• ベストアンサー

自慢話してください

wanwan8823の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

現在、特別支援学校高等部1年生の次男は、小さい頃の病気の後遺症により、重度の知的障害児となりました。 言葉で会話することは出来ません。着替えや入浴、トイレは介助が必要です。 でも、次男はいつもニコニコしていて、かわいくて、穏やかで、たくさんの人から可愛がられています。 そして、もちろん、私も次男をとてもかわいいと思っています。 次男を見ていると、親の私だけではなく、誰しもが自然と笑顔になるのです。 次男のお陰でたくさんの人と知り合えました。 人間にとって「本当に大切なもの」が何かわかりました。 素晴らしい経験を数え切れないほどしてきました。 世間から見ると、私は「気の毒なお母さん」かもしれません。 でもね、そうじゃないんですよ。 そうハッキリと言える、自分が自慢です。

arm-mode
質問者

補足

「世間から見ると、私は「気の毒なお母さん」かもしれません。 でもね、そうじゃないんですよ。 そうハッキリと言える、自分が自慢です。」 感動しました。 私は治らない病気が2つあり、ひとつは皮膚病で見た目が悪く、ひとつの病気は少しずつ進行していきます(足、股関節の痛み) なんで俺なんだろう、神様なんていないな、不幸な人生だな、他の人はいいな、と1日何度も病気を恨んで生活してしまっています。 一度しかない人生なので、ポジティブに生きたい、生きられるのではないかと思い直しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • どうして芸能人ってよく自慢話をするんでしょうか?

    どうして芸能人って、よく自慢話をするんでしょうか?俺はこんなにたくさんの女がいるぞみたいなこととか、金はこれだけ持ってますよとか。世の中には金がなくて困ってる人とか、奥さんと上手く言ってない人だっているのに。

  • あなたの自慢は?!(-^〇^-)

    皆さんは人の自慢話は好きですか? 自慢話を聞く事を嫌がる人も居るけど私は人の自慢話を結構真剣に聞いてしまいます(・_・;)「すごいなー(>ε<)」「羨ましいなー(>ε<)」ってな感じです! そこで皆様の小さな自慢や大きな自慢を教えて下さい(-^〇^-)

  • 自慢する、の言い方。

    ダウンタウンの浜ちゃんが、「あ~、その話は自慢が入ってるからカット。」とかよく言っていますよね。 この場合の「自慢」はどう訳せばいいのか分かりません。 1、「あ~、その話は自慢が入ってるからカット。」 2、彼は自分の自慢話をするのが好きだ。 この2文の最適な訳し方を教えてもらえないでしょうか。 辞書で見ると自慢するは、boast、show off、brag と色々あったのですが、実際にネイティブが使う「自慢する」はどれでしょうか。 教えて下さい。

  • 人の自慢話というのが分かりません。

    分かりにくいタイトルで申し訳ないです。私は、人が自慢話をしてるのかどうかと言うのが分かりません。 本当に「うゎ~いいな!そうなんだ!」って思います。 よく自慢されて不愉快みたいな話を聞くのですが、どうして不愉快になるのかが理解出来ないし、自慢話というのは、どこで判断するのか? …と言う事は、私も自慢話をしてるって事かも?と思ってます。 お金はないし、ただの専業主婦で人に自慢できる事などないですが…。 ずれてるのでしょうか? 同じ様に感じる方、いらっしゃいますか?

  • 自慢?!

    教えてください。 本人はいっさい自慢などしていないのに、聞いている人は自慢話をされていると勘違いするのは、どのような時? 具体的に、どんな話ですか?

  • どうしても他人の自慢話が聞きたいんです・・・あなたの自慢話聞かせてください☆●☆

    私は 人の自慢話を聞くのが大好きです。でもまさか知っている人に「自慢話きかせて~」ともいえませんし、大体の人は自慢話ってさけますよね。 自慢話をきくと、自分に活力がでて「すごいなー」「見習いたいな~」などとこちらまでうれしくなります。 どんな分野の自慢話でも構いません。ご自分のお話でも構いませんし、お子さんのことなどでも構いません。 へんなお願いですがどうか 聞かせてください おねがいします

  • 自慢話ってなんですか?

    「マスコミに知り合いが居ます」っていうの自慢ですか? 話の流れで、そうなってるのに、「なに、自慢してるの?」とかって 話ができないと思いませんか? 知り合いったって知り合いなだけですよね?なんででしょうか? 他にもあるんですけども、これは、自慢ですかね? 相手がひねてる気がしてきてなりません。どちらですか? 私は相手に言われるとすぐ、すみませんとばかりに引っ込んでしまいます。 なので無口なんですが、話さないことまで言われます。 何を言っていいのかわかりません。 そこで、一つづつ解決つけたいです。 悩みを話す時だって、自慢話と言われちゃえば言えません。 自慢話って、これって自慢なんですか?

  • あなたの自慢話をどうかお聞かせください!!  お願いします。

    実は第三弾なんですが、「あなたの自慢話を聞かせてください」 私は昔から 普通の人が言う「自慢話」というものを聴くのが大好きです。 自慢話を聞くだけで「すごいな~」って思えて自分の力になったり、前向きな考え方に改めて自分の小ささを知ったり…それに加えて楽しいですよね。 なかなか人の自慢話って聞けませんし、一般的には言わないことが多いでが 実は「自分ってすごい」ってことや これって信じてもらえなさそう…などとにかく なんでも自慢話を聞かせてください。 お願いします。

  • 他人の「自慢話」を聞きたい!! あなたの自慢話を教えてください

    同じような質問をするのは二度目ですが とても参考になりましたので また私に素敵なお話をお聞かせください。 私は他人の自慢話をきくのが大好きです。それを聞いて自分もとても嬉しくなります、自分に当てはめてみて いろいろなことを頑張れる原動力になったり 価値観の違いに人間のもっている沢山の心を学んだり。。。 でも 自慢話って普通はあんまり教えてもらえないし。。。 そこで もしよろしかったら皆さんの 自慢話をぜひお聞かせください。 お時間のある方 ぜひよろしくお願いします。

  • 彼の自慢話に疲れます。

    今の彼とは1年付き合っています。彼のことは嫌いではないのですが、前ほど好きっという気持ちがないのです・・・・。 彼は仕事ができる人(たぶん)で、自慢話をしてきます。褒められたいのでしょうか。付き合い始めた頃は彼の自慢話をあまりイヤミに聞こえなく、心から「すごいなぁ」とか「仕事できて素敵だなぁ」と思いました。でも今ではその自慢話にとっても疲れます。前にも話した自慢話が出てくるし、オレはすごいんだぜ!みたいな話ってつまらなく感じます。 私の器が小さいのでしょうか・・・・彼の自慢話にうんざりする方いませんか?