• 締切済み

リアル同期(コピー)

困っております・・・ データバックアップソフトを探しております。 使用したい詳細と環境なのですが、VPN内でセグメントを越えた コピー。ここは大丈夫なのですが・・・ まずAサーバーの拠点からBサーバーの拠点に自動シンクロさせます。 そしてBサーバー内にコピーされたフォルダをリネームします。 そうすると・・・次の自動シンクロ時には新たにリネーム前のフォルダがAサーバーからBサーバーにコピーされてきてしまいます。 要するにリネームしても次はコピーされない様に設定が出来る ソフトを御教えください。一回コピーしたら次はコピーしない ような仕様のものは無いでしょうか・・ 色々検証してはみたのですが・・みつかりません。 何卒宜しく御願いいたします。

  • detch
  • お礼率60% (3/5)

みんなの回答

noname#94337
noname#94337
回答No.2

はじめまして jcg02524です。 「リプリケーション」のことでしょうか? 「リプリケーション」について検索すると出てくると思います。 また、サーバOSやバックアップしたいデータが何かについて書かないと良い回答は得られないですよ。 「リネームしても次はコピーされない様に設定が出来る」については意味が不明です。 リネームされたのであればデータ更新になりますので「リネーム前」と「リネーム後」のデータが同じならコピーしないというのは通常ありえないです。 ※コンピュータから見れば別データとして扱われます。 同期させる間隔として「リアルタイム性」が本当に必要なのか検討すべきです。「リアルタイム性」を求めるということはネットワークに負荷が常に発生するために業務に影響があります。また、大量にデータ更新が発生した場合にはタイムラグが非常に大きくなります。 「擬似リアル」的な感覚ならば・・・ robocopyやrsyncというキーワードを探ってみては如何でしょうか。 ※実行はタスクやクーロンといったものを使用します。 最後に・・・ 「使用したい詳細と環境なのですが」と書かれていますが専門的に見ると詳細ではないです。 もう少し以下のことは書かないといけません。 (1)サーバOS(サーバスペック含む) (2)瞬間的最大データ更新量(平均でも可) (3)回線帯域(1分間にどれだけデータを送受信できるかの目安) (4)リアルタイム性の有無(復元ポイントの許容範囲) (5)データベースの有無(バックアップ対象データは何か) (6)ロックファイルの対応(排他ロックされたファイル) ※少なくてもこのくらいは調査しないとバックアップ計画は作成できないと思いますよ。  ご質問する際には少なくても(1)(3)(4)(5)は書かないと良い回答は得られないと思います。

  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.1

要件としては以下のようなもので良いんでしょうか? ・バックアップを複数世代管理したい ・最初の1回目はフルバックアップ、2回目以降は差分バックアップにしたい 通常の同期ソフトでは、同期元と同期先を比較してコピーする・しないをきめますから難しいと思います。業務で使用するのであれば、BackupExecなどの市販のバックアップソフトを導入した方がよいのではないかと思いますがいかがでしょう? これらのソフトウェアは、別途データベース(DB)を持っていてどのファイルをバックアップした・していないという情報を、DBに記録して差分バックアップなどを実現しています。

関連するQ&A

  • サーバ2台のフォルダ同期を取りたい

    2台のファイルサーバの特定フォルダだけ同期を取りたいのですが、どのようにすれば出来るのでしょうか? Aサーバ(Windows 2000 Server)からBサーバ(Windows 2000 Server)へ、データが入っているフォルダをコピーします。そのコピーしたフォルダをAサーバでデータを更新したら、Bサーバでも更新されているようにしたいのです。(Bサーバからも同じように) 全部のデータではなく、決まったフォルダだけをシンクロさせたいのです。これはサーバの技術でしょうか?それとも専用アプリが必要なのでしょうか?お願いします。

  • NICを2枚差しするとpingが通らない

    AとBの拠点がVPNでつながっています。 BにあるサーバーXに新しいNICを刺して別セグメントでネットワークを構築しました。 ですが、新NICを有効にすると、AからBのサーバーXにpingがとばなくなってしまいました。 新NICを無効にするとすぐにping接続できるようになります。 この現象から、何かピンとくる方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。。

  • VPN接続を共有する方法について

    ただ今、拠点間をVPNで接続しています。 Aはルーター(VPNサーバー(BRC-14VG-BT)) BはMS-Serverで、Aに接続するVPNクライアント CはBと同一セグメントに居るWinXPクライアントです。 として説明します。 AとBでの拠点間の接続は可能なのですが、CからAのファイル共有にアクセスさせたいです。 この場合、BのVPN接続に対して共有(インターネット接続の共有機能)するようにし、さらにBとCのPCは別セグメントで接続するイメージで可能かどうか質問です。 その場合は、Bの方に2枚目のLANカードを増設して追加のハブでBとCを接続する対応を考えています。 ※AとBは光プレミアムで、それぞれ異なるプロバイダーで接続されていす。 よろしくお願いします。

  • 拠点間どうしでのファイル共有について

    拠点間どうしでのファイル共有について 現在、2拠点ありオンラインストレージでファイル共有をしています。しかし、ファイルサイズ制限等がありファイルサーバを導入しようとしています。そこで本格的にサーバを導入するにはコストがかかるため、YAMAHAのルータを使ったファイル共有をしようと思っています。ファイルはエクセルファイルなどを2拠点同時に参照・書き込みすることを想定します。 ルータのVPN機能を使うことが前提です。RT58iやNVR500の機能で、ファイル共有ができるようですが、2拠点で同一ルータを入れて片方の拠点のルータに接続したUSBハードディスクまたはNAS装置を使って簡易ファイルサーバのような運用は可能でしょうか? 拠点A         拠点B  RT58i ----VPN---- RT58i+USBハードディスクまたはNAS装置 拠点Aのパソコンから拠点Bにある共有は見れるか? 現状は両拠点のセグメントは192.168.1.**の同一セグメントです。

  • サーバー用フォルダ同期(バックアップ)ソフトを探しています

    Windows Server 2003 のサービスとして動作するようなサーバー用フォルダ同期(バックアップ)ソフトを探しています。 システムなどのバックアップではなく、単なるフォルダ内の(共有フォルダ)バックアップを自動でとれるソフトをご紹介いただけないでしょうか?

  • VPN経由でのネットワークコンピュータへのアクセスについて

    VPN経由でのネットワークコンピュータへのアクセスについて 拠点:Aと拠点:BはVPNで接続しているとします。 拠点:Aから、拠点:Bのサーバに名前(¥¥サーバ名) でアクセスしたいと思っています。 ・拠点:Aと拠点:Bが、VPNで接続していて、特にドメインを組んで  いない場合は、どうしたらIPではなく名前だけでアクセスできるのでしょうか? ・拠点:Aと拠点:Bが、VPNで接続して、さらにドメインを構築した場合は、  どこを参照して、名前だけでアクセスすることが可能なのでしょうか? hosts、lmhosts、優先DNSで指定されているDNSサーバなど、IPと名前の関連付けされる 箇所がたくさんあるのですが・・・。 初心者で申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

  • インターネットVPNの仕方

    拠点A と 拠点BをインターネットVPNで繋ぐことになりました。(新規拠点は拠点B) 【構成図】 拠点B・・・Linuxルータ・・・Ciscoルータ・・・VPN・・・Ciscoルータ・・・Linuxルータ・・・拠点A                 \               /                   \            /                       インターネット インターネットVPNで拠点同士を接続する時は、 「拠点Bから送信される「CIFSデータ(ファイルサーバデータ)」は、拠点AにVPN通信で送信。」 「拠点Bから送信される「httpデータ」は、インターネットに送信。」 【質問】 というように設定するのが普通なのでしょうか? むしろそのような設定がVPNで出来るのでしょうか? 特に拠点Bからのインターネット通信を、 拠点Aのsquid等のプロキシサーバに通すといった設定条件はありません。 ファイル通信や必要データ以外は、VPN以外を通して通信させたいと思っています。 ご教授お願いします。

  • ActivedirectoryとDNSについて

    以下について、ご教示のほどお願いいたします。 状況から説明させていただきます。 A拠点のLANに、 OSがWindows2003Server R2 ・Activedirectory(ドメインは、aaa.co.jp ひとつのみ) ・DNSサーバ(フォワーダはルータを指定) ・DHCPサーバ ・ファイルサーバ を構成したサーバ1台があり ネットワークの構成は、 ネットワークアドレス 192.168.0.0/24 サーバIPアドレス 192.168.0.230 ルータIPアドレス 192.168.0.1 クライアント端末は全てDHCPで取得 この状況において、やりたいこととして、 上記A拠点で利用していたクライアントPCを、 B拠点に数台持って行き、異なるネットワークセグメントからも A拠点で使っていたように、ドメインにログオンし、ファイルサーバに アクセスしたり、AD内の検索をできるようにしたいと考えております。 なお、A拠点とB拠点は、ルータのVPN機能で インターネットVPNを構築しており、通信はできる状態です。 そこで、一つ目の疑問なのですが A拠点にあるPCは、起動時に当然ドメインにログオンしますが、 起動~ログオン前の画面の状態で既に、 自分のIPアドレス、DNSサーバのIPアドレスを得ているのでしょうか? そうじゃないと、ドメイン名でのログオンができないですよね。? ちなみに、ログオン後のPCで、ipconfigを見ると IPアドレス(自動取得)以外に、 DNSservr   192.168.0.230 DHCPserver 192.168.0.230 DefaultGateway 192.168.0.1 となっておりました。 二つ目の疑問としましては、 VPNで接続しているB拠点に、A拠点で使用していたPCをもっていった場合でも、 A拠点で利用していた感覚のまま、ドメインにログオンすることができるのでしょうか? B拠点には、サーバを置かないためルータ側で、DHCPサーバとなり、 DNSについては、利用するaaa.co.jpというドメインの時は、A拠点の192.168.0.230宛に それ以外は、B拠点のインターネット側ISPのDNSを参照させています。 長文になり申し訳ありません。 また、説明が不足していたり、文章の意味がわからない事がございましたら、ご指摘のほどよろしくお願いいたします。

  • バックアップのためのソフト(無償)

    バックアップのためのソフト(無償) 本ハードディスクのバックアップしたいフォルダAの内容をポータブルハードディスクのフォルダBにバックアップをするとします。初回は全てをそのままコピーして、次回以降は差分のファイルだけをAからBにコピーまたは上書きしたいと思います。 このように自動で同期させるような便利なフリーソフトはあるでしょうか。 完全に自動で出来ない場合、原始的な方法としてフォルダAから前回以降の時間で検索すれば差分ファイルが検索できますが、それらを一つ一つBフォルダ内の該当ディレクトリにコピーするのは大変ですので、それらを対応するフォルダにコピーするような半自動的な操作でも構いません。 よろしくお願いします。

  • WAN越えのネットワーク全体表示について

    こんにちは。 セグメントが異なるネットワーク環境について、ご質問させて頂きます。 複数拠点でワークグループ名を統一し、ネットワークコンピュータ(又はネットワーク全体)を見た時に、Aという拠点からBという拠点の全クライアントが突然見えなくなる場合、あげられる問題は何でしょうか? 拠点AにはWINSサーバがあり、全拠点でそのサーバに対してのWINS設定を行っております。 又、サーバはNT4.0SP6でクライアントは、98,2000PRO,XP PROの混在環境です。 ネットワーク回線は、インターネットVPNを使用し常時接続されている環境です。 補足が必要であれば、言っていただければ回答します。 宜しくお願いします。