• ベストアンサー

トイレのドアのついて

我が家のトイレはリビングに近く、使用中の音が気になります。 もちろん、トイレには開き戸がありますが、トイレの内側にもう一つ折り戸等を取り付けた場合、水を流す音やトイレットペーパーホルダーの音などどの程度聞こえなくなるものでしょうが? 娘が年頃になり、気にしている様です。 どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.3

折り戸などの2重扉にするなら、音漏れの方向がドア側だけであれば、ないよりはましになるでしょう。ただ、現状ほんとに音が漏れてるのか、それがドア側からだけなのかの確認しないと、無意味なことになります。ペーパーの音などは、壁の振動も加味された音なので、ドアからのみとは限りません。 単に流す音なら、擬音装置(音姫とか)を付けることでも回避できます。 また、ドアでは物理的なスペースの問題もあるでしょうから、厚手のカーテンなどでも回避できる可能性もあります。 あとは、ドア自体を中空のフラッシュではなく、中が詰まったムクか、中空部にグラスウールかロックウールでも詰め込んだものを作れば、それも防音になる可能性はあります。また、ドアの枠周囲にエアタイトゴムを貼りつけ、下のアンダーカット(通気用の隙間)もドアボトムで隠せるようにするなどすれば、かなり軽減できる可能性もあります。 金銭的負担の軽い順であれば ・ドアのゴム貼り付け ・ドアボトム設置 ・音姫 ・ドア表面へのスタイルフォームなどの接着 ・カーテン ・ドア交換 って感じでしょうか。

kikiyon16
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 大変参考になりました。個室に入った時は、気を遣うことなく心おきなく過ごしたいので、金銭的負担の軽い順から、一つずつ当たってみます。

その他の回答 (3)

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.4

改装、となると、結構費用がかかりますよね。 建物に手を加えると言うより、視点を変えてみると案外いろんな考え方ができそうな気がします。 例えば、音の問題では「音姫」の様な装置を設置するのはけっこう安上がりかも知れないけど、「音」が気になる人には「音姫」の音も嫌かも知れないので、 トイレの横に「水槽」とかどうでしょう。水の音で相殺される確率が高くなります。「水槽」に「熱帯魚」なんて、エアポンプや濾過器、ヒーター(は静かですが…)が動いているとけっこううるさいものなんですよね。きれいなお魚とかいると、癒しの空間にもなります。 あるいはラジオや有線の音楽を流し、スピーカーをトイレ付近に設置する。なんてことも…。

kikiyon16
質問者

お礼

0913さん、回答頂きありがとうございます。 ラジオや音楽をながす事は考えましたが、水槽のアイディアはいいですね。一石二鳥の案で参考にさせて頂きます。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.2

#1さんには、笑いました 女性って、言うわりにトイレの使い方が雑なような気がします 男はトイレで、女性のようにペーパーをカラカラ巻き取る音なんか 絶対させませんから ナプキンをバリバリ剥す音なんて、よく響きますから・・・(これは失礼) 結論から言えば、絶対不可能でしょう #1の方の言われるようにトイレの壁からリフォームするならある程度改善の余地はあると思います リビングとトイレを仕切る壁は間仕切りですから 断熱材も無くただの板だと思います 叩けば分かると思います トイレの内側の壁を剥して、グラスウールと遮音シートを貼ります ドアも厚みのある扉にしてパッキンをしっかりすれば リビングまでは聞こえないでしょう 水を流す音は、最新式の便器にすると多少違います また、配管に断熱材を巻くなどして振動と音を低減させます 30万も出せばおつりが来ると思います 年頃の娘さんの気持ちを考えたら、安い買い物だと思うのですが・・・ 如何でしょう??? トイレが綺麗になると気持ちもいいものです

kikiyon16
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。 説明不足でしたが、新築して5年の家なので、大がかりなリフォームはしたくないのです。(自分の)設計ミスなので、へそくり程度ですませたいのです・・・。施工業者からは「絶対に聞こえませんよ」と言われていたのですが、実際には、ジャ~やカラカラなど賑やかです。 絶対に不可能とハッキリ教えて頂き、感謝しています。 誤魔化す方法で考えます。

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.1

密閉性の高い構造にしないと音漏れ防止はなかなか難しいともいます。 部屋(トイレ)の壁自体に剛性がないと壁が振動板として音を逃がします。 トイレットペーパの引っ張る音?って女性は大音響を立てますよね(笑) 男は静かに引っ張るんですけど。 リフォームをお考えなら壁の構造(断熱防音材を入れる)とドアの厚みと密閉性(防音扉みたいなものもあります)を考えることでしょうか。

kikiyon16
質問者

お礼

早々の回答、ありがとうございます。 安易に折り戸をつけなくて良かったです。 色んな方向で考えてみます。

関連するQ&A

  • トイレの水詰まりについて

    トイレの水詰まりについて 1、2階とともにトイレがあります。 1階のトイレで大量のトイレットペーパーによる水詰まりが起こってしまいました。 2階のトイレで水を流したら1階のトイレの水ががボコボコとなってしまいます。 これはどこでトイレットペーパーが詰まっているのでしょうか?

  • MCMのトイレマット

    友人にプレゼントしたいのですが、MCMのトイレマットやトイレットペーパーホルダー、便座カバーなんて、扱っているところをご存知でしたら、教えてください。 ちなみに、有名なデパートのリビング用品の売り場は、ほとんど探しました。

  • トイレのタイル壁にペーパーホルダを付けたい

    トイレのトイレットペーパーホルダーをタイルに貼り付けたいのですが、ボンドや両面テープではスグに剥がれてしまいます。 釘でホルダーを留める方法もありますが、できればタイルに穴を開けたくないです。 なにか良い接着剤やテープ・シールなどありますでしょうか? トイレットペーパーを2つ収納するホルダなので、この重さに耐えられるモノを探しています。 回答よろしくお願いします。 ↓※写真の左のようなトイレットペーパーホルダーを、右のような昔ながらのツルツルのタイルに貼り付けたいです。

  • トイレにて、水を流した後トイレットペーパーを残す?

    昔働いていた職場で疑問に感じていたことがありました。 最近ふと思い出し、どのカテゴリで質問するべきかわかりませんでしたのでこちらで質問させてください。カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。 当時、小さな塾で働いており事務所の中にトイレがあり、トイレの水を流すとその音が聞こえるような事務所でした。生徒達も同じトイレを使っていました。 塾長(男)、女性の先生、自分(女)の3人しかいない職場でした。 その女性がトイレを使用した後、たまにトイレットペーパーが流されていないことがありました。毎回ではないんです。 最初のうちは、流し忘れたんだなぁと思っていましたが、その状態が続く時は続くし、ない時はないという状態だった為すごく不思議に感じました。 その方が女性で20代半ばだったし、生徒も使うし、男性がいる職場でこんなに流し忘れがあるものかと・・・ 何が不思議かというと、その女性が入ってから出るまでに1回はトイレの水が流れる音がするんですよね。 当時、実は生徒達からもコソっと言われたことがありました「あの先生の後入ると、水流れてないよねぇ。なんでだろ」と。その為、ついつい流したか気になり、水が流れる音がしなかったらその女性も恥ずかしいだろうから、自分がトイレに入って水を流そうと考えたこともあり、聞き耳を立てるとまではいきませんでしたが、気にはしました。(聞き耳を立てなくても流れる音は聞こえてきました) その女性の後、自分が使った時に感じたのは、用を足してそのまま水を流していないという風には見えないのです。 (本当汚い話ですみません。しかもその女性が用を足したか確かめるとか悪趣味とも思われそうですが、不思議に思っていたのと洋式なのでつい目にとまってしまいます・・・汗) その時、自分なりの答えはコレでした。 用を足し水を流した後、汚れなどに気づきトイレットペーパーで拭いたと。その後また水を流すのはもったいないから流さずにトイレを出る。 でした。 ただ、何か腑に落ちないというか、疑問が残っていました。 エコを考えてる人だったら、トイレットペーパーで拭くってのも無しなのでは? そうでない人ならもう一度水を流すのでは?と。 本人に聞けばよかったのですが、女性同士とはいえ、気のおけない仲というわけでもなく、聞けなかったです。 いろいろ考えました。 ・水を流してから汚れに気がつき、トイレットペーパーで拭いた ・便座にトイレットペーパーを敷いて用を足し水を流した後、便座に強いていたトイレットペーパーを便器の中へ入れた 不思議な点は毎回ではなかったことです。  そういう状態が何回か続いた後、ピタリとやみ、しばらくするとまたそういう状態が続き・・・という繰り返しです。 質問なのですが、 この女性と同じように、用を足し水を流した後、トイレットペーパーだけ残しトイレをさるって方がいたらなぜなのか教えてほしいのです。想像でもかまいません。 何かのマナーなのでしょうか。

  • トイレが詰まりました。

    トイレットペーパーの流しすぎでトイレが詰まってしまいました。 少しずつですが水だけは流れていっています。水圧で水を流す道具は持っていないので、溶けるのを待っているのですが、お湯を流したりしても大丈夫でしょうか。 よろしくお願いします。

  • トイレが詰まりました!!(:-;)

    トイレが詰まって、水があふれてきてしまいました。便、尿も一緒に・・・。一応トイレットペーパーでふて、洗剤をふりかけて、もう一度ふきましたが、なんだかまだすごく汚い気がして、どうしたらよいでしょうか。除菌とかしたほうが良いでしょうか

  • トイレ掃除をしたあとのビニール手袋

    家以外の場所のトイレで、ビニール手袋をして、トイレットペーパーを変えました。 その際、ビリビリになってしまっていたトイレットペーパーをトイレに流しました。 ビニール手袋をして触れた箇所は、トイレットペーパー、トイレットペーパーをはめる器具(?)、水を流すレバーです。 その手袋を外すとき、そばにジャグ(5、6Lぐらいの大きめのもの)があることに気づかず、手袋を外しました。 手袋からトイレにあった菌が、ジャグに飛び散ったのではと不安です。 手袋は濡れてはいなかったと思うのですが... 近くにあっただけなら気にしすぎでしょうか?

  • 【女性の方のみ】トイレについて。

    トイレに行って用を足すと、必ず音が出てしまいます。 最初は気にもなっていなかったんですが 周りの子は、何の音も立てずに 用を済ませる子もいます。 なので、結構前から気にしだして、 なるべく聴こえない様に、トイレットペーパーを ガ―!!と出してる時に、終えるなど 誰かがトイレを流した時に、用を足すなど工夫してますが やはり、最初に誰もいない時とか、トイレットペーパーが少なかったり、急いでるときは大変です。 なんか、コツでもあるのですか? すみません、汚い話で・・・。

  • トイレの詰まりが自然と解消することはありますか?

    トイレットペーパーを多く流し過ぎてしまい、トイレが詰まってしまいました。 トイレを流した時に溢れはしませんでしたが、水位が上がってきてしまいました。 しばらくしたら普段の水位まで戻ったのですが、トイレットペーパーが溜まっているのが見えています。 スッポンもなくて、時間がなくそのまま出てきてしまったのですが、トイレットペーパーが水に溶けて自然と詰まりが解消することはありますでしょうか? 帰宅後に業者さんを呼んだ方がいいでしょうか?

  • トイレでのトラウマ

    サービスエリアの女子トイレを使った時の話です。 一つのトイレに、便器の中にトイレットペーパーが山盛りになった状態のものがありました。 皆さんはこの状況を見たら、中の水が溢れていると思いますでしょうか? トイレットペーパーは床に溢れてなくて、山盛りの状態でした。 もし水が溢れていたら、床にトイレットペーパーが流れて出していると思うのですが、どう思いますでしょうか? この日は雨だったので、床が濡れた状態で判断がよく出来ませんでした。 気分が悪くて辛いです。 助けて下さい。よろしくお願いします。