• 締切済み

FireFoxブックマークを続けて開く際に「購読」行が邪魔なのでどうにかしたい

FireFox 3.0.10を使っています。 ブックマークからひとつのサイトを開きます。設定で「ブックマークから開いたタブをアクティブ」にするようにしてありますので、自動的にそのサイトにタブが移ります。 このタイミングで続けてブックマークから違うサイトを開こうとし、ブックマークを開いてから開きたいサイトにマウスカーソルを合わせると、いきなり上の方に「このページを購読...」というグレーアウトした1行が追加され、マウスの手元が狂ってしまいます。タイミングによってはそのままマウスを押してしまい、狙いとは違うサイトを開いてしまいます。 とても不便なのでどうにかしたいのですがどうにかならないものでしょうか。

みんなの回答

  • neddoheny
  • ベストアンサー率60% (921/1528)
回答No.5

解決されたようですが、userChrome.cssコードで下記のように記述すれば 「このページを購読...」の行を完全に非表示にすることも可能です。 #subscribeToPageMenuitem, #subscribeToPageMenupopup { display:none !important; } まぁ、今後の参考までに。

shupla1976
質問者

お礼

有難うございます。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151570
noname#151570
回答No.4

#3です。 ブックマークメニューそのものですか・・。 >Add Bookmark Here^2 3.1.20081205 これは知りませんが、Firefoxのブックマーク関係のアドオンは、昔から悪さをするものが多い、というか本体機能にマッチし難いようです。 参考ですが、ブックマークツールバーにブックマークの中でよく使用するフォルダ毎や個々のブックマークを移して、そこから開くこともできるので、同様な使用方法がありますので、ブックマークメニューを開くのは「ブックマークの管理」を開くときくらいですね。 なお、ブックマークツールバーは、ツールバーにもカスタマイズで移動できますから、好みの配置にできますので。

shupla1976
質問者

お礼

有難うございます。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151570
noname#151570
回答No.3

#1です。 ブックマークやツールバーのアイコン上にマウスカーソルを当てると「ツールチップ」という説明のようなものが表示(但し、カーソルの下部)されるようにデフォルトで設定されています。 この機能をOFFにするには、ロケーションバーに「about:config」と入力してOKで開いたフィルターの窓にbrowser.chrome.toolbar_tipsと入力して表示された項目のtrueをダブルクリックでfalseの変更すると、表示されなくなります。 http://mozilla-remix.seesaa.net/article/101952442.html >「このページを購読...」 これがどの設定か判りませんが、もし、アドオンでしたら、その設定に、その類のものがないですか?

shupla1976
質問者

お礼

症状はツールチップではなく、まさにブックマーク・メニューのリストの2行目に「このページを購読...」という行が現れたり消えたりする、という症状です。画像を付けてみました。赤線の行が、行丸ごと消えたり、現れたりします。ですからそれ以下のリストが1行丸ごと上下に揺れ動くのです。 上に書いた、タブ設定の変更にはアドオンの Tab mix Plus を使用しています。 デフォルト設定に対して、以下を変更しています。 「イベント」→「以下を新しいタブに読み込む」→「ブックマーク/履歴」をON 「表示」→「タブバーの表示」→「常に表示する」をON 他のアドオンをひとつづつ無効にして試してみたところ、 Add Bookmark Here^2 3.1.20081205 というアドオンを無効にしたところ症状がなくなりました。 とりあえずこれが悪さしているようなので様子を見ることとします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

変ですね。 その様にはらないです。 何かアドオンをお使いではないですか? アドオンを無効にして確認して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151570
noname#151570
回答No.1

そんなポップアップは出ないですが。 何か、RSS購読関係の拡張機能を入れておられませんか? もし、そうでしたら、設定を確認してもらうしかないです。 ポップアップが出てもブックマークのサイトの名前で、しかもポインターの下部に出ますから、支障はないですけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Firefoxのブックマークフォルダの選択について

    Firefoxのブックマークしてるサイトをいくつかのフォルダに分けて管理しています。 ○ ブックマークからそのフォルダ内のサイトを選択するとき、マウスカーソルをフォルダ上でクリックして中を表示させる方法を教えてください。 以前はきちんとブックマークのフォルダにマウスカーソルを持っていきクリックするとフォルダ内が表示され、次にクリック選択するまで表示されていました。 どういう設定をしたのか、設定を変更したのか、忘れてしまいました。 今はそのフォルダにマウスカーソルを持っていくと自動的にフォルダ内が開き、 選択しようとマウスカーソルを動かすとずれてフォルダが閉じてしまうことがありとても不便です。 いろいろ調べたのですが全く分りませんでした。 よろしくお願いします。 WindowsXP Firefox2.0(Menuediterなどのアドオンもいくつか使用しています)

  • Firefox のブックマークを隠す

    Firefox のサイドバーに表示されるブックマークを 出したり隠したりするFirefox Addonを教えてください。 Firefoxの左隅ブルーのことろにマウスカーソルを持って行くと 表示されて、ブックマークをクリックすると消えるというものです。 使っていたのですが再インストールで名前が分からなくなりました。 分かる方ぜひ教えてください。

  • FireFoxのブックマークの選択について

    FireFoxのブックマークですが、フォルダを選択すれば、その横にフォルダの中身がまたメニューとして出てきますよね。 これなのですが、マウスを少し離しても表示させ続けることは出来ないでしょうか? 私の環境だけなのかもしれませんが、FireFoxだと、少しでもマウスカーソルを離すと、すぐにそのフォルダの中を表示しているメニューが消えて、カーソルが動いた先のブックマークが選択されるようなのです。 すぐに消えてしまうので、マウスカーソルを右下にさっと持っていって、目的のブックマークを選択することがなかなか出来ません(別のブックマークの上を、カーソルが通過するだけで、そのブックマークが選択される状態になってしまいます)。 仕方なく、今はマウスカーソルを、一度右に移動させ、さらに下に移動させて目的のブックマークをクリックするようにしていますが、結構面倒です。 IEのお気に入りは、少しの間、マウスカーソルが離れていても、フォルダの中の表示が消えることがないです。これと、同じくらいの感覚で、フォルダの中身をしばらくの間表示させ続けたいのですが、そのような設定を実現する方法・アドオンなどありますでしょうか? ちょっと検索してみても、同じ不満が見つからなかったので、私の環境だけで起こっている何かの不具合という可能性もあるのかなと考えたりもしますが、よろしくお願いいたします。

  • firefox ブックマークに追加

    こんにちわ。 firefoxのブックマークにページを追加できません。 追加のボタンを押しても何も追加されません。 とても不便で困っています。 誰か教えてください

  • firefoxの「このページを購読」について

    firefoxには、ブックマークの「このページを購読」によってRSSフィードを登録することができますが、 サイトによっては、RSSを配信しているのに「このページを購読」が選択できない場合があります。 これは何故なのでしょうか?

  • Firefox2のブックマークについて

    Firefox2をインストール後、はじめからブックマークに入って いるのがありますが、なにも触っていなければ、ブックマークの 上から【このページをブックマーク】【このページを購読】 【すべてのタブをブックマーク】【ブックマークの管理】 【ブックマークのアドオンを入手】【ブックマークツールバーフォルダ】 以降省略 この中の【ブックマークのアドオンを入手】の所のアイコンは これだけが+マークなっていると思うのですが、 何か意味があるのでしょうか?特別困っている訳ではないのですが はじめから入っていた物は使わなくても残していたのですが、 誤って削除してしまいました。この先、使うかどうかわかりませんが アイコンのマークも元の+マークに戻す方法はあるでしょうか?

  • Firefox ライブブックマークについて

    Firefoxに付属している「ライブブックマーク」というものがあるのですが、 一度「フィードの購読は常にライブブックマークにする」を選択してしまうともう元には戻せないのでしょうか? それか設定をリセットするしかないのでしょうか? ちなみにバージョンは3.0です。 バージョン2なら設定で「フィード」タブがあったのですが今は消えています・・・ どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • firefox ブックマーク

    こんにちは。 firefoxのブックマークを表示する際にただマウスカーソルを左に寄せるだけでサイドバーが表示される と言う機能はありませんか? また、そのような拡張機能があれば教えてください。 ルナスケープやスレイプニルでは存在する機能なのであるのではと思うのですが・・・

  • Firefox2.0.0.1でのブックマーク動作

    Firefoxで気に入ったサイトをブックマークする時 ブックマークを追加のウィンドウが表示されOKを押すのですが 押しても押しても中々登録されず、およそ10秒後くらいあとに登録されるのですがブックマークしたサイトの名前が空白になってしまい 一度ブックマークして、さらにブックマークを開いて名前をもう一度書き込むと二度手間になってしまします。 どなたか、この原因を教えてください 拡張機能が干渉してるかもしれないので念のため追加してる拡張機能を adblock Plus All-in-One Gestures bbs2chreader Flasg Got Foxy Tunes IE Tab Save session Tab X Talk back

  • Firefoxで新しいタブを開く際のショートカットキーとブックマークの整列

    Firefox1.5.0.3を利用しています。 新しいタブを開く時、いちいちカーソルを上部へ持って行き、 右クリックする事がとても煩わしいです。 Ctrl+Nを押した動作に似た、「新しいタブを開き、同じページを表示させる」 ショートカットキーはありませんでしょうか? あと、ブックマークの整列が、階層が深ければ深いほど大変です。 名前順に並び替えというのを全ブックマークに対して行う、 もしくはエクスプローラー上から直接行う方法はありませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • プリンターのローラーを何度掃除してもハガキが給紙されないトラブルについての相談です。
  • Windows11で接続されているMFC-J737DNプリンターのUSBケーブル経由で、ハガキが給紙されない問題が発生しています。
  • ひかり回線を使用しています。ハガキが給紙されない問題の対処方法について教えてください。
回答を見る