PCサイトとモバイルサイトのCGI処理による影響とは?

このQ&Aのポイント
  • PCサイトとモバイルサイトへのCGI処理について調べました。
  • CGIを使用してパソコンからのアクセスはPCサイトに、携帯からのアクセスはモバイルサイトに自動で認識させることができます。
  • しかし、この処理によってPCサイトが不利に働いたり検索エンジンに対するデメリットがあるのか心配です。ご存知の方、ご教授ください。
回答を見る
  • ベストアンサー

PCサイトとモバイルサイトへのCGI処理

PCサイトを持っています。 今回さらにモバイルサイトを作りました。 http://www.●●●.com/i といったドメインで置きました。 QRコードをのせてモバイルサイトへ 顧客に誘導するようにしていますが、 いろいろ調べていて CGIを使って パソコンからのアクセスは PCサイトに。 携帯からのアクセスはモバイルサイト へと自動で認識して飛ばせるという事を知ったのですが、 PCサイトは運用して数年経ちようやくアクセスの増えてきた 大事なサイトです。 このCGIの処理によってPCサイトが不利に働いたり 何らかの検索エンジンに対するデメリットはないかと 素人ながらに心配です。 簡単な処理だと聞きましたが、 SEO的には特に問題ないでしょうか。 ご存知の方、ご教授下さいませ。

  • SEO
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nkzw_spl
  • ベストアンサー率75% (6/8)
回答No.1

この「飛ばす」ことをリダイレクトといいます。 経験からして、リダイレクトをしても、検索エンジンはしっかり認識します。 しかし、現在リダイレクトをしていないとすると、リダイレクトをすることにより順位が一時的にさがったりすることは十分あり得ます。 また、リダイレクトする際の注意点として、301のステータスコードが推奨されています。 「検索エンジン リダイレクト 301」 などで検索すれば、具体的な方法が出てきますので、参考にしてみてください。

関連するQ&A

  • モバイル向けサイトをPCから表示させたときだけ

    モバイル向けサイトをPC(のブラウザ)で表示した場合にのみ 表示される部分を作りたいのですが、どうすれば出きるのか皆目検討がつきません。 ヒントやアドバイス、もしご存知でしたらその方法をぜひ教えてください。 例) >携帯からアクセスした場合 ------------- ○○へようこそ~ここは○○のサイトです。 ------------- >パソコンからアクセスした場合 ------------- ○○へようこそ~ここは○○のサイトです。 ※パソコンからのアクセスですね。  携帯からもアクセスしてください。  (QRコード) ------------- ページの一部に表示させたいです。

  • モバイルサイトの造り方 

    ネットショップを運営しています。 現在のところPCサイトのみですが、 モバイルサイトをつくることになりました。 HTMLやCSS 、またはSEO的なことも 理解し PCサイトを運営しているのですが、 モバイル専用サイトを造るのは初めてです。 ショッピングカート等は不要で、ごく簡単なモバイルサイトを つくりたいのですが、 ノウハウなどありましたら、教えてください。 くわしく教えてくれてるサイトなどありましたら それもよろしくです。

  • PCでのみモバイルサイトの広告リンクをQRコードで表示したいです。

    PCでのみモバイルサイトの広告リンクをQRコードで表示したいです。 モバイルサイトを作成しているのですが、 PCでも検索表示されています。 せっかくなので、広告リンクの画像をPCでのみQRコードで表示したいのですが、 どのようにすればいいか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • モバイルサイトseoでの被リンクのカウントについて

    こんばんわ。 モバイルサイトのseoでよく聞く被リンクについて質問があります。 サイトAへリンクする、サイトB、Cがあったとします。B、Cの ソースコード、ページ構成などがまったく同一の場合 (つまりB、Cはコピー。ただしドメインかサブドメインが異なる) Aの被リンクは1とカウントされるのでしょうか? それとも2となるのでしょうか? seoに明るい方、ご教授を宜しくお願いします。

  • モバイルサイト

    モバイルサイトを今やっているんですがPCからのアクセスを制限するにはどうしたらいいでしょうか

  • サイト作成 PC用と携帯用に分ける場合

    PC用、携帯電話用と二つのサイトを作っています。 自動振り分けの方法があるようですが、とりあえずは選択できるようにindex.htmlで「PC用」「携帯電話用」と二つのリンクを作っておこうと思います。 index.htmlはこれだけにしておこうと思うのですが、検索エンジンはページの言葉を拾ってランキングを判断すると聞きましたが、これは今でも変わらないのでしょうか? 同じドメインでPCと携帯電話、両方を持ちたいのですがSEOは厳しいですか? アドレスは トップページ http://www.aaa.com/index.html PC http://www.aaa.com/pc/index.html 携帯 http://www.aaa.com/keitai/index.html のように分けようと思っていますが、これはSEO上不利ですか? 良いお考えなどあれば、ご教授願います。

    • ベストアンサー
    • SEO
  • モバイルサイトが検索されなくて困っています。

    モバイルサイトが検索されなくて困っています。 (もちろんモバイルでの検索です) 某モバイルサイト制作システムを使ってモバイルサイトを作りました。 が、店名などの固有名詞で検索してもヒットしないのです。 SEO目的で関連キーワードでヒットしないのならまだ分るのですが、他では絶対にないような名前の固有名詞である店名でヒットしないのは致命的だと思っています。 この制作システムの会社は上場企業なので、変なシステムではないと思うのですが。。 ちなみにURLをそのまま入れて検索してもヒットしません。 モバイル検索でPCのサイトはヒットされています。 モバイルサイト自体がクロールされていないのでしょうか? PCのサイトでよく使っている、巡回リクエスト (http://www.google.co.jp/addurl/) (https://siteexplorer.search.yahoo.co.jp/submit) には登録してみたのですが、ダメです。 システムの会社に問い合わせても、「検索順位に関しては、すべて検索エンジン 側の仕様に基づくものであり、ことから当サービス側で決定できる ものではございません。」とのことです。 なにか良い方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • SEO
  • 携帯電話からパソコンサイトを閲覧した場合

    携帯電話からパソコンサイトを閲覧した場合 別の携帯サイトへ誘導するにはどうしたらよろしいでしょうか? PCサイトと携帯サイトは別のドメインになります PCのサイトにSEO対策をしているため、 PCと携帯の振り分けのCGIやPHPを使う場合、 IPアドレスや機種種類の変更等、調査にも時間がかかり 検索エンジンに嫌われてしまう場合も想定でき、あまり気が進みません 携帯サイトのURLを記述するのも外部リンクとみなされて困ります 何かいい方法はありますでしょうか? 携帯電話のユーザーがPCサイトを閲覧し、 PCサイトでは、携帯に対応しているショッピングカーとではないため 商品の購入ができなく、逃している状況です うまく、外部リンク扱いでなく、誘導できないでしょうか? ご教授お願い致します

    • ベストアンサー
    • HTML
  • willcomでヤフーモバイル等のサイトへのアクセス

    現在の携帯電話(soft bank)からwillcomへ乗り換えを考えています。 私の運用で非常に大事なことに、フリーメールで特にgoo、yahooが使えることが重要となります。 そこで質問ですが、 1、gooメールのモバイル版はwillcomからアクセスできますか? 2、yahooメールの     〃 いずれもPC用のサイトへ飛べば問題ないのでしょうが、やはりモバイル版のほうが実際の運用では使いやすいように思えるので。よろしくお願いします。

  • PCサイトを国内閲覧拒否、モバイルのみ閲覧可能に

    日本以外の海外で言語別に振り分けるサイトの準備をしています。 ただ、モバイルのみ国内閲覧可能なサイトを準備したいと考えています。 今悩んでおりますのは、 1)htaccess等を利用してPCサイトの国内からのアクセスを拒否、海外アクセスのみの状態。 2)その状態で、同一ドメイン上のサブディレクトリにあるモバイルサイトのみ国内閲覧可能な状態 URLの例で言いますと http://www.○○○.com/ > 国内閲覧拒否(PCサイト) http://www.○○○.com/i/ > 国内閲覧可能(モバイル&スマホ) htaccessを調べてはいるのですが、はじめに国内閲覧拒否してしまっている状態で、サブディレクトリのモバイルには国内からは飛ばせないような気がするのですが。 記述などの助言をいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう