• ベストアンサー

デパケンR錠の処方が1日300mgとなりました。

私は、現在40歳の男性で、躁鬱病を3年半前に発病し、最初の発病は躁状態で1回(3ヶ月間)、その後鬱状態で2回(共に1ヶ月ずつ)精神科の閉鎖病棟で入院をしました。退院の度にすぐ職場復帰しておりますが、3回目の退院後は、現場での仕事から外され、本社でデスクワークの仕事へ配置換えとなり、精神科へは定期的に通院をしております。 主治医の精神科の先生とはとても相性が良く、信頼でき、処方されている薬は今まで一度も飲み忘れたことはなく、医師の指示を守り、生活態度や心の持ちようも主治医に話されたことを診察の度に、要点を文書に残して時々読み返しては参考にして自分の考え方を少しずつではありますが改めています。(現在、通院は8週間に1度です) 現在の処方は  朝食後・・・セパゾン錠2mg(1錠)  夕食後・・・デパケンR錠200(1錠)とデパケンR錠100(1錠)とセパゾン錠2mg(1錠)  就寝前・・・デパス錠1mg(1錠)とベンザリン錠5(1錠) となっております。 最初の入院の時に主治医からは、「デパケンを予防のために生涯飲み続けること」と言われたメモが残してあります。 また、「睡眠導入剤は生涯飲み続けることになる」と、昨年の11月の診察では言われました。 ところで、今年の1月の診察では、   デパケンR錠200を一日3回に分けて処方(1日600mg) されていましたが、経過がいいということで(最後の3回目の入院後、471日を経過)今年の3月の診察で   デパケンR錠200を一日2回(朝と夕)に減量   就寝前のニューレプチル錠5mg(1錠)が処方からなくなる ようになり、さらに今年の5月の診察ではさらに主治医から「お薬を減らしましょう」ということで前記のように   夕食後・・・デパケンR錠200(1錠)とデパケンR錠100(1錠) に減量となりました。主治医は今後、さらにお薬を減らして行きましょうと治療方針を伝えてくださいました。 私は、患者としてあまり自分に処方されている薬剤のことを知ってはならないとは思うのですが、やはり生涯つきあっていかなければならない病気ということもあり、治療の中心となっているデパケンR錠にはとても関心があります。 インターネットで調べてみますと、デパケンは一日400mg以上でないと血中濃度の効果がないと素人ながら思っているのですが、今回から300mgとなりました。主治医はデパケンを400mgから300mgへと100mg減量してもそんなに問題はない。いきなりデパケンを(1日)100mgにするのは問題だが。との説明でした。  ・躁鬱病の患者は5年以内に再発する可能性がとても高く、その時点  から予防のための投薬治療が開始される  ・デパケンは300mgでは血中濃度が低くて効果が薄い と、いずれも上の2点はインターネットから得た情報ですが、デパケンを一日300mgでも、再発の予防効果はあるのでしょうか。

  • htshts
  • お礼率100% (275/275)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#92305
noname#92305
回答No.2

こんばんは。 私もデパケンRを飲んでいます。 薬剤師さんにお聞きしたのですが、一般的に躁鬱病であれば、200~400mgの間で使われるそうです。 200~400という数字だけを見ると、質問者様の現在の300mgは有効性があるとなります。 また、質問者様の症状、状態が改善されているため、デパケンRを止める方向に行っているのかもしれません。 デパケンRは、一生飲み続けなければならない人もいますが、 反面いづれ止める人がいます。 担当医の先生に、これから薬物治療をどのようにしてゆくのかなどを お聞きした方がいいと思います。質問者様も納得、安心できると思うからです。

htshts
質問者

お礼

こんばんは。 ご回答をいただき大変うれしく思っております。 現在のデパケンの量(1日300mg)が有効性の範囲内と教えていただきありがとうございます。 主治医からは、最初に、「デパケンを予防のために生涯飲み続けることになる」と言い渡されているので、おそらくお薬の減量は200mgで止まり、生涯デパケンを有効範囲内ぎりぎりの1日200mgを飲み続けるのではないかと素人ながら感じました。 一番量の多いときにデパケンを1日600mg飲んでおりましたが、そのときと比べると現在は「疲れ」を感じる感覚がだいぶ減ってきました。 貴重な情報を教えていただきありがとうございます。 また、アドバイスをいただいたとおり、主治医に今後の治療方針を勇気を出して聞いてみたいと思います。

その他の回答 (2)

  • uvers0508
  • ベストアンサー率63% (77/122)
回答No.3

3年半前と現在ではやはり状態は大きく変わる場合があります。 医師の判断によってはデパケンを外しても問題ないと判断出来た場合、減量をして薬を切る場合もあります。 デバケン自体は、徐々に減量さえすればいつでも切れるお薬なので、デパケンを止める事に対しての問題は特にありません。 医師と治療方針を含め話し合いをして見ましょう。

htshts
質問者

お礼

再度の回答をしていただき、ありがとうございます。 主治医が薬を減量を開始したことについては、まだ一度も主治医とはよく話をしておりませんので、一度話を聞いてみたいと思います。

  • uvers0508
  • ベストアンサー率63% (77/122)
回答No.1

現在、デパケンRの減薬は再発予防の為ではなく、減量の為の段階でしかありません。 よって、効果が出る、で無いは問題にしていないと思います。 確かに、セレニカRは血漿中濃度を50-100μg/ml程度に保たなければ本来の効果を発揮しません。 ですが、今回あなたの担当医は「お薬を減量して行きましょう」と言い、今後も徐々に減量して行くという治療方針に切り替えました。 これは減量を進め、最終的にデパケンRを投与中止にする目的だと思われます。 デパケンの量を400mgから急に300mgに減量してはいけない理由として挙げられるのが、急な減量に伴う反動です。 デパケンを急に減量するとこれまでのうつ状態が更に悪化するなどの様々な症状が出てしまう場合があるからです。 これを予防するために徐々にお薬を減らしてゆくという手段を取ります。 通常うつなどに使用される薬を中止する場合徐々に投与を中止する事が多く、薬剤の最低量から投薬中止という形が大半です。 うつのための処方を中止する場合、大体、半年~1年かけて徐々にお薬を減量し最終的に投与を止めると言うプロセスを踏みます。 うつ症状が良い方向に向かっているので、「お薬を止めて見ましょう。」と言うことだと思います。 今後の治療方針やお薬の効果や減量の目的などを含め医師に質問してみることが良いでしょう。 また、ご不明な点はお気軽にどうぞ。 では、お大事に。

htshts
質問者

お礼

早速の、ご回答ありがとうございます。デパケンは、躁状態とうつ状態の両方に効くと主治医から教えていただいておりましたが、うつ状態が良い方向に向かっているための減量とuvers0508さんから教えていただき、うれしく感じます。 ただ、これは主治医に聞かなければわからないことかもしれませんが、最初に、主治医からは「デパケンを予防のために生涯飲み続けることになる」と言われたことは、3年半の月日の経過と共に治療方針が変更になったと考えるべきでしょうか。再度の質問をお許しください。

関連するQ&A

  • デパケンR錠200

    うつ病でずっと心療内科で抗鬱剤を飲んでいましたが今年初めくらいから躁状態が出始め炭酸リチウムを処方され副作用で体がだるくなったのですが主治医はその薬を飲み続けたほうがいいというので病院を変えてみました。 軽躁鬱状態という病名が付けられデパケンR 錠200を処方していただきました。しばらくして薬を飲みたくなくなりなにも飲まないでいました。 4月のはじめくらいにまた欝になりましたがくすりを飲んでいても飲まなくても周期でくるんだからとつらかったですが保留にしていましたが昨日病院に行って症状をいったところやはりデパケン錠200だったんですがそれで様子をみていいものでしょうか? 躁状態のお薬ではないんでしょうか?  よろしくお願いします。

  • デパケンRでイライラは抑えられるか?

    デパケンRを1日1200mg服用していますが、なんかあまりイライラが 抑えられている気がしません。血液検査をしても医師に 「1200mgも服用しているのに血中濃度が低すぎる。飲んでいない人と変わらない」 と言われました。 果たして効いているのでしょうか?それとも私に耐性があるだけですか?

  • 小青竜湯(漢方の対鼻炎薬。粉末)と、デパケン200mg(てんかん予防と

    小青竜湯(漢方の対鼻炎薬。粉末)と、デパケン200mg(てんかん予防として処方)を併用しても問題ないでしょうか。 なかなか診察のための時間を確保できず、主治医にはまだお尋ねしておりません。 医療従事者または事情にお詳しい方のご回答をお待ちしております。

  • 片頭痛でデパケンR100を処方されたのですが…

    頭痛薬を持ち歩いて20年近くなります。 月の20日以上はナロンエースを服用していたので、いい加減断薬したいと思い…頭痛専門の病院に通い始めました。 最初はミグシスが処方され(1回2錠朝・夕食後)、1か月位は頭痛が減って良かったのですが、2~3か月した頃にまた頭痛が増えてきました。 5日前に受診した際、デパケンR100(1回1錠朝・夕食後)が処方されました。 まず、私は福祉関係に勤めてますので、この薬を飲んでいる人をよく知っています。てんかん発作もよく見ています。 その上でかなり抵抗が…(種類としては向精神薬に分類されるそうで) そして飲み始めて2日間は、身体がだるくて集中力もなく、仕事にならないほどでした。 今は眠気もなくなりました。 肝心の頭痛はというと、3日中2日間は処方された頭痛薬を飲む状態です。 その頭痛というのが、なんというか脳がパンパンになって苦しくなるような状態というか…今までのようなガンガンする頭痛とはちょっと違うような感じです。 次に病院に行けるのは早くても来週になるので、その前に質問をさせて頂きました。 来週を待たず、病院に電話できいてみたほうが良いのか? 今の状態でデパケンを飲み続ける必要があるのか?(デパケン自体も止めるのに大変そう) 飲んだ事がある方、薬に詳しい方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • デパケンR錠について

    8年前に自律神経失調症と診断され精神科に通ってます。長年通ってた病院を変えました。さっき新しい病院に行きましたが今飲んでいる薬で改善できないようなので新しい薬を貰いました。 うつ状態のようです。で、メイラックスとトフラニールを飲んでいたのですが効果があまり感じられませんでした、それを医師に言ったらデパケンR錠ってのを貰いました。 てんかんの薬ですね、前の薬が効果があまり無いようなのでてんかんとか躁うつの薬を少量づつ飲み様子を見る治療法のようです。確か…増薬療法?だったか忘れましたがそれで2週間様子を見るようです。 それでデパケンR錠ってのは強い副作用ありますか?てんかんの薬だからなんか心配です。 パニック障害らしい症状もあるので不安になると息苦しくなったりします。 メイラックス1mg:朝夜1錠ずつ トフラニール25mg:朝昼夜2錠づつ デパケンR錠200mg:夜1錠 です。 とにかく薬が変わったり増えたりすると不安になり「副作用かな…」と思いパニックに陥ることがあります。大丈夫ですか?医師も薬剤師も特に何も言いませんせした。(眠気が来ると言ってた)

  • デパケンR200

    てんかん発作を度々引き起こすため、脳神経外科を受診しました。すると検査の結果、脳波に乱れがあり「デパケンR錠200」という薬を処方されました。 先生は“妊娠はさけて下さい。奇形児が産まれる可能性がありますから。今の世の中子供を産まない女性もたくさんいますしと”言いました。 しかし、私は22歳。未婚の女性です。将来的には結婚も出産もしたいと考えています。 このデパケンR錠200を飲みつづけることにより、出産はできない体になってしまうのでしょうか?? 薬にお詳しい方、助言をお願いします。

  • アドナ錠30mg

    教えて下さい。 昨晩怪我をして、今朝病院に行きました。 まだ、出血が止まっていなかったので血止めの注射をうち、アドナ錠30mg(1日3回食後2錠ずつ)を処方されました。 ネットで見てみると、アドナ錠30mgは1錠ずつ服用と書かれています。 処方間違いでしょうか…? また、子宮からの出血等にも処方されるようですが、生理には影響がないものなのでしょうか?(現在、生理前です。生理日がズレる等影響はあるのでしょうか?) どなたか回答お願いします。

  • 妻20代ですが、デパケン・イーケプラ各1000mg

    妻20代ですが、デパケン・イーケプラ各1000mg/1日服用中に妊娠。1000mgを超えると奇形児リスクがあることから、発作とのバランスを考え現在朝夕2回から朝夕就寝前の3回に分散服用しようと思うのですが。その方が血中濃度を分散出来てリスクを抑えれる様に思うのですが。 ご教授の程よろしくお願いします。

  • ムコダイン錠250mg1回3錠服用について。

    おはようございます。 実は、今呼吸器科の先生に「喘息引き始めの頃に咳と大量の透明ゼリー状の痰を吐いたり咳したりを繰り返してました。」と症状の事を坦々と話して処方薬をもらってきたのですが… ※ムコダイン錠250mg1日3回1回3錠服用 となりましたがムコダイン錠を750mg1日で服用して大丈夫なのでしょうか?

  • フェブリク錠20mgの最大処方可能数を教えて下さい

    フェブリク錠20mgの最大処方可能数を教えて下さい。 尿酸値を下げる薬として、 医師が処方できるフェブリク錠20mgの最大処方可能数を教えて下さい。 1日1個服用の場合、60日分とか、90日分とか。。。 業務の関係で、今すぐに病院に行って医師に問い合わせることができないので、 ご存じの方は教えて下さると助かります。 よろしくお願い致します。