• ベストアンサー

派手な服装

kkinnokkoの回答

  • kkinnokko
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.2

方向は質問者様と異なりますが、派手好きな大学4年生です。 ジッパー、キューティーなど。 全員にオシャレだと思われなくても、趣味の合う人にオシャレだと言ってもらえるだけで私はいいと思っています。 もとより好みは人それぞれですし、皆に受け入れられるのは無理なので。 「派手な恰好が出来るのは人生の中でも今だけだから・・・」もっともです。私はそちらをとります。 ただし、私は「よくあんな服着れるね=個性的」と受け取って喜ぶような人間なので、 人間関係を広めたいのであれば、わずかでも好きなことを諦めるしかないのかもしれません。 以上、個人的意見です。

関連するQ&A

  • ファッション雑誌について

    今.高02でpopteenを 買ってるんですが 系統が変わってきたので 雑誌を変えようと思ってます。 モノクロ系の服でギャル系の 雑誌って何がありますか? ちなみにJELLYやBLENDAは 大人っぽすぎました。 値段ゎ600円程度以下 ぐらいがいいです(^^)

  • 合コンでの服装・メイクについて

    19歳女です。 今度初めて合コンに行くことになりました。 普段はギャルっぽいファッションにメイクをしていて、服装もわりとカジュアル・ギャルが多いです。合コンでショーパンやミニスカ・デニムだと男性は引いちゃいますか? 相手は大学生なんですが・・・ 自分らしさが無くなる大人しい格好はあまり好きじゃないんですが・・・ アドバイスお願いします。

  • まわりから浮いた服装

    21歳、大学生です。私は雑誌でいうと、JJ、JJbis系の服が大好きです。ヘアメイクもそんな感じです。 色はピンク、白、黄色など明るめパステルが好きで、ショッキングピンクもきたりします。 あと、ミニスカが大好きです。トップスもオフショルとか、夏になるともっと露出が増えます。 街を歩いていると、どうってことなく、普通に過ごせるのですが、大学ではじろじろみられます。それを通りこして凝視されることもあります。 たま~に、あの人がんばてるよね~という声も聞こえてきます(><) 確かにうちの大学は地方国立のせいか、色味もダークな感じが多く、私のように明るめな色は着たりする人少ないし、ミニスカはいてる人もほとんどいません。露出があるような服を着る子も少ないです。 そのせいかな。とも思うもですが、あまりにもみられると、段々自分の服は変なのではと思い、恥ずかしくて、最近は黒いコートばっか着てます。黒コートを脱いだ時、白セーターにベージュのミニスカートプラスブーツだったのですが、それでさえ視線バチバチでした・・(><) スタイルはいいといわれるのですが、顔がかわいくないので、なんか勘違いしているとか思われそうで・・(><) いつもおしゃれでかわいいよ~といってくれる子もいますが、やっぱ目立つよ~とかいう友達もいます。 そこで、自分の服装とまわりの服装があわない方に伺いたいのですが、どうですか?やっぱりじろじろみられますか? まわりにあわせて変えたりしましたか? よろしくお願いします。

  • 東京でお姉系・お姉ギャル系が多い大学は?

    受験生なのですが、大学生になったらお姉やお姉ギャルっぽい格好をしたいと思っています。 雑誌で言うとJJやScawaii、BLENDA などのようなカンジです。 都内でそういったファッションの人が多い大学を教えて下さい!

  • 姉系ギャルからエスニックミックスのファッションに切り替えたいのですが、参考になりそうな雑誌やモデルなどを教えてください。

    私は今まで、主にmoussyなどのシンプルめの姉系ギャルなファッションでした。 雑誌はBLENDAやnutsやグラマラスなどが好きで、 海外セレブのファッション(ニコール・リッチーとか)も大好きで、完全にそっち寄りだったのですが…… 東南アジアに旅行してからエスニック系にはまってしまい、挑戦してみたくてたまりません。 けれども、どう取り入れていいか全く分からず困っています。 完全に上から下までエスニック一色にしたい訳ではなく、今までのファッションにさりげなく取り入れる…と、いった感じが理想です。 そういったファッショを取り扱っている雑誌や、参考にできそうなモデルさん、またはファッションブランドなど何でも結構ですのでアドバイス下さい。 エスニック系は失敗すると野暮ったくなってしまいそうで、なかなか踏み出せずにいるので勇気をください 笑

  • 自分に似合うファッションとは?いい年をしていまだに自分にはどんな服装が

    自分に似合うファッションとは?いい年をしていまだに自分にはどんな服装が似合うのかわかりません; 街には素敵なファッションをした女性、女の子がいてみて勉強したりしますが、結局のところ自分に似合うものをわかってる人がおしゃれで素敵なだなと思いました。 でも私は自分にはなにが似合うかわからなくて。 回りからはナチュリラ系が似合うとかCanCam系が似合うとかバラバラです。 服だけならナチュリラ系な柔らかい雰囲気のものが好きですが、私が着ると地味なかんじになってしまいます。 他に情報が必要ならばお答えします。 どなたかファッションアドバイザーになってください!

  • 見た目を派手にしたいです。

    見た目を派手にしたいです。 今までは化粧も薄く、服もシャツにジーパンというラフな格好でした。 髪も一時期明るい茶色に染めていましたが、 今は地毛の真っ黒です。 第一印象は決まって地味、おとなしそう、お嬢様っぽい、です。 紙は一旦染め始めるとお手入れが大変、定期的に染め続けなければいけないので面倒くさがりの私には向いていませんでした…。 これからも染める予定はありません。 染めたとしても、濃いブラウンくらいだと思います。 私は今までギャルに対して嫌悪感を抱いていました。 なんであんな濃い化粧をして、チャラチャラした格好をしているのか理解できませんでした。 でも、そこには華やかな姿をしている人たちへの憧れと、自分ができなかった嫉妬があることに気づき、自分もああいう格好をしてみたい!と思うようになりました。 見た目を派手にするにはどうすればいいのでしょうか? ギャルって細くてスタイルがよく、化粧もファッションもバッチリ決めていますよね。 黒髪で服は地味なまま化粧だけを濃くしても、変でしょうか…。 素朴で地味な芋っ子から脱却したいです。

  • 好きな人の好みがわかりません。

    好きな人がいるのですが イマイチ服の系統の好みとかわからないんです。 彼は職業柄お洒落なので私は服とかダサいし聞きにくいんです… 彼のファッションはキレイめカジュアルって感じでしょうか? 元ギャル男らしいです。 なので周りの女友達はギャル系の子が多いです。 でも私がギャル系っぽく頑張ろうとしてると イマイチな反応なんです…笑 私もギャル系目指してるので無理はしてないのですが 似合ってないのかな~とか考えてしまいます。 派手に巻いても 「ゆるい内巻きのが可愛いだろ…」と言われるし 私の中でギャル=ゆるい内巻きイメージはないので「?」なんです。 あと「キレイ系の子は好きじゃない」とか言っていました。 芸能人では酒井若菜さん、中島美嘉さん、田中美保さんとか可愛いって言ってます。 でもagehaのモデルの話とかすると すごい食いついてくるんですよね… これってやっぱり好みはギャル系だと思いますか…?

  • ファッションセンスがない!

    私は大学生の女ですが、ファッションにかなり疎いです。休日は遊ぶ約束がない限りは適当な服であまり外に出ず、化粧もしないという……女捨ててますね(苦笑) 高校までは制服があったので服に困ることはありませんでしたが、大学になると毎日私服。しかも周りは急におしゃれをし始めるので、自分だけクラスで浮いてしまっています。 流石にまずいと思い色々と服を買ってみたのですが、どれを組み合わせて良いのか分からず、結局いつも似たような服というパターンです。 クラスにはギャル系の子も多く、よくその子達に影口を言われたり、ひそひそ笑われたりで不快……それで自分の服装を変えるのも若干癪に障りますが、やっぱりお洒落はしてみたいです。 ファッションセンスを磨く方法はなんでしょうか?あと、雑誌を買って参考にしてみたいと思うのですが、お勧めの雑誌はありますか?私は派手な色が苦手で、綺麗系の服よりは可愛い系の服の方が好きです。

  • 色黒・派手顔でも清楚でかわいくなりたい

    質問を見ていただきありがとうございます。 ファッション、メイク、髪形についての質問です。 周りの人からよく言われる私の外見の特徴は  ・色黒  ・小柄  ・顔は桐谷美玲似(特に目と口)  ・黒髪(美容師さんにも驚かれるくらいの真っ黒さ)  ・ゆるめの天然パーマ(ミディアム)  ・割と筋肉質  ・顔の形は卵型 です。 色黒で顔がはっきりしているためビビッド系の派手なものが似合うと言われるのですが、、 個人的にはギャルっぽい服装よりもブラウスにワンピースのような清楚でガーリーな服装が好きだし、そういう服を着たいです。 こんな外見でも無理なくガーリーな服を来て、ふわふわのかわいい女の子になりたいです。 どのような服やメイク髪形をすればいいでしょうか? アドバイスをいただけると嬉しいです。 ちなみに部活の関係で髪を染めることができません。