• ベストアンサー

尻をどの程度拭くか

下品な質問で申し訳ありませんが、トイレで大きい方をした後、ウォッシュレットはないものとしてどの程度まで尻を拭きますか? 私は紙に便が付かなくなるまで拭くのですが、いつも時間が掛かるので困っています(最大30分ほど)。みんなそんなに時間が掛からないのは、もしかして完全にきれいにしなくても適当な所で切り上げているのかと思い、信頼できる相手に相談してみたところ、「紙に付かなくなるまで拭くが、長くても2,3分で終わる」とのことでした。時間が掛かる悩みを打ち明けると、「肝心なところに紙が当たっていないんじゃないか」との返事でしたが、ではどうしたらいいのかとなるとお手上げです。知恵を貸してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2243/5114)
回答No.3

ウォッシュレットがない場合は、先にトイレットペーパーをある程度、手にとり 手洗所の蛇口でこれを濡らします。 更に個室内の適当なところトイレットペーパーを敷き、この上に濡れたペーパー を置きます。 用事が済みましたら濡れたペーパーで、お尻を拭きますとウォッシュレットと同様に相当きれいになります。 この後、乾いたトイレットペーパーで何回か拭き取りますと、短時間できれい拭き取ることができます。 濡れた指先なども拭いて個室から出ます。 手洗所で、洗剤などをつけて手をよく洗いトイレを済ませます。

indians
質問者

お礼

ありがとうございます。 現在までに寄せられた中ではそれが一番効果的な方法のようですね。 でも、多くの人はそれをやらずに普通に拭くだけですよね。なのに早く出てこれるのは何故なのか…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#191252
noname#191252
回答No.7

>外出先に必ずあるとは限らないこと、ウォッシュレットがないと >用が足せないという不便な性格になるのが嫌なこと、の2点が理由 >です。  都会のホテルなどはみなウオッシュレットでしょうけど、田舎はね。まだくみ取り式が多いかもね。  昭和初期生まれの私など、子どもの頃、ペーパーなどがなくて、新聞紙ならまだいい方で、蕗の葉っぱとか、縄でこすっていました。便など全部落ちるわけもなく、くさいのでしょうけど、周りがみんなそうなら、臭いのは気にならなくなるし、こんな時代もありました。片隅に水が入った入れ物があり、水をつけた指で洗うというようなところもありました。 当時新聞紙は1枚です。全部落ちるわけないですよね。

indians
質問者

お礼

再びありがとうございます。 直ちにそのお話のようにまったく気にならないようになることは無理ですが、ひとつの心構えとして知っておくのは有意義ですね。貴重なお話をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mizunoe
  • ベストアンサー率20% (71/351)
回答No.6

大変なんですよね…ひっかかりは^^; 食物繊維の摂取が少ないのではないかと、そういうときに思います。 紙につかなくなるまで拭きますが、そんなに長くありません。 どこでもウッシュレットがあるわけではありませんから、他の方も仰ってるように、ティッシュを濡らしてから個室に入った方がいいと思います。

indians
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり食物繊維の摂取が重要なんですね。これから意識して摂取量を増やそうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#191252
noname#191252
回答No.5

なぜウオッシュレットはないものとするのでしょうか。ヨーロッパなどから来た外人は、ホテルのウオッシュレットを持って帰りたいと言うそうです。 お金を貯めてウオッシュレットを買うべきです。便座だけなら安いです。紙は10センチ1回ですみます。 紙で拭くのは、肛門の襞に便がこすりつけられて、なかなか落ちないそうですよ。

indians
質問者

お礼

ありがとうございます。 ウォッシュレットはないものという前提で質問しましたのは、外出先に必ずあるとは限らないこと、ウォッシュレットがないと用が足せないという不便な性格になるのが嫌なこと、の2点が理由です。 ただ、おっしゃる通り、襞にこすりつけられて落ちにくいというのは本当のようですね。「こするからいけない。紙で押さえるだけで充分落ちる」という文も見たことがありますが、本当でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

それって、極端に硬いときとかやわらかすぎるときはそんなでもないんですよね。その気持ちは痛いほどヒリヒリわかります。 あれって、出口付近にまだ出ていないのがいるんです。紙で拭くと、ボールペンのインクのように出てくると言うわけです。 私がここで考案した方法が、シャンプーのボトルのノズルを火であぶり、丸みをつけて自作した浣腸器です。 一切合財が解決するどころか、腸内の洗浄にも貢献し、奥のほうで渋っているのも引きずり出せます。いちじくなぞ無用です♪

indians
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんか痛そうですね…。 確かに硬すぎる時や軟らかすぎる時はすぐ拭き終わる傾向はあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#84207
noname#84207
回答No.2

30分も拭いてたら肛門によくないし病気になりますよ

indians
質問者

お礼

ありがとうございます。 理屈ではわかるんですけど、紙に付かなくなるまで拭かないとどうも落ち着かなくて…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

男性です。私は周りに毛が多いこともあって、不衛生になりがちでした。拭き残りはなくならないと思い、ウォシュレット買いました。スーパーとかで用足すときもあれば絶対に使います。

indians
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もあればウォッシュレット使いますけど、公衆トイレのウォッシュレットの水って衛生的に大丈夫なんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お尻の拭き方を教えて

    すみません。最近、便をした後にお尻に便の後が残るのを気になるようなってしまいました。学校にウォシュレットがないため、どのように便をしたあとみなさんは拭いてるか、または同じような悩みの方はどのように拭いてるか教えてください。

  • トイレでお尻流すようになって紙を確認しなくなった

    ウォシュレットというか、シャワートイレですね、 最近は、あれが無いと心もとなくてトイレに入れないですが、 お尻を洗うようになってから、もう10年近くなるでしょうか・・・ お尻を洗った後、ペーパーで水を拭っていましたが、確認するのに、 水気以外がついている事は無くて、そんな状態がずっと続いていたためか、 そういえば、最近、お尻を洗った後で紙が汚れているか確認せずに、 水気が無くなったような感覚だけでトイレを立っていたなぁ、と気付きました。 それは、ちょっとヒドイ痔になったのが原因でもあるのですが・・・ 痔になると、紙をしっかり確認せずにはおれないので・・・ 皆様は、お尻を流すようになっても、やはり拭った紙はしっかり確認しておられましたか? いえ、何となく私だけなのかなぁ、という疑問があって・・・ 汚い話なのは承知しておりますが、もし差し支えなければご意見いただけるとありがたいです。

  • お尻の上手な拭き方

    お食事中の方、汚い質問で申し訳ございません。トイレに行って大きい方をしますと、当然お尻拭きますよね、正直、紙ではきれいに拭けないと思うんです、私なんかは少しでもきれいに拭きたいと思って大量の紙を使ってしまいます、また何回も拭くので、お尻がヒリヒリしちゃいます。そこできれいにおしりを拭く方法を御存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのです。 ウォ○レットをつければいいじゃんという御意見もあるでしょうがなにぶん先立つものがないので・・・ 汚い話で誠に申し訳ございませんがよろしくお願い致します。

  • トイレで紙をとってお尻を拭く動作を何回して流しますか

    少し下品なアンケートですがご勘弁。 トイレで大きいほうを出した後、トイレットペーパーをカラカラと取りお尻を拭きますよね。 この、紙を取ってお尻を拭く動作を何回して、流しますか?自分は4、5回です。 ウォッシュレットの人とそうでない人もいると思うので自分がどっちか書いてくれると嬉しいです。

  • ウォシュレットって清潔ですか?

    ウォシュレットは何度か使用したことがありますが その度に不安に思うことがありました。 それは、水が出てくるノズルの部分が不潔なのでは…? ということです…。 お尻に当たった水が落ちてノズルに付くんじゃないか、 と思います…。 前にデパートの洋式トイレでウォシュレットのノズルを 見たときに、茶色くなっていた(便みたいな色)ので それからウォシュレット恐怖症(?)っぽくなりました。 他人のお尻を洗った水がノズルに付き、 そのノズルから出てくる水で自分のお尻を 洗うなんて汚いんじゃないかと思ってしまいます。 紙で拭くよりウォシュレットの方が綺麗になるといいますが、 どうしても気になってしまいます。 みなさんは気にならないですか? また、あのノズルは綺麗なのでしょうか、教えてください。

  • おならと下着に付着物(食事中のかたはご遠慮下さい)

    30台後半に差しかかりました。 元々おならが結構でます。 最近ですが、相も変わらずおならは良く出ますが、肛門付近が痒くなることがあり、トイレでお尻を拭くと便が付いています。 ウォシュレット等できれいにしますが、数時間経つとまた痒くなり 同じく便が付いているときがあります。 友人に相談したら、年齢とともに肛門筋が緩んでるからしょうがないといわれましたが、その友人はそのような事はないとのことでした。 ひどいときには下着にうっすら汗と共に付いているときもあります。 どんなにきれいにしても同じことが起こります。 同じような悩みの方いませんか? どうしたらいいでしょうか?

  • 日本人は清潔と考えがちですがトイレ後の尻は不潔?

    インドに行って来たのですが、ホテル代をケチったので、例のインド式のトイレに相成りました。手動式のウォシュレットです。 はじめは抵抗がありましたが、慣れてくると、お尻に優しく心地いものでした。 また、あの時の清潔感がたまらず、というか、紙で拭くだけの日本式の不潔な方法に耐えられず、帰国後、ウォシュレットを購入しました。 そして、今考えて思うのですが、今まで、日本人はかなり清潔な部類に入ると思っていましたが(今も思っていますが)、紙でしか拭かないのはかなり不潔な気がします。 例えば、泥遊びをした後、目隠しをした状態で、紙で手を拭いた状態で、乾燥したら問題ないという感覚です。 実際、インド式やウォシュレットにすると、紙と違って、皮膚に引っ張り感がなく、きっちり綺麗になっているという感覚があります。 皆様は、どう思われますか?

  • トイレ(大)で拭ききれない

    尾籠ですが、ウォッシュレットを使ってもなかなかトイレットペーパーに 便が残ってしまい、拭ききれないことって多くありませんか。これは私だけの 悩みでしょうか。(正常の便でもそうです。)食べているものにもよるのでしょうか。 雑誌でみると、水が出ている間に指であらってしまうという猛者もいるそうですが、 みなさんどうでしょう。 ウォッシュレットは文明の利器のように見えますが、和式の時のほうが便の切れも よく、丁寧にふけたような気がします。 私は洋式だと腰をあげて横から紙を入れて拭くのですが、いまさらながらこのやり方 だと拭ききれないのでしょうか。前からだと不衛生ですし、後ろからではお尻をあげ なければならないから面倒ですよね?

  • ウォシュレットって、ちゃんと落ちるの?

    こんにちは ウォシュレットを使ったことがないので、質問をします。 ウォシュレットって、紙を使わずにお尻がきれいになるからいいなと思っているのですが、しっかり汚れが落ちるのでしょうか? 固い便をした時に肛門にべったりと便がくっついた場合、下痢をして肛門の周囲に飛び散った場合など、便を根こそぎ落としてくれるのでしょうか? 便と言うのは、少しでも残っているとニオイがしますから、根こそぎ落ちてくれないと不衛生です。

  • お尻の拭き方

    下品な質問ですいません。でも一応悩んでいるので… 排便が終わった後当然お尻を拭くと思うんですが、僕はいつも拭くのに手間取ってしまいます…拭いても拭いても便がトイレットペーパーについて、拭ききるのにとても時間がかかってしまいます…そしてちゃんときれいにしなきゃと思って、片方の手で肛門を広げて奥までいつも拭いてます。するとやはり便が拭ききれていなくて…挙句の果てには拭きすぎて血が出る始末です。 友達とかおなかが痛くなってトイレに入ってもすぐ出てきます。普通の人はなんでこんなに早く拭ききれるんだろうって思います。やはり僕っておかしいですか?何か病気なんでしょうか?教えてください。お願いします。 汚い話ですみませんでした。

このQ&Aのポイント
  • MacでA4フチなし設定にした場合、両面印刷ができない問題について解決方法を教えてください。
  • MFC_J6997CDWのMacでの使用時に、A4フチなし設定にすると両面印刷ができません。対処方法を教えてください。
  • Mac OSでMFC_J6997CDWを使用している際に、A4フチなし設定時に両面印刷ができない現象が発生します。解決策を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう