    昨日、半年ぶりに歯医者に行きました。 たいした治療もしていないのに4010円と思ったより高かったです。 初診 218点 医学管理等 190点 検査 200点 処置 60点 歯冠修復及び欠損補綴 668点 治療は隣り合う歯の隣り合っている部分に虫歯(!?)が出来ていて それを治してもらいました。 だから2本治したと言えば言えるのですが…。 隣り合う歯を治したら、2本分の治療費がかかるのですか?

  • 歯科の診療点数について

    差し歯が欠けてしまったので、歯科医院で接着してもらいました。初診料が185点、医学管理190点、検査200点、歯冠修復・欠損補綴70点で合計点数が645点でした。 検査などしていないのですが、検査200点はどういうことだと思いますか?分かる方いたらお願いします。

  • 歯科の診療明細、腑に落ちない

    先日、歯科で市の無料健診を受け、虫歯がみつかったのでその場で治療してもらいました。 診療明細はこうです。初診料182点、医学管理140点、検査200点、歯冠修復・欠損補綴231点。 私が納得いかないのは検査200点です。検査はそもそも無料健診でしてもらっているはずなので、請求されるのはおかしくないですか? 詳しい方、教えてください。

  • 歯医者でぼったくられたかも…

    歯医者へ行ったのですが、どうも診療の内容が納得できません。 初診でしたが単なる点数稼ぎ・金稼ぎとしか思えないような事をいくつかされました。 まず「今気になっているところだけを治したい」と希望したのに、全体レントゲンを撮られました。 これが「画像診断」とやらで400点にもなっています。 最初から「ここの歯を治して下さい」と言ってるのに、どうして全体レントゲンなんて撮る必要があるんでしょうか? そこの歯だけの部分レントゲンで十分だと思うのですが。 あと衛生士(?)が目視で歯と歯茎全体のチェックもしていましたが、これも「検査」とやらで200点です。 どうして全体を見る必要があるんでしょうか? 今治す部分だけ見ればいいはずなのに… 勘定も高くてびっくりしました。 小さい虫歯を一本削って詰めただけで4660円です。 今まで他の歯医者なら千数百円ぐらいで済んでいました。 「どうしてこんなに高いんですか?」と聞いてしまったぐらいです。 これってぼったくりだと思うのですが、どうでしょうか? 最後に一応、点数明細も書いておきます。 【初・再診料】185 【画像診断】400 【医学管理等】190 【検査】200 【修復・補綴】578

  • 虫歯治療をしてもらえず歯石取りが10数回

    10月末から歯科医に計15回通いました。 被せていた金属が取れ、そこに虫歯もあったので、その治療とあわせて歯周病の治療・定期検査、歯垢除去をお願いしました。 最初の3回は、仮の被せ物をし、レントゲンを撮り、歯の状態の説明を受け、歯石を取り、4回目で歯周ポケットの検査。 その後は、最初と最後だけ歯科医が口の中を見て、衛生士さんによる磨き残しチェックと、超音波の機械を使っての歯石取り。 最初の頃、仮に被せた歯で物を噛むと痛い、と訴えたところ、歯周病で歯がゆれるからでしょう、と言われました。 1か月ほど前には、反対の歯で食べるので歯茎にあたり痛い(上の奥歯が1本ないため、歯茎で噛むようになる)と訴えましたが、やはり、歯石取りだけでした。 このほど、急に遠方へ引っ越すこととなったため、虫歯の治療と被せ物がそれまでに間に合うか、伺ったところ、仮の被せ物をはずしてチェックした先生は、 「思ったより奥まで進んで神経を取るようなことになるかもしれない。治療が半端になるから引っ越し先で治療してもらいなさい。どこにでも歯医者はあるから大丈夫」と。 少し不満を言ったら、 「歯周病治療を先にしないと虫歯の治療はしない。うちは患者さんにみんなそうしている」 と言われました。(そんな説明は受けていません。) 虫歯のところを触られた日は、寝るまで歯に違和感があり、こんな状態で引っ越し先で歯医者を見つけて通うまでもつのだろうか?と大変不安になりました。 先生は、被せ物をしている間は虫歯は進行しない、とおっしゃいましたが、確実に前より冷たいものがしみるようになってきているし、物を噛んだ時に痛かったのも、揺れているからではなく、虫歯にひびいてたからではないか?と思います。 歯周病がある場合は、そんなに何十回も歯石をとってからでないと虫歯治療はしてもらえないものなのでしょうか? それと、いつも疑問に思っていたのですが、10数回歯石を取るだけの全く同じ治療しかしていないにも関わらず、診療明細が毎回異なり、 ○初・再診料42点、歯冠修復・欠損補綴516点 ○初・再診料42点、歯冠修復・欠損補綴504点 ○初・再診料42点、処置40点、歯冠修復・欠損補綴377点 ○初・再診料42点、医学管理等80点、検査400点(月初) ○初・再診料42点、医学管理等110点、処置380点 ○初・再診料42点、処置484点 ○初・再診料42点、医学管理等190点、処置312点(月初) ○初・再診料42点、処置484点 ○初・再診料42点、処置484点 ○初・再診料42点、医学管理等190点、処置60点、歯冠修復・欠損補綴239点 組合健康保険の扶養者3割負担で、毎回1600円前後払っていました。 この明細は、妥当なものでしょうか? それとも、やってもらいたい治療をやってもらえなかった上に、水増し請求されていたのでしょうか? 治療については医者ごとに方針が違うかもしれないので、くやしいけど泣き寝入りするしかないとも思いますが、水増し請求をされていたのであればそれだけでもなんとかしたいと思います。 こういった相談は、どこへ行けばいいのでしょうか? 直接医者に聞きに行った方がいいのでしょうか?(言いくるめられそうです・・・) 3日間、この歯の治療のことばかり考えて、お金と時間があったら訴えたい気持ちです。 引越しまで2週間ほどですが、すっきりして越したいです。

  • 歯石除去=歯冠修復??

    これは「不正請求」なのかな?という質問です。 先日、親不知2本の抜歯の為、十数年ぶりに歯科へ行きました。 医師は、私が久しぶりの歯医者だということ、親不知は虫歯になりかけているものも、 抜歯には急を要さないという事で、ゆっくりやって行こうと言われました。そこまでは良かったのですが…。 不信感を抱いたのは、2度目の処置からです。 「歯垢歯石がたまっていますから綺麗にしましょう」 当然、医師が行ってくれるものと思いましたが、 行ってくれたのは、さっきまで受付にいた女性。 ドリルのようなものを、左右にブラッシングするように行い、 その時間正味1~2分。更に回りには血が飛び散り…。 その時は、歯茎が痛んでいるので仕方ないのかと思っていました。 一応、先生が最後に確認の為かチラリと見てくれはしました。 帰宅後、どんなに綺麗になったのかと確認すると、 特に目に見える変化は無く、ほっぺ側に小さな穴が開いて血が出ているだけ。 どんどん不安になってきて、念の為レシートを見ると 再診料(38点)・医学管理費(160点)・歯冠修復等(232点) (合計1,290円)とありました。 医学管理費は1回目もついていたのでカルテの記入とかの点数かな? と。ってことは、あの作業は「歯冠修復等」?! これは正しい内容(点数)なのでしょうか? 「歯冠修復(等)」とつけて逃げ道を作っているきがします。 歯石除去に関しては、金額、レセプト記入法、施術者等、 多々問題があるようなので信用出来ません。 3回目で希望して抜歯してもらいましたが、 また次回、歯石除去があります。 この分だともう一本の親不知の抜歯はいつになるやら。 残る1本は異臭を放ち、くぼみは黒くなっているので絶対虫歯だと思うのですが…。 これは奥歯に向かって横向きに生えているので隣の歯に虫歯が移らないか心配です。 (1)歯石除去は歯冠修復に当たるのか。 (2)虫歯(?)の親不知、本当に急を要さないのか。 場合によっては歯医者を変えようかと考えています。 (1)(2)どちらかでもいいので、どうか良いアドバイスをお願いします。

  • 歯科治療診療報酬点数について

    先日、左奥歯の手前の歯の詰め物がとれたので病院に行きました。診療内容としては前方から見たレントゲンを1枚撮り、少し削った後に型をとり仮の詰め物をしました。その病院は画像がデジタル化?されていて、診察台の横のディスプレイで見る事が出来ました。  初診料234点  画像診断58点  医学管理等190点  歯冠修復及び欠損補綴198点    上記の点数で治療費を支払いましたがこれは妥当な請求なのでしょうか?     詳しい方に教えて頂けたらありがたいです。よろしくお願いします。

  • 歯医者が親知らずをうれしそうに抜こうとするのはなぜ?

    以前歯医者で、親知らずが虫歯になっていたので抜くという話になりました。 その時、歯医者が親知らずを抜こうと嬉しそうに言ってくるので少しむかついたのですが、そもそもうれしそうに抜こうと言ってくるのはなぜなのでしょうか? 抜くというのが医学的に理にかなっているので当然言ってくる話なのか、もしくは業界の事情(診療点数が稼げる!?)が関わっているのでしょうか? 詳しい方は教えていただけるとありがたいです。