• 締切済み

アルミサッシの養生について

木造住宅を新築しています そこで質問ですが、建築中の家のアルミサッシに養生をするということはできますか? 建築中、アルミサッシはむき出しになっており傷がついたりするのを防ぎたいのですが、サッシ屋さんにきいてみたところあまりいい返事がもらえません 自分なりに調べてみたりもしたんですが、いまいち養生するための材料を見つけることができませんでした もしここをみているサッシ屋さん及び建築関係者の方で建築中のサッシに養生をされているという方がいるなら参考にやり方や使用材料を教えていただきたいです 別途養生費が必要な場合、どのくらい必要かも参考に教えてもらえるとありがたいです よろしくお願いします

みんなの回答

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.4

 傷がつけば交換してくれます。  気にしなくても良いと感じます。

回答No.3

建築中とのことですから、当然、内装工事もこれからありますよね。 その場合、これからの季節、中で働く職人さんにとっては、窓を開けなければ、とても働いていられない環境になると思います。 何故、アルミサッシを特に養生しなければならないのか分かりませんが(外壁が付いたら外壁も養生するのかなど疑問が沸きます)、そういったことも考えて、養生するなら、窓開けが出来るようにされるのが良いでしょう。

  • ludwig912
  • ベストアンサー率45% (45/100)
回答No.2

アルミ関係の仕事をしていますが 特別後から重量物など搬入する予定等がないかぎり 通常はアルミ自身の養生シート以外アルミ関係の物を建築中に養生することはないですね  万が一、引き渡し前に傷が見つかれば当然修理や交換は建築側の 責任で行われます どうしても、養生したいという事であれば、 養生用ミラスティックなどで傷付きを防ぐのがいいかもしれません。ただこれは、引っ越し業者が使うようなもので 結構繰り返し使えるようなものなので 高くつくかもしれません http://www.moriyas.co.jp/news/products/187.html

回答No.1

敢えて養生するならば、マスカーを使えば簡単です。 業者に頼んでもいいですが(窓の数が多ければ、それなりの金額になると思います)、ご自分でも簡単にできます。 ドイトなどのホームセンターで1本(幅は数種類あります)数百円で売っています。 参考URL マスカー http://shop.aircon.jp/shop_sys/index.php?p=p_19

参考URL:
http://shop.aircon.jp/shop_sys/index.php?p=p_19

関連するQ&A

  • アルミサッシ上への塗装について

    木造新築中の外壁仕上げが白いリシン吹き付け予定なのですが、窓枠のアルミサッシのシルバー色が目立つので白く塗りたいと思っています。 本当は外壁にガラスだけが嵌っているようなイメージにしたかったのですが、サッシが無いと漏水の危険があり保障できないので不可能と言われました。 それで仕方なくサッシを白く塗ればまだ良いのではと考えたのですが、アルミ上にリシン吹き付けは可能ですか? また不可能ならば他の塗料で塗装可能なものはありますでしょうか? 最初から白いアルミサッシにしておけば良かったのですが今となっては無理なので塗装をと考えています。 ご回答いただけると助かります。 宜しくお願いいたします。

  • アルミサッシに大きな傷!

     木造住宅を建築中ですが、2階出窓サッシの外枠に数ヶ所の大きな傷を発見しました。大きな擦り傷やえぐれたような深い傷、へこみが数ヶ所あります。まだ工務店などには連絡していませんが、おそらく足場を取り外す時に当てた傷かと思われます。もしそうだとしたらとんでもないミスですよね!?もう外壁工事は完了してしまっているこの時点で出窓ごと取り替えられないかと思うのですが、こういう場合、傷を埋めた上から塗装して終わりなのでしょうか?あまりにもひどすぎる傷なので後々のことを考えると心配です。

  • アルミサッシの外し方

    アルミサッシの外し方について詳しい方回答お願いします。 セキスイ(旧ツーユーホーム)のペアガラスサッシの取り外しが、大型家具搬入のため必要となりました。 どうすれば外せますでしょうか? 外し方をお教えください。 一旦外そうとして、試みまして、外側は外せましたが、内側がどうしても外せません。 皆様のご協力をお願いします。 すみません添付写真は、全体像のアルミ樹脂サッシです。

  • アメリカ23州でアルミサッシ使用禁止って本当ですか?

    今、建築計画中ですが工務店から窓をアルミサッシじゃなくて『樹脂サッシ』を勧められています。営業の方から今朝『アメリカ23州では地球温暖化防止のためにアルミサッシの戸建住宅への仕様が禁止になった」との事を聞きました。アルミサッシは熱を伝え易いので保温性が悪くて暖房効果が下がるという理由からだそうです。これって本当の話ですか?何か証拠となる資料やURLはありませんか?

  • 基礎の養生が中1日ってありますか?

    いつも参考にさせていただしています。 新築中の者です。 土曜日に基礎の立ち上がり部分のコンクリートを入れました。 過去の質問を見ても最低で中3日養生とあったと記憶しています。 ですが、今日(月曜)見に行ったら、すでに立ち上がり部分の型枠が外されていて、左官屋さんが手作業で上部を平らにするためのコンクリートを塗っていました。 基礎のコンクリートの養生が中1日ってありえますか? その左官屋さんは「品のいいもの使っているんじゃないか?」と言ってました。使っている品でそういうこともありえますか?いい品を使ってるかもわかりませんが・・・。 我が家は在来工法とパネル工法を合わせたものの2階建て木造住宅です。 今週の金曜と土曜でパネルの会社の人が来て、パネルをいれるそうです。 というと、その前に当然柱を立てますよね? であれば、今日左官屋さんが塗ったコンクリートの養生はなく土台にかかる?と心配になりました。 建築をお願いした会社に聞けばよいのはわかっているのですが、大丈夫と言われるだけと思い、質問させていただきました。 緊急にストップをかけなくてはいけない状態か教えていただきたいです。

  • アルミサッシに高断熱ガラスって意味ありますか?

    昨年都内に新築した高気密高断熱仕様のコンクリート住宅に住んでいます。各居室はアルミ樹脂複合サッシ(トステムのシンフォニー)にペアガラスで十分に快適なのですが、意匠に拘ったために、北側の玄関上にW2500×H2500ほどの大開口2段3連窓サッシ(トステムのビル用アルミサッシ)があり、一応、断熱Low-eガラス仕様なのですが、冬には、玄関ホール周りが結構寒い状況です。 そこで、この大開口サッシの断熱性能を高めるために、2段3連窓の6枚のFIXガラスを、日本板硝子のスペーシアSTまたはスペーシア21に換えようかと検討しています。 スペーシア21は、グラスウール50mmに近い断熱性能があるとのことで、 とっても期待しているのですが、サッシ自体が断熱仕様ではなく 単なるアルミサッシなので、その効果が期待できるものなのか強い不安があります。 結露、防音に不満はありませんので、あくまでも断熱性能に関してのみの心配です。 どなたか、体験者、ならびに詳しい方からアドバイスを頂ければ 幸いです。  ※樹脂製のインナーサッシを検討し、YKKAPの「プラマードU」+   「スペーシア」が取り付け可能だと分かったのですが、   意匠的に少し厳しいものがあり、こちらも躊躇しています。

  • 鉄骨造の計画について

    木造建築をメインで仕事(図面)を行っているのですが、知り合いの依頼で鉄骨造の貸し店舗の設計(2階建)の依頼が入りました。 構造躯体の方は構造をお願いしているのですが計画図面(詳細) で行き詰っています。サッシュ廻りなのですが、企画品をベースで 考えているのですがサッシュ自体は鉄骨用サッシュなどになるのでしょうか?出来たら木造(住宅用サッシュ)で進めていきたいのですが可能でしょうか?基本的な考えで鉄骨用サッシュの方がよいのであれば 参考のページ教えていただけたらと思います。 外壁仕様はALCではなく金属系の(下地Cチャン)材料です。 外壁材の割りなども考慮しますので、サッシュの種類の考え方をお願い致します。

  • アルミサッシ枠(下部)からの雨の漏れ

    お世話になっております。 建築師さんにお願いして、戸建て住宅を設計していただき、昨年末に完成しました。 住んでみて、気になっているのが アルミサッシ(下部)から、雨水が漏れて侵入してくるのです。 我が家は、コンセプトとして 「軒がない」ので、雨水がダイレクトに窓ガラスに当たります。その水がレールから外側に落ちる(水切り?) 仕組みにはなっているのですが、風向きや雨の量によっては、多少室内のサッシレール→サン(と呼ぶのでしょうか?)に入り込んできます。 勿論、サッシレールと床には段差があるので、 床にまで水が入ってくることはないと思うのですが・・・ただ、台風などが来て、大量の雨が降った場合に心配です。 これが、仕方の無い「仕様」としてのことなのか それとも、サッシの取り付けにおいて防水処理などの 問題から来ているのか、分かりかねております。 お忙しいところすみませんが、どなたかご存知でしたら お教えいただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 新築建築中 サッシの傷

    近所の知り合いの建設やさんで家を建てています。現在サッシがついた状態なのですが、よく見たらサッシに傷が付いていたりサッシをとめているビスがなめていたり、サッシの枠が曲がっていたり・・・とても新築のサッシに見えない感じでした。サッシをつけて結構日がたっているのですが、養成シートなどの保護は一切ありません。サッシがむき出しのまま木工事をしているので、木くずでいっぱいです。勝手口のドアもついているのですが、それもむき出しのままで、角に削れた傷がありました。 普通サッシにある程度の傷はついてしまうものなのですか?? 近所の大工さんなのでとても言いにくいのですが・・・サッシを交換してもらうことは可能なのでしょうか。 どの程度まで言っていいのか分かりません。。。 いいアドバイスありましたら教えてください。

  • アルミサッシのアングル有り、無しどちらを選択?

    「アルミサッシ フレミングJ引違い窓 W1640×H770 (16007)複層」を通販で注文しました。未経験なので取り付けが簡単な方として、アングル無しを注文しました。木造家屋の木製窓を取り外し枠を組んで取り付けます。その後「アングル無し」をネットで調べたら倉庫等に使われることが多いとありました。居室に使うので造作が精度を要しても見栄えが良い、アングル有りに変更してもらおうかと迷っています。サッシのDIYは初めてです。皆さんのご意見をお聞かせください。